X



ジュンク堂書店 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0585無名草子さん
垢版 |
2020/06/06(土) 15:17:28.95
でも客的にはずるずるいて、買う本が増えないから椅子撤去はいいよ
デパートなんかもそうなんだけかど、椅子が少ない大型店は目的外以外の買い物しなくなるから使う金が減るよ
0586無名草子さん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:30:14.18
椅子を一つ置きに置いたらどうですか。
0587無名草子さん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:59:51.34
>>586
乞食
0588無名草子さん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:17:37.36
明日は久しぶりにジュンク堂行くとするか
0589無名草子さん
垢版 |
2020/06/13(土) 07:53:29.62
俺は買うものだけ買ったら長居は無用派だけどね
0590無名草子さん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:42:02.10
椅子がないと一万円以上の本、買う気になれない。
0591無名草子さん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:01:07.77
>>590
お前が一万円以上する本買うわけないだろ乞食
0593無名草子さん
垢版 |
2020/06/20(土) 20:19:29.74
大学の教員だと例え読まなくても大学から与えられた教員室の本棚に本が大量に無いと困るから
ジュンク堂で小難しい専門書をたくさん買っているようなイメージがある
0594無名草子さん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:31:31.01
小難しい専門書は教員室用にはジュンク堂ではあんまり買わない
専門書は大学生協で注文したり学会会場で買ったり、近年は減ったけど著者から贈られたり
0595無名草子さん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:57:09.82
洋書の古書を扱う業者もあるよね。
羊皮紙で作られたものもあって、研究室でその値段に驚愕した記憶がある。
0596無名草子さん
垢版 |
2020/06/28(日) 09:51:13.86
店内の講演会をやりだしたから、椅子ももうすぐ置くかもしれない。
0597無名草子さん
垢版 |
2020/06/29(月) 05:17:00.28
そうなったら嬉しい
喫茶店も使ってるけどさ、ちょっと休みたい時に椅子は便利
0598無名草子さん
垢版 |
2020/07/14(火) 22:44:58.66
ジュンク堂の女店員さんて金与正おねえさまみたいなドSじゃなくて、みんな本の好きな優しい女性らしい人
ばかりですよね。
0599無名草子さん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:08:16.97
ドMな俺は金与正女王様みたいな店員さんから
「売ってやるぞ」のお言葉&冷たい視線を投げかけられて欲しいw
0601無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 14:19:36.61
椅子復活したの?
0602無名草子さん
垢版 |
2020/07/22(水) 18:22:19.58
椅子復活してくれ
てかみんな書店うろうろしたりしないんだな
新しい本とか発見出来て楽しいのに
0604無名草子さん
垢版 |
2020/07/24(金) 11:55:55.81
ジュンク堂もコロナのせいでジャンク堂になってしまいそう・・・
0606無名草子さん
垢版 |
2020/07/28(火) 20:28:46.70
そうだね
椅子がなかったら広すぎる
椅子無くて耐えられる広さって東武の本屋とかルミネの本屋とかじゃないかね
0607無名草子さん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:16:15.53
丸善ジュンク堂でよく買うけど、丸善なのかジュンク堂なのかいつもなんなのかよく分からない
0608無名草子さん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:25:19.57
>>607
法人としては社格が上の丸善が残ってるけど、
実際に買収したのはジュンク堂のはず。
0609無名草子さん
垢版 |
2020/07/31(金) 06:53:23.01
>>608
そうだったの。丸善とジュンク堂が別々の店舗もあるしなんなのかよく分からない
0610無名草子さん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:31:22.25
池袋や新宿だと、ジュンク堂は本屋、丸善は文具店ってかんじ
新宿の丸善、めっちゃ使えない
0611無名草子さん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:12:00.36
新宿の丸善ってどこだっけ?
0613無名草子さん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:05:49.96
>>609
ちょっとググったら、
正確には、DNP(大日本印刷)傘下の丸善がジュンクを吸収合併した
ということのようだ。だから、実質的なオーナーはDNPということになるね。
スマンカッタ。
0614無名草子さん
垢版 |
2020/08/03(月) 07:42:17.35
>>613
そうなんだ、調べてくれてありがとう
あんな大きな書店でも大企業の傘下に入らないとやっていけないんだね
丸善ジュンクもブックファーストも赤字だと知って驚いたよ
0615一方的に一日中ストーカーしてくる知的障害者
垢版 |
2020/08/06(木) 20:12:42.29
>>1
東京三鷹の土井剛(莉里子)
思い込みで大阪のノンケ男性に「2016年から4年間、ストーカー行為」
ネットストーカーだけでは飽き足らず、ストーカー相手の男性と同じマンションに引っ越し

https://i.imgur.com/azcNZPR.png
https://i.imgur.com/iN4RNcl.png
https://i.imgur.com/by08lki.png
https://i.imgur.com/V8GUHDp.png
https://i.imgur.com/1s7jvNT.jpg
https://i.imgur.com/bva8kEU.jpg
https://i.imgur.com/uQgb4BU.png
https://i.imgur.com/58IP0oM.jpg
https://i.imgur.com/gH1cX8d.png
0616一方的に一日中ストーカーしてくる知的障害者
垢版 |
2020/08/06(木) 20:13:23.65
氏名■土井剛(莉里子)
身長■165cm以上
生年月日■1994.3.7
前住所■東京都三鷹市下連雀5丁目3 シティハイツ吉祥寺通り4階
現住所■大阪府大阪市内
Twitter■@copy__writing
疾患■性同一性障害(LGBT)、人格障害、発達障害(ADHD)、アスペルガー症候群、統合失調症、
大麻などの違法薬物を常用しているという情報あり
別名■にゃんぱす、にゃーこ、みんち、その他多数
関係があった男■相馬ドリル、コジコジ(元ニコ生主)、F(@No_001_Bxtxh)、大阪の日始皇、その他多数

<人物>
●奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す等し、東大の精神科、隔離病棟にて強制入院させられる
●骨が見えるほどのリストカットを繰り返していた
●自宅だった、シティハイツ吉祥寺通り4階から飛び降り自殺、精神科に再入院
●ネット上ではトラブルメーカーとして有名で、ハッキング、SNSやPCの乗っ取り、脅迫、たかり、ゆすり、強要、殺害予告などが日常
●去年から今年にかけてyoutuber同士のトラブルの仲介に入り、某大手youtuberから複数回に渡り1億近い慰謝料をビットコインで受取る
●現在はストーカー被害男性が住む大阪市内のマンションの階下に張り付き、その階下の住人と性的関係を持ち、ストーカーも継続している
●大阪府警、三鷹市警、サイバー犯罪課からマークされている

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1587960611
0617無名草子さん
垢版 |
2020/08/09(日) 00:12:24.77
送料と手数料払ってもジュンク堂に送ってもらえばよかった。
ジュンク堂には5日に入荷している本が
家の近くの少し大きめの本屋さんにだいぶ前に注文したんだけどまだ届かないや。
0619無名草子さん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:18:01.68
ジュンクもいつまであることやら
いまのうちに通っとかないと
0621無名草子さん
垢版 |
2020/08/24(月) 13:15:01.52
>>620

某店が改装したそうだけど
キャッシュはあるのだろうか
仮に無いならやらないから

それとも現実が見えていない?
0622無名草子さん
垢版 |
2020/08/26(水) 20:58:58.16
津田沼のMARUZENジュンク堂行ったけどさあ、あれ何でマイナー改装棚替えしたの?在庫もごっそり減らしてさあ
ジュンク堂って規模が売りじゃなかったの?一気に陳腐な店になっちまったよ前は行けば何冊か買ってたけど今回は何も買わずに帰ったわ
ほっっんとつまんね
0623無名草子さん
垢版 |
2020/09/04(金) 19:19:28.88
ここは店員が異動してる。
医学書の三宮店員男性が堂島店員に。
兎に角態度が悪い。
三宮の医学書の女店員も態度が悪過ぎ。
ここにいったいいくら落としてやってると思ってるのか
0624無名草子さん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:58:27.07
椅子復活してた。
一つ置きだったけど。
0625無名草子さん
垢版 |
2020/09/08(火) 18:38:31.82
ジュンク堂名物の椅子だけど
レイアウト的に椅子が置けるのか置けないのかが
分かれるような希ガス

集中型と分散型があるようにも思われ
0626無名草子さん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:38:49.17
一万円以上の本買っても青緑色の袋に入れてくれないことになったんですね。
0628無名草子さん
垢版 |
2020/09/09(水) 05:20:10.33
7月から法律が変わったからね
袋などに入れた方が
万引してないと分かるから
都合が良い面もあるけどね
0631無名草子さん
垢版 |
2020/09/21(月) 10:29:18.48
いつまで椅子撤去してんねん。沢山本読んでる人間でもこんな事するんだな
0632無名草子さん
垢版 |
2020/09/22(火) 19:29:06.06
まだ撤去されてるのか
椅子が配置されたら行くから教えて
0633無名草子さん
垢版 |
2020/09/23(水) 05:24:54.62
椅子は店によるんじゃね
この前に某店に行ったらちゃんとあった
まあ感染防止をアピールしなきゃならないんだろうけど
0635無名草子さん
垢版 |
2020/09/23(水) 11:56:35.88
自分は椅子ある方がゆっくり吟味できるし
長居しちゃったから沢山買おうってなるタイプなんだが
こういう客の割合ってどんなもんだろう?
売上に影響ないのかな?
0636無名草子さん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:53:32.46
もちろんそういうお客様は少なくないだろうし
事情で長時間立てないと座って休まないといけない方も居るだろう

そもそもジュンク堂のパブリックイメージとして椅子があるのだから
仮に売上に悪影響でも椅子は外せない希ガス
0640無名草子さん
垢版 |
2020/09/24(木) 13:59:00.39
静かで椅子もあって落ち着けるのがイイ所だったけど
ゆっくりできないなら別によその本屋でもいいやともなっちゃうね
百貨店内店舗だからか「新型コロナウィルス対策により〜」って放送も
頻繁にするようになってちょっと煩いし
0641無名草子さん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:58:16.40
立ち読みならぬ座り読み目的の人って、他店でも立ち読みするだけなんだろ
本を傷めて売れなくしてしまうんだろうなとしか思ったことない
目当ての本を買いに行っても指の跡がついてたら買わない
0642無名草子さん
垢版 |
2020/10/07(水) 23:50:55.31
指の跡がついてない本なんて本屋にねーよ
0643無名草子さん
垢版 |
2020/10/08(木) 17:06:14.15
立ち読み小僧は門前払い
0644無名草子さん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:57:39.94
ここの非正規って正社員と仕事内容が同じなのに
ボーナスが支給されないと聞いたけど
同一労働同一賃金の原則に違反してないか?

訴訟起こされたら勝てないし
仮に勝ってもイメージは一気にダウンするけど
経営者は分かっているのかな

最低賃金が上がるからコストアップするとか書いているけど
それって顰蹙ものでは
0645無名草子さん
垢版 |
2020/10/19(月) 17:03:31.41
バイト募集の張り紙は店舗で見たことあるけど
今時交通費も支給しないとかビビる
0647無名草子さん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:35:17.56
そもそも薄給なのはジュンクに限らず書店一般に言えるけどね
他の店舗で働いていたけど安かった
0648無名草子さん
垢版 |
2020/10/25(日) 11:17:25.73
ジュンク堂の店員ってなんであんなクソみたいな接客なの?
がんばったら恥ずかしいみたいな空気でもあるんだろうかクソ陰キャしかいないだろうし
不快になるからセルフレジにして?
店舗数減ってきてるのに呑気なもんだね
0649無名草子さん
垢版 |
2020/10/26(月) 10:22:40.75
本当にだれでもできる仕事だもんな。給与と相応の対応なんじゃないの
0651無名草子さん
垢版 |
2020/10/28(水) 13:28:07.63
11月のキャンペーンもしょぼくなったなぁ
今まではクッションとかあったのにね
0652無名草子さん
垢版 |
2020/11/14(土) 09:38:07.02
防犯カメラで顔識別導入してから店員がウロチョロし出したのなんとかならねえかな
万引きなんかしたことねえし毎月1万円近く金落としてるのに万引き犯マークするような棚の整理と私服警備のカバンも持たず携帯片手に会話してるサラリーマン風おっさんウロチョロさせるのマジで不快なんだよね
あんまし不愉快なそろそろAmazonで買おうかと思ってる
0653無名草子さん
垢版 |
2020/11/14(土) 09:41:40.66
顔認証は怪しい奴でも一度登録するとマークされ続けるんじゃね?もうジュンクや丸善は諦めた方がいいかも分からんねw
0654無名草子さん
垢版 |
2020/11/14(土) 15:44:36.32
病人丸出しやん
監視されてるって被害妄想
0657無名草子さん
垢版 |
2020/11/16(月) 15:13:37.53
>>652
>>653
そのせいかな
いつも同じ人に会うんだよね
顔が異常に大きいカバみたいな人
0660無名草子さん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:39:37.49
椅子とか要らない
というか書店を図書館と勘違いしてる人種が要らない
0664お金がなぜ人格を養うか、
垢版 |
2020/11/25(水) 07:20:55.92
>>641おお、この腐敗した物質的な社会にわたくしと同じ情熱でこの書物を愛しうる人格が居るとは感激だとならないのか?
0666無名草子さん
垢版 |
2020/11/25(水) 22:41:12.63
>>665買うという事は物質社会に尽くす事。だから本の為にも善くない。本は売り物に為ては善くない。
0667無名草子さん
垢版 |
2020/11/27(金) 13:14:02.58
なんだかんだと理由をでっちあげて自らを正当化しようとする乞食ほどみっともないものはない
それが許されるのは幼児園児の頃まで
0668無名草子さん
垢版 |
2020/11/27(金) 18:18:04.08
文芸書ばかり読んでるとこういう道徳意識だけ肥大化した狂人ができあがるんだろうな
0669無名草子さん
垢版 |
2020/11/28(土) 05:31:29.46
>>667それは貴方が社会に汚染されて人格的価値を忘れた世俗人と化しているからだ。
0672無名草子さん
垢版 |
2020/11/28(土) 09:42:04.56
>>670
書店反対!ってか?
もう何言ってるのかわからんというか、
触ったらダメな人みたいだな
0673無名草子さん
垢版 |
2020/11/28(土) 10:57:58.26
>>671本をお金にしないで下さい。それが本を愛するわたくしの願いです。
0674無名草子さん
垢版 |
2020/11/28(土) 11:04:14.03
>>672書店には反対でありますが高貴な人間精神の所在を僅かでも伝えてくれる書物という伝統には大いに畏敬を覚える者であります。
0675無名草子さん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:11:45.90
ネタなんだから本気で相手すんなよw
0677無名草子さん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:29:05.90
しかし精神を貶める人に本に関わってほしくなんてないなあ。
0678無名草子さん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:36:02.28
>>676敬虔なこころがないからそうやって人を貶めるんだろ?お前が本を金銭だけで扱う事は社会を悪くする事なんだぞ?お前らはそれを勤労等勘違いしているんだろうが
0679無名草子さん
垢版 |
2020/11/29(日) 09:32:31.71
狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり。
0680無名草子さん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:15:11.88
何このクソスレ。本読んでも品性は養われないんですね。さようなら
0681無名草子さん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:31:15.58
このスレ程度の品性なら本売るなよジュンク堂書店
0682無名草子さん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:36:32.08
>>675何故本を売るという使命ある仕事をしているのに人と対話しない?。毎日売り上げしか考えない人間だからか?。
0683無名草子さん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:40:26.84
レジもあるし棚入れをしていると聞かれたりするし
他の従業員と話はしないといけない

まあ売上は大事だけどね
最終的には店長がかぶるから
0684無名草子さん
垢版 |
2020/11/29(日) 14:35:48.80
電子で買えばいいのに
鬼滅の紙の単行本が入荷待ちになってる状況を思えば
書店も消えるのはまだだいぶ先になりそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況