リクエスト対応は図書館業務の範囲内だから、
面倒くさく感じようが感じまいが図書館員は検討する義務がある。
利用者としてはそこ気にしなくていい
↑そもそもリクエスト受け付けてないって所もあるのでそこは注意

で、図書館側には「選書の自由」があるので、
購入・貸借・謝絶・他機関紹介いずれかになる可能性がある。
「必ず買って蔵書として入れてほしい」ってな希望は受付けてないところが多いと思う

個人的に言うならば、他の自治体に借りた本(絶版等で購入不可)を
一度返してまた借りて…を繰り返されるのが本当に図書館側からはしんどい