X



書店統合スレッド 本屋のホンネ 79刷 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0450無名草子さん
垢版 |
2017/08/16(水) 12:05:04.56
それ本屋っていうかマンガ喫茶的なもんじゃねーか?
0451無名草子さん
垢版 |
2017/08/16(水) 17:59:21.81
キンマソコwwwwww
0452無名草子さん
垢版 |
2017/08/16(水) 18:20:51.31
お客が何人も読んでボロボロになった本を返品しないでほしい
0453無名草子さん
垢版 |
2017/08/16(水) 18:25:24.49
>>452
チソコやろボケー
0456無名草子さん
垢版 |
2017/08/16(水) 21:55:48.34
>>449
まんちょベロリーヌ
0457無名草子さん
垢版 |
2017/08/16(水) 23:19:18.97
>>446
青林堂や飛鳥新社ならケーキのひとつでも買ってくるわ。
0458無名草子さん
垢版 |
2017/08/17(木) 00:25:49.38
>>449
こういうの増えてるけど、結局飲み食いしながら読み古されて購入されなかった本は返品されるの?
返品されるなら版元は文句言っていいのでは?
0459無名草子さん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:21:38.05
いいこと考えた
電子書籍で飲み食いしながら読める店作ればいいじゃん
0461無名草子さん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:55:17.98
>>459
チソコ挿入しながら喘げよw
0462無名草子さん
垢版 |
2017/08/17(木) 13:38:30.13
コーヒーのシミが付いたり食いカスの挟まったのを返品しても版元が気付くわけないから、別の本屋やamazonに送られるんだろうな
そして新品として買った客が読んでて、あれっ?となりお前らの書店に悪評がたち噂がひろまって潰れていくと
0463無名草子さん
垢版 |
2017/08/17(木) 14:41:16.63
>>462
スペルマでカピカピじゃー
0464無名草子さん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:34:16.80
>>449
こういうののせいで店内に椅子がないだけでキレる爺がやたら増えた
50坪もない店内のどこに置けと
0465無名草子さん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:37:58.03
じじいは怒るけど子どもたちは黙って平台の商品の上や床に座り込んで読むよね
0466無名草子さん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:45:18.98
子供は注意したら素直に立つ……?立つか?まあ、大人よりは立つ子多いし
0467無名草子さん
垢版 |
2017/08/17(木) 18:36:01.11
>>466
勃起やなw
0468無名草子さん
垢版 |
2017/08/17(木) 19:04:46.39
注意すると固まるよな今時の子って

「ん?『はい』って返事ができないなら今すぐ出て行ってもらうけど?」(にっこり)

見違えるように素直になる
0469無名草子さん
垢版 |
2017/08/17(木) 19:43:44.16
はい か イエス か 喜んで〜

ってか
0470無名草子さん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:44:54.38
椅子置くと、一日中居る奴が出てくる
椅子置け椅子置けって言う奴は
そういうのなんか想像したことないからな
0471無名草子さん
垢版 |
2017/08/17(木) 23:39:22.81
本屋に椅子なんて置いたら本屋の自殺みたいなもんなのにな
図書館の代わりにされるに決まってるのに
0472無名草子さん
垢版 |
2017/08/18(金) 01:28:54.00
本部様のご意向により椅子置いてるけど・・・皆様のご想像通りです
飲食するわ寝るわガキンチョがおもちゃにするわ
あの野郎がずっと椅子占領しててワシが使えん追い出せとかわめく爺
あとですね、ホームレスが居着きます
0474無名草子さん
垢版 |
2017/08/18(金) 01:59:09.84
店というかその地域の客層って言うか……
0475無名草子さん
垢版 |
2017/08/18(金) 03:27:00.03
客注を受けるカウンターに椅子が置いてある店があったけど、カウンターに椅子を置くと長話されるから逆にめんどくさくなるみたいだな
0476無名草子さん
垢版 |
2017/08/18(金) 11:13:23.55
>>472
すけべ椅子でええやろw
0477無名草子さん
垢版 |
2017/08/18(金) 12:04:45.48
雑談しようとする年寄りは本当に困る
マジで作業たまってるから相手したくないんだよ
0478無名草子さん
垢版 |
2017/08/18(金) 14:06:17.81
店員相手に雑談目当てで居座るお客も困るが、店に来るお客との雑談目当てに毎回来てるっぽいのもちょっと…
はじめは知り合い同士の雑談かと思ってたがどうも違うみたいなんだよなぁ
ナンパやらキャッチではないようだし対処に困るわ
0479無名草子さん
垢版 |
2017/08/18(金) 20:42:00.04
小学8年生が急に聞かれはじめた
何かで紹介されたか?
0480無名草子さん
垢版 |
2017/08/18(金) 21:41:48.83
7月末とかにテレビで紹介されたのは知ってたが一昨日ぐらいにまたノンストップで取り上げられたっぽいな
出版社で全号ほぼ品切れで手に入らないのに宣伝されても苦情くるだけなんですが。毎度のことだけど
0481無名草子さん
垢版 |
2017/08/18(金) 21:58:01.73
孤立してる老いぼれは店員との雑談のために店に来てるようなのが多いからな
ノラ犬と一緒だから、一回でも相手にしてやると味をしめて毎回来るようになる
毎回高額本でも買っていくならともかく、ただ手間がかかるだけの冷やかしみたいなもんだから迷惑極まりない
0482無名草子さん
垢版 |
2017/08/19(土) 06:35:37.56
世間話に捕まってる人がいたら忙しいフリして呼ぶ。
0483無名草子さん
垢版 |
2017/08/19(土) 08:13:15.94
アナルに腕突っ込んだれやw
0484無名草子さん
垢版 |
2017/08/19(土) 16:25:29.76
>>481
黙って嫌韓本買ってく若者と違うな。彼らは韓国絶滅まではゼイタクせず戦う感じ
0485無名草子さん
垢版 |
2017/08/19(土) 17:35:47.23
>>124
いやーディルド突っ込んだらどないや?
0488無名草子さん
垢版 |
2017/08/20(日) 10:18:14.82
>>484
しばくぞスカトロ野郎!
0489無名草子さん
垢版 |
2017/08/20(日) 12:41:37.96
なろう系のコミカライズが売れるらしいので原作とセットでコーナー作ろうと思うんですけど
コミカライズまだ1巻2巻ほどしか出てなくて売れてるのって
異世界チート魔術師、異世界薬局、異世界駅舎、ありふれた職業、異世界魔法はおくれてる、
ワールドティーチャー、聖者無双、公爵令嬢の嗜み、エルフ嫁と始める、
二度目の人生、宝くじで40億円

こんな感じですかね?
他になにか売れてるってのあります?
0491無名草子さん
垢版 |
2017/08/20(日) 18:45:46.91
>>490
チソコしゃくってやるよwwwww
0492無名草子さん
垢版 |
2017/08/21(月) 00:19:06.81
転生したら剣でした
賢者の弟子を名乗る賢者
とか?
0493無名草子さん
垢版 |
2017/08/21(月) 01:44:34.39
椅子はいろんな店で設置したりひっこめたりするけど、10000円以上買いそうな時は椅子あり店へ行くな。(これを調べたいからこっからここまで専門書全部買いみたいなかんじ。これは内容を確認しなきゃだから椅子必須。アマゾンでは買えない)
色々な階を回って疲れるから椅子は欲しい。
逆に椅子のない店は目的買い。
目的買いってことは通販でも買えるってことだから、当たり前だけど落とす金額は少ないし行く回数も少ない。下手するとブックオフと競合。
これ、5階以上ある大型書店の場合な。

ワンフロア書店はなかなか行く機会がない。(除くルミネ。割引率が高いから)
逆に駅地下書店とかの方が寄る。さっと新刊が買えるし。
0494無名草子さん
垢版 |
2017/08/21(月) 03:32:36.36
>>489
3巻まで出てるけど『月が導く異世界道中』
それらよりは一回り強いと思う
0495無名草子さん
垢版 |
2017/08/21(月) 11:53:38.47
転生したら剣はレーベル忘れたけど確かに結構売れてたな
アルファポリスのはあれ全部なろう系と考えていいんだろか
うちの店だととあるおっさんのが一番売れてる
あれも3巻だっけか
0496無名草子さん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:53:36.25
子供の課題本を探しに、対象本の一覧を持ってきてくれるお客さんが来てくれたのに、ありませんという心苦しさ
1/3が岩波新書や岩波文庫で、残りも古いものや、専門性が高く常備されてない内容の文庫ばかり
先生・・・いい本を読ませようという熱意は買うけど・・・
0497無名草子さん
垢版 |
2017/08/22(火) 00:08:36.08
今ごろ本買いに来たって遅いっつーのwwww
0499無名草子さん
垢版 |
2017/08/22(火) 00:23:35.90
夏休み入ったくらいに一覧のプリント持って来られたお客さんいたけど見事に一冊もなくて申し訳なかった
0500無名草子さん
垢版 |
2017/08/22(火) 04:20:24.42
最近これでもかってくらい在庫予算削られてて雑誌下のムックとかの棚がスッカスカで虚しいわ スカスカの棚になるのに売上伸ばせって言われてもね
0501無名草子さん
垢版 |
2017/08/22(火) 06:59:57.91
もう書店員15年生だけど、「こういうお勧め本リストを生徒に配る予定だから仕入れといてくれ」って
夏休み前に話しにくる先生に一度も会ったことがない
0503無名草子さん
垢版 |
2017/08/22(火) 12:10:02.79
そういう先生って新人なんか?
0504無名草子さん
垢版 |
2017/08/22(火) 12:47:09.47
いやチソコ丸出しだったよw
0505無名草子さん
垢版 |
2017/08/22(火) 14:25:33.47
先生と呼ばれる職業の人間にまともな奴はいないってどっかのえらい先生が言ってた
0506無名草子さん
垢版 |
2017/08/22(火) 15:32:29.30
                ζ     (⌒Y⌒Y⌒) ____
            / ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
           /         \/     \,∴∵∴∵∴\
           /\   ⌒  ⌒  |⌒   ⌒ \ /   \|
           |||||||   ( 。)  ( 。)| ( 。)  ( 。) | ( 。)  ( 。)|
           (6-------◯⌒つ |     つ  |    つ  |
           |    _||||||||| | ____ | ___ |
        ,____/\ / \_/ /  \_/ /   \_/ / ほほう?
     r'"ヽ   t、  \____/\____/.\____/    それで?それで?
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''
0507無名草子さん
垢版 |
2017/08/22(火) 16:02:05.78
ガンプラエース減った?売れた?返した?
0509無名草子さん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:37:52.73
>>505
天狗になって勘違いして失敗して没落パターンだなw

>>507
シャアぴあ、売れてます?
0512無名草子さん
垢版 |
2017/08/23(水) 19:51:02.62
小学校高学年が、ギルバートを読書感想文に使うのが目だった
0514無名草子さん
垢版 |
2017/08/23(水) 23:35:58.83
毎年恒例駆け込み課題図書&自由研究の季節がやってまいりました
0515無名草子さん
垢版 |
2017/08/24(木) 08:35:48.10
↑なのか、店内で親子がケンカしとる
どっちもどっちやw
0517無名草子さん
垢版 |
2017/08/24(木) 12:13:20.95
今の書店に文化云々言う資格ないだろ
売れ筋を並べるだけの存在だ
0518無名草子さん
垢版 |
2017/08/24(木) 12:53:55.04
書店のない自治体が、図書館に本を購入できる簡易書店を設置するという方法もありそう

図書館であれば、人気本のデータがある程度取れるだろうから、貸出の多い人気本を揃えたり、
市民の知識向上や文化に貢献できる定番書を販売するなど、様々な方法が考えられると思う
0520無名草子さん
垢版 |
2017/08/24(木) 14:14:10.67
いよいよ取次のコンサルタントが出入りするようになった...うちも終わりだな

買収された書店てどうなってるんだろう
社員は整理されるのかな
新入社員は全員辞めて残ってるのはオーバー35の社畜ばかりだよ...
0521無名草子さん
垢版 |
2017/08/24(木) 14:16:49.70
>>517
嫌韓嫌左翼って文化を育てたよ。ギルバートすごいわ。並べた先から売れるし取り寄せも300万部ペース。
0522無名草子さん
垢版 |
2017/08/24(木) 14:21:39.54
>>518
図書館が、売れ筋のエンタメ本ガンガン貸し出してるからなあ…
0524無名草子さん
垢版 |
2017/08/24(木) 14:42:59.09
>>523
特定が怖いから言えない
人間って怖いね
ニコニコしてて本が好きだった上司たちが、取次の前で、
自分は頑張ったのにおまえはあのとき足引っ張ったよなみたいな罵り合いしてる
みんな買収後生き残りたいんだろうけど40代50代の幹部がさあ...
30代の自分たちは呆然とそれを眺めるだけ

ああはなりたくない
でもせめてリストラされたら失業保険欲しいからギリギリまで残るよ
0525無名草子さん
垢版 |
2017/08/24(木) 14:45:53.54
社長はもうこの何ヶ月も見てない
会議もコンサルタントが仕切ってる
終わりだよ
0526無名草子さん
垢版 |
2017/08/24(木) 15:10:50.85
どこも似たようなもん
うちも売上は全盛期の半分だ
0527無名草子さん
垢版 |
2017/08/24(木) 15:43:07.25
取次自体がコンサル入れて構造を見直せよと思うが
0528無名草子さん
垢版 |
2017/08/24(木) 15:44:44.86
とりあえず文○堂は今やばいけど
>>524は違うとこっぽいな
0529無名草子さん
垢版 |
2017/08/24(木) 16:15:04.60
取次に役員送り込まれた書店で働いたことがあるけど
社員の整理まではなかったよ
給与体系の見直しはあった
本部機能を縮小されるから
本部から現場に戻される人が辞めてく感じだった
0530無名草子さん
垢版 |
2017/08/24(木) 16:29:18.48
Mの事やでwwwwww
0531無名草子さん
垢版 |
2017/08/24(木) 17:02:13.10
>>529

ありがとう。
うちとは違う結果になるかもしれないけど、なんか涙が出た。
コンサルが来てから休みが取れるようになったものの、
気持ちは全然休まらないし、体重が5キロ減った。
貴重な20代をつまらない会社に注いで意識高い系書店員やってた自分を殴りたい。
でも本屋の仕事は好きだったから残れるものなら頑張るよ。
0532無名草子さん
垢版 |
2017/08/24(木) 17:05:08.85
あと、文●堂さんでもM(?)さんでもありません。
どこかの競合店になれるような会社ではないから
これ以上、特定しようとするのはご勘弁ください。
やり場のない気持ちの捌け口を求めただけなんで、すみません。
0534無名草子さん
垢版 |
2017/08/24(木) 17:29:45.25
>>531
自分が前に勤めたとこも休みは確かにしっかりとれるようになった
取次資本になっても悪いことばかりじゃないよ
特に現場にいる人にとっては

店舗から本部、役員を目指すルートはなくなるから
ずっと現場に居たい人以外は去っていくね
自分は実家の都合で退職したけど
店舗で働くのが好きだから特に取次資本になったことは悪い印象はないかな
仕事中に株やFXやっていたりエロサイトをずーっと見ているような
働かない上の連中が一掃されて働き易くなった気すらしたしw
>>531の会社がどうなるかはわからないけど
わからないことはわからないんだから
目の前のわかることから片付けたらいいんじゃない?
9月早々に入荷する手帳とカレンダーと年賀状の場所をどうするかとかw
0535無名草子さん
垢版 |
2017/08/24(木) 17:45:53.68
閉店ラッシュでかなりの人数切られた時に覚悟はできたから
なんかもう、なるようになれって感じだわ
定年まで約30年、この業界いつまでもつかねぇ
0536無名草子さん
垢版 |
2017/08/24(木) 17:56:22.58
>>534
531です。自分も上は目指さずにできたらずっと現場にいたい人間なんで、ひとまずやれることをやっていきます。

尊敬していた上司が、同僚や部下を罵ってコンサルタントにあからさまに媚を売るようになったのがとにかくショックでした。
やっぱり人は変わりますね...自分をしっかり保とうと思います。ありがとうございます。
0537529
垢版 |
2017/08/24(木) 18:43:43.56
>>536
コンサルに媚びてもあんまり意味ないんだけどねぇ
コンサルってネットだと無能扱いされる事が多いけど
超絶頭が良い人の方が多いし
見透かされて必要な情報だけ聞き出したら放り出されるよ
>>531は自分のことを意識高い系といってたけど
結果を出せば意識の高いプロになるわけだし
取次資本になると業界紙で取り上げられることが多くなるから
やっと俺の時代が来たかくらいに思えば良いと思うけどね
あんまり思い詰めすぎないようにね

自分は今月昨対マイナスで終わりそうな他店舗のコミック担当者たちを折檻中w
>>531くらいの真面目さがほしいw
0538無名草子さん
垢版 |
2017/08/24(木) 21:32:53.21
コミック昨対少しずつ減っていってマイナスの可能性もある位置にまで来ちまったぞ
週末まじたのんます
0539無名草子さん
垢版 |
2017/08/24(木) 22:09:58.99
お盆時は爺婆のお孫さんへの愛情炸裂一括買いで潤ったなぁ…
0540無名草子さん
垢版 |
2017/08/25(金) 06:38:13.45
今日レジやってたら文庫本と作文用紙セットで買ってったしかめっ面のお母さんがたくさんいてちょっとワロタw
0542無名草子さん
垢版 |
2017/08/25(金) 07:55:30.34
40代だけど転職が決まった。
離れるなら今しかないよ。
いつまでもしがみついてチャンスを逃さないように。
0543無名草子さん
垢版 |
2017/08/25(金) 08:07:24.15
たぶん消費税10%になった時点で版元・書店は大手以外ほぼ消滅する
書店は大手と副業で意識高い系セレクト書店するところが細々残る感じ
取次も10年もたなさそう
0544無名草子さん
垢版 |
2017/08/25(金) 09:36:44.20
税収も下がるし庶民も苦しむのにどうして増税するんだろうね
8%でこれだけ苦しいんだから10%になったら確実死ぬわ
0545無名草子さん
垢版 |
2017/08/25(金) 10:26:57.11
チソコから精子出てるだろw
0546無名草子さん
垢版 |
2017/08/25(金) 18:05:49.66
書店3店で795冊の万引被害、窃盗容疑で逮捕された女(40)が関与か
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2017/08/2017_15036232797601.html
フリマサイトに大量出品

徳島県「平惣」の小松島店と羽ノ浦店、阿南センター店の3店で、
ダイエット関連などの新刊本が795冊万引され、約110万円の
被害に遭っていることが分かった。
0547無名草子さん
垢版 |
2017/08/25(金) 18:54:14.98
ぶっちゃけた話、嫌韓本なしにはもはや書店経営は成り立たないからな。
0549無名草子さん
垢版 |
2017/08/25(金) 19:17:48.48
北欧みたいに汚職の少ない国なら税金もきちんと使ってもらえるけど、
日本みたいに汚職や誤魔化しの多い国では、いくら税金を増やしても
結局、悪どい連中に食いつぶされるだけなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況