X



芥川賞・直木賞 文学賞受賞作予想スレ18 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750無名草子さん
垢版 |
2017/06/20(火) 17:53:41.32
又吉は顔と出身地見て解かるとおり沖縄系
関西に連れて来られ差別された沖縄系関西人。
0751無名草子さん
垢版 |
2017/06/20(火) 19:33:10.83
関西人に
沖縄に対する差別意識なんかねえぞ
尊敬もないけど
0753無名草子さん
垢版 |
2017/06/20(火) 21:54:58.84
芥川賞は
本命 今村
対抗 古川
大穴 温
0754無名草子さん
垢版 |
2017/06/21(水) 02:08:34.29
佐藤正午は佐世保在住なんだよね。選考会当日は都内で
事前取材を受けてから編集者等と待機するのが慣例だが、果たして。
0755無名草子さん
垢版 |
2017/06/21(水) 07:24:55.17
小説トリッパーは朝日新聞出版なのね
0756無名草子さん
垢版 |
2017/06/21(水) 07:39:09.78
>>748
コテハンつけた方がいいト思います
そうすれば説得力が増して変える力が出てくるから
俺もチョンは嫌いだから是非つけてほしいです
0757無名草子さん
垢版 |
2017/06/21(水) 07:55:26.45
岩波は買い取り制だから書店員は「受賞するな」と思ってるだろうなw
0758無名草子さん
垢版 |
2017/06/21(水) 08:57:15.76
>>757
あー、言われれば確かに・・・
買い切り制って、文庫だけじゃなくて単行本もすべてそうなんだったっけ?
0759無名草子さん
垢版 |
2017/06/21(水) 12:50:28.01
昨日からの岩波トークですっかり忘れてたが、サロメは候補にならなかったんだな
宮内と並んで鉄板だと思ったんだが
0760無名草子さん
垢版 |
2017/06/21(水) 13:17:17.73
>>759
ジヴェルニー、カンヴァス、ゲルニカみたいな絵画をあつかった小説だったのにね
アノニウムは次回の範囲になるっけ?
0761無名草子さん
垢版 |
2017/06/22(木) 01:50:09.94
サロメってそんなによかったの?
読んでみようかな
0762無名草子さん
垢版 |
2017/06/22(木) 15:12:10.86
昔第二次大戦前で日本が先進国気取りだった時に
世界の先進国では人間万博という下等な人種を生きたまま並べてみるというのが有った
大阪でそれをやった
並んだのは琉球・台湾・アイヌとか。
0763無名草子さん
垢版 |
2017/06/22(木) 15:13:54.41
大阪や関西は何でチョン顔と濃い琉球顔が多いかは
昔植民地時代に奴隷や労働として連れて来たり募集したからで有る。
0764無名草子さん
垢版 |
2017/06/22(木) 15:39:12.66
>>762
ググった
キーワードとしては人間動物園だね

現代にもある人間のこういったオゾマシイ愚かさを政治家にスポットをあてドカンと書く作品が必要だ

個人が書いたなら共謀罪該当せんだろうし
共謀罪、変換候補にすぐでてきた
恐ロシア
0765無名草子さん
垢版 |
2017/06/23(金) 22:23:42.87
>>752

聞いたことねえぞ。俺も差別反対運動の人間は知っているが、
沖縄差別なんて聞いたことねえや。
それに又吉は今の時代の人間じゃん。

>>763

沖縄は植民地じゃないぞ。奴隷として連れてくるなんて話聞いたことねえぞ。
それ、朝鮮人工作員や中国人工作員の
デマっぽいな。
0766無名草子さん
垢版 |
2017/06/23(金) 22:55:40.12
芥川賞は受賞してはじめて一人前、村から外への顔出しデビューを許される感じ
実質デビューなのでその後ブレイクする可能性あり

直木賞は+10万部くらいの1回きりの現物支給、その後にさほど影響なし


最近こんな感じよね
0767無名草子さん
垢版 |
2017/06/24(土) 02:08:52.57
>>765
2ちゃんは疲れるな
いつも書いてやらないといけない

大阪に人間動物園や差別された沖縄系関西人達が劇団作って今でも公演してるだろ
何で関西の有名人は沖縄顔とチョン顔多いか解かるか
偶然じゃ無い
0768無名草子さん
垢版 |
2017/06/26(月) 07:53:33.07
>>767

ややこしいアングラ劇団のことは知らん。
どうせ新左翼・全共闘がらみの劇団がうろついているって話だろ。
差別反対運動の人間を知っているが沖縄差別などという話は聞いたことがない。
たとえばだよ、
人の集まる場所で、「こいつは朝鮮人だ」と言ったら、その場の空気が凍り付く。
(なにもこんな場所で公表しなくてもいいだろ)と発言者が無言で非難される。
しかし、
「こいつは沖縄人だ」と紹介しても何の変化もおきない。
「へー遠いところから来てるんだね」でおしまい。
沖縄から強制連行なんて話も聞いたことがない。
0769無名草子さん
垢版 |
2017/06/26(月) 14:16:37.62
パヨクはどこでも沖縄利用して工作する
0770無名草子さん
垢版 |
2017/06/26(月) 14:17:09.38
ぱよぱよちーん
0771無名草子さん
垢版 |
2017/06/27(火) 03:17:52.27
ひょんなことから、常岡浩介という男の裏話を聞いたのでアゲておく

一般人のプライバシーに関わるヘビーな話なので大雑把な話になるが
全て事実であることは間違いない

この男は数年前、ある既婚女性に手を出した
もちろん相手が人妻と承知の上でだ(この男はイスラム教信者だが当然不倫は御法度)
そのまま二人の関係は続き、一年経たずして女性の家庭は破綻、そして離婚
その後も二人は付き合いを継続し、長い時間が経った

しかし去年、この男は例の北大生事件で家宅捜索を受ける
それと同時に女性の妊娠が発覚
厳しい状況に女性はシングルで生む事を決断
その途端、この男の態度が豹変した
「結婚しないなら、詐欺罪で刑事告訴する」と女性を脅迫
女性は話し合いを求めたが「何も話す事はない、会うのは法廷で」と言い放ち
そして「子供は自分の物だから、出産後は自分が奪う、正当な権利だ」と再び脅迫
あまりにもメチャクチャな話に、女性は心身共に疲労困憊してしまう
そして、数ヶ月後、流産してしまったのだ
0772無名草子さん
垢版 |
2017/06/27(火) 03:18:12.89
にもかかわず、この男はその後、何事もなかったように女性との関係継続を望み
さらに再び女性に子供を生ませようと迫った
女性がまだ流産による心と体の痛手から立ち直っていないことを意にも介さずに
それ以来、女性はこの男の人格と将来に疑問を持つようになり、深く悩み続けた

そんな矢先、突然この男から「もう会いたくない、どうでもよくなった」と一方的な
メッセージが舞い込んできた
女性は訳が分からず事情を説明して欲しいと何度も説明を求めたが、音信不通のまま
結局、そのまま泣き寝入りするしか無かった

その後、様々な情報が入るうちに、真相はすぐに判明する
どうやらこの男、前々から他の女性にも色々とちょっかいを出しており
その一人と上手くいったため、流産した女性の事が邪魔になったらしい
そして責任を負わずに逃げるため音信不通のまま女性を捨てたというわけだ
これがこの男の本性だ

イスラム教徒が不倫の上、人の家庭を破綻させ、警察の厄介になり、妊娠した女性を脅
迫し
流産に追い込んだ挙句、水子供養もせぬまま別の女に乗り換える
こんな奴が、真実の追求、正義の味方ともてはやされるのは
どう考えてもおかしい
都合の悪い真実を隠蔽する奴が、エラそうに世間に講釈たれて
ジャーナリストともてはやされるのは間違ってるんじゃないのか?

それぞれ意見は有ると思う
あとはお前らで自由に語ってくれ
0773無名草子さん
垢版 |
2017/06/27(火) 04:41:34.85
観念奔逸か
統失ならリスパダール飲めよ
0774無名草子さん
垢版 |
2017/06/27(火) 06:35:04.96
沖縄戦の時に日本兵が沖縄人を殺したりレイプしたり食料や物を奪った酷い話を沖縄人がテレビや新聞で語ってるが
ほんと酷い
救ってくれる筈の日本兵が虐殺する
沖縄人を日本人とは思ってなかったり差別してたのが丸分かり
こんな鬼畜なんだからアジアでどれだけ鬼畜な事したか解かるよな

今でも大阪で差別の歴史や悲劇を劇団でやってる人達は純粋な沖縄系関西人。
事実を無知識なのに捻じ曲げるネット脳糞厨房ネトウヨ
0776無名草子さん
垢版 |
2017/06/27(火) 07:45:10.21
このスレを荒らしてる奴の名前は大畑という
これマメな
0777無名草子さん
垢版 |
2017/06/28(水) 23:58:10.16
ネット脳無知識ネトウヨ二次元厨房はほんと2ちゃんを荒らすよな
事実捻じ曲げて
右翼は良ものとかかっこいいってどうしたら思えるんやろな
0778無名草子さん
垢版 |
2017/07/01(土) 06:10:21.21
関西人に沖縄差別はありまへん。
多分日本全体にそんなものはおまへん。
差別反対運動に知人がいるのでわかります。
沖縄差別などという言葉は
聞いたことありまへん。
聞いた言葉は「在日差別、女性差別、部落差別、障害者差別」などであり、
沖縄差別など一度も聞いたことありまへん。
それに実感として沖縄人に対する差別意識など感じたことありまへん。
なんか、そういう形の話にしておかないと困る人たちの
でっちあげた妄想ではないでせうか。
0779無名草子さん
垢版 |
2017/07/02(日) 07:30:50.84
佐藤亜紀のまわりで直木賞にしなかったのが信じられないとか言ってるのが気持ち悪い
特に豊崎とか松江とかいう書評家連中
戦時に自由を訴えた云々みたいな路線は手垢つきまくりで反安倍をあてこんだしょうもない企画だと思うんだけど
それほどの名作ですかねえ
0780無名草子さん
垢版 |
2017/07/03(月) 11:18:06.93
あれが名作かどうかはともかく、少なくとも戦時に自由を訴えた小説ではないだろ
ちゃんと読んだのか
0781無名草子さん
垢版 |
2017/07/04(火) 02:31:50.19
作品名わからない小説があるんだが
漫画家志望のJKが出てくるやつ
たしか作者は女性で他の作品でなんかの文学賞とってたはず
もしかしたら候補に挙がってただけかも
0782無名草子さん
垢版 |
2017/07/04(火) 17:02:30.83
自己レスですが
雨の降る日は学校に行かない

好きな人のいない教室
かも知れないです
もし近いやつがあれば教えてください
0783無名草子さん
垢版 |
2017/07/05(水) 22:38:59.02
>>778
何も知らん妄想厨房は黙れ
アイヌ差別は無いって言う道産子厨房と同じ

お前等二次元ネット脳妄想糞厨房に何が解かる

お前は毎年やってるだろう関西の沖縄劇団の劇を見に行けよ
0784無名草子さん
垢版 |
2017/07/07(金) 00:22:02.32
>>780
読んでないよ
ツイッターで追従するやからが気持ち悪くて読む気にはとてもなりそうにない
そういう風な作品群って意味で言ってるんだから意味をくみとってほしいもんだけど
細かな表現についてどうしても気になるなら
「意識的か無意識的かはともかく、戦時や圧政時における自由や反抗に関することについて書かれた小説群」と訂正しますよ
あーめんどくせー
0786無名草子さん
垢版 |
2017/07/08(土) 03:19:09.84
>>784
え?
お前書評家が持ち上げてるだけでその作家の作品まで読む気なくなるの?w
しょうもない奴だな、ウケるwww
0787無名草子さん
垢版 |
2017/07/09(日) 18:13:44.93
ツイッターの感想に流されるぐらい自分の意思が弱いってことだからな
0788無名草子さん
垢版 |
2017/07/12(水) 19:46:43.88
古川の作品面白かった
話題性重視なら古川でいいかもね
0789無名草子さん
垢版 |
2017/07/13(木) 01:59:50.03
もう保育園という文化やめちまえよ

日本は母親が子供を育てるんだよ
もし女が仕事しなくなったら人手不足で労働者の賃金あがり
旦那のもらえる給料があがるので問題ない

要するに移民を排斥していれば安泰なんだよwグローバルとか言ってる連中に騙されるな!
0791無名草子さん
垢版 |
2017/07/17(月) 07:35:20.77
星の子で決まりみたいな感じだけどはたして
0793無名草子さん
垢版 |
2017/07/17(月) 11:52:14.69
吉川新人賞から1、2年で直木賞取るパターンは多いから宮内悠介かな
0795無名草子さん
垢版 |
2017/07/17(月) 20:55:18.12
宮内のはエンタメ路線で中々面白かったけど選考委員には軽すぎるって思われそう
0796無名草子さん
垢版 |
2017/07/18(火) 01:28:30.76
佐藤正午読んでるけどいつものようにぼんやりした小説やなあ
これ本当に来ると思う? 俺はこういう作風は直木賞の選考委員には嫌われると思う
0797無名草子さん
垢版 |
2017/07/18(火) 02:27:11.40
最近の直木賞の候補作リスト見てたけど、前回まで3回連続で最年長候補者(青山、荻原、恩田)が受賞してるんだな
直近10回まで範囲を広げるとそのうち6回が最年長
やはり佐藤正午か
0798無名草子さん
垢版 |
2017/07/18(火) 08:10:08.71
佐藤正午来ると言ってる人は読んで言ってるのかな
これ来るとは個人的には思えんのだよなあ
いや別に取っても異論はないけど、これは直木賞向きではない感じがするな
良くも悪くも、いつもの佐藤正午。ただいつものよりは人物に実在感はある

しかし、最近は最年長が多いんだね
直木賞ってあんまり年長年少を忖度しない賞という印象があった
桜庭一樹の時とか、なみいるベテランをはねのけて最年少だったよね
0799無名草子さん
垢版 |
2017/07/18(火) 18:42:05.83
芥川賞が駄目になると直木賞も駄目になる。
純文が駄目になうとエンタメも駄目になる。

まあそんなもんなんだろうな
0800無名草子さん
垢版 |
2017/07/18(火) 21:43:20.92
星の子 長過ぎ
四時過ぎ まだ力不足
影裏 新人
真ん中 駄作

今回は受賞無しかな
0801無名草子さん
垢版 |
2017/07/19(水) 00:50:05.51
柚木麻子は5回目のノミネートか・・・
0802無名草子さん
垢版 |
2017/07/19(水) 01:45:09.24
直木賞は功労賞的受賞回があるから佐藤正午あるんじゃ?
0803無名草子さん
垢版 |
2017/07/19(水) 06:19:52.89
さあいよいよですなー
0804無名草子さん
垢版 |
2017/07/19(水) 10:01:26.00
読むとわかるけど佐藤正午と柚木麻子なら柚木の方が直木賞向きだと思う
直木賞は柚木作品のような「えぐみ」を好む傾向がある

しかし佐藤正午の「月の満ち欠け」が直木賞取るのは想像つかんな
端正な文章だけど、冷静になって考えてみるとこれホント馬鹿馬鹿しい話なんだよ。こんなことあるかっつうの
これが受賞したら選考委員の見識を疑うよ
0805無名草子さん
垢版 |
2017/07/19(水) 17:19:31.68
本屋で働いてるから店頭に在庫ある作者が受賞してくれたら嬉しい
0807無名草子さん
垢版 |
2017/07/19(水) 19:15:28.75
ニコ生は盛り上がってるのにここは過疎ってるね
みんないる?
0810無名草子さん
垢版 |
2017/07/19(水) 19:25:53.12
月の満ち欠けかー。納得しかねるがまあオメ
0811無名草子さん
垢版 |
2017/07/19(水) 19:33:15.00
佐藤正午って作家からの評価高いよねえ
正直過大評価だと思う
0812無名草子さん
垢版 |
2017/07/19(水) 19:34:41.48
直木賞早く決まったね
芥川賞はNHK7時ニュースに間に合うこと多いけど
直木賞ていつも遅いイメージだ。
0813無名草子さん
垢版 |
2017/07/19(水) 19:39:33.27
佐藤正午は「ジャンプ」「アンダーリポート」「5」しか
読んだことない
「月の満ち欠け」も読んでみよう
0815無名草子さん
垢版 |
2017/07/19(水) 19:50:29.36
柚木麻子の作風て
選考委員に好かれなさそうな感じ
0818無名草子さん
垢版 |
2017/07/19(水) 19:58:38.42
今村夏子好きだから残念だなー。今回は今村シフトとかって揶揄されてたのに

柚木は軽すぎるんだよ。読みやすいけど深みがない
0819無名草子さん
垢版 |
2017/07/19(水) 19:59:19.01
>>814
むしろ佐藤正午が受賞して喜んでるでしょ
受賞作が岩波なのは涙目かもしれんが
しかし受賞作も買い切り制なのかね
0820無名草子さん
垢版 |
2017/07/19(水) 19:59:52.05
柚木麻子は村上春樹みたいにずっと受賞できなさそう

せっかく初めての候補作が映画化、ドラマ化するってのに
あーあ爆死だな
0823無名草子さん
垢版 |
2017/07/19(水) 22:06:25.35
佐藤正午お目 永遠の二分の一また読みたくなってきた
0824無名草子さん
垢版 |
2017/07/19(水) 23:51:19.97
2017.7.19 23:36
「ほとんどケンカ状態の激しい対立があった」 芥川賞選考委員の高樹のぶ子さん会見詳報
ttp://www.sankei.com/life/news/170719/lif1707190044-n1.html
0826無名草子さん
垢版 |
2017/07/20(木) 00:21:11.28
2017.7.20 00:12
「確信犯としての“確信力”で圧倒」 直木賞選考委員の北方謙三さん会見詳報
ttp://www.sankei.com/life/news/170720/lif1707200001-n1.html
0828無名草子さん
垢版 |
2017/07/20(木) 07:42:55.65
ここ本スレ?
こんなに書き込み少ないの?
0829無名草子さん
垢版 |
2017/07/20(木) 08:46:51.47
盛り上がってないなあ…
0830無名草子さん
垢版 |
2017/07/20(木) 10:05:37.06
又吉ショックで皆関心がなくなったんだよ
吉本芸人が取れる賞に真面目に付き合ってられん
0831無名草子さん
垢版 |
2017/07/20(木) 12:46:44.61
ほんと盛り上がってないよね
コンビニ人間の回とか1日で数百レス行ってたのに
まあ、半分ぐらいはナオコーラの話だったけど
0832無名草子さん
垢版 |
2017/07/20(木) 13:10:38.59
デビュー作でまだファンもほとんどいないからじゃないの
0833無名草子さん
垢版 |
2017/07/20(木) 14:09:49.11
−−次点の「星の子」については
>高樹のぶ子「これも委員の間で対立がありました。作品として、子供
の視点で描いているということで、私は少しゆるいんじゃないか、子供
の視点でしか描けないのでは、という考えを持っています。一方で、そ
れを良しとする選考委員も何人かいましたし、閉じ込められた子供の世
界を描ききったという賛成意見もありました。ただ、最終投票では、明
らかに沼田さんの方が得点数は多くありました。それで次点ということ
です」http://www.sankei.com/
0834無名草子さん
垢版 |
2017/07/20(木) 14:45:17.36
ところで佐藤正午は山田風太郎賞の受賞式を風邪のため欠席した
直木賞の方はちゃんと出てくるのか?
0835無名草子さん
垢版 |
2017/07/20(木) 15:38:23.20
今村はこちらあみこの衝撃を超えられてないのは否めない
まあ今回は受賞で良かったと思うけど
0836無名草子さん
垢版 |
2017/07/20(木) 16:32:51.79
やっぱり280枚じゃ無理だったのかね
過去30年間受賞作はない
0837無名草子さん
垢版 |
2017/07/20(木) 18:06:31.38
今村と沼田で拮抗したらしいけどね
やっぱり長いのはマイナスポイントになるんだろう
0838無名草子さん
垢版 |
2017/07/20(木) 21:22:20.03
講談社ノンフィクション賞、ついに立花隆が選考委員から外れたか
芥川賞でいう石原慎太郎、直木賞でいう渡辺淳一ばりに老害だったからな
去年の選評の酷さときたらなかったもん
0839無名草子さん
垢版 |
2017/07/20(木) 21:52:49.96
>>836
よくこの手のことを書くやつがいるが、前例なんて何の関係もない
候補になっている時点で、長さが280枚だろうと50枚だろうと受賞の機会はある
事実、星の子もあひるも最後まで授賞するかについて議論が行われていた
0840無名草子さん
垢版 |
2017/07/20(木) 21:53:51.46
>>837
その長さが必要ならマイナスポイントにはならないだろ
何言ってんの
0841無名草子さん
垢版 |
2017/07/21(金) 03:01:23.69
応援してた宮内って作家 受賞しなくてよかった
Twitterのあれみて気持ちが変わった・・
あんなことツイートせんでほしかったなぁ
0843無名草子さん
垢版 |
2017/07/21(金) 15:48:02.15
最近は毎回北海道関係者ばかりだな芥川も直木も。
北海道はとにかく色んな有名人を出す。
今回はかすってるくらいの北海道関係者だがな。
0844無名草子さん
垢版 |
2017/07/21(金) 16:21:46.29
國學院の芥川連敗記録がいつまで続くかな
0845無名草子さん
垢版 |
2017/07/21(金) 17:03:41.76
出身県とか出身大学とか文学と何の関係もないわ
0846無名草子さん
垢版 |
2017/07/23(日) 22:05:39.65
関係有るわ。
特に北海道は。

小樽で生まれただけの奴はそれでも小樽が精神の拠り所なので小樽出身にしてるし
もう一人の奴は北大在学中に作家目指した。
羊と鋼の森の人は一年か二年か家族でトムラウシに住んだから作品書けた訳で。
作家に限らず北海道は人間の価値観や感性を変える。
今も作家や漫画家やミュージシャンが日本一在住で活躍してる日本一の北海道。
特に人気少女漫画家の北海道在住率は異常。
人気漫画雑誌の連載の半分が北海道だったりする。
0848無名草子さん
垢版 |
2017/07/25(火) 16:34:45.95
>>846
>小樽が精神の拠り所なので小樽出身にしてる
小樽が精神の拠り所とどこで言ってた?
>北大在学中に作家目指した
佐藤は北大行く前から作家目指してただろ
何で北海道の奴等は同郷意識過多で地元賛美するのかね
福岡や横浜もそうだけど
0849無名草子さん
垢版 |
2017/07/25(火) 18:23:51.61
 沼田さんは岩手県在住なので、発表の日に合わせて上京していたが、受賞はないと踏んで、
翌日は家族とうなぎを食べに行ったりと目いっぱい予定を入れていたくらいである。
http://bunshun.jp/articles/-/3468

どこでウナギ食うつもりだったんだろう
0850無名草子さん
垢版 |
2017/07/25(火) 22:16:38.42
>>848
低脳黙れ

小樽を心の寄りどころにしてるのは受賞会見で。
もう一人の北大在学中に作家目指したのは本人自白の誰もが知ってる話。
作家生り立ての頃に札幌の同級生の友達にお金を貸してくれと電話が来たとかの話を
同級生がこないだテレビで答えてた。
羊と鋼の森はそのまんま
トムラウシに家族留学しないと書けない話。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況