X



芥川賞〜文藝春秋社宣伝大賞〜予想スレ18 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名草子さん
垢版 |
2016/12/20(火) 16:42:58.77
前スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/books/1469813582//?v=pc

芥川龍之介賞候補には、4度目のノミネートとなった山下澄人氏の『しんせかい』のほか、
2度目のノミネートの加藤秀行氏の『キャピタル』、
初ノミネートとなる岸政彦氏の『ビニール傘』、古川真人氏の『縫わんばならん』、宮内悠介氏の『カブールの園』の全5作が選ばれた。
直木三十五賞候補には、星野源主演でアニメ映画化されることが発表された
『夜は短し歩けよ乙女』の森見登美彦氏が『夜行』で2度目のノミネート。
また、多数のヒット作を生み出している恩田陸氏(6度目候補)の『蜜蜂と遠雷』、
2015年に妻の顔を殴るなどドメスティックバイオレンス(DV)をしたとして傷害の疑いで逮捕された経験もある冲方丁氏(2度目候補)の『十二人の死にたい子どもたち』など、幅広いジャンルから全5作品が選ばれた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161219-00000331-oric-ent
0088無名草子さん
垢版 |
2016/12/28(水) 08:01:49.62
しんせかいか縫わんばかな。そろそろ新潮。
0089無名草子さん
垢版 |
2016/12/28(水) 12:53:17.08
芥川賞作家と直木賞作家って互いにコンプレックスを感じてそうだよな
芥川賞作家は作品で食べていけないことにコンプレックスを感じてそうだし、直木賞作家は大衆文学とカテゴライズされることにコンプレックスを感じてそう
0090無名草子さん
垢版 |
2016/12/28(水) 13:33:21.84
>>89
林真理子かなんか言ってたよね。
0091無名草子さん
垢版 |
2016/12/28(水) 14:37:30.56
国内外の多くの純文学賞と圧倒的な売り上げを誇る村上春樹が最高ってことだ
0094無名草子さん
垢版 |
2016/12/28(水) 18:19:09.36
村田沙耶香のように純文学からはみ出さずに芥川賞を取れる作家こそ本物の天才なのかもな
0096無名草子さん
垢版 |
2016/12/28(水) 21:31:19.15
村田沙耶香もエンタメっぽい作品を発表し続けてきて文學界から発表した純文学で受賞
この流れに味をしめた感じなら間違いなく受賞作はカブールだ
0098無名草子さん
垢版 |
2016/12/29(木) 00:54:40.42
加藤や宮内ほど文學界に推されてるにも関わらず受賞を逃した人が過去にいただろうか
0099無名草子さん
垢版 |
2016/12/29(木) 03:56:33.03
>>98
美しい距離
0100無名草子さん
垢版 |
2016/12/29(木) 03:57:29.73
100
0101無名草子さん
垢版 |
2016/12/29(木) 05:18:46.82
>>98
島本、小谷野。

ふたりとも芥川賞卒業宣言してしまったw
0102無名草子さん
垢版 |
2016/12/29(木) 13:41:03.82
今回は文學界はさすがにないと思ってたので、二作も候補入りしてるってちょっとびっくり
0103無名草子さん
垢版 |
2016/12/29(木) 15:47:58.95
前前々回
又吉→文學界
羽田→文學界

前々回
本谷→群像
滝口→新潮

前回
村田→文學界

今回
0104無名草子さん
垢版 |
2016/12/29(木) 16:43:29.12
一時期は新潮ばかりだったけどな。
0106無名草子さん
垢版 |
2016/12/29(木) 20:37:36.02
>>105
マジだ。今の今まで勘違いしていた
前前々回
又吉→文學界
羽田→文學界

前々回
本谷→群像
滝口→文學界

前回
村田→文學界

こうか
0107無名草子さん
垢版 |
2016/12/29(木) 21:02:31.01
だからなんだよ
そもそも文藝春秋以外からも受賞作品が出る時点で良心的だろうがボケ
0108無名草子さん
垢版 |
2016/12/29(木) 21:41:05.66
群像掲載作品もわりとコンスタントに受賞している。
0109無名草子さん
垢版 |
2016/12/29(木) 22:21:18.30
ただでさえ少ない文芸誌の中から新人〜中堅作家の作品を抽出して、更にそこから文學界の作品を贔屓して「これが純文学だ!」と権威付け
救えないね。そのうちライトノベルからも笑われるよ
0110無名草子さん
垢版 |
2016/12/30(金) 04:16:58.17
昔は文學界新人賞→芥川賞の流れが普通だった。
0111無名草子さん
垢版 |
2016/12/30(金) 12:32:26.75
もう文藝春秋は体裁を繕う気すらない感じか
俺らが作った賞で俺らが推す作品を受賞させてなにが悪いんだこら?みたいなとこまできてるな
0112無名草子さん
垢版 |
2016/12/30(金) 13:06:57.17
作品が少ないし売れないし読む人もいないんだから書き手も減って衰退する一方よ
分母の数って大事
0113無名草子さん
垢版 |
2016/12/30(金) 13:58:23.53
直木賞の選考委員みたいに「俺達が編集食わせてやってんだよ。文句あんなら書かないよ?」って言えるぐらいのレベルの人達ならまだしも、芥川賞選考委員なんて
「私たち、芥川賞の選考料でなんとか食べさせてもらってます。来年もよろしくお願いします」だからな・・・
文藝春秋の意向に逆らえる気概のある人間なんて龍くらいか
0114無名草子さん
垢版 |
2016/12/30(金) 15:44:19.23
逆だよ。選考委員の作品はつまらなくても必ず掲載してくれる。VIP待遇。
0115無名草子さん
垢版 |
2016/12/30(金) 16:02:09.31
今年はたぶんフラットだと思う

ここのところ文學界作品が続いたのは、火花やコンビニといった文藝春秋が確実に受賞させなければならない作品が続いたからであって、
今年の文學界作品は受賞させれば確実に売れるものではないから、選考は選考委員に丸投げのはず
0116無名草子さん
垢版 |
2016/12/30(金) 18:00:07.29
今回はどうでもいい回。
0117無名草子さん
垢版 |
2016/12/30(金) 22:17:58.65
今回も文學界なら完全にヤラセだ
0118無名草子さん
垢版 |
2016/12/30(金) 22:48:28.22
逆だろ
今回文學界以外だったらむしろ帳尻合わせでヤラセ臭い
0119無名草子さん
垢版 |
2016/12/31(土) 06:39:16.12
文春砲で儲けた前々回はつまらない作品が受賞した。文藝春秋の懐次第。
0120無名草子さん
垢版 |
2016/12/31(土) 06:43:54.68
どのみち新潮か文學界のどちらかだしな。つまらん。
0121無名草子さん
垢版 |
2016/12/31(土) 07:27:16.94
宮内は早い段階で芥川取ったら直木とダブルで受賞も見えてくるな
そうなりゃすごいことだ
0122無名草子さん
垢版 |
2016/12/31(土) 11:24:24.62
そりゃあすごいことだよw
今まで芥川と直木をダブルで受賞した者はいないから
でもこれからもW受賞はないだろうけどね
0124無名草子さん
垢版 |
2016/12/31(土) 17:18:11.57
松本清張は芥と直木両方で同時に候補になった事があるらしいな
結局芥川賞へ回されたけど
0125無名草子さん
垢版 |
2016/12/31(土) 19:03:40.31
今回はね、あれだよ。文學界から二作品も入ってるのに芥川賞には選ばれなかったよ。ほらね、平等に選んでるでしょ?ってのをアピールするためだけの回です。
0126無名草子さん
垢版 |
2016/12/31(土) 19:31:43.17
小谷野先生がそんな小説書いてたなw
0127無名草子さん
垢版 |
2017/01/01(日) 09:19:12.33
ド素人ばかりでワロタ。
さすが「一般」書籍板w
0129無名草子さん
垢版 |
2017/01/01(日) 12:10:13.96
>>125
でもそれならば対抗馬にもう少し強力なのをもってくるんじゃないか?
文藝春秋はもう体面気にしてないような気がする
0130無名草子さん
垢版 |
2017/01/01(日) 12:27:35.16
芥川直木両方候補になった作家て結構いる?
清張と島本理生ぐらいしか思いつかん
0132無名草子さん
垢版 |
2017/01/01(日) 13:56:20.10
山田詠美
0133無名草子さん
垢版 |
2017/01/01(日) 14:16:51.68
角田光代
0135無名草子さん
垢版 |
2017/01/01(日) 22:52:38.44
全作読んでみたけど今回は本当に酷い
前回のようなものを期待している人達は買うのを控えた方がいい
0137無名草子さん
垢版 |
2017/01/02(月) 05:32:18.93
砂川さんが顔出ししてたら候補にしてもらえただろうに…覆面で芥川賞は無理だわな
0138無名草子さん
垢版 |
2017/01/02(月) 08:04:30.35
覆面でも候補にはなれる。受賞はないが。
舞城なんかは何回も候補になってた。
あと、去年の候補になった内村薫風も覆面作家。
0139無名草子さん
垢版 |
2017/01/02(月) 10:36:49.46
芥川賞は会見での話題性を見込めるところまでがセットだから
会見をマスコミが取り上げて掲載界の文藝春秋が売れる
会見先に出れませんじゃ話にならん
0140無名草子さん
垢版 |
2017/01/02(月) 11:00:48.45
三島賞は覆面作家でももらえる。
0141無名草子さん
垢版 |
2017/01/02(月) 12:44:28.73
はすみんも会見で話題になったからなw
どの賞も話題性重視よ。
0143無名草子さん
垢版 |
2017/01/02(月) 17:09:07.03
話題性なら縫わんばならんの作者は無職だし可能性は上がるな
0144無名草子さん
垢版 |
2017/01/02(月) 20:29:05.94
話題性なら岸と宮内だろう。
0145無名草子さん
垢版 |
2017/01/02(月) 21:16:40.17
又吉の二作目が出るらしいから、今回の受賞者は霞みそうな感じ。
0146無名草子さん
垢版 |
2017/01/03(火) 05:35:32.74
村上春樹の長編も出るしな。
空気になりそうな今回の受賞者…。
どうでもいいのばかり候補なのは、そのためだろう。
0148無名草子さん
垢版 |
2017/01/03(火) 07:28:29.90
とりあえず受賞作は出すだろう。一千万以上の金かけて受賞作なしじゃ赤字だよ。
2月まで時間あるから話題つなぎに誰かを受賞させるはず。
0149無名草子さん
垢版 |
2017/01/03(火) 07:35:51.49
高橋弘希とか高尾長良とか、大事にしている新人をノミネートさせなかったわけだよ。
山下とか無難なのきそう。
0150無名草子さん
垢版 |
2017/01/03(火) 15:01:27.44
前回がいつもの十倍売れちゃったから今回全く売れなかったらまた新たに芸人でも連れて来るのかな
0151無名草子さん
垢版 |
2017/01/03(火) 18:16:16.31
編集が血眼で探してるだろうけど、なかなか小説書ける芸人っていないと思うよ
小説書くには時間がかかる
でも売れてる芸人には時間がない
0152無名草子さん
垢版 |
2017/01/03(火) 18:31:28.87
ある程度下地があって文章書けて、なおかつ知名度もある人となると
なかなかいない。
だったらいまそこそこ売れてる作家でテレビとか出てくれる人とか
エンタメも書ける人を受賞させたほうが
売れるよって考え。
新人育てる気ナッシング。
0154無名草子さん
垢版 |
2017/01/04(水) 22:39:30.83
宮内受賞するまで宮内推しでいくのかな文學界
0156無名草子さん
垢版 |
2017/01/05(木) 17:01:31.25
今回はどれが受賞しても一般の読者の期待は盛大に裏切ってしまうぞ
それでも受賞に踏み切るのかどうか
0157無名草子さん
垢版 |
2017/01/05(木) 17:30:24.25
>>155
19日
0158無名草子さん
垢版 |
2017/01/05(木) 21:21:46.67
宮内悠介は文才がないからなかなか読み進められない
SF好きならともかく純文学は無理だろ
0159無名草子さん
垢版 |
2017/01/05(木) 22:33:18.28
全く話題になってないようだけどキャピタル意外に悪くなかったよ
少なくとも去年のシェアよりはいい
0160無名草子さん
垢版 |
2017/01/06(金) 11:51:44.19
たまには受賞作なしでもいいかなと思えるほど低レベルな候補作。
0161無名草子さん
垢版 |
2017/01/06(金) 23:23:47.28
いつもこのくらいのレベルだよ
前回がちょっと高すぎた
ジニのパズルなんかでも今回にずれてたら断トツにトップ受賞
0163無名草子さん
垢版 |
2017/01/07(土) 08:27:55.51
宮内に日系3世の女性の気持ちが分かるはずねぇだろ
選考は頭イカれてんのか
0164無名草子さん
垢版 |
2017/01/07(土) 11:12:04.43
きことわ、苦役列車の回もレベル高かった。母子寮前もよかったし。なんでこちあみ入ってないの?と思ったぐらい。
0165無名草子さん
垢版 |
2017/01/07(土) 11:46:02.23
今回は特にレベル低いな
さすがに受賞作なしだろう
0166無名草子さん
垢版 |
2017/01/07(土) 13:58:17.98
小谷野先生の図書館小説結構よかった。
芥川賞卒業宣言なんかしなければよかったのに。
あの人はあの人で話題になるし、盛り上がると思うけどな。
0167無名草子さん
垢版 |
2017/01/07(土) 14:11:39.90
小谷野もナオコも今回で受賞だったのに惜しいことを
0168無名草子さん
垢版 |
2017/01/07(土) 14:20:59.24
ナオコはいつ候補になっても受賞しないだろ
0169無名草子さん
垢版 |
2017/01/07(土) 21:08:54.47
コーラはこの半年、文芸誌で書いてなくね?
0171無名草子さん
垢版 |
2017/01/08(日) 07:19:25.38
週1で先生やっていても書いている人はたくさんいるが。
0172無名草子さん
垢版 |
2017/01/08(日) 09:42:19.90
週1で先生やっていて書いてない人もたくさんいるが。
0173無名草子さん
垢版 |
2017/01/08(日) 12:29:29.11
>>163
エンタメ畑の、ましてやSF作家の人だから妄想は得意だろう
0174無名草子さん
垢版 |
2017/01/08(日) 16:41:10.89
受賞させても重版かかりそうな作品がないんだよな
0175無名草子さん
垢版 |
2017/01/08(日) 16:55:26.07
今回は受賞作なし。

文藝春秋は火花の文庫と又吉二作目、新潮は村上春樹の新作単行本に力を入れてると思う。
0176無名草子さん
垢版 |
2017/01/08(日) 17:16:58.29
そっちのほうが確実に稼げるよなw

ちなみに来月号の文學界の特集は「芥川賞特集」
0177無名草子さん
垢版 |
2017/01/08(日) 18:18:12.83
無理にでも受賞作は出してほしい
又吉でまた莫大な利益が見込めるから今回は芥川賞の品位を維持するために受賞作を出さないみたいな結末だけはやめてほしい
0179無名草子さん
垢版 |
2017/01/08(日) 18:26:31.47
ちゃんとした作品を書ける作家じゃなかったら、

いくら宣伝しても無駄なんだけど。
0180無名草子さん
垢版 |
2017/01/08(日) 19:13:01.59
売れればいい、ただそれだけ。
0181無名草子さん
垢版 |
2017/01/08(日) 20:34:09.09
古川の「縫わんばならん」も女が主人公かよ
しかも婆
男が女視点で書いてもリアリティねぇっつうの
0182無名草子さん
垢版 |
2017/01/08(日) 22:31:56.07
>>181
マジでそう思うなら本読まなくていいと思うよ
何も得れないだろうし
0183無名草子さん
垢版 |
2017/01/08(日) 23:22:54.68
何言ってんだこいつ
    __
   /- -\
  / (● ●)ヽ
 | )(_人_) |
  \  。 ゚̄Jノ
  / _   \
 (___ヽ _ )
  | | ̄ ̄(_/
  | | ポテチ |
  | |___〉
0184無名草子さん
垢版 |
2017/01/09(月) 12:37:17.29
リアリティーって言うか、読んでて冷めるのは確か
純文学の唯一の面白味って作者の芯に触れることができるのが醍醐味であって、くだらない妄想的思想でいいならエンタメで十分
0187無名草子さん
垢版 |
2017/01/09(月) 19:35:22.22
又吉って芸人以外のこと書けるのかな
0188無名草子さん
垢版 |
2017/01/09(月) 19:38:59.87
>>169
エッセイの連載なら文學界とWeb河出でやってる
小説は書いてないっぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況