X



【武田綾乃】響け!ユーフォニアム原作小説スレ16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名草子さん
垢版 |
2017/10/27(金) 16:52:21.26
2015年4月〜7月にかけてテレビ放送されたアニメ「響け!ユーフォニアム」
2016年10月〜12月にかけてテレビ放送されたアニメ「響け!ユーフォニアム2」
アニメ板では語ることの憚られる原作のネタバレ、今後の展開予想などについて語りましょう。

次スレは>>980が立てること。

注意
このスレには宝島社出版の小説版「響け!ユーフォニアム」に関するネタバレ事項が多数含まれます。
またアニメ本編に関する内容、元吹奏楽部員の現役時代に関する雑談などは
適切な板での利用をお願いいたします。

※前スレ
【武田綾乃】響け!ユーフォニアム原作小説スレ15
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/books/1507376088/
0260無名草子さん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:07:57.64
>>259
新編は滝先生があまりかかれてないからなんとも
ただ麗奈が感じてる違和感を滝先生が何も思わないのかという疑問は感じる内容
0261無名草子さん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:10:33.78
>>259
スーパー滝信者の麗奈さんが滝先生に疑問を持つなんて考えられないしそれらしい描写も見当たらないです
0262無名草子さん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:33:34.48
作中の描写からすると
みぞれ(ザ・ワールド)
麗奈・あすか(特別)
香織・希美・サファイア(各学年エース級)
というような序列になるんだろうか
久美子もそろそろ最後のグループに入ってるかも
0263無名草子さん
垢版 |
2017/11/06(月) 01:05:10.19
>>259
滝先生は三日月のみぞれソロの時も指摘しなかったからな
はしもっちゃんがそこはハッキリ指摘したけど
何か滝先生なりの理由があるのかも
0264無名草子さん
垢版 |
2017/11/06(月) 01:06:23.75
>>262
合同定演でもソロ勝ち取ってるし、そのレベルにはいってそうかも
0265無名草子さん
垢版 |
2017/11/06(月) 01:48:14.33
滝先生はみぞれみたいなタイプが苦手な気はするなあ
0266無名草子さん
垢版 |
2017/11/06(月) 04:32:33.65
よく考えたら北宇治はユーフォとトランペット奏者って相性がいいな

3年 あすか 香織
2年 夏紀 優子
1年 久美子 麗奈
0267無名草子さん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:24:04.99
>>262
楽器が楽器だから目立たないが、緑輝は同世代では実質日本一だぞ。
本人の弁を信じればだが。
0268無名草子さん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:22:05.76
こういうランキングでは麗奈と緑は同じ扱いが多かったから逆に新鮮
0269無名草子さん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:40:25.16
心を固く閉ざした求をも豹変させ虜にした緑は覚醒みぞれ並みに凄いのかもしれない
0270無名草子さん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:40:44.41
>>259
生徒の自主性を重んじるから部長の考えでやってみたのかな
0271無名草子さん
垢版 |
2017/11/06(月) 09:40:44.12
原作スレということで
最近最新刊まで読み終えたんだけど面白かった
吹奏楽にも興味出てきたけどそれ以上に青春小説として好きだ
他におすすめの小説ありますか?
0273無名草子さん
垢版 |
2017/11/06(月) 10:20:00.24
武田先生の作品でいわゆる青春ものって感じなのはユーフォだけだよね
他の作品はなんというか・・・青春ではあるんだろうけど・・・
0276無名草子さん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:45:18.20
石黒くんとか武田先生の個性出てて好きだけど、青春ものとして読む感じじゃないしな……ある種の青春なのかもだがw
0277無名草子さん
垢版 |
2017/11/06(月) 14:41:25.79
久美子とか石黒くんの恵美とか地味な女の子が武田先生の分身なのかな?
0278無名草子さん
垢版 |
2017/11/06(月) 14:55:46.39
武田先生本人は私は久美子キャラじゃないと否定してるけど
周りからリアル久美子って呼ばれるってネタを披露してたね
ユーフォだと葵ちゃんポジションなんでしょうな
0279無名草子さん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:13:33.01
原作者主人公説ってのは往々にして読者側が陥りやすい推測だけど、はっきりいってそういうレベルの作家はまともに商業やってる人だといないよ
0280無名草子さん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:37:06.07
高校が舞台の吹奏楽小説で、この二作は実際読んで
なかなか良かったのでお勧め。
『グラツィオーソ』
『屋上のウインドノーツ』
0281無名草子さん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:40:44.80
あとこれも追加。
『踊り場姫コンチェルト』
0282無名草子さん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:13:05.48
>>280
ありがとう、読んでみます

友人からはマリみても近いと言われた
量が多いから大変そうだけど
0283バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2017/11/06(月) 23:37:44.00
           ;┌─┐;
           ;|●|
 . ;/\        ├─┘    /\ ;
 ;< ● \    _|___   / ● >
  ;\/ ;\/___ノ(_\/  \ /;
       ;/_京●阪_.\;
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  
     .;ノ   ⌒⌒    .\;

貧乏家庭の貧乏育ちじゃホラは吹けてもバリサクは吹けんわな
0284バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2017/11/06(月) 23:37:44.81
           ;┌─┐;
           ;|●|
 . ;/\        ├─┘    /\ ;
 ;< ● \    _|___   / ● >
  ;\/ ;\/___ノ(_\/  \ /;
       ;/_京●阪_.\;
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  
     .;ノ   ⌒⌒    .\;

貧乏家庭の貧乏育ちじゃホラは吹けてもバリサクは吹けんわな
0286無名草子さん
垢版 |
2017/11/07(火) 13:38:24.09
秀一は別れを切り出された時、
めんどくせぇ女だなと言いつつも、一年待つ気まんまんなだったのがいいね。

幹部3人が女性よりも秀一が男の意見を拾えるから、新体制は結構よさそうね。
後はみぞれが抜ける穴をどうするかだね。
0290無名草子さん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:24:18.20
>>262

みぞれ
〜〜選ばれし者の壁〜〜
麗奈、明日香、(緑)
〜〜特別の壁〜〜
緑、希美、(久美子)
〜〜高校生レベルの壁〜〜
久美子、夢、香織、晴香、後藤

今のところこんな感じ。異論は認める。
0291無名草子さん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:49:55.70
>>290
後藤と小笠原さんって香織みたいに特別上手い描写あったっけ
0293無名草子さん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:59:02.83
>>291
後藤くんの音はとても大きいのですがここではよりいっそう強くお願いします、ぐらいか?
0294無名草子さん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:35:17.27
>>291
晴香は、ソロだと人が変わったようにブイブイいわせてるのと
希美達が、香織と晴香がAでなくて切れて退部に繋がったってある。
後藤は音が大きいってのがあった。
後藤は特に微妙なところだから落としても不満はない。
かわりにデカリボンを末席に入れていいかも。
0295無名草子さん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:39:36.49
原作読んでて緑がその低さはありえないと思うんだがな
0296無名草子さん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:42:45.81
合同演奏会編では立華のユーフォ奏者から上手いと言われ、第二楽章ではあの滝先生が褒めまくりの久美子が描写的には急上昇だけどね
あとみぞれも響けユーフォにあてられてたね
0298無名草子さん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:53:51.62
>>295
緑も悩んだ。
麗奈、明日香と同列でもいいと思う。
ただ、2人ほど特別視はされてないから一つ下にした。
求はまあデカリボンキャラってことでw
ただ、希美に比べたら明らかに上っぽいんだよな・・・。
0299無名草子さん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:57:09.06
>>298
ジャンルが違うから久美子は緑を評価できないみたいだな
求の反応や自己評価から麗奈級でもいいように思うが
0300無名草子さん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:03:09.20
>>299
久美子は緑の演奏は十分評価できてるじゃん
人間的な度量が久美子も計りきれてなかったんでしょ
0301無名草子さん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:07:38.86
滝が、高坂さん、川島さんが入ってくれたのが大きかったって言ってたし
緑も麗奈級にするか。
確かに、希美と同格にするよりも麗奈と同格のほうがしっくりくる。
0302無名草子さん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:14:42.92
>>296
悩んだところをピンポイントで指摘されるなw
久美子も一つ上でもいいと思う。
0303無名草子さん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:05:23.79
インパクトを与えるという意味で一般受けするのは華形の高音域にかかってるけど、
音の拡がりや厚みを出すのは土台となる低音域にかかってる

緑はコントラバスそのものの技量もさることながら、
コンバスがあるだけで全体の響きがどう変化をするのかを良く解ってる
いわば職人の域で、求が尊敬するのもそこらへんだよね

トランペットやピッコロ、オーボエなんかは華形の方だし、
チューバやコントラバス、バッソン(≒ファゴット)、バリサクなんかは間違いなく土台のほう
ユーフォや、トロンボーンなんかはどっちにもなれる遊撃隊的な存在

1年生編で部長がバリサクで副部長がユーフォってのは凄く理に適ってるし、
2年生編で部長が華形のトランペット、それを諌める副部長がユーフォというのも面白い

3年生では部長がユーフォ、副部長がトロンボーン、ドラムメジャーがトランペットというのも、
2年間の経験を踏まえた音づくりに繋がりそうで楽しみ
0304無名草子さん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:48:57.26
久美子麗奈に匹敵するレベルにする為に秀一トロンボーンってどうするのかなと思ったら滝の元担当がトロンボーンなのか
梓もいざとなれば呼び込めるからこっからでもテコ入れはし易いな
0305無名草子さん
垢版 |
2017/11/08(水) 06:33:16.49
秀一は
高校からトロンボーン始めた初心者
滝がトロンボーン
男子で体格が良い

急成長要素結構あるんだよね
0306無名草子さん
垢版 |
2017/11/08(水) 06:49:05.97
緑はメンタル面は図抜けてるけど演奏技術そのものが図抜けてるのかどうかはよく分からない
麗奈並に上手くなった梓への反応を見る限り、緑は少なくとも久美子がそういう脅威を感じるほどではなさそうだけどな
0307無名草子さん
垢版 |
2017/11/08(水) 07:17:35.60
緑が上手いと久美子が胸囲を感じる理由が分からない。
0309無名草子さん
垢版 |
2017/11/08(水) 10:20:46.26
残酷だかこの先胸囲を感じることはないだろう
緑にも自分にも
0310無名草子さん
垢版 |
2017/11/08(水) 16:42:40.54
お嬢様中学から平凡な高校へ入学した緑には秘密があると思うのだが…
普通が考えたら、親が許さないだろから
0311無名草子さん
垢版 |
2017/11/08(水) 16:49:07.80
>>310
知り合いが大学までエスカレーター式の中学に入れたはいいけど
毎年百万円+寄付金がかかるので高校からは安い公立へ入れようとして
塾に通わせたけど受験してダメだったとグチっていたよ
「何だよ寄付金って・・・聞いてないよ!」って言ってたぜ
0312無名草子さん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:02:00.17
前編に出てきたファミレスがサイゼリヤで、後編お姉ちゃんが窓から覗いてたのがガストで、平等院前にできたカフェがスタバであってる?
0313無名草子さん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:03:18.91
ドリアはサイゼリアで間違いないだろうけど後はなんか特徴あったっけか
0314無名草子さん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:30:44.13
作中で久美子達は楽器のカテゴリーの違いから、
緑はすごいんだけど、どこがどのくらいすごいのかこれまでよく理解していなかった。
しかし求をたしなめるための演奏を聴き、その一端が理解できた、と書いてある。
0315無名草子さん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:33:56.19
サイゼリヤは2階だから客席を窓から覗けるのは近くのガストかなあと思った
あとあとでふたりで座ってた源氏ミュージアム近くの公園も近いから生活圏なのかなと
0316無名草子さん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:08:09.10
前編はサイゼリアではないと思うが
オムライスないよあそこ
ガストじゃないの?
0317無名草子さん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:34:05.60
次期部長指名のファミレスがガストじゃないの?
0318無名草子さん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:36:55.08
>>298
そういや緑は自分より上手いコンバス聞いたことないと言ってたような
多分高校生と中学生のコンクール限定だと思うけど
0319無名草子さん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:09:27.24
>>317
後編でもオムライス食ってたか
どっちもガストじゃない
0320無名草子さん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:23:24.41
>>318
中学は3年連続、高校でも1年の時に全国に出場していて
なおかつ常軌を逸した強豪校オタクということを考えると
その範囲で自分より上手いコンバスを聴いたことがない
イコール同世代で実質日本一ってことじゃないか。
0321無名草子さん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:35:52.22
本人談だからどこまで公正な判断かは分からないけど
そこまで言い切れるほど度胸座ってるコって性格付けは良くできてると思う。
0322無名草子さん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:30:07.96
ソロがなけりゃ評価されないようなら
みぞれの持ち上げてるだけの気持ち悪さしかない
0323無名草子さん
垢版 |
2017/11/09(木) 00:06:52.42
>>313
武田先生はドリアとパフェ食う時の描写が無駄に巧いと思った

ドリアが食いたくなったよw
0324無名草子さん
垢版 |
2017/11/09(木) 07:45:47.84
先生もドリア食べるの好きなんだろうな
0325無名草子さん
垢版 |
2017/11/09(木) 07:49:23.98
描写の上手さが自らの経験に比例するものとすれば
秀一はじめ男子の内面描写の拙さ
全巻どこかに入ってる久美子の貧◯ネタ

…これ以上突き詰めて考えることは避けたほうがよさそうだ。
0326無名草子さん
垢版 |
2017/11/09(木) 10:09:55.35
失礼な!
それじゃまるで武田先生が未経験腐女子で貧乳みたいじゃないですか!
0327無名草子さん
垢版 |
2017/11/09(木) 11:26:08.99
「リアル久美子」くらいでとどめてあげて・・・
0328無名草子さん
垢版 |
2017/11/09(木) 11:43:29.08
男性陣の描写が拙いというより書いてないって感じじゃない
デビュー作はむしろ男性の方をガッツリ書いてたのにな
0330無名草子さん
垢版 |
2017/11/09(木) 14:15:20.76
男性陣の描写については
久美子視点にあわせてるんだろうと思ってから
それほど気にならないな
0331無名草子さん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:17:13.44
喉を鳴らす表現に度々、クツリって出てくるけどいまひとつピンとこねぇ…
0335無名草子さん
垢版 |
2017/11/09(木) 17:25:46.07
双眸も頻出単語だよな

他にも読めない漢字があったw

武田先生の食事シーンの描写が巧いのは良いこと
昔から文豪は食通が多いから
読んで「食いたい」と「美味そう」と思わせれば、勝ち
0336無名草子さん
垢版 |
2017/11/09(木) 17:31:20.01
武田先生、独特な表現多いよな
前までもっと他にもあったと思う
一般的にはダメなのかもしれんけど、個人的には特徴として残してほしいな
0337無名草子さん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:30:25.66
SAO/AWシリーズ川原さんの「おとがい」
櫻子さんシリーズ大田さんの「破顔した」
などなど、普通にある日本語だけど、その作者が好んで使ってる表現ってのはあるよね
逆に言えば、そういう独特の表現を読んだ瞬間にその作品の世界にスッと入れる。

>>336
俺は宇治言葉に近い滋賀出身、高校で大阪、大学以降は東京なので、
生徒達の宇治言葉、はしもっちゃんの大阪弁、久美子ファミリーの関東弁、
滝先生と新山先生の標準語、台詞以外の部分の標準語を使い分けて
脳内で声優さんの声に変換しながら音読するのがすごい好き。
武田さんよくごっちゃにならずに使い分けてるなーって感心する。

>>334
俺は優子の「しいひんくない?」とかの台詞がすっごい好き
0338無名草子さん
垢版 |
2017/11/10(金) 00:14:26.57
「目をすがめる」をよく使ってるな
辞書引いてしまったよ
0340無名草子さん
垢版 |
2017/11/10(金) 00:27:14.88
後編の久美子が指導役担当してる部分(P154辺り)の描写はなんか新鮮。けっこう細かく指示出せるんだな。
0341無名草子さん
垢版 |
2017/11/10(金) 00:40:00.13
>>337
どうする、次回作で急に滝先生が関西弁になってたら(笑)
まぁそれは冗談だけど、確かに上手く使い分けてるね
0344無名草子さん
垢版 |
2017/11/10(金) 08:58:23.63
実際後編の中吉川の喧嘩シーン、痴話喧嘩にしか聞こえなかった件
「聞き分けのない部長さんだこと」←これ好き
0345無名草子さん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:05:42.78
武田先生新潮社の連載決まったんだ。凄いな。けどこれでユーフォ3年生編が遠のく?
0346無名草子さん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:12:47.06
普通に考えると遠のくな
ただこの状況で終わりという雰囲気でも無いだろうから同時並行でやっていくんじゃないのかね
どちらにしても最後の映画が公開されるタイミングまでは動きはないと思うし
0349無名草子さん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:22:24.92
女子高生4人が頑張るユーフォもの「以外」の部活モノ
これは北宇治らしい高校の吹部メンバーらしき子をちょっと登場させれば私の様なものが食いつきますよw
0350無名草子さん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:27:25.62
君と漕ぐってタイトルだからボートものかな
0351無名草子さん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:29:37.36
まだ読んでないから何とも分からんがこの段階でメディアミックス狙ってる感が
自分の強み活かせて正直で良いと思う
0353無名草子さん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:53:14.98
自転車部かも。
ボート部も自転車部も宇治市の高校にはないみたいですね。舞台は宇治市以外かな
0355無名草子さん
垢版 |
2017/11/10(金) 20:48:46.30
京都伏見の女子自転車競技部の話で
御堂筋くんが脇役で登場するw
0356無名草子さん
垢版 |
2017/11/10(金) 21:07:39.80
4人でのマイナー部活というとボート部かな?
0358無名草子さん
垢版 |
2017/11/10(金) 21:33:49.43
ボート系なら舞台は琵琶湖で決まりだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況