>>47
コクヨ 高級ナチュラルトレーシングペーパー 中厚 50g
これはコクヨ自身が「中性紙で長期保存可能!」を売りにしてる

だけどコクヨ40gの薄口も中性紙だし、こっちの方が安いので今は主に40g
透明度はロール紙の方が良かったが、今はA5、A3、B4を使ってる。

ただ、保存には良いけど、読むのには適してないと思う。
手の汗を吸ってしわになりやすい。
定期的にとりかえたり、
しょっちゅう読むのは一時的にパラフィン紙も使ってる。

3・11の地震で本が棚から崩れて、表紙が破れたり、折れたりした中で
トレペカバーしてある本の方が、強度が保たれるし、
カバーが外れてグチャグチャになる、と言う事がなかったので、
地震を境に、ほぼ全部にカバーつけている。

本当に片づけが大変だったんだ…1年間その部屋は放置した位…
折れたり割れたガラスまみれの本はかわいそうだったけど、
余りの様相に茫然としちゃって、何から手をつけて良いかわからなかった。