下町ロケットで初めてこの人の小説を読んだけど女性観がかなり偏ってるな
・女性社員を「ちゃん」づけで呼ぶ
・リケジョ()
・レベルの低い工場の例えとして「おばちゃんが編み物をしてるとかでしょ」
・妻が仕事で自己実現することは家族を捨てることとみなし自分が親権を得られて当然だと思うこと。あんたも家事はばあちゃんまかせで仕事しかしてないやん。

氷河期世代の真野が受けた会社の数が「数十社」
これが多いという表現だと思ってるんだと驚いた
さすがアホでも引く手あまただったバブル世代