X



神保町スレッド・14

0392無名草子さん
垢版 |
2023/05/17(水) 19:43:12.08
>>391
例えば?
0393無名草子さん
垢版 |
2023/05/17(水) 19:44:19.43
つか、ランチョンって、昔から、
昔の名前で売ってますって店だろう。
0394無名草子さん
垢版 |
2023/05/19(金) 14:43:21.67
ランチョンは今でも良質の洋食屋だと思う
銀座あたりの店と比べてもそん色ない
0396無名草子さん
垢版 |
2023/05/22(月) 09:21:24.00
七條はなんだかんだ言って美味い
京橋のサカキより七條の方が美味い
0397無名草子さん
垢版 |
2023/05/30(火) 22:18:35.65
近代映画社 原悦子写真集10万円で買います
0398無名草子さん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:29:16.33
三省堂が復活するまでは、書泉が神保町の顔だな
書泉を巡って本を買った後、共栄堂のスマトラカレーを食べるのが楽しみ
0399無名草子さん
垢版 |
2023/06/01(木) 12:52:05.89
粋になれる気がするからグランデを回る
賢くなる気がするから東京堂も回る
0400無名草子さん
垢版 |
2023/06/02(金) 19:29:48.46
山本のハンバーグ閉店にはビックリしたなあ
0401無名草子さん
垢版 |
2023/06/02(金) 22:39:02.74
最近客入ってなかったよね
あとあの界隈だと結構高めかな
0402無名草子さん
垢版 |
2023/06/05(月) 23:25:09.13
インドカレーのカーマが閉店。
0404無名草子さん
垢版 |
2023/06/16(金) 16:33:53.84
紀伊国屋ウェブストアの送料が値上げ。
リアル店舗の復権来るか!?
0405無名草子さん
垢版 |
2023/06/18(日) 07:29:58.19
アマゾンが送料課さないかぎり無理やろ
リアル店舗行くにも交通費かかるからな
0406無名草子さん
垢版 |
2023/06/18(日) 08:09:15.04
>>404
紀伊國屋がネット商戦の覇権をあきらめたってだけだな
0408無名草子さん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:07:20.43
でも本屋は2フロアだけだったりしてw
やる気ないもんな反省堂
0409無名草子さん
垢版 |
2023/06/21(水) 04:06:50.09
全フロア店舗でやっていけるわけがないな
0411無名草子さん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:15:42.87
神保町の三省堂ビルが解体されて無くなりました
0414無名草子さん
垢版 |
2023/07/13(木) 03:01:52.78
三省堂の仮店舗行ったんだけど売り場狭くてエスカレーターも無いし場所も良くないし
あれじゃ三省堂に拘りのある人じゃないと行かないだろうな
まぁ新店舗が出来るまでの辛抱だね
0415無名草子さん
垢版 |
2023/08/26(土) 20:46:44.77
アテネ・フランセでストライキか。世知辛いね。
0416無名草子さん
垢版 |
2023/09/06(水) 23:46:48.63
三省堂新ビル、地上13階、地下0階って、なんで地下ないの?
0418無名草子さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:05:06.39
クソダサいロン毛ブサメン、キショくて萎えるわぁ。
0419無名草子さん
垢版 |
2023/10/01(日) 13:29:51.23
>>414
思ったより骨董品みたいなビルだったな
前の本店より古いんじゃないの
0420無名草子さん
垢版 |
2023/10/12(木) 14:54:16.60
鳴海に続き今度は七條も閉店
三鷹に移転するらしい
神保町の伝統的な洋食屋さん、どんどん消えてく
寂しいね
0421無名草子さん
垢版 |
2023/10/20(金) 15:11:53.24
ろしあ亭10/31で閉店だって
ああ、また神保町の名店が・・・
0422無名草子さん
垢版 |
2023/10/20(金) 19:56:32.18
1995年創業らしいから、老舗って言う程でもないと思う。
0423無名草子さん
垢版 |
2023/10/21(土) 01:56:34.82
スヰートポーヅとまとめて壊してビル建てるのかな
0425無名草子さん
垢版 |
2023/10/22(日) 03:32:04.24
あの古本街とスポーツ店街と楽器街と渾然一体になった街は神保町ならでは
あれだけは東京にしかないから
転勤中はむちゃくちゃ楽しんだ
懐かしさしかない
0426無名草子さん
垢版 |
2023/10/22(日) 14:52:57.67
すずらん通りのガールズバーは客入ってんのかな
0428無名草子さん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:43:56.52
今日神保町行ってきた
古本祭りだったから人でいっぱいだった
最近グルメストリート化してるすずらん通りが本でいっぱい
埋まっているのをみるのは楽しい
0429無名草子さん
垢版 |
2023/10/30(月) 08:33:40.14
今年は人の出も多く活気があって良かったですね
0430無名草子さん
垢版 |
2023/10/30(月) 08:33:47.34
今年は人の出も多く活気があって良かったですね
0431無名草子さん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:55:31.62
>>428
出てた店の本あれ古本だったの?
0432無名草子さん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:59:36.39
すずらん通りは神保町ブックフェスティバルだから新刊本だよ。
0433無名草子さん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:26:32.98
そうでしたか
安いし中古っぽい本多かったから
凄い人の多さでした
0434無名草子さん
垢版 |
2023/11/02(木) 06:43:05.73
ミロンガ・ヌォーバって、並び禁止なの?
店の前の公道にメニューが立ててあるから見ていたら
中から陰惨顔したババアがすっ飛んできて「当店は並び禁止なんで」とか言うから
メニュー見てたんですけどって返したら「そこに書いてありますよね、並ばないでください!」
とかすごいの
何なの、あの店?
0435無名草子さん
垢版 |
2023/11/03(金) 07:45:43.42
新刊本というか新古本だね
新品だけど、安く売ってる

昔は地図の新古本を売ってる店とか結構あってよく買ってたんだけど
最近はそういう店なくなったね
0436無名草子さん
垢版 |
2023/11/03(金) 15:11:46.94
古本市で地図欲しくなることは多いけど
かさばりすぎて運び方がわからない
0437無名草子さん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:59:07.19
>>434
浅見加代子とかいう女、ただの雇われ店長(お局)なのに
なんであんなに威張っているの??
0438無名草子さん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:08:47.55
ミロンガはどんどん勘違いしたカフェになっていくな
まあ客入ってるならいいのか
0439無名草子さん
垢版 |
2023/11/06(月) 15:19:58.68
バイトもどんどん辞めていくしね、ミロンガ
店長がかなりヤバいみたい
0440無名草子さん
垢版 |
2023/11/09(木) 13:19:21.83
三省堂が復活しない限り神保町は今一歩だ
0441無名草子さん
垢版 |
2023/11/11(土) 06:39:59.15
>>439
ミクロ単位でウザいよ
ホント、ウザい
だったらフルタイムワンオペでやれよって
0442無名草子さん
垢版 |
2023/11/14(火) 09:17:32.44
学生向けの安くてボリュームのある店なくなっちゃったな
お腹いっぱい食べたい時は上野、秋葉原、池袋なんかに行った方が
よほどいい
0444無名草子さん
垢版 |
2023/11/17(金) 15:15:48.65
いや、神保町が学生街じゃなくなったからでしょ
学生より高齢者が多い街になったのが原因では?
0445無名草子さん
垢版 |
2023/11/19(日) 04:38:31.48
死んだね(笑)
信徒の店いくつかあるけど、大変だね(大笑)
0447無名草子さん
垢版 |
2023/11/21(火) 06:43:31.00
旧ミロンガの建物、内装工事してるな
何が来るのかな
0448無名草子さん
垢版 |
2023/12/02(土) 03:14:32.48
>>434
神保町の喫茶店って、メンヘラ店員多くね?
ラドリオも狂ってるのがいたし
0450無名草子さん
垢版 |
2023/12/04(月) 16:20:43.03
ランチョン、日本一大きなかキフライって店の貼り紙に書いてあった
けど普通の大きさのカキフライだよ
嘘つき!
0451無名草子さん
垢版 |
2023/12/06(水) 15:10:23.41
でも味はイイ
0452無名草子さん
垢版 |
2023/12/09(土) 06:42:21.25
>>438
妙なオリジナルデザート乱発とか
ワケわからん物販とか
移転してから迷走してるよね
0453無名草子さん
垢版 |
2023/12/14(木) 03:48:28.60
>>434
>陰惨顔したババアがすっ飛んできて
((((;゜Д゜)))
0454無名草子さん
垢版 |
2023/12/17(日) 14:54:00.63
>>448

神田伯剌西爾のお局ウェイトレス
これも接客最悪

Xの本人垢見て納得したわ
0456無名草子さん
垢版 |
2023/12/18(月) 19:30:04.32
旧ミロンガ店舗には
新規のカフェが入るらしい
詳細近日発表
0457無名草子さん
垢版 |
2023/12/18(月) 20:56:44.29
昭和レトロ風のオシャレカフェになりそう
0458無名草子さん
垢版 |
2023/12/20(水) 01:36:13.09
>>454
なんか般若顔のオバハンいるよね
いっつもイライラカリカリした感じの人
0459無名草子さん
垢版 |
2023/12/22(金) 03:14:50.88
アイコンが「はんにゃちゃん」だったんで腹抱えて笑った
バカ、アホばかり連発する人だよね?
0460無名草子さん
垢版 |
2023/12/23(土) 10:28:43.38
あそこもバイトがすぐ辞めるよな
原因ははっきりしているが
0462無名草子さん
垢版 |
2023/12/30(土) 07:40:14.91
>>458
実は能楽オバサンが勤務中には行かないことにしてる
0463無名草子さん
垢版 |
2024/01/09(火) 15:08:56.37
>>456
「喫茶トお酒 襤褸/boro」という店名らしい
15日開店予定とか
ラドリオ、移転ミロンガと被るから、これは面白そうというか、
大変なことになりそう
0464無名草子さん
垢版 |
2024/01/09(火) 15:11:02.56
つうかてっきり建替えのため立退きしたのかと思ってたんだが。
0465無名草子さん
垢版 |
2024/01/09(火) 18:07:28.27
あの通りの穴はいつまで経っても埋められないままだな
0466無名草子さん
垢版 |
2024/01/10(水) 04:20:13.99
池袋で古本まつりやってるけどろくなのないわ
0467無名草子さん
垢版 |
2024/01/12(金) 07:10:52.58
>>466
年々、書籍が減って紙物ばかりになってきてるからな
しかも毎回同じ棚持ってきてる店ばかり
やる気ないだろ
0468無名草子さん
垢版 |
2024/01/12(金) 07:24:31.31
東京堂もグランデも物販に比重を置いてきて、本屋としての魅力が薄らいだ
ここ最近、神保町に本を探しに行く回数はめっきり減った
0470無名草子さん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:05:20.83
本だけ売ってると、閉店までの時間が加速するだけなんだけど
0474無名草子さん
垢版 |
2024/01/25(木) 09:42:49.02
正直いってグランデはもうなくていい
0475無名草子さん
垢版 |
2024/01/25(木) 10:34:29.85
グランデは廃業してアニメイトにした方が儲けが出そうだな
0477無名草子さん
垢版 |
2024/01/31(水) 00:48:36.43
日本唯一のスーパー古本街
これだけはここにしかない
0480無名草子さん
垢版 |
2024/02/02(金) 05:51:40.12
澤口、かな
0483無名草子さん
垢版 |
2024/02/07(水) 09:11:46.56
とんかつ一矢潰れちゃったな
0484無名草子さん
垢版 |
2024/02/07(水) 09:12:48.39
最近の閉店まとめ
■神保町
たいよう軒
光げんじ
■小川町
URARAKA
とんかつ一矢
ボンベイ
■三崎町
蘭州牛肉麺 牛大碗
麺場さかきや
■駿河台
東京コトブキ
■錦町
トップスパイス
兎屋
■内神田
あげもんや
葉菜海家
■司町
Xibi
■番外編
麻雀たぬ
自遊空間
0487無名草子さん
垢版 |
2024/02/08(木) 20:21:14.07
東京堂の終わりの始まりだと思うね
0488無名草子さん
垢版 |
2024/02/08(木) 20:58:41.81
本業は不動産業だから余裕はあるんだろうけど、
赤字垂れ流しは出来ないってことなんかな。
0489無名草子さん
垢版 |
2024/02/08(木) 21:25:14.28
グランデも東京堂もダメになったね
小学館は絶賛炎上中だし、神保町自体オワコンなのかも(´・ω・`)
0490無名草子さん
垢版 |
2024/02/08(木) 21:34:19.90
グランデはアニメイトに買われたからだし、
小学館は全く関係ない話だろw
0491無名草子さん
垢版 |
2024/02/08(木) 21:47:37.54
神保町を代表する大出版社があんなだと、いい気はしないよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況