X



お勧め自己啓発書 パート44 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0092無名草子さん (ワッチョイ 29b8-VCRa)
垢版 |
2018/06/28(木) 02:28:14.87ID:aB9vJorq0
>>91
7つの習慣
0094オカルト本マニア ◆qmilf89HA. (アウアウカー Sac9-Ox/R)
垢版 |
2018/06/28(木) 19:01:25.19ID:j3yWNLbba
昔々このスレのかなり前のスレに貼られてたテンプレのような書き込みをコピペしとく。
これは過去ログ検索すると見つかる。

0002 無名草子さん 2006/11/25 11:00:00
「人を動かす」 デール カーネギー
人間関係の古典として、あらゆる自己啓発本の原点となったD・カーネギーの名著。
社会人として持つべき心構えを興味深い実例をもって説得力豊かに説き明かして類書の追随を許さない。
http://www.amazon.co...idos/ASIN/4422100513

「道は開ける」 デール カーネギー
悩みの正体を明らかにし、悩みを解決する原則を具体的に明示して、こころの闇に光を与える不朽の名著。
「道は開ける」「人を動かす」「カーネギー名言集」が入った文庫サイズのカーネギーセットがおすすめ。
http://www.amazon.co...idos/ASIN/4422100521

「7つの習慣」 スティーブン・R. コヴィー
理想的に生きるための考え方の本。読んで難しいと思ったら中高生用の「ティーンズ」を。
続編の「第8の習慣」は読まなくていい。
http://www.amazon.co...idos/ASIN/4906638015

7日間で人生を変えよう ポール マッケンナ
同梱の「マインドプログラミングCD」(約35分)が秀逸。
本の内容も良質でコストパフォーマンスが高い。
http://www.amazon.co...idos/ASIN/4796646140

「TFT<思考場>療法」 ロジャー・J. キャラハン
タッピングテラピーについて解説した本。TFTは不安や鬱に効果があり、即効性がある。
http://www.amazon.co...idos/ASIN/4393364104
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況