X



グロ過ぎて読破出来なかった本

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名草子さん
垢版 |
2011/02/15(火) 18:46:05
なにかないだろうか
0002無名草子さん
垢版 |
2011/02/15(火) 18:56:41
福岡のヤグザ一家四人が全員死刑になった事件についての本
0006無名草子さん
垢版 |
2011/02/17(木) 02:05:03
「殺戮にいたる病」
0007無名草子さん
垢版 |
2011/02/17(木) 05:36:40
綾辻行人「殺人鬼」
続編と一緒に買ったけど、途中で嫌になった
0008無名草子さん
垢版 |
2011/02/17(木) 13:22:04
阿修羅ガール
0009無名草子さん
垢版 |
2011/02/17(木) 19:00:45
福岡の一家皆殺し合いのルポみたいな本
子供がさー、子供がかわいそすぎてダメだった
00139
垢版 |
2011/02/18(金) 00:57:23
>>12
たぶんそう
あまりのおぞましさに速攻ブックオフ行きだったので、よく覚えてないのよ。
0014無名草子さん
垢版 |
2011/02/18(金) 01:02:39
結構あるんだな
自分は「殺戮にいたる病」と「異常快楽殺人」かな
0015無名草子さん
垢版 |
2011/02/18(金) 01:15:22
>>11
9は「消された一家」で
2は「我が一家全員死刑」かな
0016無名草子さん
垢版 |
2011/02/18(金) 02:01:37
「itと呼ばれた子」
有名かも知れないが、はっきりいって読まないほうが良い。

俺は読了後、子供を思いっきり抱き締めたくなった(結婚してないが)。
0017無名草子さん
垢版 |
2011/02/18(金) 02:02:59
↑ごめん。読破してるわ(笑)。
0018無名草子さん
垢版 |
2011/02/18(金) 02:03:04
佐川事件の本人の手記かな
死体を食べる描写にリアリティがあるよね
0019無名草子さん
垢版 |
2011/02/18(金) 04:34:44
>>16
それはガセ本という結論が出てたはずよ。
0020無名草子さん
垢版 |
2011/02/18(金) 14:45:12
>>19
何てタイトル?
0021無名草子さん
垢版 |
2011/02/18(金) 14:47:28

間違えた、18だった
0022無名草子さん
垢版 |
2011/02/18(金) 19:59:51
>>21
>>18じゃないけど、佐川一政の『霧の中』だと思うの
違ってたらすまん
0023無名草子さん
垢版 |
2011/02/19(土) 00:49:58
おお、調べてみる
>>22、感謝!
0024無名草子さん
垢版 |
2011/02/20(日) 17:45:53.42
『墜落遺体』は読んでいて涙が止まらなかったな。

『消された一家』は、教育ではどうすることもできない「モンスター」がいるということを再認識出来た。
子供が犠牲になる事件は胸が張り裂けそうになる。

合掌。
0025無名草子さん
垢版 |
2011/02/24(木) 07:47:54.34
読破できなかったスレだけど『殺戮〜』あげてる人は落ち読んでないの!?
0026無名草子さん
垢版 |
2011/02/24(木) 14:02:41.23
平山夢明のダイナー。生きながら眼球食われる所でギブ・・・。
0027無名草子さん
垢版 |
2011/03/03(木) 18:58:44.39
>>25
読破できなかった本、だから読んでないんじゃね?


自分は小説ならどんなにグロくても読めるが、
映像とかマンガはダメだな…
0028無名草子さん
垢版 |
2011/03/05(土) 17:01:39.88
田中啓文『異形家の食卓』。
読めたけど同じ作者で『禍記』の「怖い目」は虫嫌いだからきつかった。
0029無名草子さん
垢版 |
2011/03/12(土) 00:58:14.03
殺戮はオチを読まなきゃなんの価値もないのに。
0030無名草子さん
垢版 |
2011/03/13(日) 13:51:49.03
あんなの最後まで読んでも価値ないだろ
無駄な時間の節約だから途中でやめた人は良かったよ
0031*いつも感謝のモコ☆バッドマンモコ*Mrフリーズウンコモコ☆
垢版 |
2011/03/14(月) 13:41:33.52
悪いヤツらは これまで さんざん
「モコを殺せ! モコを殺せ!」と叫んで
情報操作をしてきました*
しかし!☆
正義のモコは 最後に 必ず、
勝つのです!☆
モコは悪には 負けません! *
モコの真実は やがて 明らかになります!☆
悪が栄えた ためしなし!*
そんなモコも…
今朝 海辺で 冷たくなって 死んでいた!☆
今朝、モコが 遺体で 見つかった…*
瓦礫の山に混じって
つめたくなって
死んでいた☆
信じられないけど
ボクらは その事実を うけとめなきゃ いけないんだヨ!*
これまで モコを応援してくれた みなさま*
ホントに ありがとう☆
でも もう イイんです*
モコは もう 本当に死んだほうが イイのかもしれません☆
モコは もう これ以上 生きてたって 意味が無いと思うんです*
みなさんも そう思いませんか?☆
みんなは なんだかんだと 難癖つけて モコを殺そうとしています*
だから、モコなんか もう しんぢゃえば イイんですヨ☆
モコは ドリーファンクジュニアのように「テキサスの風」になった!*
0032無名草子さん
垢版 |
2011/03/15(火) 15:51:30.97
エデンの東。
登場人物の一人がまじ基地外。
さすが文豪だけに描き込まれていて嘔吐感パネェし
読破はしたがリピートは絶対ないwww

映画になったのは一番最後の章だけでそこはグロくない。
0033無名草子さん
垢版 |
2011/03/16(水) 01:12:40.30
読破したけど平山夢明の
他人事とミサイルマン。
0035無名草子さん
垢版 |
2011/03/21(月) 12:19:40.91
今でも気持ちが悪いのが「闇の子供」。
簗石日って、NHKのインタビューでも出てたけど本当に日本人嫌いなんだね。
悪意の吹き溜まりのような小説だった。
荒れに出てくる日本人、実は韓国人だったりして。でもないか。
0036無名草子さん
垢版 |
2011/03/21(月) 16:02:04.78
タイトル忘れ、内容もよく覚えてない(記憶したくもない)
アメリカの医者が奥さんだか恋人の死体を防腐処理して
人形みたいにとっといた事件のノンフィクション
まさに吐き気がした、あんな本は二度と読まないと誓った
幸いな事にもう記憶はほとんど忘却の彼方だが
0037無名
垢版 |
2011/03/22(火) 18:55:53.36
私もタイトル忘れた、4冊ある
その中でも一番はノンフィクションでFBIが解決した事件を書いたもの
だいぶ昔の本で、最初の方に死体、凶器の写真もあった
その頃、好奇心旺盛だった小学生の私は写真でdownしかけたけど、読んだ
臓器を取り出した死体、口の中に汚物、血が抜き取られて
もういいや、書いてるだけで吐き気がする
読んだ日の夜、悪夢見た
他の3冊は戦争の写真集、グリム童話の本当の話、ヨーロッパの魔女狩り
0038無名草子さん
垢版 |
2011/03/29(火) 18:17:20.50
『ロマン』ウラジミール・ソローキン

何がグロいって、前半部の500ページに渡って
丹念に鮮やかに綴られているほのぼのした田舎の情景が、
ただただ最後の怒濤の100ページのグロをやりたいがため、
ただそれだけのために、存在していること
最初はげらげら笑ってたんだけど、だんだん哀しくなってくる…

グロシーンは、内容のみならず字面からして気持ち悪い
(紙の表面に触りたくないレベル)
0039無名草子さん
垢版 |
2011/03/29(火) 20:32:40.55
文章力のある人の書き込みは、思わず読みたくなってしまって困る。
グロ好きじゃないのに。
0040無名草子さん
垢版 |
2011/04/07(木) 15:16:57.67
>>38
昔書評読んでいつか絶対読もうと思ってたことをお前さんのレスで思い出したw
そんなすごいんだ・・・
004138
垢版 |
2011/04/08(金) 22:08:39.46
>>40
グロの部分は本当に、一生涯ネタになるほどの破壊力があるよ
「ロマン読んだんだけどさ」とさえ言えば、もう他に何も言わずとも、
既読者は「ああ、あれね…」と分かってくれると思う
そんな本なぞ滅多にない

読破出来なかったのは、読み途中に
ラストスパートの部分をうっかりと開いてしまったからで、
今読んでいる美しい描写が、結局これになるのかよ!
と思うとちょっと遣り切れなくなったw

いつか絶対読んでほしいな
0042無名草子さん
垢版 |
2011/04/09(土) 19:50:40.19
ソローキン、以前「愛」は挫折したんだけど、ロマンはちょうど今読んでるw
まだ60ページほど。この豊かな小説世界があんなことやこんなことになるのかと思うと感慨深いなー
0043無名草子さん
垢版 |
2011/04/10(日) 14:30:43.61
>>42
ロマンは読んだけど、愛はまだだから読んでみる
近所の図書館、愛はあるのにロマンは置いてないんだよな
すごく正しい判断だと思うw

ちなみにソローキン自身のHPでは、
『ロマン』の全編(たぶん)を絶賛公開中。太っ腹すぎ
グロ好きで、ロシア語読めるよ! という奇特な方はぜひ

http://www.srkn.ru/texts/roman_part2_08.shtml
それで、ここが問題の最終ページなのだが、
キリル文字のおかげか、字面にはそれほど禍々しい印象はないかも。
それでも狂気じみたびっしりさは、やはり文字禍と言えましょう
眺めていると、Роман(ロマン)がゲシュタルト崩壊してくる…
0044無名草子さん
垢版 |
2011/04/12(火) 01:58:10.55
石井光太『地を這う祈り』

・全身ボツボツだらけのおじいさんの写真

・精神病院で鎖に繋がれた障害児の写真

・身体障害をもった小学生ぐらいの女児(孤児、浮浪者)が、極貧のなか生きるために小さな身体を売って生きているのだが、
何かしらの事件に巻き込まれたのか、性器を露出したまま死体となって路上で発見された写真
通行人は、まったく見て見ぬふり


我々日本人は、何も知らない。
0045無名草子さん
垢版 |
2011/04/13(水) 19:14:43.51
ここ読んで図書館で「ロマン」を予約した!
さすがに買うのは躊躇した。
0046無名草子さん
垢版 |
2011/04/13(水) 20:44:10.97
>>45
いや、でも、海外文学好きにしかお勧めできないと思うよ
ただエグいの読みたいと思う人にとっては苦行を強いられるんじゃないかと思う
0047無名草子さん
垢版 |
2011/04/14(木) 00:40:17.56
>>46
ロマンは「文学」でも「エンタメ」でもなく、
ただただ実験小説だもんな

でもああいう本がこの世のどっかに存在していることを知るのも、また面白いことかと。
願わくば>>45が、マルドロールの歌とかをついつい口ずさんでしまう変人であって、
「ロマン」との遭遇が素敵な邂逅となりますように
0048無名草子さん
垢版 |
2011/04/24(日) 23:01:10.21
「ソドムの百二十日」
なんというか小説というよりも○○は△△に◎◎なことをしたの羅列だけだけど
日を追うごとに行動がエスカレートしていくのがキモかった。
0049無名草子さん
垢版 |
2011/04/26(火) 23:26:54.40
ロマンの概要おしえてー
どうグロいのかボカしながらおねがーい
0050無名草子さん
垢版 |
2011/04/27(水) 08:13:09.95
グロ場面になるまで何百ページもこってりした近代ロシア小説の精緻な描写が続くよ
0051無名草子さん
垢版 |
2011/04/27(水) 23:56:46.85
Amazonのレビューでよんでみたけど、斧でぶち殺す感じなの?
ロマン。何がそんなにグロいのですか。気が狂いそうとまで書いてあったけど、
作者はふつうの精神を保ってる人なんだろうか。
0052無名草子さん
垢版 |
2011/04/29(金) 19:34:45.90
>>49
この書評なんか、いいかも
ttp://hume.blog24.fc2.com/blog-entry-172.html

こっちは、ある意味ネタバレなので注意。
ここにあるよりもはるかに凄惨で即物的な描写が最終章に於いて改行無しで綴られる
ttp://twitter.com/#!/Lian/status/7206330791

>>51
>>38の書いているように、
作者の悪意(良い意味での……?)がぷんぷんと匂うところかねぇ

>何がグロいって、前半部の500ページに渡って
>丹念に鮮やかに綴られているほのぼのした田舎の情景が、
>ただただ最後の怒濤の100ページのグロをやりたいがため、
>ただそれだけのために、存在していること
0053無名草子さん
垢版 |
2011/04/29(金) 21:57:11.55
何度も言うけど、ただグロいの読みたいだけの人は延々続く文学的描写の前振りで挫折すると思うよ
0054無名草子さん
垢版 |
2011/04/30(土) 04:56:27.16
>>52
ありがとうございます。
よんでみましたが、エログロなんですね。よくtweetまで発見してくださいました。

読む気しません。よく読んでる人がいるなぁとおもいます。やっぱり恐ロシア。
これが受け入れられてるから、日本でも出版されたんだもんな。
0055無名草子さん
垢版 |
2011/04/30(土) 15:05:44.75
>>54
いや、エログロでは全くないんだぜw
まあ「実験小説」だよ。
ツルゲーネフ風のほのぼの情景描写を、
最終章で如何に無意味に引っ繰り返せるものか、という実験

前振りを500pも仕込み、読者をすっかり油断させた挙げ句に、
それを無残に破壊して反応を楽しむという非常に悪質な実験です。
プロフ読むと、ソローキンさんはこういう事やるのがライフワークのよう

>>53
同意。評価の高低はさておき、サドやバタイユにエロを求めるようなものかね
人体破壊をとことん読みたければ、平山夢明でも読めばいいじゃない!

話は変わりますが、
笑えるグロが読みたい人は、『アメリカン・サイコ』お薦め。
キチガイ主人公の見栄張りぷりが爆笑もの。読破はわりと余裕かも知らんが。
0056無名草子さん
垢版 |
2011/05/07(土) 18:13:22.11
ロマン、読んでも読んでも幸福なロシアの農村の描写が果てしなく続きグロ部分まだ始まらんよ
つうかもう完全に感情移入しきってるんで、グロ部分なんて始まらないでほしいぐらいだ
でも容赦なくやってくるんだよな〜
0057無名草子さん
垢版 |
2011/05/08(日) 01:11:07.30
>>56
ロマン読んで過ごす黄金週間ってのもなかなかいいね
さあ、母の日にグロシーンへ突入だ!
0058無名草子さん
垢版 |
2011/05/09(月) 21:24:03.79
ロマン読了
最後の100ページ強は笑った。小説が完全に壊れた。
もうページを繰るのもめんどくさいんだがアホらしさに笑いがこみあげてくる
0060無名草子さん
垢版 |
2011/05/12(木) 14:34:22.04
お前らのロマンへの愛がすごすぎてワロタww
0062無名草子さん
垢版 |
2011/05/12(木) 23:33:10.58
面白かったが色々と衝撃的でした。筒井康隆「俗物図鑑」

 読んだ当時は小学生でしたので、痰壺は良く分からなかった。
皮膚病、吐瀉物、糞尿?辺りの表現力は流石で、読後は飯が食えなくなった。

読み終えてるから駄目か?
0063無名草子さん
垢版 |
2011/05/13(金) 00:50:56.59
>>62
みんなロマン読み終えてるから大丈夫w
筒井センセのそれ、けっこう好きだ

>>61
こういう本って、現代ではよくありそうなのに、意外にないもんね

そういや昔、途中までほのぼの仲良し一家だったのに、
最終章でいきなり、実は忍者だった!などと云う設定になり、
家族同士の殺し合いを始める、意味不明な小説を読んだことがあるな…

題名失念したけれども、ロマン風味?の奴は、それくらいしか思いつかん
0064無名草子さん
垢版 |
2011/05/13(金) 21:52:14.95
>>63
ロマン系統の小説って文脈破壊なんだよね
スレの趣旨とは離れるけど、一貫性を壊すのが目的
その落差が衝撃をもたらす
0065無名草子さん
垢版 |
2011/05/14(土) 06:26:07.54
『蠅の王』田中啓文

100ページも読めなかった。
なんつーか生理的に無理。虫が。
0066無名草子さん
垢版 |
2011/05/15(日) 07:57:13.93
ゴールディングじゃなくて?
0067無名草子さん
垢版 |
2011/05/16(月) 04:23:22.60
>>66
じゃなくて
0068無名草子さん
垢版 |
2011/05/16(月) 13:40:54.39
おー良いスレ参考になる

>>65
虫はキツイよなぁ
0069無名草子さん
垢版 |
2011/05/16(月) 16:29:14.62
虫はいやだね・・・
世にも奇妙〜で映像化もされた、1日で何十年分の刑期を経験させるとかって短編も虫描写が凄まじすぎてorzってなった
ちなみにゴキ
0070無名草子さん
垢版 |
2011/06/02(木) 09:41:59.21
ロマン読んだ
最後の一文で爆笑した
具体的なグロ描写はそこまで凄くないよね、小説としての破壊力は凄いけど
予備知識無しで読んだら、どんな感じなんだろうねこれ
0071無名草子さん
垢版 |
2011/06/02(木) 12:25:42.24
ロマン最後の一文w
あのそっけない一文は、とどめの一撃というか恩寵の一撃というか
凄まじく救われる言葉だよね…

あの言葉を読んだ瞬間、ああ、良かったなあと
(自分の気持ちとしても、多分ロマンにとっても)心底から思ったw
0072無名草子さん
垢版 |
2011/06/02(木) 12:42:03.94
ロマンさんなんであんなことしたん・・・
0073無名草子さん
垢版 |
2011/06/02(木) 15:58:08.84
つうか怒涛の終盤100ページ超、みんな一文一文きっちり読んでるんだろうか?
自分は流さずにちゃんと読んだんでほんとに疲れた。どうせ果てしない反復なんだろうと油断すると別のこと書いてあるので
0074無名草子さん
垢版 |
2011/06/02(木) 18:07:13.32
俺も頑張ってきっちり読んだわw(フィネガンとかに比べれば、まだ楽な方だし)

1ページずっと皆のハラワタを聖龕に掛け続けているだけだから、
「はいはいロマンさんお疲れ」と思って油断して飛ばすと、
いつの間にやら、おかゆ状のものを足でこねていたりするんだよなw
0075無名草子さん
垢版 |
2011/06/02(木) 18:51:53.74
ふと気がつくとオナニーして自分の顔に顔射したりしてるしなw
0076無名草子さん
垢版 |
2011/06/02(木) 19:36:48.04
殺戮に至る病 面白かった
最後の一文で今まで築いていたイメージが全部崩れたわwww
0077無名草子さん
垢版 |
2011/06/13(月) 15:45:45.64
イアン・バンクスの「蜂工場」まだ出てないん?
ある意味ロマンより凄かったんだけど
虫が苦手な人は絶対無理
0078無名草子さん
垢版 |
2011/06/14(火) 19:42:15.05
ロマンは直接的なグロ描写はそこまで酷くないしね
そういうのは新堂冬樹とかの方がきついと思う
0080無名草子さん
垢版 |
2011/06/19(日) 12:41:13.63
「ストロベリーナイト」
数ページで挫折。
チャリティーバザーに出したけど良かったのかどうか…。
0081無名草子さん
垢版 |
2011/07/18(月) 13:25:27.16
ソローキン読むなら「青脂」。
まだ2/3しか訳されてないが、ただすさまじいの一言。
0082無名草子さん
垢版 |
2011/07/18(月) 18:32:33.85
早稲文に掲載されてた奴だよね>青脂
ちゃんと単行本でいつの日か出してくれるんだろうか

グロくはないが『ガルガンチュアとパンタグリュエル』は読むのが辛かった
スカトロと大法螺にあまり興味がないので面白くない
宮下志朗訳で読んでて「第五之書」待ちだけど、
これは渡辺一夫訳で読むべきだったのか…
0083無名草子さん
垢版 |
2011/07/19(火) 18:18:08.03
レジス・メサックのSF『半球の弔旗』『滅びの島』はだいぶグロい。
ギョヨタの戦争小説『エデンエデンエデン』『五十万人の兵士の墓』のエグさは
『異端の鳥』やセリーヌを凌駕するほど。古書店で探すべし。

ちなみにオレ的には『絢爛たる屍』が最高。
これが普通に書店で売られてるなんて信じられない。
0084無名草子さん
垢版 |
2011/07/20(水) 08:59:49.04
>>83
おお、何かタイトルだけで面白そう
ちょっと図書館行ってくる
ありがd
0086無名草子さん
垢版 |
2011/07/20(水) 12:41:38.95
『絢爛たる屍』以外は、図書館でも置いてるかどうか分からんぐらいの古い本だ。
買おうったって買えん。
0087無名草子さん
垢版 |
2011/07/20(水) 18:23:58.06
『異端の鳥』は今月中にも新訳で出るみたい。
『ペインティッド・バード』という題名はいただけないが
こいつも相当エグいぞ。
0088無名草子さん
垢版 |
2011/07/20(水) 19:11:30.42
コーマック・マッカーシーの『ブラッド・メリディアン』もだいぶ暴力的。
ちなみに映画『ザ・ロード』も良かった。ガイ・ピアースの存在感がいい。
0089無名草子さん
垢版 |
2011/07/20(水) 19:21:48.94
「異端の鳥」作者のコジンスキーって、
ピーター・セラーズ主演の「チャンス」の原作者でもあるんだな。
「チャンス」は、エグさとは正反対の物語のように思ったが。
0090無名草子さん
垢版 |
2011/07/20(水) 19:35:27.41
異端の鳥もエンタメでなく文学路線だからね。にしても、まだAmazonnにこないな・・・・・・
0091無名草子さん
垢版 |
2011/07/20(水) 19:42:28.37
>>89 『庭師』(旧『預言者』)という題名で新訳されてるな。読んだことないが。
個人的には『異境』は『異端の鳥』以上にすさまじいと思う。
そのぶん『異端の鳥』や『預言者』みたく再販される事はないだろう。
0092無名草子さん
垢版 |
2011/07/20(水) 22:16:50.77
>>85
ごめん
近所に国会図書館があるので、
古書店じゃないと駄目らしいものはついついそちらに行ってしまう
だが行ってみたら今日は休みだった…
0093無名草子さん
垢版 |
2011/07/20(水) 22:57:44.77
国会図書館って、たいていの小説あるの?
それなら『家畜小屋』が超オススメ。エグさでは負けてないよ。
倉阪 鬼一郎が言うには奇書中の奇書との事。日本文学ね。
0094無名草子さん
垢版 |
2011/07/20(水) 23:26:55.10
>>93
国会図書館は日本国内で刊行されてるすべての本を収蔵してる。
ただし、館内での閲覧だけで、館外への貸し出しはしてない。
だから長編小説を読破しよう、というのはけっこうしんどいと思うぞ。
0095無名草子さん
垢版 |
2011/07/21(木) 03:25:17.25
>>93
ありがとう、『家畜小屋』読んでみる。
ググってみたが、池田得太郎のであってるかな

>>94
雑誌も所蔵しているのがいいよね。単行本未収録の話を読めるのでありがたい。
たまに見つからない本もあるが、それは
バベルのどこかには存在しているけれども、
単にデータベース化が完了していないだけなんだと思いたい…
0096無名草子さん
垢版 |
2011/07/21(木) 11:06:54.75
『家畜小屋』池田得太郎のであってるよ。
短めの中編3作なので2時間ほどで読めると思う。
(深夜叢書社のほうは2作しか入ってないが)

栗田信の『醗酵人間』は国会図書館にもないらしい、レア中のレア。
もし国会図書館へいったら佐藤有文の『骨なし村』はおいてあるか見てみてね。
まあこの2作はグロ度は低いと思うが。
0097無名草子さん
垢版 |
2011/07/21(木) 11:17:20.97
ちょっと気になって調べてみたら以前ヤフオクで
栗田信『醗酵人間』は40万、佐藤有文『骨なし村』は7万で落札されてる。
ある意味ではどちらもエグすぎて読めない本。
0098無名草子さん
垢版 |
2011/07/29(金) 11:42:49.94
グロ過ぎて読めないには当たらないかもしれないけど
ギリシャ古典の戦闘描写が結構詳細なんで驚いた
クイントゥス「トロイア戦記」(3世紀だから1800年位前)↓こんな感じ
>彼の胸をつらぬいて無惨な穂先が通り抜け、食道を断ち切って戦士に死をもたらした。埃まみれの血には食物がまざっていた。
>その矢は近くにいた勇敢なデイオポンテエスの左目に当たり、右の目をつらぬいて飛びだし、眼球を切り裂いた。
0099無名草子さん
垢版 |
2011/07/29(金) 20:13:25.45
病気ものはグロいの多い。
筒井康隆や橘外男の「青白き裸女群像」。
極めつけはユイスマンスの「腐爛の華」。38年ものあいだ生きながら身体が腐っていく女性を
えがいた小説。
0100無名草子さん
垢版 |
2011/07/31(日) 20:37:06.90
>>99
医学ミステリーの『廃用身』もすさまじかったな。
ミステリー好きの親父にかしたら、キモチわるくて途中で読むのやめたらしい。
年寄りにはとくにつらい本だな。
0101無名草子さん
垢版 |
2011/08/12(金) 18:34:48.85
>>98
>埃まみれの血には食物がまざっていた

何かこう、アリストテレス的な綿密さだな
いいねえ
0102無名草子さん
垢版 |
2011/08/12(金) 21:55:02.29
>>67
遅レスだけど、今日間違えてゴールディングの方を買ってしまった
0104無名草子さん
垢版 |
2011/08/19(金) 01:42:29.15
家畜人ヤプー
0105無名草子さん
垢版 |
2011/08/19(金) 10:46:09.60
壊れた少女を拾ったので
0106無名草子さん
垢版 |
2011/08/19(金) 20:35:37.20
>>100
廃用身全部読んだ。

想像してたよりあまりグロくなかったが普通に面白かった、
ありがとう。
0107無名草子さん
垢版 |
2011/08/20(土) 19:26:30.08
グロというわけではないが曾野綾子のカチカチ山はすごい。
筒井 康隆もみとめる怖い小説の名作。
0108無名草子さん
垢版 |
2011/08/22(月) 13:18:14.41
「長い暗い冬」な
あれは、普通の小説だと思って読んでるからラストで凍りつくのであって、
最初から「怖い話らしい」と期待して読むのは何か違う気がする
だいぶ前に、ミステリ板の「怖い小説」スレで「別に怖くないじゃん」とか言われてて、
あの小説が大好きな自分は結構悔しかった
0109無名草子さん
垢版 |
2011/08/22(月) 16:43:46.69
はじめから異常なことが起こると身構えて読むのと、そういう姿勢なしに読むのとじゃ全然違うもんな
0110無名草子さん
垢版 |
2011/08/22(月) 17:05:30.68
身構えずに最初に「ロマン」を読んだ人はさぞ驚いた(or呆れた)だろうな
0111無名草子さん
垢版 |
2011/08/22(月) 17:14:03.55
日本で予備知識なしにロマン読む人は皆無だろね
0112無名草子さん
垢版 |
2011/08/22(月) 17:28:00.91
「長い暗い冬」はじめて読んだ時はラストで鳥肌立ったもんだ。
だがレイ・ガートンの「お仕置き」のラストは呆れるほどショッキングだ。
0113無名草子さん
垢版 |
2011/08/28(日) 08:43:12.55
キングの「生きのびるやつ」もかなりグロい。
0114無名草子さん
垢版 |
2011/08/30(火) 19:00:35.12
ねじまき鳥クロニクル1巻の最後らへん
なんとかっていう老人が戦争体験を語るところ
ノモンハンの虐殺だっけうろ覚えだけど
それ以上読み進められなくて断念した
0115無名草子さん
垢版 |
2011/08/31(水) 17:42:42.90
遠藤周作の「海と毒薬」
0116無名草子さん
垢版 |
2011/09/03(土) 00:45:00.73
虫系はグロイな…
『蝿の王(ベルゼブブ改題)』とか
スレチだけど漫画の『エンブリヲ』とか
0117無名草子さん
垢版 |
2011/09/05(月) 20:03:26.94
「姉飼」グロイ、きもい、意味不明
0118無名草子さん
垢版 |
2011/09/06(火) 00:11:32.53
>>114
あーそれ私も!
チベット?かどっかの拷問のシーン?、生きたまま皮剥ぐんだっけか(うろ覚え
でも小説自体は最後まで読んだ・・

あとグロいなぁとおもったのはグリーンマイルの3巻かな
今は巻分かれてないんのかな?
電気椅子の処刑シーン

あと個人的には高瀬舟
小刀抜いたり刺したり、ほんと嫌だったんだけど教科書に載ってて
その授業苦痛だった
0119無名草子さん
垢版 |
2011/09/06(火) 19:49:59.00
>>118
電気椅子の処刑シーンは映画のもきつかったな
0120無名草子さん
垢版 |
2011/09/07(水) 17:40:14.82
グロすぎるという事はないが、
ドノソの「夜のみだらな鳥」とダンの「異形の愛」がすさまじい。
フリークス小説ベスト3を選ぼうと思ったがもう1つが思いうかばない。

いやもう1つあった。我らがらもの「DECO-CHIN」があった。
フリークス小説ながら超感動的な大傑作。がグロあり。
0122無名草子さん
垢版 |
2011/09/08(木) 12:29:14.84
>>120
「DECO-CHIN」おでこにペ〇スつけるやつだろ。ぶっとびすぎ。
しかしこれ書き上げた3日後に事故死するとはなんか因縁めいてるな。

>>121
オレらだよ。
0123無名草子さん
垢版 |
2011/09/08(木) 17:33:42.13
映画「冷たい熱帯魚」の元ネタ「愛犬家連続殺人」志麻 永幸。
ノンフィクションだが読めば気分悪くなること間違いなし。
あまりにもな話なので読みとおす事が出来たらの話だが。
0124無名草子さん
垢版 |
2011/09/08(木) 21:48:43.81
>>123
このスレで何度か取り上げられてる「消された一家」に匹敵する内容だったね。
内容以外でも共犯者の執筆とか蓮見圭一なる者が固有名詞をかえただけの本を出したとか
何かと話題の本だった。


0126無名草子さん
垢版 |
2011/09/10(土) 17:51:48.24
>>123
「愛犬家連続殺人」気になってamazonで注文しようと思ったら5千円以上するぞ。
読めないとなるとよけいに読みたくなる。ブックオフあたりで100円でないかなー。

0127無名草子さん
垢版 |
2011/09/10(土) 19:45:25.48
アマゾンじゃなくて色んなネット通販探せばごく普通の安い値段で買えると思うよ
0128無名草子さん
垢版 |
2011/09/10(土) 20:38:40.68
>>127 レスありがとう。まー自分なりに調べてるんだけどね。
オークションでも現在3千円で20人近く入札ある。文庫本1冊で。
もうサンリオSF以上。レア本なのかな〜。グロさもケタ違いだったりして。

いまのところは「冷たい熱帯魚」のDVDでも見てみよう。
0129無名草子さん
垢版 |
2011/09/10(土) 23:40:03.10
>>126
自分、ブックオフで100円で見つけたよー。
だから気長に探してれば出会えると思う。
街の個人経営の古本屋とかも狙い目。
0130無名草子さん
垢版 |
2011/09/11(日) 11:06:06.78
ソローキンの「青脂」完結編いよいよ出るみたいだ。
変態小説の最高峰、16日が待ち遠しい。

単行本では出さないのかなー。
0131無名草子さん
垢版 |
2011/09/12(月) 19:40:03.27
「家族狩り」の生きながら鋸で切り裂かれるとこ。すさまじかった。
文庫本ではさすがに削除されたみたい。(文庫版読んだわけじゃないからわからないが)
0132無名草子さん
垢版 |
2011/09/25(日) 16:56:12.41
「臨床的獣姦学入門」華房良輔著。
>ミミズ・タコ・蜂・ワニ・象等、各種動物との獣姦方法が記してあり、これがまた尋常ではない気持ち悪さ。
気の弱い人は読むだけで吐き気がしてくるだろう。
さらに付録では犬や猫の「食べ方」も披露。総じて悪趣味の極地が生んだ怪書といえるだろう。

今は絶版状態だが電子書籍なら読めるらしい。
0134無名草子さん
垢版 |
2011/09/25(日) 22:17:19.42
>>132
うおおおお、それ俺が十年近く前に探してた本じゃないか!
古書店でもなかなか出会えなくって、
「もういい!」って諦めてすっかり忘れてた本だ!
まさかこんな所でそのタイトルに再会出来ようとは。多謝!マジ多謝!
0135無名草子さん
垢版 |
2011/09/30(金) 09:19:32.98
便所ホラーの「きちがい便所」はグロさ満点。
平山夢明の小説はだいぶ読んでるけどグロさでは3本指にはいると思う。
飴村行の「糜爛性の楽園」も長編におとらないくらいすさまじかった。
0136無名草子さん
垢版 |
2011/10/25(火) 08:51:00.17
式貴士の名前が挙がっていないのが意外だね
0137無名草子さん
垢版 |
2011/10/25(火) 11:22:12.52
山田詠美の恋愛小説
バブリーなオバさんの自己顕示欲がグロ過ぎて最後まで読めん
0138無名草子さん
垢版 |
2011/10/26(水) 23:33:37.14
いま、殺りにゆきます 平山夢明
0139無名草子さん
垢版 |
2011/10/27(木) 17:23:27.05
>>135
読んだ。
他の作家さんも雰囲気良いんだけど、その二人が全部持っていった感じだね。
特に飴村さんは長編でもそうだけどいろんなもの詰め込みすぎw
それでもきちんと一つの物語に収まってるのが凄いよ。
内容はもう、あらゆる不道徳が詰め込まれた便所みたいな話だった。
しばらくカレーはおあずけだ。
0140無名草子さん
垢版 |
2011/10/27(木) 17:36:55.90
>>139さん
この便所アンソロジーになんの反応もなかったのでちょっと拍子ぬけだったがやっとレスしてくれた。
どう、面白かったでしょう。
しかし便所みたいな話とはうまい事言うね。
0141無名草子さん
垢版 |
2011/10/29(土) 09:28:58.26
図書館にあるかな
0142無名草子さん
垢版 |
2011/10/31(月) 14:54:51.08
age
0143無名草子さん
垢版 |
2011/11/14(月) 07:43:47.73
>>7
同じく
0144無名草子さん
垢版 |
2011/11/24(木) 17:45:34.51
なんかこう、読んだだけで嘔吐…ってものは無いのかな。
人によって違うんだろうけど…
テスト近いし浮かれた気分を沈めたいのだが。
0145無名草子さん
垢版 |
2011/11/24(木) 17:45:56.87
なんかこう、読んだだけで嘔吐…ってものは無いのかな。
人によって違うんだろうけど…
テスト近いし浮かれた気分を沈めたいのだが。
0146無名草子さん
垢版 |
2011/11/26(土) 06:59:22.08
嘔吐したいなら、食べ物にスカトロ描写が混ざった小説が
わりかし嘔吐しやすいジャンルじゃないかな

私が知ってるのは「家畜人ヤプー」くらいだな
たしかもう絶版になってたっけ
こっちの地元では市の図書館に置いてあったよ
何にせよ、小説を読む前にちょっと検索なんかしてしまうとネタバレして
ショックが薄くなるから
一切調べないで心の準備が出来てない状態で読むほうがいいだろうね
吐くほど衝撃を受けたいなら
0147無名草子さん
垢版 |
2011/11/26(土) 15:10:38.29
>>146
詳しく教えてくれてありがとう。
「家畜人ヤプー」か。
探して買ってみる。
0148無名草子さん
垢版 |
2011/11/26(土) 22:36:31.46
厠の怪の最後のページにテーマが「お湯」の投稿怪談が掲載されてるが
赤く剥けた皮膚の赤子入りの湯の子とやらを生きるために喰うとか

少し嫌な後味のする話が載ってるのも印象的だ。
0149無名草子さん
垢版 |
2011/11/26(土) 22:42:46.08
買うと高いよ
全三巻を古本屋で買っても3000円くらいした
ましてや未読で面白いかどうかも分からんわけで


ベタだけど「終わらない夏休み」がおすすめだよ
素人小説だからネット上で手軽に読める

監禁された少女がありとあらゆる性的拷問をうける話
何度も死にかけるんだけど生命維持装置をつけてむりやり延命させられるため
死ぬことによって拷問から逃げることもできない
少女は自分が可愛がっている弟を人質に取られているのでどんな苦痛を受けても
加害者の指示に従い、気力だけで生き続ける
被害者が女性なので、男性読者よりも女性読者のほうがトラウマ度は高いと思う
0150無名草子さん
垢版 |
2011/11/26(土) 23:07:09.83
>>149 同感
水をさすようで申し訳ないが「家畜人ヤプー」はむずかしいね
そんなわけで「嘔吐した宇宙飛行士」などどうだろう
お望み通りのゲログロだけどテスト間近ならこのくらいの軽めの短編がいいと思う
0151無名草子さん
垢版 |
2011/11/26(土) 23:17:30.81
>>149
すごく…お財布ブレイクです…

終わらない夏休みは読んだ。
最後に弟の死体を見せつけられながら電流流されて死ぬヤツだよね。
あれは物足りないというか…
エロ無しの完全なグロを期待し過ぎたせいもあって…w

>>150
なるほど、嘔吐する宇宙飛行士…短編か。
ヤプーも兼ねて探してみるよ。
ありがとう。
0152無名草子さん
垢版 |
2011/11/27(日) 17:01:32.27
そうか、普通に読んでたけど平山夢明って結構なグロに部類されるのか…

厨二じゃないけど中学の頃に読み漁ってた。
比喩がいちいち気持ち悪くていいよね
0153無名草子さん
垢版 |
2011/11/29(火) 00:56:33.04
>>144だが、結局手に入らなかった…
仕方がないから「姉飼」を買ってみたらストーリーが把握できなくて混乱…
てか失礼だけど意味が分からなくて…
逆に混乱し過ぎてテストが散々だったおw
0155無名草子さん
垢版 |
2011/11/30(水) 18:11:39.24
>>154
関係あったよw
俺「えーと、この問題がわからぬ…わからぬといえば、姉飼のストーリーがわからぬな…あれは一体…」
先生「はい、終了!」
俺「!?あと一問なのにッ」
3教科でありますたw
0156無名草子さん
垢版 |
2011/12/03(土) 09:33:08.66
ttp://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-5968.html

「蛆男」って素人が描いた漫画だけど・・・
0157無名草子さん
垢版 |
2011/12/05(月) 01:58:12.48
>>151見て思ったけど
対象が異性だと案外平気で読めるものなのかもしれん
もしあれが全く同じストーリーのままBLだったら
私ももう少しさらっと読めたんだが…
0158無名草子さん
垢版 |
2011/12/06(火) 18:02:54.96
ブルガーコフの犬の心臓が年明け早々出るみたい
あれも結構グロいらしいがどうなのだろう
いずれにしろ待ち遠しい
0160無名草子さん
垢版 |
2011/12/07(水) 17:33:20.03
ヤプー注文したってもしかしてテストの人?
姉飼あたりで混乱するようじゃヤプーなんて10ページも読めないと思うよ
ヤプーは読んで楽しむような小説じゃないんじゃないかなー
0161>>151
垢版 |
2011/12/07(水) 22:04:36.20
>>160
>>159は違う人。

やはり姉飼で混乱しててはいけないのかねw
もっと読み直そうw
0162無名草子さん
垢版 |
2011/12/08(木) 13:57:53.94
栗本薫の「町」は酷過ぎた。
0164無名草子さん
垢版 |
2011/12/09(金) 07:45:52.89
グロくて読めなかったていうのはないけど、読むのが辛かったのは「セピア色の凄惨」
犬が殺される話は駄目だ、しんどい
好きな作家だけど、人格を疑いかけた
0165無名草子さん
垢版 |
2011/12/10(土) 16:21:37.26
犬飼ってるの?

(フィクションの)動物系はどんだけグロかったとしても何とも思わないな
0166無名草子さん
垢版 |
2011/12/11(日) 16:10:00.47
殺人事件ノンフィクション大好きだが、>>123と同じく「愛犬家連続殺人」
そこらの殺人犯なんて裸足で逃げ出す残忍な狂気。
その点では、これを超える本には死ぬまで出会わないと思う。
0167無名草子さん
垢版 |
2011/12/13(火) 19:51:12.12
君たちの薦める本は入手困難なものが多くて歯がゆい思いを強いられる。
どうしたらええんじゃ!
年末は書店廻りでもすっかな……。
0169無名草子さん
垢版 |
2011/12/14(水) 01:42:47.84
愛犬家連続殺人は気長に探せば比較的安く買えるぞ
ま、そう言う俺もマケプレで千円以上は出したが
0170無名草子さん
垢版 |
2011/12/14(水) 08:25:27.86
その内容が優れてるならともかく、
ただ刺激のあるグロ作品なんてものはそこまでして読むほどのもんじゃないとは思うんだけどね
0171無名草子さん
垢版 |
2012/01/15(日) 17:40:27.04
ヤプーは裏表紙のあらすじ読んだだけで無理だった・・・
0172無名草子さん
垢版 |
2012/02/07(火) 00:22:17.89
乱歩の闇に蠢くは映像化すれば最強だろうが、文章で見る限りは、そこまでリアルに描写されてなかったからか、読めた。
そういうことです、というような概略だけを語ってる感じだったので。
0173無名草子さん
垢版 |
2012/02/11(土) 02:15:13.97
このスレで話題になってた『愛犬家連続殺人』ブックオフで300円で購入した。
早く読みたいけど、まだ途中の本が・・・・・

オレが読んでいて気持ち悪くなった作品はスティーブン・キング著『ジェラルドのゲーム』
ベッドに手錠で繋がれた女性が脱出するまでを淡々と書いてる。
手首に嵌められた手錠を外すために彼女は割れた鏡の破片を手に取り・・・・・

・・・・・もう思い出しただけで胃のあたりがザワザワしてくるw
0174無名草子さん
垢版 |
2012/02/11(土) 03:25:31.94
ケッチャムの「隣の家の少女」、「地下室の箱」なんてどうか?
エロ・グロ・心理描写のバランスが良くて
吐き気がするけど、つい読み進めてしまう…
あ、読破してるわ、俺。
0175無名草子さん
垢版 |
2012/02/11(土) 04:03:55.17
戦後、日本の捕虜収容所から帰国した連合国の兵士たちは、日本の研究者が捕虜にマラリア患者の血液を注射したり、捕虜の血液を抜いて代わりに馬の血を注入するなど、ぞっとするような実験を行なったと報告している。
http://t.co/PpJQHc5T 『血液の物語』ダグラス・スター著
0177無名草子さん
垢版 |
2012/02/13(月) 19:41:10.59
横田天馬の作品すべて
キチガイ過ぎるw
0178無名草子さん
垢版 |
2012/02/13(月) 22:24:16.12
ヤプうブックオフに漫画あったけど全然耐えられるってか幽白よりましだった

漫画だから表現マイルドにしてるのか
0179無名草子さん
垢版 |
2012/02/21(火) 00:49:11.40
>>157
美少年玉潰し地獄
って小説はゲイの医者に美少年がやられる話
読破できないかも
0180無名草子さん
垢版 |
2012/02/21(火) 08:14:37.84
津原泰水の「バレエ・メカニック」
冒頭の男が少年のチンポをフェラしてるシーンが気持ち悪くて駄目
この作者、好きだったけど、読む気になれなかった
0181無名草子さん
垢版 |
2012/02/23(木) 09:57:40.94
ホモはだめだな
もっと差別して昔のように世の片隅においやりたい
0182無名草子さん
垢版 |
2012/03/21(水) 01:26:49.92
ホモは読者を勃起させずにエロを描く方法として使える
0183無名草子さん
垢版 |
2012/04/09(月) 08:31:38.40
二流小説家の殺人遺体の描写、結構グロだよ
0184無名草子さん
垢版 |
2012/04/10(火) 19:34:16.93
この分野に関しては事実は小説よりも奇なりという感じでノンフィクションの方がくるものがあるわ。
0189無名草子さん
垢版 |
2012/04/27(金) 22:06:11.35
獣儀式なんかも。
グロいけどヌケるからスレ違い?
0190無名草子さん
垢版 |
2012/05/01(火) 21:08:00.54
綾辻行人「殺人鬼」、もう20ページぐらいで無理だったわ。
0191無名草子さん
垢版 |
2012/05/02(水) 10:38:49.13
ソローキンは本当に素晴らしい。
短編ならまだしも、あれだけ長々と技巧的に積み上げた物語に、
ウンコを叩きつけるようなマネ普通出来ないよ。
青脂は早く単行本化して欲しいわ。
0193無名草子さん
垢版 |
2012/05/17(木) 16:21:12.89
天童荒太の家族刈り、いきなし、生きてる人のクビを切る描写で読むの止めた。
0194無名草子さん
垢版 |
2012/06/04(月) 12:33:15.85
世界残酷物語
0195無名草子さん
垢版 |
2012/06/05(火) 21:03:50.32
読破が出来たが苛烈過ぎて勧めないのは「神戸大学院生リンチ殺人事件-警察はなぜ凶行を止めなかったのか」
真面目に考えたい人は覚悟して読むべし
0197無名草子さん
垢版 |
2012/06/21(木) 22:00:03.22
>>196
1+1=?
0198無名草子さん
垢版 |
2012/07/20(金) 05:03:06.65
「殺し合う家族」新堂 冬樹
プロローグ2ページ目で挫折
しかも虎馬残りそう
0199無名草子さん
垢版 |
2012/07/20(金) 09:50:04.33
「殺し合う家族」程度を読めないんじゃ、「消された一家」なんて絶対に無理だな
新堂のグロ描写は定評あるが、実話を基にしてると言っても、所詮は作り物
本物の迫力には勝てない
0200無名草子さん
垢版 |
2012/07/22(日) 12:32:24.94
消された一家は、なんども閉じそうになった。
一応読破したけど、キツカッタ
0201無名草子さん
垢版 |
2012/07/31(火) 20:04:13.30
>>190
オレはアレ笑ってしまったんだがw
内容がチープすぎてw
0203無名草子さん
垢版 |
2012/07/31(火) 20:22:27.95
>>201
13金とか80年代スラッシャーへのオマージュだからね
チープに思えるのは意図的な物だと思うが
0204無名草子さん
垢版 |
2012/07/31(火) 23:23:23.54
>>203
たしかに13金のパクリみたいな殺され方が多かったな。
それで萎えちゃったんだよなぁアレ・・・・
だから2は読んでない。どうせガッカリさせられるはずだからw
スレ違い長文スマン。
0205無名草子さん
垢版 |
2012/08/03(金) 19:11:11.14
>>177
何で横田天馬って這田天馬に改名したの?
0206無名草子さん
垢版 |
2012/08/04(土) 02:42:41.45
>>177
改名してないしwしかも這田天馬は横田天馬の成り済ましストーカーだぞw
0207無名草子さん
垢版 |
2012/08/04(土) 02:44:03.14
↑間違えた
>>205
0210無名草子さん
垢版 |
2012/09/02(日) 13:20:20.56
パラサイト・イブ

解剖のシーンでおなかいっぱい
0211無名草子さん
垢版 |
2012/09/02(日) 13:41:29.11
村上龍全般
0215無名草子さん
垢版 |
2012/09/05(水) 20:40:28.76
乙一はいいよな。
胸がキュンっとなるよ。
0217無名草子さん
垢版 |
2012/09/21(金) 01:58:14.55
野阿梓の『伯林星列』
第二次世界大戦の架空戦記物。なのに、話の1/4ぐらい(だったかな?)が美少年のSM調教シーン。
世の中に需要はあると思うが、鈍い私にもわかるぐらい妖しいオーラを漂わせた装丁にして欲しかった。
0218無名草子さん
垢版 |
2012/09/23(日) 08:49:15.73
アナザヘヴン
そんなにグロくなかったし読破したけど書いとく
0219無名草子さん
垢版 |
2012/11/11(日) 18:11:17.50
封神演義

マンガのほうは知らないが、あの普通の文体でカニバはきつかった…
0221無名草子さん
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
飴村行『粘膜人間』
えぐいぐろいえろい。1/3あたりで気持ち悪くなってギブ。
グロ耐性ある人にはどうなのかわからんが、無い私には無理だった。
0223無名草子さん
垢版 |
2013/12/03(火) 16:02:01.57
このスレで初めてソローキンを知り、ロマン(と、ついでに愛や青い脂なども)の書評やあらすじを調べてみた。
面白いこと考えるなーと思ったけど、自分で読む気にはならん。
なんかもうぐぐっただけでかなりお腹いっぱいw

絵本なんで読破出来なかったことはないけど、私はエドワード・ゴーリキーの「おぞましい2人」が衝撃的にきつかったな。
こんな本知るんじゃなかったと後悔したっけ。
0225無名草子さん
垢版 |
2014/02/04(火) 21:47:37.34
文章がグロくて読めないとか
お前ら想像力豊かすぎ。
0226無名草子さん
垢版 |
2014/02/05(水) 23:20:50.23
>>225
想像力貧困な俺でも「消された一家」は何度も閉じようと思ったよ
まあ結局読破したからスレ違いかw
0228無名草子さん
垢版 |
2014/02/06(木) 15:20:47.09
あれが読めないとかほとんどダメだろう
0229無名草子さん
垢版 |
2014/02/10(月) 16:31:02.61
小学生の頃、家畜人ヤプーを読んでヘナヘナとなった
0230無名草子さん
垢版 |
2014/02/16(日) 21:02:47.60
消された一家、家畜人ヤプー、絶対読まない
0231無名草子さん
垢版 |
2014/02/18(火) 23:25:10.22
西村寿行 症候群 グロいというか、キモい。思春期の少女は読むべからず。
0232無名草子さん
垢版 |
2014/02/19(水) 00:40:35.05
綾辻の殺人鬼Uの殺した幼女を母親に…のところがきつくてギブアップ
0233無名草子さん
垢版 |
2014/02/20(木) 03:00:42.01
殺人鬼はほんと中古で買ってよかったほんとに
0235無名草子さん
垢版 |
2014/02/23(日) 21:33:22.10
昔古本で買った角川文庫版の「悪徳の栄え」は、
最初の20ページぐらいだけ所々にアンダーラインが引いてあったw

あれは実はそれほどエロくもグロくもないんだよね
0236無名草子さん
垢版 |
2014/02/24(月) 22:40:34.07
悪徳の栄えだったか忘れたが、佐渡の作品に、女を犯してる時に、首切ったりするのがあったような気がする。
呼んだ時、(´ж`;)ォ・・ォェッ・・・と思ったな。
0237無名草子さん
垢版 |
2014/02/25(火) 09:12:44.80
読破したけど、村上春樹の『ねじまき鳥クロニクル』の
モンゴル兵が皮を剥ぎ取る描写はグロいと思って読んだ。
0238無名草子さん
垢版 |
2014/03/01(土) 02:47:02.92
>>235
「悪徳の栄え」はヒロインが剣豪ならぬ
悪徳修行をしていると思えば面白い。

でも「家畜人ヤプー」は無理。
作者がどMで僕ちゃんを白人美女の奴隷になりたいの
ふんで!蹴って!だからなあ…

谷崎も精神的にきつい…
0239無名草子さん
垢版 |
2014/03/23(日) 00:52:00.85
>>236
やたら切って血を出すのがあったね
あれは変態行為なとこもあるけど、瀉血の流行も影響してるような
0240無名草子さん
垢版 |
2014/05/04(日) 16:15:03.38
「死体と暮らすひとりの部屋」
デニス・ニルセンについてのノンフィクションなんだけど、
解体の様子を本人が語る部分があって、脱落しかけた。
後半の分析部分も精神的にキツかったな。

上で名前が挙がってるけど、「絢爛たる屍」自分も好きだ。
↑のニルセンが登場人物のモデルになってる。
似たような殺人鬼目線の話を探してるけど、なかなかないんだよな…
0241無名草子さん
垢版 |
2014/05/07(水) 13:34:35.63
「家畜人ヤプー」
中学生の時図書館で見つけてSFと思って読んだらSMだった
白人美女の小便を浴びる「尿洗礼」とかマニアック過ぎて厨房には読破不可能

で読破した人に質問
家畜のヤプーは当然売り買いされるはずだけどそれってヤプーオークションと言うの?
0242無名草子さん
垢版 |
2014/05/28(水) 23:57:56.89
ヤプージャパンというのがあればね
俺が使ってるのはヤフージャパンだけど
0243無名草子さん
垢版 |
2014/05/29(木) 15:37:15.07
>>241は元々ヤプーがガリバーのヤフーから来てるのを知らんのかな?
0244無名草子さん
垢版 |
2014/06/19(木) 13:28:02.16
昔なんかのドキュメントで、山口組だかの組長さんが
外国のマフィアの地下パーティに呼ばれて、ステージで女が
犯されて、その女が絶頂に達した瞬間首を切り落とすっていう
ショーがあって、震えがとまらなかったとか。

ノンフィクションではよくあがるけど、「消された一家」がきつすぎた。
子供が親を解体強制されるとか。
0245無名草子さん
垢版 |
2014/06/25(水) 02:18:55.70
藤本ひとみのあれ
作者の根性の悪さと下品さを見た
ショックを与えたくて書いてるだろうと
0246無名草子さん
垢版 |
2014/06/28(土) 11:04:27.94
平山夢明の「ダイナー」とか「独白するユニバーサル横メルカトル」
0247無名草子さん
垢版 |
2014/08/08(金) 03:57:14.68
>>245
噂だけで腹一杯

百聞は…なんて言うけど
くだらない本を読んで貴重な人生
無駄遣いしたくないよな。
0248無名草子さん
垢版 |
2014/09/19(金) 10:18:11.21
>>246
グロ耐性の強い私ですが読後いまだにオムレツをみると巨大●を思い出してしまいます。
0250無名草子さん
垢版 |
2015/02/15(日) 15:10:14.95
重松の「君の友成」
精神的なグロさがある
優秀な後輩を怪我させた先輩が自分と重なり過ぎて辛い
0252無名草子さん
垢版 |
2015/02/26(木) 14:05:16.73
本とあるから漫画で日野日出志『蔵六の奇病』
おぞましくて掲載誌のページがめくれなかった
0253無名草子さん
垢版 |
2015/03/03(火) 02:35:57.61
>>252
漫画はいれたらアカン
小説やで

家畜人ヤプー

どM変態趣味にはついていけん
0254無名草子さん
垢版 |
2015/05/22(金) 07:37:20.98
島崎藤村の新生
姪を孕ませフランスへ逃避行、帰国後また関係を復活させるエロ藤村。
胸糞悪すぎで挫折寸前。
0255無名草子さん
垢版 |
2015/05/29(金) 06:53:08.33
一時期そういう小説読み漁ってたけど吐き気を覚えたのはケッチャムのオフシーズンくらいだな
0256無名草子さん
垢版 |
2015/05/29(金) 11:58:43.63
「家畜人ヤプー」
hontoの電子書籍1巻無料でゲットしたまままだ読んでない
そんなにすごいのか
0257無名草子さん
垢版 |
2015/05/29(金) 16:58:46.88
グロよりエロのほうが強いよ
ドMには堪らない
0258無名草子さん
垢版 |
2015/05/30(土) 13:30:28.77
おやおやドキドキだわ
どSでも楽しめるとなおよし
0260無名草子さん
垢版 |
2015/06/01(月) 10:14:03.50
グロ耐性ほとんどない(感情が溢れてだめ)けど、家畜人ヤプーは平気だった
あれ、「ある架空の惑星の(実際架空の世界の話だけどw)生物の生態を綴った学術書」という体で読むと
全然感情が入らないで純粋に興味深く読めるんだ…不思議だけど
ヤプーが洗脳のせいにしろ喜んで身を捧げていて、奴隷状態でも本人は快感に感じているというのがいいのかも
俺はグロはされている本人が苦しんだり痛がったり辛がっているという点がダメだから
0261無名草子さん
垢版 |
2015/06/01(月) 20:23:23.98
人間が惨い殺され方するより動物が惨い殺され方する方が嫌だわ
名作と呼ばれるものでもそれだけで捨てる
0262無名草子さん
垢版 |
2015/06/13(土) 08:47:29.89
件の絶歌はどうですか?
0263無名草子さん
垢版 |
2015/06/15(月) 21:32:57.89
あれはグロいってより酷いじゃね?
0264無名草子さん
垢版 |
2015/06/21(日) 06:03:28.41
うん。出版社も含めて酷いね
マジキチの自己陶酔本という印象
全部読んでないけど猫虐殺シーンなんか酔いしれちゃってるぞ
サカキバラ本人が書いたなのか大いに疑問だし、取材を元にゴーストライターが書いたのだろうと思える文章だった
0265無名草子さん
垢版 |
2015/06/21(日) 09:32:26.75
本人が書くからこそ価値が出る類の本なのにゴーストライターに書かせちゃあね
0266無名草子さん
垢版 |
2015/10/04(日) 17:05:25.71
殺しあう家族
0267無名草子さん
垢版 |
2015/10/05(月) 10:27:39.92
光と影
0268無名草子さん
垢版 |
2016/04/11(月) 00:50:29.73
このスレのロマンの流れに笑った
0269無名草子さん
垢版 |
2016/10/25(火) 22:29:49.10
ヤプーは無理だったなあ
あれに比べたら平山夢明は可愛いもんかw
0270無名草子さん
垢版 |
2016/11/19(土) 20:40:11.04
家畜人ヤプーって版があるんだっけ
古いけどおすすめという角川版を買ってきた
レベル低くて悪いけど、昔読んだ洒落怖は結構グロかった
男が腹をかっさばくやつ
今読んだら大したことないだろうけど
隣の家の少女はグロいからというわけではないが積ん読
0271無名草子さん
垢版 |
2016/11/19(土) 21:41:31.18
隣の家の少女、小説読んだ後に映画観ると
最初は物足りない感じがするけどラストでちょっと泣けてくるんで割と好き。
0272無名草子さん
垢版 |
2016/12/24(土) 16:54:22.45
グロでは無いかも知れないが、
開高健の輝ける闇はすごく描写が生々しい
0273無名草子さん
垢版 |
2017/01/06(金) 05:14:00.09
消された一家読んだ
0274無名草子さん
垢版 |
2017/01/11(水) 03:51:03.90
家畜人ヤプー
残酷が嫌というより作者が
「ぼくがかんがえたさいこうのMの理想郷」に
酔いしれてるのがいやだ。
0275無名草子さん
垢版 |
2017/04/27(木) 13:14:26.57
いじめを許さない社会にしようぜ!!!!
グロではないが、後半に「問題提起の性格上、過激・苛烈な表現があります」 まんま!
       ↓
上松煌(うえまつあきら) 作
★「九月の葬奏」(1作目「友だちを〜」と共に、作者の出生の本懐です)★
https://slib.net/71188

『作品紹介から』
 初作の『友だちを殺した』と共に、作者の出生の本懐といえるものです。
世間を震撼させた「多摩川・中学生虐殺事件」に衝撃を受け、日本社会に警鐘を鳴らし
たくて書きました。
時間のないかたは、後半〜末尾にかけての主人公の「独白」をごらんください。
社会のあり方、人間の人間たる倫理正義・矜持襟度・慈悲情愛の大切さを、死をもって
訴える場面です。 問題提起の性格上、過激・苛烈な表現があります。 2015年。
作順では5番目。

プロフィール ←作品けっこう意識高いぜ。命は大事にしろ。
http://slib.net/a/21610/

社会が傍観者ばかりになったら、コワイでぇ!
0276無名草子さん
垢版 |
2017/06/15(木) 22:34:25.57
深川図書館特殊部落

同和加配

人ボコボコぶんなぐってもOK お咎めなし
ガキどもが走り回る 見て見ぬふり
公務員による恣意行為
etc

なんのための施設か? →特殊な関係用
0277無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 07:03:23.69
江東区立深川図書館特殊

銅和加配

奇声あげて人をボコボコにぶんなぐってもOK お咎めなし
被害者が警察を呼んでくれと何度も言っているのに公務員は無視し続けてた
幼児が歓声上げて走り回る       見ぬふり
小学生が歓声上げて走り回る     見ぬふり
中学生が大声で談笑して走り回る   見ぬふり
高校生が閲覧机で談笑雑談      見ぬふり
公務員による恣意行為
etc

なんのための施設か? →特殊な関係用

翌日、被害者を公務員が脅していた
0278無名草子さん
垢版 |
2017/12/07(木) 12:54:51.43
レプリカたちの夜
0282無名草子さん
垢版 |
2018/01/12(金) 10:38:14.04
一般書籍よりもおすすめてきにネットで得する情報とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ

5ZOOB
0283無名草子さん
垢版 |
2018/03/03(土) 09:26:00.45
江東区立深川図書館特殊

銅和加配
在特

奇声あげて人をボコボコにぶんなぐってもOK お咎めなし
被害者が警察を呼んでくれと何度も言っているのに公務員は無視し続けてた
幼児が歓声上げて走り回る       見ぬふり
小学生が歓声上げて走り回る     見ぬふり
中学生が大声で談笑して走り回る   見ぬふり
高校生が閲覧机で談笑雑談      見ぬふり
公務員による恣意行為
etc

なんのための施設か? →特殊な関係用

翌日、被害者を公務員が脅していた
0284無名草子さん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:05:20.40
VTO31
0285無名草子さん
垢版 |
2018/09/29(土) 14:53:09.93
江東区立深川図書館特殊B

銅和加配
在目特券

奇声あげて人をボコボコにぶんなぐってもOK お咎めなし
被害者が警察を呼んでくれと何度も言っているのに公務員は無視し続けてた
幼児が歓声上げて走り回る       見ぬふり
小学生が歓声上げて走り回る     見ぬふり
中学生が大声で談笑して走り回る   見ぬふり
高校生が閲覧机で談笑雑談      見ぬふり
公務員による恣意行為
etc

なんのための施設か? →特殊な関係用

翌日、被害者を公務員が脅していた
0286無名草子さん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:35:14.04
深川図書館 勉強
深川図書館 カフェ
深川図書館 建築
深川図書館 ゴールデンウィーク
深川図書館 読み聞かせ
深川図書館 返却ポスト

江東区立 深川図書館 特殊B

銅和加配
在目特券

奇声あげて人をボコボコにぶんなぐってもOK お咎めなし
被害者が警察を呼んでくれと何度も言っているのに公務員は無視し続けてた
幼児が歓声上げて走り回る       見ぬふり
小学生が歓声上げて走り回る     見ぬふり
中学生が大声で談笑して走り回る   見ぬふり
高校生が閲覧机で談笑雑談      見ぬふり
公務員による恣意行為
etc

なんのための施設か? →特殊な関係用

翌日、被害者を公務員が脅していた
0287無名草子さん
垢版 |
2019/08/12(月) 17:42:57.99
中山七里
連続殺人鬼カエル男ふたたび

前作はなんとか読んだけど、これは無理だった。グロ過ぎ!
0288無名草子さん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:28:08.04
>>279
康隆は昔の短編に汚らしいのが多かったな(怒)
国鉄からンコ飛んでくる話とかコレラとか
解剖した女の腸をシゴイたらンコ飛び出た描写の




爽やかな話ばかりだからお前ら絶対読めよ?!!!!?(怒)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況