X



■■■新聞連載小説■■■part20 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名草子さん
垢版 |
2016/10/09(日) 10:06:21.44
朝刊・夕刊、新聞連載小説について語り合いましょう。

読売新聞掲載小説がメインになっていますが
他紙でも面白いのがあったら教えてね。

朝刊「消失」恩田陸
夕刊「空にみずうみ」佐伯一麦

次スレは>>980が立ててください。

前スレ
■■■新聞連載小説■■■part19
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/books/1411802363/
0663無名草子さん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:11:41.30
バイト姿のまま運転手付きの高級車に乗る唯継とセレブ美也に出くわしたら
窓越しに嘲笑と哀れみを向けられそう。さらに大人目線で諭される追い討ちを受けて
現実逃避から闇を抱える展開に。まだ絶望しただけで後々変貌するほどじゃないよね
0664無名草子さん
垢版 |
2017/12/21(木) 08:55:42.10
貫一の友人たち?(というか知り合い)が、自分も大した就職先じゃないのにえらそうにしてるのがしょうもない。銀行勤めをバカにしてるけどおまえらより銀行勤めの方が上だろ。こいつらもいずれ没落しそうだ。富山と同じ系統の職種だし。
0665無名草子さん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:10:09.44
黄金夜界の次頁にハリー・ウィンストンの指輪の広告
おせち料理と逆の方が良かった
0666無名草子さん
垢版 |
2017/12/22(金) 11:21:07.27
貫一はひたすら坂を登って坂を降りてを繰り返して
ネカフェに着いたんだな
心情的に分かるわ
あの行程はそういうのに向いてる
0668無名草子さん
垢版 |
2017/12/24(日) 20:07:49.46
尻軽女に言い寄られてただけといった感じの貫一の「かわいそう」な姿を書かれても共感できないし、「かわいそうな貫一」の描写を続ければ続けるほど、貫一が女々しくて気持ち悪いキャラになっていく。
こういう展開にするんだったら、美也のことが好きでたまらないっていう描写を入れておかなきゃいけないと思うんだけど、何でそうしなかったんだろ。
0669無名草子さん
垢版 |
2017/12/24(日) 20:16:15.05
え、今はあえて、子供の頃から流されまくって生きてきたヘナチョコ貫一を描いてるんじゃないの?
この後確変するんだと思って読んでるけど
0670無名草子さん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:51:25.18
スマホを海に捨てても解約にはならないから、これからも料金の請求は来るんだよな、ということを読みながら思ってしまった。
0671無名草子さん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:18:50.58
流されて生きてきたんだったら、美也と富山の結婚についても流されちゃえば良かったのに。美也が好きだということに気がついて結婚を止めようとしたという風にも思えなかったし。
0672無名草子さん
垢版 |
2017/12/25(月) 15:18:26.77
朝刊の連載は無理矢理話を引き延ばしてるように感じる。
0673無名草子さん
垢版 |
2017/12/25(月) 15:24:14.41
もう出世して蹴り入れてエピローグの三話でいいな
0675無名草子さん
垢版 |
2017/12/26(火) 14:25:33.09
年明けから高利貸時代の話になるのは間違いなさそうだね。
それまでの間、グダグダと話を引き伸ばして今年の連載分を終わらせようとしてるのは、プロの作家として失格だと思うけど。
0676無名草子さん
垢版 |
2017/12/26(火) 15:26:52.60
東大という手札を有利に使おうとしている姿勢にやっと主人公を見直す気になった。
ボー然自失のまま流されてたらあまりにも情けなく、登場人物に魅力ゼロの作品だった。
ここらでスピード感上げてサクサクのし上がっていけよ。
0677無名草子さん
垢版 |
2017/12/26(火) 16:49:50.53
でも東大を利用すると言ってもとりあえず赤羽の居酒屋か水商売のバイト君だよね
自分だったら今からでも急いで指導教授や就職課に相談するけどまだボーゼンとしてるな
早くスカッとする展開にしてほしいもんだ
相当なところまでのし上がってもらわないと読んでるこっちの気分が悪くなるw
0678無名草子さん
垢版 |
2017/12/26(火) 17:55:51.39
闇金ウシジマ君みたいな奴になるんだろw
0679無名草子さん
垢版 |
2017/12/26(火) 18:46:32.69
ウシジマ君でもいいけどいずれクソ女は蹴り飛ばしてもらいたいw
美也の家族の中ではオジサンだけ貫一を心配してそうだ
一応腕時計が愛情の印という描写があったから荒尾に連絡したのはオジサンなんだろうな
0680無名草子さん
垢版 |
2017/12/26(火) 20:17:41.00
夕刊の連載は話が進んでんだか進んでないんだかよくわからん。今みたいな感じてずっと続くのかなぁ。
0681無名草子さん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:52:25.95
夕刊
>>633の読みが的中するとは思わなかった
復讐劇はともかく、ダンナが不倫した女との子が家政婦みたいだね
何でそれを作家が探し出してきたかはまだわからんけど
0682無名草子さん
垢版 |
2017/12/27(水) 18:22:01.36
そうなんだ
毎日読んでるはずなのにちっとも内容が掴めてなかった
0683無名草子さん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:16:27.79
居酒屋バイトの貫一は、どのようにして
黒い社会へ身を投じていくんだろうか。
0684無名草子さん
垢版 |
2017/12/27(水) 22:12:33.73
居酒屋でバイトとみせかけて、テナントの2階にある闇金融で修業という可能性も
0686無名草子さん
垢版 |
2017/12/28(木) 22:13:52.68
貫一、経営を手伝う予定なのにバイト一つやったことなかったのかよ
さすがに世間なめすぎだろ
そんな人間がこれから社会をのしあがっていけるとは到底思えないんだが
0687無名草子さん
垢版 |
2017/12/28(木) 22:46:19.36
>>685
いや何か腹に一物抱えた人物という事すら気が付かなかった
0688無名草子さん
垢版 |
2017/12/28(木) 23:26:06.78
初めて仕事を探す場合、普通は「求人」とか「アルバイト」て検索するだろうに。
もっともらしい理由を付け加えてたけど、それでもいきなり「ブラック企業」で検索するのは変。
0689無名草子さん
垢版 |
2017/12/29(金) 13:11:56.28
貫一がヘタレ過ぎて、美也に蹴り飛ばされてほしいレベル
美也のほうがずっと大人じゃん
0690無名草子さん
垢版 |
2017/12/29(金) 14:01:25.78
「家がない」を何回書けば気が済むんだろうか。
0691無名草子さん
垢版 |
2017/12/29(金) 16:32:30.85
貫一って別に、美也の婚約者にして跡継ぎにするために引きとられた訳でもないのに、美也との婚約が壊れたから僕の居場所が無くなっちゃったって家出する意味が分からない。

婚約させてもらったのも美也が布団にもぐりこんできて、手を出しても抵抗しないからそのままいっちゃいましたって感じで、それがばれての事だったし。
美也を好きって言ったのも窮地にたたされたその時だけだった。
婚約させてもらった時もこれで将来が決まったって感じで嬉しそうでもなかったし。

美也の母親が、娘が貫一と結婚しないなら跡継ぎにするのは嫌だと言うのは当然だし、頭が真っ白になるほどの事でもない。

貫一が美也に電撃的に一目ぼれして、好きで好きでしょうがないって感じだったら、美也に裏切られて茫然自失っていうのはわかるんだけどね。
0692無名草子さん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:29:56.41
いるのが当たり前だと思ってた恋人と
来るのが当たり前だと思ってた跡継ぎの未来が
いとも簡単にひっくり返されるのってそれなりに堪えると思うんだけどな
0693無名草子さん
垢版 |
2017/12/29(金) 18:58:21.33
でも22歳の設定だもんな。
子供の頃から不自由なく育てて貰った恩義くらいは感じて欲しいよなぁ。
1度帰宅して御礼くらい言って家を出るくらいのことできるだろうが、ってつい思っちゃって、話に集中できんのよ。
0694無名草子さん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:13:47.38
美也のことをどう思ってたのかここまで書いてこなかったから、落ち込んでる貫一の様子をを延々と書かれても説得力がないんだよ。貫一の心情とかをちゃんと書いてきてたら、今の貫一に対する印象も変わったはず。
0695無名草子さん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:46:12.78
要は作家に人物に深みを与える描写力が無かったと
0696無名草子さん
垢版 |
2017/12/29(金) 22:48:41.50
つか、確かにスマホ捨てて家出はしたけど
所持金は小遣いだし、大学行ってる金も出してもらったもんだろと
東大のステータスに気付くきっかけも弱いし
なんか”自分探し”みたいなノリにしか思えないんだよな

>>690
時々どう考えても繋がりがわからない文とかも出てくるしね
基本的に、読者に理解してもらう文章っていうのを書かない(書けない?)人なのか?
0697無名草子さん
垢版 |
2017/12/29(金) 23:24:58.92
>>689
え?
同レベルで幼くね?

この話しに出てくる人間はここまでみんな自己中
そしてけっこう幼稚
0698無名草子さん
垢版 |
2017/12/30(土) 12:46:33.40
貫一、どれだけヌルい生活してきたんだよ
3万円が2万9千円になる驚愕って、少なくとも高校卒業して自分で小遣いの範囲内ででも
やりくりするようになったら20歳前にはたいてい経験済みだろ
レストランが傾いてる状態なら、あの夫婦が小遣いホイホイ渡してるわけじゃないこともわかるはずなのに
どうも感覚がバブル期なんだよな
そして這い上がるさまを描きたいんなら、文無しで寒空にホームレス1か月やって
カン拾い始めて先住ホームレスにシマ争いでボコられる所を美也夫婦に見られるくらいまで落とせ
0699無名草子さん
垢版 |
2017/12/30(土) 12:58:15.51
まああの状態だと普通家には一回戻るよね
おじさんが「家から出てけー!二度と戻ってくるなー」って言ったわけじゃなく、熱海にいるよ、今日はもう寝なさいとまで言ってくれたわけで
すごく虐待されてたとかだったら取るものとりあえず出奔でもありだけど、かなり良い暮らしをさせてもらってる
普通だったら、今までお世話になりました、就職のあてができたらすぐに家を出て行きますとなるんだよな
まあ原作でも突然姿を消した形になっているんだけど、原作の貫一は根性ある感じだから、金色夜叉の貫一は僕ちゃん何やってんの頭大丈夫?という印象になる
あと普通東大行ってたらあのレストランを漫然と継ぐ発想にはならないんだよな…
最近多い発達ちゃんという設定だとしたらこの先ののし上がる展開が不安だぞ…
0700無名草子さん
垢版 |
2017/12/30(土) 14:12:01.48
居候の身でありながらバイトもせずに金をせびる。金をせびりながら、こっそり貯金もする。貫一のクズっぷりがよくわかる回だった。
0701無名草子さん
垢版 |
2017/12/30(土) 17:18:11.08
貫一は、これまで欲しいものがあると「◯◯買いたいからお金ちょ〜だい」って感じで鴨沢から金を貰ってたんでしょ?鴨沢の奥さんが貫一を嫌うのもよくわかる。自分の子供じゃないから、バイトしろ!!ってのも言いにくかっただろうし。
0702無名草子さん
垢版 |
2017/12/30(土) 19:58:55.85
美也と将来結婚することが内定したくだりでは貫一は割と嬉しそうな感じで
美也は「え、マジ…?」みたいな反応だった印象を自分は持ってた
0703無名草子さん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:03:46.19
あと、バイト代の残りをATMで下ろしたのだから
バイト経験少しはあるのでは?
0704無名草子さん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:18:28.98
でもなんか「貯金はバイト代の残り」って、とってつけたようだったな
バイト代の残りが3万きっかり口座にって、自分で入金した感じだけど
今時口座振り込みでないバイトって、少なくとも長期じゃないよな
今は1日でも振り込みが多いと思うけど
0705無名草子さん
垢版 |
2017/12/30(土) 21:07:57.31
やっぱり新聞小説って行き当たりばったりって感じがするんだよね。
今回は原作があるんだからちゃんと人物設定してから始めてると思うんだけどな…
0706無名草子さん
垢版 |
2017/12/30(土) 22:46:05.49
>>700
居候なのに高校時代は同級生を家に連れてきているし、そこで美也を見かけて騒ぐ同級生に得意げな顔をするってのもあったり
0709無名草子さん
垢版 |
2017/12/31(日) 09:33:51.42
金色夜叉は「金の亡者」だけど、
皆さんタイトルの「黄金夜会」はどう解釈してますか?煌びやかなパーティ?
0710無名草子さん
垢版 |
2017/12/31(日) 10:10:43.95
「自分はホームレスなのだ」
いやここに至るのに何日かかってんだよ。カップラーメン食った後くらいで気づけよ
何日もムダまもん読まされてたことに脱力した
そして数日前に公衆電話の掛け方知らないとか言いつつ、今日さくさくかけてる貫一
0711無名草子さん
垢版 |
2017/12/31(日) 10:15:14.00
>>709
煌びやかなパーティで理解してるから、これから貫一も含めて華やかな場が舞台になることを期待してるんだけど、いまのヘタレの貫一だとそこまで行き着くのか不安だ
個人的にはそのパーティーの場で、まだ今作には出てきていない貫一のお宮蹴り上げ(もしくは靴を舐めろなど)が出てきてほしい ちょっと黒革の手帳風になってしまったがw
0712無名草子さん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:04:09.47
>>709
夜会というきらびやかだけど一夜で終わる
泡沫の宴みたいな人間の人生の儚さ
0713無名草子さん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:06:45.68
>>712
追記
あると思っていた物の実態がなく
続くと思っていた時間が途切れるが
一抹だからこそ、それが美しいという感じ

橋本治ならそう書くかなと
0714無名草子さん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:22:30.27
縁の切れ方が不本意だったとはいえ、あの家で家族として過ごした時間が
貫一にとっては人並みに生きていた最後の時間になるのかもしれんね
0715無名草子さん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:30:17.36
>>708
指摘されて気付いた ありがとう
0716無名草子さん
垢版 |
2017/12/31(日) 15:43:17.96
>>711
蹴りを入れるとこは、貫一の銅像で表現したんだと思う。
0717無名草子さん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:44:50.57
今日辺りからちょっと面白くなって来たんじゃね?
0719無名草子さん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:22:14.28
美也のいう所の大人になりたかったの、の意味が分かったけれど
それでもどちらも子供だなw
0720無名草子さん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:38:56.86
貫一はこれから段々大人になるだろうけど、美也は子どものままでオバサンになると思う
精神的に成長することが期待できないキャラクター
0721無名草子さん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:55:44.71
今後貫一が男に狙われる可能性が出てきて不穏な空気にw
貫一はボーッとしてるから危ないなあ
やっぱり現代風にアレンジしているというか金色夜叉とは大分違う展開になるんだろうね
0723無名草子さん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:41:37.80
優馬なつかしすw

島のほうは誰も語ろうとしないが俺は充分楽しめてる。
青山、恩田、三浦という芥川賞直木賞クラスでもダメなもんはダメと女流作家に絶望させられ続けてきたが、澤田将門さまと今ので女流見直した。
最も7、8年前の土曜大型連載は両作良かったけど
0724無名草子さん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:53:05.07
>>723
自分も夕刊は楽しんでる。安定感があるなと思う
朝刊はなんかつっこむ気も失せてきたけど

土曜連載って母の遺産?遺産はここでネタ扱いされてたがw
0726無名草子さん
垢版 |
2018/01/07(日) 16:52:01.23
>>724
>>725
そうです
確かセゾン堤回顧録が終わりその流れで、産まれて35年間付き合ってきた新聞の連載小説ってもんを初めて読んでみっかってときのがオトナ、だったかな。
オトナも遺産も読み進めるのが苦痛ではなかったって程度だけどねw

湖畔、消滅、植物はよくぞ最後まで読んだな俺って感じ。おそらく即挫折した保坂、みみづく?、忍者のほうが遥かにマシだったんだろうなあww
0727無名草子さん
垢版 |
2018/01/09(火) 14:30:48.79
バイトの前日にホテルに泊まった人間が、金の心配をしても説得力がないんだよなぁ。
貫一をホテルに泊まらせたことを、作者は忘れてるんだろうか?
0728無名草子さん
垢版 |
2018/01/10(水) 10:14:54.22
甘ちゃんだった貫一の心が黒くなってゆく・・・。

いいぞもっとやれ。
0729無名草子さん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:21:10.97
貫一は搾取する側に回るべく持ち前の頭脳を遺憾なく発揮するんだろうな
0730無名草子さん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:13:41.27
ヘタレ貫一に辛口の人多し。

しかし貫一が悪く言われる度に庇いたくなっていた

イケメン設定だからだとさっき気付いたw
0732無名草子さん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:07:58.43
貫一、いままでボケッとしてたのが、急に逆ギレされてもな
0733無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 11:56:39.74
貫一 卒業してなかろうが東大行ってたのに
その事がまったく何の救いにも自己肯定にもなってないってのが逆に現実味なくてシラケるわ
0734無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 14:07:56.86
貫一はまだキャラ的に弱いよね。
これからなにか決定的な出来事が起きて歪んでしまうのかな。
0735無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 15:16:41.27
>>733
東大なら家庭教師の口とか引く手あまたなんじゃね?
家だって勝手に飛び出して来ただけだから住所はそのまま使えそうだし
まあ確認の電話でそんな人いませんとか言われたら終わりだけど
0736無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 15:18:13.52
ていうか夕刊もっとさくさく進まねえかな
展開が曖昧模糊としてて読み返すのには向かない新聞連載小説なんだし
0737無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 18:01:03.03
突然、家なき子みたいになるなよ。
子供じゃあるまいし、だいたい今に始まったことじゃないだろう。
0738無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:38:52.96
>>735
現役は基本東大生しか塾講に取らない塾もあるからな
そういう伝手があればいけるが
ただ何かを上手く教えられるかは別
0739無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:00:54.46
寛一やさぐれたファッションになっちゃう?
0740無名草子さん
垢版 |
2018/01/12(金) 03:25:21.52
バイトをする前日にホテルに泊まってるのに、どうして髭が生えてることに気づかなかったんだろう。1日で10センチくらい髭が伸びるような特異体質なのかなw
0741無名草子さん
垢版 |
2018/01/12(金) 09:26:42.44
一般書籍よりもおすすめてきにネットで得する情報とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ

00FNX
0742無名草子さん
垢版 |
2018/01/12(金) 11:49:09.52
貫一はゼロからスタートしてこれからのし上がっていくのが既定路線だけど、美也&ITがその後どうなっているのか気になる あと荒尾もまだ出てきてないね
美也がこれからどう没落していくかが興味津津 一度高みに上って(現段階ではまだ高みに上ったとはいえない)ズドンとくるのかな
美也の父母は他人を成人するまで育て上げているから没落させるのは気の毒だなと正直思う
まあ親父は仕事において無能のようだから没落するのは自業自得かもしれないけど
0743無名草子さん
垢版 |
2018/01/12(金) 11:53:57.11
>>736
夕刊のは余りに話の展開が遅くて
どうでも良くなってきた
0744無名草子さん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:01:44.97
図書館に行けば寒さは防げるし、長時間休憩することもできるのに、そういうとこには行こうとしない貫一。

ついでに言うと、今時の商業ビルには休憩用の椅子がたいてい用意されてるぞ。
0745無名草子さん
垢版 |
2018/01/12(金) 15:11:07.23
図書館に薄汚れたホームレスが出入りしてたら、出禁にされるか顔覚えられそうだがな
まともに洗濯してない着っぱなしの服は向き合うとすぐ分かるし
ワープア同士なら詮索しないんだろうが、今は仕事以外で誰かに出会いたくなさそうだ
0746無名草子さん
垢版 |
2018/01/12(金) 15:40:06.93
夜勤のバイトなら時給もいいけど、それはやるつもりがないみたいだね。
どこまで甘ちゃんなんだか。
0747無名草子さん
垢版 |
2018/01/12(金) 15:57:21.60
> 745
> 図書館に薄汚れたホームレスが出入りしてたら、出禁にされるか顔覚えられそうだがな

図書館には、そういう人たちが結構いるよ。
0748無名草子さん
垢版 |
2018/01/12(金) 19:51:23.69
若いとはいえ、慣れない生活で体調崩さないのかね。
甘ちゃんでも体力はあるのかな。
0749無名草子さん
垢版 |
2018/01/12(金) 22:45:18.71
家なし、定収入なし、保証人なし、連絡手段もなし。
普通に考えたら貫一は部屋を借りられないと思うんだけど、そのあたりはどういう風に書くつもりなんだろう。
0750無名草子さん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:48:23.93
>>749
だから赤羽の住み込みからスタートするんじゃないのか?

パチンコなんか店の上が寮だし
マジもんの駆け落ちカップルとかいて何もなくても雇ってくれるよ
0752無名草子さん
垢版 |
2018/01/13(土) 13:37:12.89
手数料の次は借金か何かして金が金を生む金利に気づくんだろうな
0753無名草子さん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:37:23.45
寮に入れるのは少し安定しすぎというか
今はパチンコも潰れまくってるからどうだろうな
生ポ巻き上げてる連中の世話になる位がお似合いじゃないか
0754無名草子さん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:49:34.79
>>744
今の商業施設ははどこでも、高齢者や家族向けに椅子多く置いてるよね
昔は少なくてたいてい利用できなかったけど、今はどこかしら空いてる

作者は貫一を、手数料ごときでブチ切れる甘ちゃんとして描いてきたんだろうけど
なんかあちこちにリアリティなさすぎて、その成長過程wに全く共感できないんだよな
この期に及んでも、何としてでも金貯めるっていうハングリーさも皆無だし
0755無名草子さん
垢版 |
2018/01/13(土) 19:23:27.64
金が貯まって、いざ部屋を借りようとしても、
保証人がいなくて、また世の中にキレるんだろうか?w
0756無名草子さん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:04:04.24
自分の知る限りでは、警備員の仕事に就くには一週間ぐらいの法廷研修を受講しないといけないし、住民票の提出もしなければならなかったはず。貫一みたいな人間が採用されるとは思えないんだけど。
きっと作者は、警備員は定年退職をした人間が暇つぶしでやる仕事だから誰でも採用される、みたいに思ってるんじゃないかと思う。
0757無名草子さん
垢版 |
2018/01/14(日) 23:03:41.75
へー警備員ってそうなんだね
ただこの話の流れだと正式採用じゃなくてごまかしてバイト君に頼んでいる設定では
0758無名草子さん
垢版 |
2018/01/14(日) 23:07:30.84
>>756
病気で何日か休む高齢の警備員の代役で派遣されてると一緒に勤務する警備員に教えられ、警備会社が高齢者の雇用で補助金を貰っている都合上
そこに貫一という若い警備員は存在しておらず、あくまでも高齢の警備員が勤務している事になっていると
0759無名草子さん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:21:16.90
派遣会社を便利屋みたいなもんだと思ってんじゃないの?「電話一本ですぐに駆けつけまーす」みたいな
0760無名草子さん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:29:50.81
雇用している警備員の中から代わりの人を探せばいいだけの話じゃない?今の時点では3,4日で復帰する予定なんだし、外部の人間を使うよりも誤魔化しやすいでしょ。
0761無名草子さん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:44:38.74
病気で何日か休んだだけで補助金が減らされるなんてありえないよね。
0762無名草子さん
垢版 |
2018/01/15(月) 03:45:00.16
今はどの企業もセキュリティが厳しくなってるから、社員証のない人間が、誰かの代わりにコッソリ働くのは無理だと思うんだが。
0763無名草子さん
垢版 |
2018/01/15(月) 13:59:21.94
逃げない、と決めたのなら鴨沢の家に戻れよ。戻ってみせろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況