X



【居眠り磐音】佐伯泰英について語ろう7【密命】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名草子さん
垢版 |
2016/12/11(日) 16:38:22.42
時代小説、冒険・サスペンス小説、ノンフィクションなど
さまざまな著作をもつ 佐伯泰英とその作品 について語ろう!

 好きな作品や苦手な作品への、感想や突っ込み
 作品の登場人物への、感想や萌えや突っ込み
 何を読もうか悩んでいる人の相談やそれへの助言
 作者や作品に関する質問や雑談
 新作情報やインタビューや映像化情報       etc.etc.

佐伯作品を好きな者同士、ざっくばらんに話していかないか?
そして、このスレが賑わって続いていくようなら、>>980 が次スレを立ててくれ

■前スレ
【居眠り磐音】佐伯泰英について語ろう6【密命】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/books/1424338153/

■過去スレ、関連スレ、関連サイト、最新情報などは >>2-8 あたり
0254無名草子さん
垢版 |
2017/09/16(土) 00:21:47.32
>>252
22巻「荒海ノ津」第三章です。
0255無名草子さん
垢版 |
2017/09/16(土) 18:33:14.70
>>254
ありがとう
再読してみる

空也の新刊が発売したのを今日の朝刊で知ったw
0256無名草子さん
垢版 |
2017/09/16(土) 20:53:05.39
空也最新巻読んだわ
まあセンセの最近の書き下ろしのなかでは
一番いいかもよ
0257無名草子さん
垢版 |
2017/09/17(日) 10:39:36.35
空也に付いてた地図いいね
手元に広げておくと読みやすくなる
物語読むにも土地勘って大事だね
0258無名草子さん
垢版 |
2017/09/18(月) 00:23:54.49
弘法大師の生まれ変わりっておかしいよね。
0259無名草子さん
垢版 |
2017/09/18(月) 06:46:55.09
そうだよね。
高野山には毎日弘法大師にお膳を上げ下げする奉仕職があるほどで
「生まれ変わり」など真言宗の信仰を踏みにじるような無礼無教養な設定なんだよな……。
0260無名草子さん
垢版 |
2017/09/18(月) 13:05:01.70
このままずっと九州をうろつくのかねぇ
もうちっといろいろ日本全国、特にいままでの主人公が行かなかったようなところに行ってほしい気もする
10番勝負って単純に「俺より強い奴に会いに行く」ある意味スポ根系求道小説だと思ってたよ
示現流はこれで二人目か?
0261無名草子さん
垢版 |
2017/09/19(火) 19:40:31.54
>>259
肉魚はでない精進料理だけど
パスタとか今どきのものも出されるって聞いて
すごく身近に感じたな
0262無名草子さん
垢版 |
2017/09/19(火) 20:53:30.82
そのうち琉球まで流れていって大黒屋の船に乗るんでしょ?
0263無名草子さん
垢版 |
2017/09/19(火) 22:01:35.50
いや最後は江戸に出て赤目小藤次と対決だなw
0264無名草子さん
垢版 |
2017/09/20(水) 01:33:11.53
いやいや
まだまだ旅を続けて聖人化が進むから
スーパー空也になり、空也ブルーから、空也ゴッドになって宇宙まで行くよ
0265無名草子さん
垢版 |
2017/09/20(水) 07:03:34.20
よく考えれば、空也って名前自体が仏教の上人のソレだから、
仏教的な聖人化は既定路線なんだろうね

問題は、佐伯先生にそういった基礎教養とか知識とかがないから
調べた資料を浅いままポンと作品にコピペしちゃう点
0268無名草子さん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:20:18.55
空也って三葉葵の短刀を携帯してるの?
0269無名草子さん
垢版 |
2017/09/22(金) 20:01:34.35
名甕から出てきたやつは磐音が待ってるんじゃね?
0271無名草子さん
垢版 |
2017/09/23(土) 08:52:50.80
今、密命読んでる
センセのシリーズものは大概読んだけど、密命シリーズだけは不思議と今まで手が出なかった
不意に有給を消化しろって会社に言われたんで、暇持て余して密命に手を出してみたんだが

な に こ れ お も し れ ぇ

脱糞して脱藩とかそれでも旧藩の上役に顎で使われたりとか行き当たりばったりでバイト決めたり
金持ちのパトロンがいきなり生えて来たりとか、なんつぅかその後の先生のシリーズものの要素が
もうこのころから完成しててすげぇなぁとかおもった

けどやっぱ初期にシリーズなのかね、まだまだ文体が固いていうか描写が丁寧なきもしたがそれも
かえって新鮮で楽しいな

何よりまだ女性描写が粗削りでいいていうか、あの札差さんちの後家むすめが鉄火でかぁいいなw

なにより嫌で嫌でたまらなかった
「そう聞いておこうか」がほとんど見受けられないのがいいわwあのフレーズうぜぇよマジで



このスレでも見たし自分でもおもったけど「シリーズ一冊目は神」あらためて実感した
0272無名草子さん
垢版 |
2017/09/23(土) 10:48:14.88
俺も密命まだ読んでないわ
読んでみたくなったから図書館で探してくる
0273無名草子さん
垢版 |
2017/09/24(日) 08:41:56.18
めっちゃ面白いぞ!

最初の数巻は・・・・
0274271
垢版 |
2017/09/24(日) 11:15:21.39
いま密命二巻目に突入
早くも不安要素がwなんだよ藩の物産を江戸に持ち込んで財政好転とかw
そういや一巻のラスボスも抜け荷で一発逆転とか言い出してるし、密命2巻の時点で佐伯要素満載すぎてどこから突っ込んでいいかわからねぇw
教えてくれ、そのうちこいつ竹細工や刃物砥ぎで内職したり金流しの刀で事件解決したりチャイニーズマフィアと手を組んだりするのか?
0275無名草子さん
垢版 |
2017/09/24(日) 19:24:53.72
酔いどれは途中で中断中だけど空也はそれなりに楽しく読めたw

>>269
家斉から拝領した剣には将軍家の紋所が入っていないのかな?
0277無名草子さん
垢版 |
2017/09/24(日) 23:38:50.63
>>274
いや気持はよく分かる
自分は磐音しか読んでなかったけど
磐音が終わった後に一気に小籐次読み出した時はそんな感じだった
「ネタ使いまわしるな」って
0278無名草子さん
垢版 |
2017/09/26(火) 04:47:54.77
凄く狭い知識とかのなかで回してるのがよくわかるよね

>なにより嫌で嫌でたまらなかった
>「そう聞いておこうか」がほとんど見受けられないのがいいわwあのフレーズうぜぇよマジで

だからこういう奇妙な言い回しや擁護の使い方の違和感があちこちにでてきちゃってる。
「さようしからば」とかヘン過ぎてもうわけがわからない
0280無名草子さん
垢版 |
2017/09/28(木) 17:17:44.39
先生もはやく電子書籍化認めてくれればいいのにな
文庫本が部屋にたまってウザったくてしょうがねぇ

別に定価で買いなおすのはいまさらしょうがねぇとは思うけど、自分で自炊するほどの手間暇もかけたくねぇのよ
0282無名草子さん
垢版 |
2017/09/28(木) 21:38:02.15
引っ越しの時に仕方なく処分したよ……
仮にまた読みたくなったら
図書館で借りればいいやと思って
0283無名草子さん
垢版 |
2017/09/29(金) 19:14:49.86
空也と磐音の道場に来た薩摩人は仲が良かったんだっけ?
前巻は面白くなくてよく読まなかったから解らないw
0285無名草子さん
垢版 |
2017/10/04(水) 17:53:00.05
千野隆司の新刊の方がセンセのより面白かったわ
0287無名草子さん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:12:59.45
空也二番やっと読めたけど
ひなっていうのがなんであんな行動したかは
先生もちゃんと考えてなかったのかね…?
0288無名草子さん
垢版 |
2017/10/13(金) 05:36:01.14
そこまでちゃんと考えて書いてるわけではないでしょ。
自分は佐々木先生の殉死がいまだに納得できないでいる
0289無名草子さん
垢版 |
2017/10/13(金) 20:47:24.91
>>288
そうか…
佐々木先生ご夫妻のは泣けたなぁ…
なんでそこまでってのは確かにあるわ
結局どういう役目を負ってたのかも謎のままだったし
0290無名草子さん
垢版 |
2017/10/13(金) 21:59:50.14
ここまで新刊無視のおまえらが素敵だw

てか先生はよ電子書籍化してくれ、部屋が佐伯小説で埋まるわw
0291無名草子さん
垢版 |
2017/10/14(土) 19:11:51.01
吉原裏同心が新章になっていたのを知らなかったw
0293無名草子さん
垢版 |
2017/10/17(火) 19:19:23.02
>>271
用心棒日月抄の丸パクリだからそりゃ面白いよ
連載にする気もないから亀甲船が江戸特攻とか惜しみなくアイディアつぎ込んでたしね
0294271
垢版 |
2017/10/17(火) 22:25:20.72
なんか呼ばれたようなので出てきてみた。いま密命16巻
最近休みが佐伯先生に食われてる気がしていいのか悪いのかw

んで十番勝負と密命を交互に読んでるもんだから空也と清之助がごっちゃになってもうワケワカメ
そのうち駿太郎も混ざるんだろうとおもうと今から気が気じゃない

せがれは立派に聖人化してて安定の展開wただ鐘馗の昇平はいままでの佐伯シリーズにはいな
かったタイプのキャラなんで新鮮wわりとこいつ好きだわw

なおネタバレで申し訳ないが16巻時点で惣三郎は古着も売ってなけりゃ吉原のパシリもしてないんで
まだ読んでない人は安心してくれ。てか最近息子にばっかりスポットが当たってオヤジ働いてねぇじゃ
ねぇかw荒神屋だいじょうぶか?

こう言っちゃアレだけど密命を最後によんだからか、自分のいままでの作品のセルフパロディをやって
るようでついつい笑って読んでしまうwヒネた読者だな、おれ


でも、用心棒シリーズとはいろんな意味で別物だと思う。どっちも面白いが面白さの質は別もんだわw
0295無名草子さん
垢版 |
2017/10/18(水) 19:48:20.90
清之助の剣から炎が出るなら、空也が磐音を超える頃には、空也の剣からビームが出ると予想w
0297無名草子さん
垢版 |
2017/10/18(水) 19:57:26.57
もうこうなったら佐伯スピリッツでもSNKに作ってもらおうか・・・


       Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: :::::  そういやSNKってもうこの世の会社じゃねぇんだよな・・・
      /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : ::::::
      / :/: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: .
      /::/;; : ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : ::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
0299無名草子さん
垢版 |
2017/10/20(金) 15:22:05.19
密命シリーズはデッドエンド気味なのがなあ・・・
0300無名草子さん
垢版 |
2017/10/20(金) 22:45:27.39
ラストがしょんぼりだよなぁ>>密命
なんで風雲たけし城単独強襲なんだよ
0301無名草子さん
垢版 |
2017/10/21(土) 22:52:08.40
>>300
老いた主人公が報われる、といういわばもう一つのルートを、酔いどれでやってるんだろうか
0304名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:36:34.83
いまだに密命ラストでせがれが名古屋にいた理由がわからない
最後に親子で終わりの忍者相手に無双して初めて、26巻も続いた物語にカタルシスが訪れるんじゃなかろうか?

死の間際に
「空也…家を空けてたりお前にかませ犬ぶつけたりしようとしてたのは、うちに隠れキリシタンの容疑がかかってたからなんだ」
「お父っつあんっ!!」

で十分お涙ちょうだいできるじゃねぇか

ていうか先生プロットもなにも考えないで筆が進むまままに悪鬼進めてるというけど、マンガでいうネームのようなもんくらい編集
と相談しねぇのかね
0305名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:36:48.91
いまだに密命ラストでせがれが名古屋にいた理由がわからない
最後に親子で終わりの忍者相手に無双して初めて、26巻も続いた物語にカタルシスが訪れるんじゃなかろうか?

死の間際に
「空也…家を空けてたりお前にかませ犬ぶつけたりしようとしてたのは、うちに隠れキリシタンの容疑がかかってたからなんだ」
「お父っつあんっ!!」

で十分お涙ちょうだいできるじゃねぇか

ていうか先生プロットもなにも考えないで筆が進むまままに悪鬼進めてるというけど、マンガでいうネームのようなもんくらい編集
と相談しねぇのかね
0309無名草子さん
垢版 |
2017/10/22(日) 20:01:06.17
空也の将来の嫁さんの爺さんは薩摩の元重臣だけど、パパは何してたっけ?
0310無名草子さん
垢版 |
2017/10/27(金) 09:56:55.50
密命はダメ息子が聖人化して剣豪になるあたりからつまらなくなる。
主人公を代替わりさせたかったのかもしれんけど、
物語の主軸が息子に移ると、聖人のすばらしい行いを描かれても、
なんの感情移入もない。
空也もそうだね、未成年の聖人はぶっちゃけ気持ち悪い。
酔いどれは初老の小藤次が未だ迷ったりするところがよい。
養子が聖人化してるが、主人公にならないといいなと。
ぶっちゃけ駿太郎も気持ち悪い。
0311無名草子さん
垢版 |
2017/10/27(金) 18:46:04.89
おのれ幹次郎。このままでは高尾太夫までも…
澄乃は残しとけよ。
0313無名草子さん
垢版 |
2017/10/27(金) 23:44:56.56
幹殿は最近独断専行が多くて番方とうまく行ってないが、次の巻当たりでよりを戻すと思う
0315無名草子さん
垢版 |
2017/10/28(土) 11:53:19.90
そんでそのうち桑平さんも呼んで3Pかw夢があるなw
0316無名草子さん
垢版 |
2017/10/28(土) 16:20:22.29
お麻を孕ましたら世間に何と言い訳するのだろう?
0317無名草子さん
垢版 |
2017/10/28(土) 18:19:42.06
裏同心の主要登場人物らの性格が変わり過ぎて、読む気が失せて来た。
0319無名草子さん
垢版 |
2017/10/29(日) 17:11:57.50
「恨み残さじ」読んだ
小籐次の「紙吹雪」じゃなくて空也の「筵吹雪」には吹いた
で、薬丸新蔵と空也の妹の睦月がくっつくのかな?それとも中川英次郎と三角関係に?

「恨み残さじ」ってそもそも口を聞かない修行なんてするから、
色々と行き違いが起きて、山の中で浄心寺の3人も死ぬハメになったんじゃないのかと
0320無名草子さん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:35:26.43
鎌倉河岸捕物控 島抜け女

佐伯さんの作品、読まなくなったシリーズ物が多いんだけど、
このシリーズはやっぱり好きだ。
手先の誰かが成長したり、新しい手先が加わったりするので、
いい意味で作品世界が動いていると感じられるからかな。
今回で末弟の腰も落ち着きそうで、そうすると完結も近いような気もするが、
別に続けてももんだいないか。
夏吉が成長して神童ぶりを発揮するような展開だけは勘弁だけど。
0321無名草子さん
垢版 |
2017/11/16(木) 17:13:58.73
いつものように
若くして聖人化
可愛くない餓鬼に
0322無名草子さん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:58:29.54
俺はもう鎌倉は切った
取り合えず政次が聖人無双して彦四郎が尻馬にのって亮吉をディスって以上終了っていう毎度のワンパターンがおれにはもう耐えきれない
まぁ俺個人が出来損ないの落ちこぼれだから必要以上に亮吉に感情移入しちゃうんだろうけど、ぶっちゃけ金座裏って亮吉にとっちゃブラック企業
以外の何物でもねぇだろう ほかの親分のところに行けば並みの手先くらいにはなれそうなものをなまじ金座裏にいるもんだから政次にパシリにされて
彦四郎にサンドバッグにされて

見てて可哀そうになったんで俺は鎌倉は切った。もういたたまれない
0323無名草子さん
垢版 |
2017/11/17(金) 07:43:15.43
亮吉は今回は報われたのかな、多分。
ただこれで変に以降に聖人化、大物化されても困るので、
そういった意味で願望をこめて完結が近いのかな、と書いた。
亮吉は等身大でないと面白くない。
0324無名草子さん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:44:41.76
どのシリーズも終わりが近いのかな
出来はみんなもう一つだけど
0326無名草子さん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:44:52.52
居眠り磐音、おれは前半のアルバイト時代が好きなんだけど、最近、家基死後の話も
再読したら結局最終巻まで一気に読めてしまった
前半とは別話だと思えば、これはこれで面白いね
0327無名草子さん
垢版 |
2017/11/26(日) 21:02:40.33
空也シリーズは磐音シリーズを読まなくても理解できて楽しめますか?
0328無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 22:59:03.99
磐音シリーズも読んでおかないと江戸の人間関係がさっぱりわからないでしょ
空也の背景を一切知らずに新シリーズを読んで果たして面白いのだろうか
でもご新規さんが人物相関図を知るためだけにあの長い旧シリーズを読むのも大変だからwikiとかで人物紹介だけチェックしておくのでもいいかも
どっちにしても空也十番勝負は居眠りを読んだひと向けの続編だと思うけどねえ
0329無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:18:26.19
空也って名前、男らしいわ
ゲイのあたしはときめいちゃう
0330無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:26:51.70
新潮文庫の新刊に、梓澤要さんの「捨ててこそ 空也」という本があるね
内容は分からないけど、当然ながら、表紙だけでこっちのシリーズとは無関係と分かるが
「捨ててこそ」ってキーワードも、実は伊達ではなかったのね

空海といえば、夢枕獏氏の小説とかでしか知らないし
0331無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:34:16.21
空也さんって絵に描き起こされたらどんなルックスにデザインされるのかしら?
もちろんキャラクターデザイナーによって様々なんだろうけど
美形、中性的、ジャニーズ系、ホスト系とか綺麗に整った顔にはしてほしくないわ
実写化・アニメ・漫画化されるなら男らしい体育会系男児みたいにしてほしい
0332無名草子さん
垢版 |
2017/11/30(木) 12:21:39.66
>>328
それでは磐音シリーズを読んでからにします
実は空也シリーズを既に三冊買っておいてあるのですが
磐音シリーズから集めますね

ありがとうございました
0333無名草子さん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:34:03.89
そういえば先生あんまり幕末やらねぇよなぁ
交代寄合で懲りたかねぇ
アレはアレでハッチャケてて面白かったけど、終わり方は考えてて欲しかったなぁ
0334無名草子さん
垢版 |
2017/12/07(木) 08:57:33.41
空也は船に乗せられて次はどこに行くんだろうな
そのまま琉球に運ばれて大黒屋那覇支店と絡んだりとかせんかな
薩摩から逃げてるんだから薩摩支配下の琉球に逃げるとかないだろけど
0335無名草子さん
垢版 |
2017/12/14(木) 15:24:00.69
少年が主人公になる、少年漫画的時代小説って無いから
空也編は読むのにありがたい

時代小説も10代・20代の若者向け時代小説でも、もっと出せばいいのに・・・
需要無いんかな?
ちょんまげとか若者にはダサいのかな?
0336無名草子さん
垢版 |
2017/12/14(木) 15:33:35.40
萌え絵師じゃないけど、今時の若者向けイラストを描いてるイラストレーターとかに
絵を描いてもらって、内容を少年向けにした、でも本格時代小説なレーベルとかないの?
人気少年漫画家やアニメーターに絵を頼むとか
0338無名草子さん
垢版 |
2017/12/14(木) 23:55:36.14
藤沢周平スレで佐伯センセの宣伝してきたの誰ですかっ
先生怒らないから正直に言いなさいっ


> みんなごめん<(_ _)>荒らすつもりはなかったんだ
> 一時期「月刊佐伯」っていうくらい書き下ろし時代小説を書いてて結局トータル200冊を超えるような人だからねぇ
> 似たようなシチュエーションがいくらもあんのよ
>
> 主人公の大半が豊後出身
> 脱藩するも藩主の覚えがとてもめでたい主人公が多い
> 藩財政が悪化すると抜け荷で何とかする
> 主人公の息子が武者修行先に必ず薩摩を選ぶ
> 主人公にはかならず金持ちのパトロンがついている
> そのパトロンが貨幣改鋳イベントにぶち当たると濡れ手に粟で大儲け
>
> もうそんなんばっか ブコフで一冊百円で大量に買い漁って斜め読みしてると自分がいま何の話読んでるんだか
> わからなくなるのよ
>
> >>「武士の一分」の原作が「盲目剣谺返し」
> ほどではないけど、プロットというよりシチュエーションレベルだとほんとデジャブっぱなしで初めての話でも絶対
> 初めて読んだ気しねぇからw
>
> 池波センセにもそういえば似たようなことがあったようには思う
0340無名草子さん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:24:17.61
剣と十字架-空也十番勝負 青春篇
Tポイント少し溜まってたんで、BOOKFANで予約した
空也の手紙が届いたあとだな
毎回の「がっかり」が楽しみになってきてる
0341無名草子さん
垢版 |
2017/12/28(木) 22:51:26.54
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0344無名草子さん
垢版 |
2018/01/01(月) 18:51:56.99
初体験は霧子と
それが利次郎にばれて対決しお手打ちに
0345無名草子さん
垢版 |
2018/01/02(火) 10:40:22.38
どう見ても利次郎の負けです。本当にありがとうございました
0346無名草子さん
垢版 |
2018/01/02(火) 14:51:23.97
センセ「ネトラレ展開もいいな。採用」
0347無名草子さん
垢版 |
2018/01/03(水) 22:45:15.49
ハロウィンをハロウィーンって…ウケたww
0348340
垢版 |
2018/01/04(木) 10:25:16.32
九州在住なんだが、もう届いた
上田秀人()休んでちょっと読んでみるか
0349無名草子さん
垢版 |
2018/01/04(木) 12:24:50.06
空也新刊どうだった?
0350無名草子さん
垢版 |
2018/01/05(金) 10:21:23.35
薬丸新蔵が尚武館を訪れその後小梅村に滞在するようになるくだりで、
武左衛門はじめ懐かしい面々がたくさん登場するのはいいのだが、
磐音の指導を「春先の縁側で日向ぼっこ・・・」で片付けずにもう少し
丁寧に立会いを描いて欲しかった。
三番勝負については表紙の絵にもあるので読んでのお楽しみとしてくだされw
0351無名草子さん
垢版 |
2018/01/05(金) 11:44:48.49
小説はちゃんと本人が書いてるのかな
毎月新刊出てるよね
0352無名草子さん
垢版 |
2018/01/05(金) 16:30:56.00
センセ「ドキッ。ゴ、ゴーストちゃうから!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況