X



図書館員のホンネ 第7版 [無断転載禁止]©2ch.net

0667無名草子さん (オイコラミネオ MM63-1+BE)
垢版 |
2024/06/18(火) 16:24:59.91M
無料貸本屋ですから
0668無名草子さん (ワッチョイ e301-Av3Z)
垢版 |
2024/06/21(金) 17:36:21.320
図書館で働いてしんどいなあと思ったのは
普通に生活しているしている人の中にも心の病気や診断くだされてないギリギリの境界の人がいて、それらの人の対応を特に学んでない自分たちがやることになるってことかなあ…
思ったよりもずっと会話が通じなくて(言葉のやり取りではなく内容のこと)疲弊する
司書資格のカリキュラムでまじでやったほうがいいと思う。
「誰でも使える図書館」の場合は本当に必須だと思う
0669無名草子さん (ワッチョイ 7fb5-1+BE)
垢版 |
2024/06/21(金) 19:10:38.280
図書館に限った話ではないと思うけど
話の通じない人っていうのはどこで働いていても遭遇するよ
公共図書館なら、他の職種より遭遇率は高いと思うけどね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況