126無名草子さん2017/11/10(金) 23:04:12.70>>127
学歴の話が都合悪くなると実績が〜かよ

157無名草子さん2017/11/11(土) 19:48:30.32>>159
>>153
分かりやすく極端に書いた例として
お前はカラス云々という話を持ち出した
わけだがそもそもその例が的を外している
と俺は言いたいんだが。
例え話は具体例を用いて分かりやすく相手に
伝えるために使うのにわざわざお前が
極端に書くと〜としているのは意味が分からない。
馬鹿にも分かりやすいようにしたいなら例えば的を射たものにした例え話を使うのが筋だが
お前の場合は俺が言ったこととお前が書いたカラスの例として挙げた話が違う意味を用いているため分かりやすい所か逆に分かりにくくなっている。
それとな、いくら相手を貶して論理性やら読解力やらと訴えた所で大抵は相手の話が筋道通っているか、表現が適切かは分かるものだぞ
5chで吠えるのは構わないけどリアルでそんなレベルの説明をしたら失笑のがオチだ

201無名草子さん2017/11/17(金) 22:28:27.54
〜俺が速読ができるようになった理由〜

253無名草子さん2017/11/21(火) 16:30:37.74
カッコつけて本質的な〜と言ってみたい
だけか、中二病キモいよな

他多数