X



日販ニッパン色々 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名草子さん
垢版 |
2017/03/17(金) 14:22:12.86
無いから建てた
0323無名草子さん
垢版 |
2017/11/26(日) 21:53:36.98
音、すごい出てる
0324無名草子さん
垢版 |
2017/11/26(日) 23:10:08.51
テレビでやってたけど、やっぱり取次は消滅する運命だな。
0325無名草子さん
垢版 |
2017/11/26(日) 23:34:05.93
雑誌の売上が年々減少している為、取次の利益率は平行して減少。書籍売上が雑誌を上回ったと言うけど、書籍自体も厳しい。
雑貨や文具のコラボはその穴埋めには出来ず、
結果的には経営破綻は必死。
整理解雇も十分あり得る。
0326無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:54:56.86
>>325
リアル書店不要だわな
0327無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 06:09:09.56
>>326 不要ですね。ほっといても無くなっていきます。
0329無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 10:30:05.73
事業の見直しをして、不要な事業があれば思いきって切り捨てる。人員整理をやるんだったら思いきって一度切り。これらを何回もやって立ち直った企業はまれ。これらをやるにはトップの覚悟のみ。
0330無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 11:32:57.60
>>329
一気に人員削減ですね。この実績では整理解雇適用出来ますかね。
0331無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 11:59:58.75
今日も1階で箱詰めです。
寒くて死にそうです。
0332無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 12:16:16.92
>>329
トみたいに介護事業せんの?
0333無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 12:48:16.99
>>318
辞める人は毎月いたよ。
異常と思ってる人はいないと思う。
異常だったのは今年の3月。人数がな。
君の同期が多いのはその穴埋めだ。
0334無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 12:54:23.73
>>330
人員整理の方法はいくらでもある。例えば、新規に法人を立ち上げてそこにいまある事業のうち1つでもいいので事業移転。これに伴って出向させ、そのうち転籍。おそらくその法人は事業に行き詰まるだろうからそのときは法的整理。
0335無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 13:58:15.61
>>333
今年の3月って何人辞めたんですか?
新入社員です
0336無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 14:00:28.00
>>334 蓮田出向は多いですね。蓮田出向解になってるの見たことないなぁ。
0337無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 14:13:41.54
整理解雇(せいりかいこ)とは、解雇の種類の中の「普通解雇」に属するもので、法律上の用語ではなく、裁判での判例により浮上してきた労働慣例での用語である。事業を継続することが困難な場合に行う人員整理としての使用者からの労働契約(雇用契約)の解除のことを指す。
0338無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 14:17:09.59
中小書店壊滅状態、地方でも大型チェーンしか残らないんだから、支店いらなくね?
特販でカバー出来る。
0339無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 16:20:14.68
>>335
ガルーンたどってけ
0340無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 18:08:13.62
確か30名を超えてた気がする
0341無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 18:29:36.47
>>340
50名だろw
0342無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 18:38:07.15
今期末も凄い人数辞めるんだろうね。
この人数だから知ってるヤツの名前がある。
慣れてきたね。
0343無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 18:40:44.44
人を粗末に扱ってきたからな。
見限られて当然。職制も支店長が辞めたり、部長クラスが辞めたり、もう異常だよ。
0344無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 18:50:14.97
同社の安西浩和専務は「これまではコミックスが売り上げを支えており、期待していた。正直言ってショックな数字」と危機感を表明した。同様の傾向が下半期にも続くとみて、書店での販売促進策を進めるという。

 他方、書籍は前年同期比1・2%減の約1124億円。インターネット書店大手アマゾンジャパンが日販への一部既刊本の発注を取りやめたことが影響した。

 書店事業、不動産事業などを含めた中間連結決算では、売上高が前年同期比4・9%減の約2826億円だった。
0345無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 18:52:33.74
>>344 出たよ。販売促進策。また欠本補充を営業にやらせたりすんだろ。ダウントレンドは止められないだよ。ハゲ!
0346無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 19:01:04.08
>>344 上期でamazonのバックオーダー大した影響ないとか言っていたのに、業績悪化の言い訳にしてる。経営陣は総入替だな。
0347無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 19:08:20.34
>>346 o.kouchが言ってたね
0348無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 19:21:23.03
総入替するほど人材いないだろ…
0349無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 19:36:03.06
営業は入社3年目くらいで地方支店異動が多い。
オレの5期上の先輩は20年前に地方に旅立ってから、地方をまだ転々としている。
しかもヒラw。
0350無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 19:37:51.36
コミックに期待してたって売上構成比考えろよ。安西バカなの?
0351無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 19:59:46.16
若い人は辞めた方がいい。取次業界ではスキルが身につかないし、潰しが効かない。昔は版元に転職が多かったけど、出版不況で版元も中途採用しない。辞めるなら早いほうがいい。
0352無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:07:44.37
>>351
30代入ったらアウトだろうね
0353無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:10:40.05
>>335
おまえはほんとにバカそうだな
0354無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:15:55.14
>>353 バカですみません。教えてください。
毎日不安です。
0355無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:50:32.51
>>354
あまぞんにてんしょかしたらええ!
0356無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:51:59.44
退職金がもらえるうちに逃げないとな。
いつまでもしがみついてると抜け出せなくなるよ。
0357無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:52:03.65
NOCS使ってさチェーン店の垣根越えた店舗間移動の融通とかできんのかな
チェーン店内だけでもいいけど
チェーン店内の移動依頼面社内掲示板でやりとりするんだけど面倒すぎて活用できてないんだよ
0358無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:55:23.76
そら日販に不都合だから無理やろ
配本格差がばれる
0359無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:57:16.25
>>357
文教堂様で開発出来るじゃん
0360無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:57:26.09
>>356 確かに。401K以外は出ない恐れもある。
0361無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:58:19.65
>>355 amazonが採用しませんよw
0362無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:59:37.76
>>361
倉庫勤務でええやんw
0363無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 21:00:33.03
>>362 バイトなら募集してますね
0364無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 21:00:51.54
本屋がどんどん潰れて連鎖反応で出版社がバタバタ看板下ろしているのに取次店の役割もクソもねえよ。
0365無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 21:05:18.98
>>364
同意
0366無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 21:09:55.77
50代の王子勤務ヒラです。
解雇されたら家賃が払えません。
不安です。
0367無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 21:26:48.83
もうアカンやろ…
0368無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 21:41:33.14
>>367 家族がいるんです。助けてください。
0369無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 21:45:15.62
あきらメロン
0370無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 21:53:42.56
>>366 アウトですね。すみません。
0371無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 21:56:03.10
なんでこんな事になっちゃったんだろうね。
でも本当は10年前から予測出来ていた事に目を逸らしていたんだろうね。
0372無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 22:12:53.07
文明のせい
0373無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 23:02:13.57
>>372 後何年保つんでしょうね。
0374無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 23:54:31.42
>>371
戦前からシステム全く変わってないけんw
0375無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 04:28:22.40
新規店も激減してるし、取引部人員半分でいいだろ
0376無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 07:29:02.77
出社したくない。。。
0377無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 07:49:48.90
一足早くオサラバさしていただきますよwwwwwm
0378無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 08:09:43.40
>>377 辞めるんですか?
0379無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 08:11:36.75
王子駅なぅ。汚ねぇ駅だな。寒いし。
囚人バス乗りたくないよ。
0380無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 08:13:36.45
こんな汚ねぇ街、住んでるヤツ、アタマおかしいだろ。空気悪いし。
0381無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 08:17:59.00
長年勤めてると考え方を変えることができない。何故ならば自分たちがやってきたことを否定することになるから(実はこれが大いなる思い違いなのだが)。この業界の卸の株主って業界内(版元と書店)でしょ、なおさらドラスティックな変化を求めるのは無理だよね。
0382無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 08:22:33.87
皆の衆グッバイ!
0383無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 08:25:44.02
>>382 辞めちゃうの?
0384無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 08:28:15.16
>>381 ですね。リカバリー施策にもまるで危機感が感じられない。構造改革なんて出来ないでしょうね。社員は隷属するだけ。
0385無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 08:29:48.52
王子臭い。もう構内入るだけで吐き気がする。
0386無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 08:32:44.11
>>351
聞こえてこないだけで版元はリストラの嵐だから。どこが潰れてもおかしくない。
版元で転職しやすいのは営業だけで、システム担当や編集はスキルが甘いから他では全く通用しないよ。
つまり業界自体が生温いってこと。
編集は一番鼻を高くしてるけど転職するときには真っ先に蹴落とされる。
0387無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 08:45:32.77
また今日もラインだ。
こんなのバイトと一緒だよ。
バイトうるせーし。
地獄だ。
0388無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 08:47:53.32
>>386 取次が版元に転職する事は無理。
版元も編集、webしか採用してない。
取次の営業スキルは版元では使い物にならない。
0389無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 08:50:54.05
朝から課会。課長は管理部門のヤツだから、具体的な戦略がまるでないんだよ。
ただ課員の報告にケチつけるだけ。
考課B3だろ。
0390無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 09:45:50.00
他の通勤客に迷惑かかるから飛べ込み自殺は辞めてね(ハート
0391無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 10:02:22.28
          ,ィZ三三二ニ== 、、
        ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
      ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
      /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.     ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
     jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ'
     l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
     {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
     |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.     Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
     ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
      '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
       ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /
        ヽ._):.:.、          ,. '
           ヾ:.. 、     _,. - '
             , ~,'i' "~ /  ,>"'-、
           // / ヽ/  /   ヽ
          /  |  !/  /      i
         ./  /!/   /       |
         ,.{  l./   ./   ノ     ヽ
      /    ヽ、 /_____,,...--'       ヽ
     /   ゝ-- , ,----、=@      =@   i
  ,..--....,,,_,,.-( .(~  ~) 丿....,,,____,,,..-' ,..-‐-., J
 (     ゝllllゝ.,_,彡ミ,_,.ノllllllllllllllllllllll/     i
  ヽ     ヽlll/lllllllllllllllllllllllllllll/ミ/      ,/
   ゝ     \llllllllllllllllllllllllll//     ,...-'

心を無にする。
プレミアムフライデーに、座禅を組みました。
慌ただしい毎日ですが、久しぶりに静かなひと時を過ごし、すっきりと落ち着いた気持ちになりました。

この後、上野の博物館に行ってみようと思います。
0392無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 10:52:41.41
>>388
出版業界から他業種へ転職すると血の滲む思いをするよ。出版業界のスキルなんて他と比べたら初心者並みに幼稚。
しかしこの時代にいつまでも出版業界へ残るのは人生捨てたのと一緒だからな。取次も版元も本屋も好きな物好きなら別だが。
0393無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 13:29:25.28
日販早くリストラ始めろよ。
毎年、減収減益じゃ時間の問題だろ。
これじゃクルマも怖くて買えんわ。
0394無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 13:51:59.48
TOSHIBAの社員の大半は転職活動している。
しかも2万人。日販は単体で1300人。この業績で安穏と働いているヤツは頭のネジが飛んでるとしか思えない。TOSHIBAの夏季賞与は2万円らしい。Yahoo!より
0395無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 14:04:51.83
この会社は6年勤めて退職金10万だったな
入社転職される方は、ご自分のことだけでな
(東芝2ch)
0396無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 18:28:39.44
新入社員は今すぐに辞めたほうがいい。
30過ぎたら潰しが効かないし、社風に染まっちゃうよ。
地方に異動とかなったらアウト。
0397無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 19:49:56.60
若い方資格とか手に職早めに身につけて転職しんしゃい!
0398無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 19:52:25.38
もう完全に泥舟。設備投資しようにも融資受けられないでしょ。どうすんの王子の老朽システム。
0399無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 19:55:16.03
トーハンは本社建て替えないで手堅くやってる印象。日販は本社ビル(といっても築30年越)なんて建てちゃって。あのビルに新入社員は騙されちゃう。入社したら物流なのに。
0400無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 20:32:50.08
どんどん刷って金を前借りしないとやっていけない悪循環に陥った出版業界の自滅
0401無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 20:39:23.48
トーハンは中間決算、減収増益なんだな。
日販はトーハンに吸収されればいい。
0402無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 20:42:53.75
>>399 日販本社竣工は1981年。
築36年のボロビルだよ。
0403無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:44:33.97
書き込み少ないですね
やっぱり身バレしちゃうからですか
0404無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:55:15.34
どんどん書き込みしる!
0405無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 22:13:05.42
上司とかにバレたりしませんか
0406無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 22:16:44.95
大丈夫や上司もカキコしとるさかい!
0407無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 22:25:03.54
>>406 関西支社の方ですか
0408無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 22:30:50.19
新車買ったらヤバイですかね。
もちろんローンですけど。
会社で審査通らなかったりして。
0409無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 22:33:04.38
>>408
トータルで新車の方が長く乗れるよ
0410無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 22:55:55.87
マネジャーって職制じゃないんですよね
うちの部にもいるんですがヒラ社員だと思ってます。
0411sage
垢版 |
2017/11/28(火) 23:37:09.39
>>388
売上げ激減の版元に就職? 版元が倒産寸前なのに。
何の為にwwwww 消防士になれや。w 
0412無名草子さん
垢版 |
2017/11/29(水) 07:54:29.11
トーハンの中間決算が減収増益って情報があるが、収入減っても経費減れば利益は出る。増益の中身が重要。しかも中間決算は年度決算ト違って色々○○できるからね。しかも未上場だったらなおさら○○しやすい。
0413無名草子さん
垢版 |
2017/11/29(水) 09:04:22.24
なるほど
つまり同様に増益だったここも大丈夫と言うわけだな!
0414無名草子さん
垢版 |
2017/11/29(水) 09:30:04.14
>>413 ダメでしょw
0415無名草子さん
垢版 |
2017/11/29(水) 09:58:13.82
本社なのになんでラジオ体操すんだよ。
物流部門のゴミじゃないんだぜ。
俺たちはエリートだぜ。
0416無名草子さん
垢版 |
2017/11/29(水) 09:59:20.11
>>411
年齢的に無理です
0417無名草子さん
垢版 |
2017/11/29(水) 11:26:06.88
前期決算、連結経常利益414百万ってもう終わってんだろ。今期は更に下回り、300百万切るだろうな。単体のマイナス幅より大きい。
市場確保の為にチェーン店(オリオン、あゆみ他)を買収したのが仇になってる。
これじゃ追加融資受けないと賃金払えないぞ。
0418無名草子さん
垢版 |
2017/11/29(水) 11:27:56.68
このペースだともって3年。この間にリストラしないと経営破綻は免れない。
0419無名草子さん
垢版 |
2017/11/29(水) 11:29:51.81
今期経常利益マイナス1億超えたら、更にやばい。経営陣も人事も何やってんだよ。
0420無名草子さん
垢版 |
2017/11/29(水) 11:32:51.30
>>413 もう売却出来る資産もないだろうし。
買収したチェーンは悪化の一途。
来期の人事、また銀行、蓮田出向者増えるね。
0421無名草子さん
垢版 |
2017/11/29(水) 11:35:24.95
>>420
依願退職する人は数字が読める人。
残るのは使えない中年とバカ若手社員。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況