X



【高見広春】バトルロワイアルを語る40【原作絶対】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名草子さん
垢版 |
2016/06/01(水) 20:28:40.98
高見広春先生のバトル・ロワイアルを語ろう
原作は大原則にて最上
ネチケは格過去スレの冒頭参照
高見氏に対する冒涜全面禁止
原作を誹謗中傷したメディアへの叩き大歓迎(林○○子、マスゴミ、漫画など)
個人サイトへの叩きや、サイトが特定されるような書き込みは禁止
「桐川三杉月光貴」この単語は使用禁止。順番変えたり「桐川ry」などのごまかしも許可しない
ファンスレにもかかわらずたまに出現するアンチがいるが勿論全面的に無視。相手にしたら同罪とみなす
0201無名草子さん
垢版 |
2019/07/08(月) 04:19:50.18
主人公補正無かったら七原なんて序盤で脱落ぞ
0202無名草子さん
垢版 |
2019/07/10(水) 12:38:33.78
主人公補正無かったら序盤の赤松の襲撃で死んでるよな
0203無名草子さん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:18:37.97
赤松いなかったら典子と合流した後に、新井田にも声かけそうだけど
新井田に裏切られて、殺される結末になりそう。
0204無名草子さん
垢版 |
2019/07/14(日) 13:49:08.77
そもそも主人公でなかったら川田と合流不可で死亡
0205無名草子さん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:49:50.61
だが川田も七原いなかったら手榴弾で死んでる可能性ある
0207無名草子さん
垢版 |
2019/07/16(火) 08:05:01.06
桐山が手榴弾回収する流れは変わらなさそうだから川田と遭遇するまでに使ってくれないと何気にまずい気はする
0208無名草子さん
垢版 |
2019/07/18(木) 20:50:47.15
>>205
足手まとい(典子)がいなかったら、危険犯して移動して桐山にみつかることもなかったけどな
0209無名草子さん
垢版 |
2019/07/19(金) 01:03:57.26
でも典子いないと最後の桐山戦で負けてたからな
なんだかんだで七原と典子いないと川田も生き残れなかったんだよ
持ちつ持たれつってやつだ
0210無名草子さん
垢版 |
2019/07/20(土) 09:33:32.96
典子も桐山ボスと戦っていた際は、マガジンの詰め替えしたり
結果的に川田に迷惑を掛けてはいるものの、秋也を捜しに行こうとして
それなりに行動しているけどな。
0211無名草子さん
垢版 |
2019/07/20(土) 16:22:49.14
断言していい
七原と典子がいなかったら川田はもっと楽にやれた
最終的には足手まといが生き残って川田は桐山に殺されてるしな
特にこんな極限状態で川田が戦闘から炊事までほぼ一人でやってるってのに
怪我を理由に茶の一つも用意しなかった典子が
洗顔用のお湯まで要求したのは心底胸糞悪かった
0212無名草子さん
垢版 |
2019/07/20(土) 16:53:55.38
七原と典子はクズでFAだろ
川田がかわいそう
0213無名草子さん
垢版 |
2019/07/21(日) 22:49:41.26
山本落選して草
明日から無職ですねwwwwwwwwwwww
0214無名草子さん
垢版 |
2019/07/21(日) 23:27:51.29
まあ川田優勝してたとしても前回のプログラムの二の舞だろうしな
0215無名草子さん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:41:31.29
桐山と川田は、二台優勝候補だったみたいだからな。
あとは三村、相馬、杉村が上位に挙げられたみたいだけど。
0216無名草子さん
垢版 |
2019/07/25(木) 21:15:38.44
川田がもう一度参加させられたのは政府の都合
桐山が事故から養子をへて特務教育のはてに参加したのも政府の都合

らしい
0218無名草子さん
垢版 |
2019/07/26(金) 00:44:17.90
>>215
普通のクラスだったら余裕で優勝できて三村か相馬辺りなら良い勝負できそうなスペックありそうなヅキがスルーされてかわいそう
0219無名草子さん
垢版 |
2019/07/26(金) 12:29:48.27
川田と一緒だと安心感が凄くて死ぬ気がしないよなw
0220無名草子さん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:25:09.52
>>215
それは糞漫画の設定だからやめてくれ
原作でわかっているのは
桐山本命、川田がそれに次ぎ、どうやら三村も結構上位だったらしい
あと藤好と国信は下位グループだったということだけだ
ただし桐山と川田が二大優勝候補という以外は、あくまで三村の推測な
0221無名草子さん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:28:59.64
三村はスペック高いから、桐山>川田>>>三村>他なのは推測でもあたっちゃあいるだろうけどよ
個人的には四番手にはヅキを押したい
相馬はあの性格と修羅場経験はポイント高いが能力そのものは特別ってわけでもない
杉村は拳法やってるいうてもよ。例えば県大会とかで優勝したとかすんげえ実績あったわけじゃないから他のスポーツ組レベルくらいのポジションじゃね?
0222無名草子さん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:30:18.62
女生徒の中じゃ頭脳、身体能力ともにずば抜けて性格も男勝りだった貴子が一番買われてたと思うぞ
0223無名草子さん
垢版 |
2019/07/26(金) 22:59:53.05
原作だと女子の方が優勝率高いみたいな設定じゃなかったっけ?
川田組桐山組共倒れで稲田琴弾のどっちかが優勝してた可能性もありそう
0225無名草子さん
垢版 |
2019/07/27(土) 01:22:32.77
光子は恵の首をナイフで搔き切るだけならまだしも鎌で倉元の頭ぶち抜いたりバットで旗上を一気に撲殺したりしてるし割と腕力おかしい
0227無名草子さん
垢版 |
2019/07/27(土) 09:21:01.63
そもそも、あの殺し合いゲームは番狂わせ要素が多すぎるよな。
支給される武器は当たり外れがあって、実力が無い生徒でも、銃が出れば勝てる可能性があるし。
逆に能力の高い生徒でも、外れが出たら普段なら負けることない女子にやられるケースもあり。

気弱な赤松だって、ボウガンが出なかったら、待ち伏せ作戦しなかっただろう。
0228無名草子さん
垢版 |
2019/07/28(日) 08:55:56.17
>>226
だな
なのに何度も敵を気軽に近づけてしまった杉村の迂闊さよ
うまく使いこなせなかった適例だな
0229無名草子さん
垢版 |
2019/07/28(日) 08:57:15.35
>>224
なんか男子のほうが積極的にやりあって死ぬっぽいみたいだからな
女子は前半はおとなしく隠れてて結果的に漁夫の利みてえなイメージだ
0230無名草子さん
垢版 |
2019/07/28(日) 11:04:14.04
レーダーさえあればずっと隠れながら相手が最後の一人になった時に不意打ちすれば良いもんなw
上手く立ち回れば一人だけ手にかければ優勝できる
0231無名草子さん
垢版 |
2019/07/28(日) 12:40:28.66
稲田だって、桐山と七原組が共倒れしてたら、何もしないで優勝出来たしね。
アブラ何とか様のご利益があって、運も実力の内ってか。
0232無名草子さん
垢版 |
2019/07/28(日) 23:13:12.76
稲田はほとんど忘れてただけにあんなに濃いキャラだったとは思わんかった
0233無名草子さん
垢版 |
2019/07/29(月) 18:32:03.61
>>230
いや自分以外が相討ちで死亡じゃないと無理ゲーじゃね。ラスト1対1の段階だと相手は間違いなく武器が豊富なはず
それはそうと、もし今の時代だったら紙の地図じゃなくて小型タブレットみたいなの渡されて死んだ生徒や禁止エリアもそこに表示されてたのかなと今ふと思った
0234無名草子さん
垢版 |
2019/07/30(火) 13:16:32.48
>>222
貴子は能力高いけど、性格キツめ過ぎる気もするんだよな。
新井田と戦わせたのも、男に勝つ女という図式が出したかったんだろうし。
(光子は悪役キャラだから、残酷さを表現する為に、男子を手にかけている)
0235無名草子さん
垢版 |
2019/07/30(火) 20:52:01.47
今時子供でもスマホ持ってるだろうからルール説明の段階でQRコード書いた紙渡されてプログラムのアプリをダウンロードさせるとかな
当時から思ってたけど6時間ごとの放送なんか寝てたり戦闘中だったりして聞き逃す可能性あるし、あんな森だらけの島で中学生が地図と磁石だけで正確に位置把握できるんかと。
0236無名草子さん
垢版 |
2019/07/30(火) 21:37:28.80
映画版のタケシの禁止エリアの放送とか滑舌悪くて聴き取りにくいしなw
0237無名草子さん
垢版 |
2019/07/30(火) 22:53:10.07
これ禁止エリアが完全ランダムなら島のすみっことかで隠れてた場合禁止エリアに両断されて詰む奴とかいそうだよな
0238無名草子さん
垢版 |
2019/07/31(水) 00:47:22.88
>>235
俺も思った
詳細な地図ならともかく、あんなお粗末な地図だしな
0239無名草子さん
垢版 |
2019/07/31(水) 01:14:13.70
地図が適当だからこそ禁止エリアを警戒して行動範囲が狭まるんじゃないのか
明確に分かったからギリギリに隠れる奴が続出するし
0240無名草子さん
垢版 |
2019/07/31(水) 16:52:33.07
ヅキを禁止エリアに誘い込んで、爆死させたのは、桐山も綱渡りだったろうな。
下手したら自分も死んでたし。
0241無名草子さん
垢版 |
2019/08/02(金) 20:11:21.08
>>222
つっても新井田が舐めてたから勝った訳で普通に対等な立場で戦ってたら負けてたと思う
光子も滝口がいなければ普通に旗上に殺されてたし
0243無名草子さん
垢版 |
2019/08/03(土) 11:46:14.38
>>241
対等どころか新井田は飛び道具等もってて有利な条件だったのに負けたんだぞ
対等な立場だったら貴子圧勝だろ
0244無名草子さん
垢版 |
2019/08/03(土) 17:59:46.50
大体ボウガンとか武器として微妙だしなw
新井田が銃持ってたら千草負けてただろうな
0245無名草子さん
垢版 |
2019/08/04(日) 09:44:04.28
意味不明だな
貴子が銃もってたら新井田も瞬殺だろ
0246無名草子さん
垢版 |
2019/08/04(日) 13:07:22.94
銃持ってたら基本誰でも瞬殺だろ
灯台組の武器当たり率凄いよな
0247無名草子さん
垢版 |
2019/08/04(日) 13:24:55.16
確かに灯台組は支給武器が大当たりすぎるなw
0248無名草子さん
垢版 |
2019/08/04(日) 15:05:24.65
赤松天堂に加えもし千草に勝ってたとしても武器はボウガン、三味線糸、ヌンチャク、アイスピックの新井田君
運が無いにも程があるな
0249無名草子さん
垢版 |
2019/08/04(日) 15:14:07.07
そもそもあいつら中学生なのに、銃をバンバン簡単に撃っているのが恐ろしいな。
本物の拳銃なんか俺も触ったことないけど、射撃訓練も受けてない素人が
よくも人を撃ち殺せるもんだ。
0250無名草子さん
垢版 |
2019/08/04(日) 16:29:44.28
銃撃つ練習描写なんて入れたらハンガーゲームみたいになるぞ
0251無名草子さん
垢版 |
2019/08/04(日) 16:39:54.09
映画の2だと主人公が銃の使い方分からなくて仲間に暴発してたな
0252無名草子さん
垢版 |
2019/08/04(日) 17:29:37.29
>>246
イングラムサブマシンガンもってたのにナイフ支給の桐山に瞬殺された笹川ってのがいてなー
0253無名草子さん
垢版 |
2019/08/05(月) 10:31:07.41
桐山なら英才教育の一環で、銃の訓練ぐらい受けてそうだな。
サブマシンガンなんて、素人が扱える代物じゃないし。
0254無名草子さん
垢版 |
2019/08/06(火) 20:14:03.26
どんな英才教育だよ
護身術くらいならわかるがいくらなんでも銃はねえだろ
アメリカみたいな銃社会じゃないぞ一応は
0255無名草子さん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:18:44.62
あの国だったら銃の訓練受けてても不思議じゃない
織田もガンマニアじゃなかった
0256無名草子さん
垢版 |
2019/08/09(金) 23:57:43.17
この小説ようやっと読み終わったけど結構おもろかったわ
90年代後半の設定やから携帯持ってる生徒が少ないのね
現代風にアレンジして誰かに描いて欲しいわ
0257無名草子さん
垢版 |
2019/08/10(土) 01:42:14.69
生徒の名前変えればずっと続けられるよねバトロワ
0258無名草子さん
垢版 |
2019/08/10(土) 13:17:47.46
ガンマニアってガチの銃じゃなくプラモのことだろ
0259無名草子さん
垢版 |
2019/08/10(土) 13:19:28.01
>>257
王様ゲームの作者はその手法で何冊も本だしてるな
どれも駄作だけどそこそこ売れてるから高見がそれやってたら何千部くらいいってたかもしれんのに
もったいない
0260無名草子さん
垢版 |
2019/08/10(土) 13:20:43.98
間違えた

何千部→何千万部な

なにせバトロワ一冊だけで120万部くらいだからな
あの山田悠介ですら20冊目くらいで累計100万部突破記念とかいってたから
0261無名草子さん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:20:57.71
川田、桐山、光子、三村、千草とかそれらのキャラよりキャラ立ちした前作を超えられるキャラが出来ない、二番煎じになるから尚続編書かなかったんだろう

現に映画のヒットで無理矢理作った2のキャラはシオリ以外ポンコツばっかりだしろくにキャラ立ちもしなかった
0262無名草子さん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:23:11.65
>>256
回線制限されてるから携帯持っててても無意味やろ
0263無名草子さん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:28:49.41
>>259
「こんなグロいルールのゲーム考えられる俺カッケーw」とか思ってそうだよな王様ゲームの作者
織田口もそういうタイプ
王様ゲームは所詮ケータイ小説だしゲームの終わりがなくただ理不尽に人がバンバン死んで行くだけで物語性もないし
0264無名草子さん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:26:44.77
>>261
ノベライズもってるけどプロの脚本家が書いただけあってシオリ以外もキャラ立ちして面白かったぞ

ただし本家には遠く及ばんけどなww
0265無名草子さん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:30:58.65
>>263
王様ゲームに限らず最近山のようにあるデスゲームってみんなそんな感じだよな
しかも携帯つかってクラスメイトが順にひどい目に合うってパターンが多くて
(ライン漫画で三作くらいみた)
これパクリだと訴えられるレベルじゃね?と思うくらいレベル
しかもどれも理不尽にバンバンに死ぬ(orひどい目にあう)だけでバトロワみたいにキャラクターに魅力もなければ知恵使うとか展開もない
クラスメイト同士で仲たがいするだけだ
0266無名草子さん
垢版 |
2019/08/12(月) 08:39:49.46
>>265
稲田や藤吉とか一部を除いてほぼ全員が準主役並みにそれぞれスポット当てて魅力があったからな
後発は殆どが原作はおろか漫画にも遠く及ばない代物ばっか
0267無名草子さん
垢版 |
2019/08/12(月) 10:02:46.69
稲田は十分キャラクターたってたじゃないかww
個人的に言えば月岡の女生徒版だと思ってるぜ
0268無名草子さん
垢版 |
2019/08/13(火) 16:40:55.62
今は亡き某ファンメイドCGIゲームだと川田と琴弾に次いでトップクラスのサバイバル能力と全生徒中最高の強運を持ってるって設定だったなあ稲田
0269無名草子さん
垢版 |
2019/08/13(火) 17:56:30.78
昔あったファン創作で、川田が優勝するまでのやつあったのだれか知ってるかな?
面白かったのに途中で更新途絶えてたんだよなー
教師はマチコ先生ではる三姉妹とかいう不良が出てくるやつ
0270無名草子さん
垢版 |
2019/08/14(水) 11:34:52.56
>>268
ちょwww
なんで琴弾が??
誰にも遭遇せずにかなり最後まで残ってたから運がいいのはわかるけど戦闘力、頭脳、精神力全部アウトだろ
稲田は(間違った方向性だけど)精神力だけはあったな
0271無名草子さん
垢版 |
2019/08/14(水) 12:12:08.84
映画の序盤のバスの中で騒いでる七原達の隣の席で鬱陶しそうな顔で寝てる光子が可愛いw
0274無名草子さん
垢版 |
2019/08/15(木) 01:29:23.71
懐かしいな
藤吉が原作で保健委員って以外何の描写も無くデコにナイフ刺さったから
プレイヤー側で性能決めて格闘戦こなす藤吉とか三村顔負けのハッキングする藤吉とか作れたんだよな
0275無名草子さん
垢版 |
2019/08/15(木) 19:50:41.68
小説好きだけど灯台組のとこだけは漫画や映画より描写が下手くそだったような
映画の灯台、光子典子の対峙シーンは小説に入れて欲しかったな
0276無名草子さん
垢版 |
2019/08/16(金) 08:45:23.17
漫画より下手とか無い無い
幸枝が七原にキスしたりと安っぽい少女マンガ描写いれてきてアホすぎる
0277無名草子さん
垢版 |
2019/08/16(金) 14:32:35.15
漫画版は榊も絶対バレるだろそれって毒の入れ方してるしツッコミ所しかない
映画版は幸枝&谷沢VS野田っちの相打ちが楽しい
0278無名草子さん
垢版 |
2019/08/16(金) 16:03:32.98
映画版だと榊が女生徒の中で一番かわいかったな
漫画はメンヘラだったこととグロイ最後しか記憶にない
0279無名草子さん
垢版 |
2019/08/16(金) 18:08:34.64
灯台は映画が一番よかったかな

漫画は顔芸&過剰なグロで糞だしハピツリみたいに身体豆腐で出来てるんじゃねーのって思う
普通ショットガンとかじゃなければ銃で撃たれただけで脳みそぶっ飛んだり、灯台から落ちて胴体真っ二つになったりしないよ
0280無名草子さん
垢版 |
2019/08/16(金) 18:18:56.52
真っ二つのしたのは織田口が内臓ぶちまけシーン描きたいだけだろ
あいつとにかくグロシーン描くのが趣味だから
あとエロシーンも
0281無名草子さん
垢版 |
2019/08/16(金) 18:28:15.87
映画版の野田聡美が結構タイプでした
声も顔も可愛かったし何よりキレ方が最高w
「おい!血!血が出てらぁ!そいつが先に銃を取ろうとしたんだ!文句あっかぁぁぁ!!」的なセリフが印象的だったなw
0282無名草子さん
垢版 |
2019/08/16(金) 18:46:52.64
>>281
映画の女子キャスト全体的にビジュアル良いよな
個人的に榊と天堂役の人が好み
0283無名草子さん
垢版 |
2019/08/16(金) 18:51:33.81
>>280
あいつブラックジョーク?とかいう漫画でもエログロ描いてたから趣味なんだろうな
「バトロワ?お前あんなエロ漫画読んでんのか?変態だなw」という風潮を作った織田口を許さん
0284無名草子さん
垢版 |
2019/08/16(金) 21:40:26.81
今さら言ってもしょうがないけどさ
原作者が見てるのによくあんなひでー改悪できたもんだ
改悪どころか原作レイプ
0285無名草子さん
垢版 |
2019/08/16(金) 21:54:06.17
原作って「、」がやたら多いイメージ
0286無名草子さん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:15:46.20
>>284
映画はまだマシだけどあの頃の時代は原作と違ってなんぼのアニメとか多い時代だったからね。今は原作通りにしない作品は原作レイプ扱いだけど

原作に忠実なアニメとか映画リメイクされないかな
0288無名草子さん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:25:45.85
>>284
原作者の高見が断定的な人だったからな
原作者が断定したからって好き放題
光子と滝口のシーンの改悪は文字通りレイプしてたな
0290無名草子さん
垢版 |
2019/08/17(土) 09:23:48.97
>>289
それだ!
文字化けししゃって見れないけど続き読みたくて探してたやつ
0291無名草子さん
垢版 |
2019/08/17(土) 17:45:08.37
>>289
好奇心でのぞいてみたら女生徒に「月岡彰子」って怪しいキャラいて吹いた
0292無名草子さん
垢版 |
2019/08/17(土) 19:44:48.36
オリバトサイトも昔はかなり流行ってたけど、時の流れと言うやつなのか
もうほとんどは閉鎖か、更新停止という状況になってるな。

作者事に、色んなルールや設定が出てきて、見応えあったけど。
0293無名草子さん
垢版 |
2019/08/17(土) 22:41:26.34
20年前の作品だからな。
SNSが普及して掲示板自体が廃れてオリバトやなりきりも消滅したし、時代は流れバトロワの他にもデスゲーム作品が沢山生まれててる

まあ俺は未だにデスゲームジャンルではバトロワが一番だと思ってるけどね
0294無名草子さん
垢版 |
2019/08/17(土) 22:46:59.31
昔のアニメや漫画の続編とか流行ってるけど、大抵が「続編なんていらなかった」と思うような蛇足、黒歴史作品多いからな。
現に映画の2がそうだしw
その点高見は決して続編作ろうとしない所が偉大だよ
0295無名草子さん
垢版 |
2019/08/18(日) 08:49:58.94
映画は経済的危機により、完全失業率と失業者がたくさん出たって設定だが
そんなやばい状態なら、一刻も早く経済を立て直せよって話だが。
0296無名草子さん
垢版 |
2019/08/18(日) 19:54:30.79
まぁ日本も20年デフレの不景気で世界で唯一ゼロ成長で失敗から抜け出せてないからな
失われた20年から今年消費増税したら失われた30年も見えてきたし
2、30年もあれば自殺者量産や閉塞感で貧困と格差の不満によって全体主義化した体制下によるナチス的な狂気の政策が定着するというのも説得性が皆無ではない
ナチズムも日本の急進的軍国化や自暴自棄戦争も(大正時代の格差問題)、共産主義革命も全て貧困と格差の不満と怨嗟と強い関連があるというかほぼそれが主要因だし

今の日本は貧困と格差や生活の困窮や不満の蔓延を韓国ネタや韓国批判で現実逃避する全体主義な
その韓国ネタの現実逃避ですら目の前の生活や賃金の低さや待遇の劣悪さを隠せないぐらい顕在化してきたらいよいよやばい
だから現実逃避してないでさっさと景気や賃金改善すべきなんだよね
0297無名草子さん
垢版 |
2019/08/21(水) 06:42:19.84
王様ゲームとか言うしょーもない糞小説が
シリーズ累計で800万部も売れてるんだから
高見先生も乱発すれば余裕で1000万部は売れたのに
欲が無さ過ぎるんだよなぁ
0298無名草子さん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:15:46.88
マスゴミに叩かれて書く気なくしたって噂あったなぁ
0299無名草子さん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:12:46.85
>>293
俺なんかデスゲーム関係で面白いと思ったのはバトロワ以外ではキングくらいしかないかな
バトルランナーはなかなか良かった
映画と違ってバッドエンドすぎてちょっと鬱はいったけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況