>>711
「クレバー」じゃない。すぐバレたんだからただのバカですよ。

>>716
いまネットに出ている記事を見た限り、何処からバレたのか不明なんですよね。
毎日の記事に「講談社内の確認で類似点が発覚した」とあるだけ。
https://mainichi.jp/articles/20180629/k00/00e/040/317000c

個人的には『群像』掲載作を読んだ一般読者が通報したのではと思いますけどね。
それで指摘が具体的だったので作者を問い詰めたら出るわ出るわ、全編でやらかしてたのでしょ?
それで隠しきれなくなっただけでしょう。

ちなみに北条さん自身は発覚前から実はさりげなく盗用を「自白」しているんです。
北条さんの言い分(言い訳)じたいが実は盗用の「自白」になっていた。

●被災地には行っていない。自分の想像力だけで書いた⇒被災地に行かなかった代わり
に他人の書いたものをツギハギしました。
●自身は大して読書家ではない、文学も余り読まない⇒そもそもがブンガクなど書ける様な
人間ではありません。
●被災地を東京から見ているだけの私自身への憤りが込められています⇒そもそもが被災地に
ついて語れる何かを私は何も持っていません。全て「嘘」なんです。
●書く事は罪深いことです⇒そら自分が盗用してんだもんなwww

、、人間、完璧に「ウソ」をつくのは難しい。結局は無意識に「自白」してしまう。

今回の件は(選考に関わった・あるいは評で言及した)「下読み・編集者」「作家・評論
家・文学研究者」みなが騙された。誰も「どこかおかしい」と気づけなかった。
それも講談社と文藝春秋も二社も関わっていたのに、、

「文壇」の低レベルを業界人たちが自ら露呈させた、本来ならこれだけで大事件では?
どうせ北条さんだけを責めて「何も無かった」事にするのでしょうけど、、