大藪春彦(18) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0590無名草子さん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:27:01.25
>>589
「アントマン&ワスプ」で未だに手錠をヘアピンで・・ってのをまだやってたからそれも
通用すると思う。
0591無名草子さん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:30:52.20
>>589
知り合いの「鍵職人」に聞いたら
「僕は出来ませんけど、出来る人はいますよ。古い南京錠なら(それまでの施錠回数次第で)
鍵の内部が甘くなってる事も多いんで、針金さえあれば人によっては出来ます」らしい。
0592無名草子さん
垢版 |
2018/09/13(木) 21:12:02.74
ウインチェスターM70
無法街の死
を再読。
警官大虐殺が印象的

大藪作品は同一世界で、こういう事件があちこちで起きたから
西城のような超暴力の潜入捜査官が生まれたんだろうな…
みたいな想像ができて楽しい。
0593無名草子さん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:53:38.62
>>592
汚れた英雄の北野晶夫と
血まみれの野獣の鶴田敏夫と
戦いの肖像の水島哲夫と
アスファルトの虎の高見沢優のレースが見てみたい

それにしても高見沢以外、名前の末尾が夫な辺りに時代の差が
当時はそういう名前が流行りだったのかな
0594無名草子さん
垢版 |
2018/09/15(土) 15:01:44.32
>>593
全開で飛ばせの嵯峨幸夫も追加で
暴力租界の影山雅樹の仕切りで

四輪のレースだよね?
水島哲夫はプロレーサーとしては二輪オンリーだったはずだから不利かな
0595無名草子さん
垢版 |
2018/09/15(土) 19:35:41.37
サーキットのみだと高見沢有利なのでラリークロスみたいなコースで!
0596無名草子さん
垢版 |
2018/09/15(土) 20:41:14.44
若林誠の一派と水島哲夫の一派が手を組んで、最強の軍事組織結成して世界征服狙う
それを阻止すべく国連が雇ったのは、伊達邦彦と片山健一と鷹見徹夫と西城秀夫、それに処刑軍団と処刑戦士の面々
0597無名草子さん
垢版 |
2018/09/15(土) 20:46:19.71
今だったらスマホでハッキングするネタとかありそう
0598無名草子さん
垢版 |
2018/09/15(土) 20:50:52.51
夜中の甲州街道を逃走みたいな描写が大好き
0599無名草子さん
垢版 |
2018/09/16(日) 12:14:05.55
たまにヒッチハイクで東京方面に戻ろうとするヒーローも居るね。 ドライバーが働き者かDQNかで幾らかお礼を貰えるか
半殺しにされて財布と車を奪われるかの別れ所で個人的にはドキドキする展開だった
0600無名草子さん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:04:59.17
>>598
甲州街道を逃走で一番やばいのはアスファルトの虎
なんでF1レーサーがシーズンオフのアルバイトで
シャブまで打って不眠不休で
悪の組織&自警団の一般市民皆殺し
とかせないかんのか
0601無名草子さん
垢版 |
2018/09/17(月) 03:38:23.65
>>600
そんな大事件起きたら、さすがに捜査線上に上がるよね
0602無名草子さん
垢版 |
2018/09/17(月) 14:21:41.47
目黒の闇将軍田口の力は皆さんの想像以上に大きいのです
0603無名草子さん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:34:37.01
マッシーってレーサー、ジゴロ、ボディビルダー、闇の仕事、ハンターとか
忙しすぎだなあ。
0604無名草子さん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:08:58.11
>>603
ジゴロ稼業もババアとホモジジイまで相手に金の為だしさ
北野晶夫に比べてライフスタイル全体的につまんなそう
味噌汁作って食うとこ位しか楽しそうじゃない
0605無名草子さん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:49:32.30
>>603
これまでの大藪ヒーローの集大成だね。
やってないのはサラリーマンくらい ?
0607無名草子さん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:39:28.11
>>593で思い出したので
半年も前の>>436に自己レス

鶴田敏夫と水城敏夫

が抜けてるな
0608無名草子さん
垢版 |
2018/09/20(木) 00:49:26.32
あと
鷹見徹夫と毒島徹夫
0609無名草子さん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:38:02.06
朝倉哲也と石川克也のサラリーマン社畜対決
0610無名草子さん
垢版 |
2018/09/21(金) 10:50:57.08
内調工作員だと最強はやっぱり矢吹になるんだろうか。
暴れっぷりなら水野もなかなかだったが。
0611無名草子さん
垢版 |
2018/09/21(金) 19:27:18.04
田島英雄 vs 津島
0612無名草子さん
垢版 |
2018/09/21(金) 23:55:59.92
名のない男 vs 西城秀夫
0613無名草子さん
垢版 |
2018/09/22(土) 12:11:31.31
破壊指令NO.1 vs 殺人許可証NO.3
0614無名草子さん
垢版 |
2018/09/22(土) 12:14:05.87
特務工作員01 vs 探偵事務所23
0615無名草子さん
垢版 |
2018/09/22(土) 15:25:53.74
>>609
朝倉は経理で内勤だから、外勤対決ということで若林誠とか水島哲夫とか
0616無名草子さん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:37:26.68
>>596
大藪ヒーロー同士が戦う、大甲子園的なストーリーだな。
0617無名草子さん
垢版 |
2018/09/22(土) 22:04:38.95
>>616
あるいは大藪版アベンジャーズ
0618無名草子さん
垢版 |
2018/09/24(月) 19:29:52.19
は、ハルヒコリーグ…
西城秀夫VS伊達邦彦
0619無名草子さん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:18:03.27
>>618
ワンダーウーマン = 女豹の小島恵美子
0620無名草子さん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:34:21.38
石川克也の我慢して我慢して最後に怒りが炸裂するカタルシスは東映任侠映画っぽいな
0621無名草子さん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:14:48.44
>>620
前半のほうが好きだな。
「もし大藪ヒーローが本気でリーマンやってみたらこうなる」
みたいな同人誌みたいで楽しい。
0622無名草子さん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:17:59.37
石川がタイコモチやってる時の額を手で叩くってヤツ当時でも相当古いリアクションだよな
0623無名草子さん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:10:15.75
邦彦と朝倉の内勤対決

水島と若林のセールス対決

新城と石川のポン引き対決
0625無名草子さん
垢版 |
2018/09/28(金) 20:02:44.56
早打ち対決
片山(傭兵たちの挽歌)と西城
どっちが早いかな
0627無名草子さん
垢版 |
2018/09/29(土) 14:50:46.95
>>626
「非情の標的」の浅岡晃一が
アルゼンチンの山中か草原地帯で潜伏中に野生馬を何日か掛けて食ったと思う
0628無名草子さん
垢版 |
2018/09/30(日) 19:45:28.18
東名高速に死す
西城ものは痛快度が高くて楽しいね。
0630無名草子さん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:01:07.98
>>628
>>629
書斎(とは言っても物置だが)から「東名高速に死す」発見。修正ヶ所が分からない。
0631無名草子さん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:21:15.44
連続で、「戦士の挽歌 第一部 殺しの序章」発見。
デスクの上に、沖元首相や富田元首相といった先祖がコリアン系の大物政治家と、忠治と政治が肩を組みあった写真額に入れて立てられている。
福田は知らんが、岸はそうだから、現政権からの圧力が強くて今はタブーwww
「やっぱ、韓国料理がいいじゃんか!」子豚を水煮してから焼きあげたものは食べてみたい。
ちなみに、リガン酒は飲んだことあるが美味くない。
0632無名草子さん
垢版 |
2018/10/01(月) 22:00:57.12
>>630
過去スレから引用します

◯「東名高速に死す」
「“屠場”という物騒な名の店」がまるごとカット。
「屠殺場と特別契約〜」が「業者と特別契約〜」に変更。
「ドン百姓」→「豚野郎」に変更。
0633無名草子さん
垢版 |
2018/10/01(月) 22:24:10.97
ドン百姓という言葉を使った後に「ここで言う百姓とは農家のことではない」とか
あえて弁解してる文章見たことあるけど大藪先生だったかな

北斗の拳で「豚は屠殺場で行け」が「豚は豚小屋へ行け」に改変されてて
何が悪いのか意味分からんかったな
0634無名草子さん
垢版 |
2018/10/02(火) 13:06:53.38
特務工作員01のヒロインとの濡れ場はマニアックやったな
0635無名草子さん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:11:48.63
曠野に死すと日銀ダイヤ作戦読んでる。
どちらもイタリアンマフィアが出てくるね。
ゴッド・ファーザーがブームだったころかな
0637無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:29:56.17
2作目は渡米篇、、、

まあシリーズに正式にカウントされてないから
復讐篇こそが2作目、血の来訪者が第3部だけど
0638無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:26:42.18
伊達邦彦はシリーズが進むにつれてトンデモヒーロー化してるので
俺も初期の作品の方がいいな。
0639無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:11:40.20
>>638
最後期の野獣は甦えるあたりはゴーストじゃないかと思うくらい文体がなにか違うよね。
0640無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:22:56.74
エイズに怯え16歳処女に興奮し若い戦士に力負けして小技で勝つ邦彦
0641無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:30:39.62
曜変天目萌えの邦彦
0642無名草子さん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:52:17.72
陽キャ 西城 石川
陰キャ 伊達 朝倉
0643無名草子さん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:14:20.74
>>639
このスレの前の方で、誰がゴーストライターをやったかを予想している書き込みがなかったかな。

暴力祖界はどう考えても本人だと思うけどねw
0644無名草子さん
垢版 |
2018/10/05(金) 09:34:43.31
web投稿小説の「府中三億円事件を計画・実行したのは私です。」ってのが話題になってるけど大藪春彦のことについては誰も触れてないね
0645無名草子さん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:39:06.57
>>644
子供向けライトノベルの投稿サイトじゃ厳しいでしょ
書き手の知識レベルも子供だから
0647無名草子さん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:36:07.48
石川みたいに隠れ家が欲しい
0648無名草子さん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:42:50.37
「よく登録ナンバーが取れましたものでございますね?」
「ございます、と言うのはやめろ! 虫酸が走る」

ってキレられるかなあって妄想しながら、
ございますを連発して客にへりくだってたら、評判良くて出世した
ありがとう石川
0649無名草子さん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:50:24.81
しかしよく >>646 だけで作品がわかるものだねw
まあ、あれはちょっと違った作品だからか
0650無名草子さん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:57:13.91
「ご、御遠慮申しあげます。私はいたって気が弱いだけでなく、ウドの大木のようなものでして……ご勘弁ください」
0651無名草子さん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:02:45.76
「先生、これが例の石川でございます。
お気にさわられた時には、ブン殴るなり蹴とばすなり、
御自由にされて結構でごさいますよ」
0652無名草子さん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:07:39.53
「おう、お前さんが石川か。その体格なら、外人に軽く扱われんで済むだろう。俺も六尺ほどあるが、お前さんは外人顔まけだ。心強い」
0653無名草子さん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:18:37.68
「暴力租界」は本来どういう結末だったんだろうなぁ・・
もしかして勢いで山野組にも牙剥いて壊滅させるとか?
0654無名草子さん
垢版 |
2018/10/06(土) 09:42:17.38
文庫本だけど最後に解説があって、
担当編集者が大藪本人のメモを写したものを公開してたよ
0656無名草子さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:41:24.96
陽キャ マッシー
陰キャ 晶夫
0657無名草子さん
垢版 |
2018/10/07(日) 08:02:52.24
>>653
>>654
ハードカバー版の後書きに先生の構想が書いてあったような。米軍からトマホークミサイルを盗み出して何とかって。
0658無名草子さん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:31:07.75
暴力租界
借金返す為に荒仕事連発って
何か事業に失敗して本業で大車輪の活躍してた某俳優さんみたいな話だな
0659無名草子さん
垢版 |
2018/10/12(金) 06:48:07.32
戦死の挽歌最高だよねヘッドハンターの次に読み返してる
ヘッドハンターは眠りそうな時に適当に開いたページ読む、弾道や弾丸の説明でもどこでも楽しく読める
0660無名草子さん
垢版 |
2018/10/12(金) 21:29:16.87
>>659
ああ、戦士の挽歌は繰り返し読んでるよ。
リーマン生活が楽しいよね。
0661無名草子さん
垢版 |
2018/10/12(金) 21:36:36.90
主人公がリーマンて、これと、
蘇る金狼、唇に微笑心に拳銃、ぐらいか?
0662無名草子さん
垢版 |
2018/10/13(土) 01:06:38.89
リーマンなら
戦いの肖像
野獣死すべし復讐篇
血の来訪者では逃亡者?だから無職()なんだっけ?

大藪小説の主人公にはリーマンというか公務員()がすごく多い
刑事、特殊工作員などの事だけど

暴力租界は小さいけど社長
ウェポンハンターは大会社の社長

晶夫とマッシーは個人事業主?
マッシーは引退した後は何やってるんだっけ
0664無名草子さん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:28:37.00
もしも今サラリーマンの野望みたいな蘇る金狼的な話書こうとしたら、ラノベになっちゃいそうな予感
現実世界は防犯カメラ多過ぎ車も金庫もハイテク化し過ぎで、朝倉哲也でも野望達成不可能なレベル
だから非現実的な魔法や超能力や錬金術※等の、ファンタジックな能力を武器に戦う主人公になりそう

※昨今のファンタジーに出て来る錬金術とは、その場で何かパッと作れる、一種の魔法的扱い
0665無名草子さん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:35:32.53
主人公も美少女化しかねないな
伝説的エージェントの孫・伊達邦子「じっちゃんの名にかけて!」
0666無名草子さん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:14:34.90
>>665
肩の上に関西弁を話すピンク色の謎のマスコット的生物が乗ってる
0667無名草子さん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:42:31.35
>>664
仮想通貨とかメキシコ麻薬カルテルとかそれなりにいろいろありそうだけどね。
0668無名草子さん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:47:44.77
子宮が亀頭をナマで擦りまくるセックスの快感はたまらんです。
0669無名草子さん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:56:59.57
子宮が亀頭を包み込んで上がる(?)ってそんなことある?
味わったことないんだけど
0670無名草子さん
垢版 |
2018/10/16(火) 07:42:04.66
さすがに子宮の中にはチンポ入らんけど、ねーちゃんに跨がってもらって、子宮で先っぽネチネチされるのは気持ちよくて堪らん。
0671無名草子さん
垢版 |
2018/10/16(火) 09:19:26.61
妻との営みでも、子宮?が下りてくる感じはあるね
時々なんだけど
0672無名草子さん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:34:02.98
ベトナム秘密指令
主人公の職業 カメラマン
他作品の主人公よりもちょっとだけ弱い w
0673無名草子さん
垢版 |
2018/10/20(土) 07:52:09.03
>>672
時代背景もあるのさ。一ノ瀬泰造や石川洋一みたいにヴェトナム戦争やインドシナ紛争に自ら身を投じた戦争カメラマンが日本にも実在したからね
0674無名草子さん
垢版 |
2018/10/20(土) 07:56:39.62
失礼 石川洋一氏ではなく沢田教一氏だった。
訂正とお詫び。
0678無名草子さん
垢版 |
2018/10/27(土) 03:06:32.39
自分のビジネスは、ライオンよりもはるかに危険な、
頭脳と武器で重武装したプロの戦士を狩ることだ・・・・・・
とまでは言わない。
0680無名草子さん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:46:39.25
>>678
獣たちの黙示録か。西条は無事、任務を果たして生還出来たのだろうか?
0681無名草子さん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:55:11.84
>>680
その後のロシア、東欧諸国の情勢を辿ってみると西城なら政権打倒の内乱に乗じてしぶとく生きている。と信じたいなあ。
0682無名草子さん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:18:20.70
名を変え闇で国籍を入手し
〜スタン(架空国)の大統領にまで
のし上がってるみたいな後日談を妄想
0683無名草子さん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:36:07.68
大藪作品がゲーム化されると、勝手に期待してもう30年…
肉食って体力回復
途中拷問して情報入手
エロい女とのサービスシーン

俺もうすぐ45なんだよなあw
0684無名草子さん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:38:43.61
むしろ大藪作品を参考に未だに鍛えてる50歳も此処にいるし。
「絶望する人よ、俺を見よ。」とエッセイ「野獣の青春」に書き残した大藪先生の見果てぬ夢を俺達なりに生きればいいんじゃね?
0685無名草子さん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:44:21.59
>>682
KGBにスカウトされた後、整形手術を施され、 ウラジーミル・プーチンという新しい名前を与えられた。身長が違い過ぎるかな?(笑)
0686無名草子さん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:53:39.83
流石に25〜30cmは違うだろw
経歴と趣味・特技は申し分ないけどww
0687無名草子さん
垢版 |
2018/10/30(火) 23:46:41.89
AK-47は出てこないよね?

M16やM4カービンはいっぱいだけど
0688無名草子さん
垢版 |
2018/10/31(水) 12:37:30.12
>>687
上で挙げられた「獣たちの黙示録」や「全開で飛ばせ」、「長く熱い復讐」などの作品にAKシリーズは登場するけど、特に大藪先生の熱い解説なら「獣たちの黙示録」と「暴力租界」をお勧めしたい。
0689無名草子さん
垢版 |
2018/10/31(水) 21:34:22.05
おじさん主人公じゃないのがいい
伊達邦彦おじさん編は置いといて
金狼はギリお兄さん
汚れた英雄はバイブルで神話で少年の俺にブッ刺さった
次郎物語の百万倍は教養小説
青春は屍を越えての暗い春とか殺し屋誕生とかの短編ジュブナイル大藪も最高
0690無名草子さん
垢版 |
2018/10/31(水) 23:12:31.45
>>687
大藪作品にM4カービンでる?記憶ないなー
比較的新し目の銃のような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況