X



【千里眼】【催眠】松岡圭祐を語る20【万能鑑定士】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0019無名草子さん
垢版 |
2017/02/10(金) 22:38:06.14
ビブリアは実写映画にアニメ映画とな…
やっぱり人気作品は違うね
0020無名草子さん
垢版 |
2017/02/15(水) 09:57:14.18
水鏡の新刊買った人、次回作(4月15日発売?)が何なのか教えて。
0021無名草子さん
垢版 |
2017/02/15(水) 15:04:28.11
最新作
籠城の箱庭
2017/04/14
って書いてあるが水鏡推理じゃないのかな?
0022無名草子さん
垢版 |
2017/02/15(水) 15:09:27.15
カタカナじゃないから違うんやろ

男主人公で毎回ヒロインをとっかえひっかえするんかな?
0023無名草子さん
垢版 |
2017/02/15(水) 17:26:50.62
お、ついに男主人のお出ましか!
それは楽しみだw
0025無名草子さん
垢版 |
2017/02/15(水) 19:04:19.76
籠城の箱庭ってシリーズものか、単発ものか、どっちだ。
0027無名草子さん
垢版 |
2017/02/17(金) 13:52:03.46
籠城の箱庭シリーズ最高傑作、第一弾。4月14日発売予定。
0029無名草子さん
垢版 |
2017/02/19(日) 10:58:52.70
これは人の死なないミステリーではない ドンッ!
0030無名草子さん
垢版 |
2017/02/19(日) 18:48:51.44
とうとう人が死ぬミステリに変わってしまいましたね。
テーマがテーマなのでやむを得ないのでしょうが・・・
次回からは人の死なないミステリに変わるのでしょうか。
0032無名草子さん
垢版 |
2017/02/20(月) 19:37:24.46
ワイドショーで金正男の事件見てると松岡さんが過去に書いてそうな事件だなとか思っちゃう
0034無名草子さん
垢版 |
2017/02/24(金) 12:50:50.94
そういえば公式サイトが更新されてないけどどうしたのかな?
いつもは発売日には本日発売ですってやってたのに
0035無名草子さん
垢版 |
2017/02/24(金) 13:18:20.95
正男殺害事件の取り調べ受けてるとかいうことはないと思うけど、どうなんだろ
0036無名草子さん
垢版 |
2017/02/24(金) 20:27:58.02
ランキング待ちなんじゃね。
上位取ったら、〜で一位って更新するよw
0037無名草子さん
垢版 |
2017/02/24(金) 20:29:57.71
あ、でもね、今水鏡6を読み始めたところなんだけど、今回のは興味深いね。
0039無名草子さん
垢版 |
2017/02/25(土) 16:53:43.36
森友学園の件は松岡圭祐がネタに使いそうだな
0041無名草子さん
垢版 |
2017/02/25(土) 19:36:05.84
ゲス不倫はネタにしないのかな?
0043無名草子さん
垢版 |
2017/02/26(日) 03:49:04.59
嫌だなぁ万能鑑定士もちゃんと完結したじゃん
船の上で小笠原くんの独占インタビュー(意味深)を受けて大団円だったろ
0044無名草子さん
垢版 |
2017/03/05(日) 13:27:42.52
水鏡推理の表紙は、瑞希のゴミを見るような目にいつもぞくぞくするなぁ
0045無名草子さん
垢版 |
2017/03/05(日) 15:26:16.19
『探偵の探偵』の漫画やっと1巻が出るみたいだな
0047無名草子さん
垢版 |
2017/03/10(金) 16:50:01.06
万能鑑定士Q(探偵の鑑定含む)と添乗員αやっと全巻読み終わった
水鏡推理ってのにりこと小笠原も出てるの?
角川から講談社に移籍した理由はなんかトラブルでもあったのかな?
0048無名草子さん
垢版 |
2017/03/14(火) 19:46:44.20
>>46
次回作は予定通り4月15日発売ですが、タイトルが変更になるかもしれないという情報が入りました。
0049無名草子さん
垢版 |
2017/03/15(水) 11:13:04.14
>>47
水鏡推理は全くの別シリーズなので鑑定士シリーズの
キャラクターは一切登場していない

移籍の理由はわからんけど鑑定士終盤の小笠原角川退社からの
探偵とか無理やり感が強すぎてなんかあったとしか思えない

小学館から角川もなんかあったんだよね確か
0050無名草子さん
垢版 |
2017/03/15(水) 11:44:56.68
蒼い瞳のニュアージュも出し直して何かの管の中ベンツで走ってたのが何故か高速道路逆走になってたよね
0051無名草子さん
垢版 |
2017/03/15(水) 11:59:19.97
籠城の箱庭ってサブタイトルみたいだよね。
シリーズものになるなら、タイトルとしてはなんか変。変更があってもおかしくない。
0052無名草子さん
垢版 |
2017/03/15(水) 22:41:23.42
角川移籍は特に何もなかったんじゃない?
TV出た時に角川の人と共演して霊柩車出せる事になり、
そのまま移籍。小学館全部廃刊にして角川完全版でシリーズ統一。

角川→講談社の方がQ映画を境にして
次々に予定が延期されたりしてなんかあったっぽい。
0054無名草子さん
垢版 |
2017/03/16(木) 20:57:24.44
『〜の謎解き』までの版権は角川が持ってるからでしょ

>>52
Q映画を境にしてというより、『マジシャン完全版』の改訂版の一件を境にしてだったように思うけど
0055無名草子さん
垢版 |
2017/03/16(木) 22:34:17.35
>>54
謎解き(ムンクの叫びを8月に出すと告知)→映画→ムンク延期
→マジシャンをフィナーレに向けてもう1回出し直すと言い出す
→マジシャン完全版だけ廃刊にする
→続報途絶える→講談社で探偵開始

じゃなかったっけ。
0056無名草子さん
垢版 |
2017/03/17(金) 20:01:53.96
>>55
角川から夏にマジシャン三部作完結フェアをやりたいと言われて、『イリュージョン』完全版と完結編『フィナーレ』を
5月、6月(6月、7月だったかも)に出すことになったので『ムンク』はその後になりますと告知
→『イリュージョン』完全版と『フィナーレ』脱稿、
『マジシャン完全版』の改定原稿も一緒に出したら契約(電子書籍関連か?)の都合上、年明けまで出せないと言われた、と告知
→現在どうするか調整中、『ムンク』は『マジシャン』三部作が出版された後になると告知
→続報途絶える
→予定月に『イリュージョン』完全版と完結編『フィナーレ』出版されず、夏のフェアもなし
→電子書籍版『マジシャン完全版』が配信終了になることとQやαとは別のシリーズを始めると告知
→続報途絶える
→角川から9月に電子書籍で『推理劇』から『謎解き』までを纏めた『万能鑑定士Q:推理劇全16幕』が出る
→11月に角川文庫から『ジェームズ・ボンド〜』が出ることと、同11月から講談社で『探偵の探偵』シリーズを開始と告知

こんな感じだったはず
『マジシャン』シリーズ完結するというので読むのをすごく楽しみにしてたのでよく覚えている
0057無名草子さん
垢版 |
2017/03/17(金) 21:00:55.66
>>56
詳細THX。
フィナーレって完成してからもう10年以上経ってるんだよな…。

マジシャンの完全版は犯人無理やり変えたのと
暴かれた後の会話が人物変わって内容ほとんど同じだったから違和感しか無かった。

完全版直したいと言った時点で契約の関係で夏のフェアの予定がポシャり、
Qも新作も出せない状況になったので新作を講談社に持って行った…とか?

千里眼の瞳の初出(単行本)を徳間で突如出したのが似たような理由だったような。
0058無名草子さん
垢版 |
2017/03/17(金) 21:25:46.39
>>57
完全版直したいと言ったというか、もう角川に渡してあるって書いてたから
『イリュージョン完全版』と『フィナーレ』の原稿と一緒に書いたぽい
直してくれるのはいいけど、最初の告知の時は『マジシャン』のことは触れてなくて次であれだったから
確認取らずにやっちゃった可能性がありそうなんだよなぁ
で、『イリュージョン完全版』と『フィナーレ』が出なかったところをみると『マジシャン完全版』の改定した原稿に合わせて書いてあって
既存の『マジシャン完全版』と繋がらないところがあったからじゃなかろうかと
支障がない内容なら、フェアはともかく『イリュージョン完全版』と『フィナーレ』を発売延期する理由ないし
0059無名草子さん
垢版 |
2017/03/17(金) 21:38:15.07
となると犯人をオリジナルに戻すとかそのくらいの改訂だったのかね。
0060無名草子さん
垢版 |
2017/03/17(金) 22:08:07.49
そのへんはどうだろうね
ともかく『マジシャン完全版』の改訂版は契約の切れる年明け以降でないと出せないということで
『イリュージョン完全版』と『フィナーレ』もそれまで発売延期、『ムンク』はその後になるというのは書いてあった
0061無名草子さん
垢版 |
2017/03/18(土) 16:41:54.18
次回作のタイトルが決定しました。

全能鑑定士Sの事件簿 籠城の箱庭 

4月15日発売です。
0062無名草子さん
垢版 |
2017/03/18(土) 17:58:04.47
ネタはともかく「籠城の箱庭」から「黄砂の籠城」に変更か。
0064無名草子さん
垢版 |
2017/03/18(土) 21:44:12.79
講談社の新刊書籍予定表見たら『黄砂の篭城』(上)ってなってるな
0065無名草子さん
垢版 |
2017/03/18(土) 21:46:50.32
『黄砂の篭城』(下)もあった
同じ本なのに間に別の本挟んで書くなよ
0066無名草子さん
垢版 |
2017/03/19(日) 13:55:45.90
上下巻の同時二冊か。これがたぶん男主人公のやつなんだろうな。
 
松岡さん相変わらず速筆だね。中身スカスカでないことを祈る。
0067無名草子さん
垢版 |
2017/03/20(月) 05:51:00.43
キャラ萌え作家なのに男主人公とか
ファン減るぞ
0069無名草子さん
垢版 |
2017/03/28(火) 00:37:24.49
『黄砂の篭城』、1900年の北清事変を描いた歴史小説だってよ
0070無名草子さん
垢版 |
2017/03/28(火) 09:43:06.92
うーん。今回はパスするかな。読む気しないわ。
0071無名草子さん
垢版 |
2017/03/28(火) 12:07:25.54
確かに人の死なないミステリーではないな
男主人公なのもまあうなずけるけど…なんか今ひとつ食指が動かない
0072無名草子さん
垢版 |
2017/03/28(火) 13:58:29.87
松岡さん動画で歴史好きって言ってたから、一度書いてみたかったんだろうな。
きっとコピペだらけだから一ヶ月で二冊もかけたんだろw買う気しねえw
0073無名草子さん
垢版 |
2017/03/28(火) 14:06:57.96
今までにないぐらい硬い文体になるんじゃないかな。
0074無名草子さん
垢版 |
2017/03/28(火) 17:09:55.64
水鏡推理Yでネタバレになっちゃうけど、疑問があるのでここに書かせて欲しい。
吉岡が女装して松浦菜々美に化けてたのはいいんだけど、同僚たちが吉岡と恋人(松浦菜々美)といっしょに帰るとこを目撃してるよね。
これに対しての回答がないんだけど、どういうことなのかな?
0075無名草子さん
垢版 |
2017/03/28(火) 17:12:05.89
ミス。同僚たちが、吉岡が恋人(松浦菜々美)と帰るところ目撃してる、ね。
0076無名草子さん
垢版 |
2017/03/29(水) 14:32:59.23
>>74
時計を見てみろ。一瞬秒針が止まったように見えたか?
止まっていないようだな。お前は統合失調症だ。
0077無名草子さん
垢版 |
2017/03/29(水) 14:34:19.01
>>74
時計を見てみろ。一瞬秒針が止まったように見えたか?
止まっていないようだな。お前は統合失調症だ。
0079無名草子さん
垢版 |
2017/03/30(木) 00:30:40.76
次回の新作読むかどうか悩むな。
みんなはどうする?
史実には興味ないけど、松岡ファンとして読む?
0081無名草子さん
垢版 |
2017/03/31(金) 15:58:06.48
冲方丁にとっての『天地明察』というか、これまでと違う形で読まれるかもしれないな。現代小説が面白い人は歴史小説も面白いはず。
0082無名草子さん
垢版 |
2017/04/03(月) 15:32:39.03
上巻の冒頭だけ、本屋で立ち読みして決めるかな。
今のところ買わない可能性大。
0084無名草子さん
垢版 |
2017/04/03(月) 18:06:54.91
問題は歴史小説書けるほどの教養と筆力があるかというのが…
いつもの薀蓄でページ数稼ぐのか?
0086無名草子さん
垢版 |
2017/04/10(月) 18:22:56.74
キンドルで、黄砂の籠城【無料試し読み版】ってのがあるね。本屋に立ち読みに行かなくて済むわ。
0087無名草子さん
垢版 |
2017/04/12(水) 17:41:57.35
人が死なない北清事変
0088無名草子さん
垢版 |
2017/04/14(金) 00:12:56.82
黄砂の籠城の試し読み版ちょっと読んでみるわ。買うかどうかはわからん。
0089無名草子さん
垢版 |
2017/04/14(金) 16:01:17.50
黄砂の籠城買った人、次回作が何なのか教えてください(゚゚)(。。)ペコッ
多分、水鏡なんだろうけど。
0090無名草子さん
垢版 |
2017/04/14(金) 18:43:35.53
公式によれば次回作は6月15日で、ノンシリーズ(単体作)だとさ
0091無名草子さん
垢版 |
2017/04/14(金) 18:49:08.28
冒頭読んだけど、俺のようなライト層には重いようだ。史実を拒むわけじゃないけど、ちょっとこれはそっ閉じかな。次回作に期待。
0092無名草子さん
垢版 |
2017/04/14(金) 19:10:54.18
探偵の探偵のコミックスの表紙、井戸端で「いちまーい、にまーい」とか言ってても違和感ないな
0093無名草子さん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:22:53.22
>>92
これからも清原に表紙を描いてもらいたいから、そういうことを言うのはやめようか。
0094無名草子さん
垢版 |
2017/04/14(金) 21:02:26.05
清原はイラストは一流だけど漫画の方はねえ
0095無名草子さん
垢版 |
2017/04/14(金) 21:11:07.89
アマゾンレビュー随分と早いな。上下巻こんなにも早く読めるものなのか。
これってマジなの?サクラ?
0098無名草子さん
垢版 |
2017/04/15(土) 17:54:15.68
>>95
毎度の事でしょう
読後のレビューというより売るためのPOPっぽい内容も含め
0099無名草子さん
垢版 |
2017/04/15(土) 19:08:04.43
松岡を読んだことがない人には有効だろうけど、長い目で見ると逆効果じゃないかねえ
0100無名草子さん
垢版 |
2017/04/16(日) 10:47:43.76
俺はもう松岡新作で尼レビューは見ないな
つーかどれも内容同じだし、レビュー見るまでもないが
0101無名草子さん
垢版 |
2017/04/17(月) 19:56:12.39
松岡先生、求めてるのは男主人公の現代ハードボイルドですよ。
歴史とか史実とか誰も求めてません。
探偵の探偵のような、ドロッとしたのをお願いします!
0102無名草子さん
垢版 |
2017/04/18(火) 00:55:40.87
探偵の探偵あたりまでは追いかけてたんだけど、うんちくがうんざりで最近のは読んでない
今度の歴史小説はどう?

尼レビューは仕込み臭が溢れすぎてアテにならん
0103無名草子さん
垢版 |
2017/04/18(火) 09:23:18.11
他人の意見をつまみぐいするくらいなら読んで判断すればいいのに
0104無名草子さん
垢版 |
2017/04/18(火) 15:02:47.13
アマゾンのレビューはアテにならないが
2chの書き込みはアテにしようとする不思議
0105無名草子さん
垢版 |
2017/04/18(火) 18:50:57.85
amaは意見が出揃ってから読めばいいやん。発売日に買って一番乗りにレビューするのは信者かアンチだろ
0106無名草子さん
垢版 |
2017/04/18(火) 20:00:45.56
>>104
当てにするかどうかは魅せてもらってからの判断ですよ
0107無名草子さん
垢版 |
2017/04/18(火) 20:44:24.65
今までの作品で信頼を勝ち得ていれば、レビューなど待つまでもなく即買いでしょ
騎士団長殺しみたいに

あと松岡の場合、尼レビューは工作が露骨すぎるからねえ
0108無名草子さん
垢版 |
2017/04/21(金) 00:59:38.41
義和団事件で日本人があれほどの働きをしたのか、全く知らなかった。
戦後、戦前の軍人の功績は全て抹消された。柴五郎もその一人。
山本五十六とか東条英機とか、戦犯ばかり回顧してもしょうがない。
0109無名草子さん
垢版 |
2017/04/21(金) 14:02:11.28
Kindleで試し読みを見てみたがほんとに冒頭しかなくて
判断のしようがなかった
0110無名草子さん
垢版 |
2017/04/25(火) 14:26:59.57
とりあえず黄砂の籠城上下巻読みきった

キャラ萌えは一切ない

結構一気に読みきって、移動中読む本がなくなって
(もっと時間かかると思った)困ったから
そこそこ読みやすいと思う

なんで今出したかなとは思う
いわゆる根拠のないテレビ番組なんかの日本人マンセーとは
違うよって書いてはいるけど
そのような見方をされかねないくらい日本人持ち上げてる
0111無名草子さん
垢版 |
2017/04/25(火) 18:32:43.20
松岡圭祐ってそれなりに売れっ子作家だと思ってたけど
尼であそこまで工作しないとダメなの?
0112無名草子さん
垢版 |
2017/04/25(火) 19:21:33.59
>>111
売れっ子ではあるけど東野圭吾や宮部みゆきには格落ち扱い
0113無名草子さん
垢版 |
2017/04/25(火) 19:43:37.50
そりゃそうかもしれんけど、名のしれた作家であそこまで露骨なのって見たことないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況