X



天狼院4店舗目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 08:57:40.81
>>199
普通なら何度か会って、ここの人達おかしい。と気付いてしまうんだけど、西澤譲や信者達、店員のように気付かずに長期的に居続ける人達がいるんだから怖い。
発言聞いて「何言ってるんだろう?この人。頭大丈夫かな」と思わないのは問題があると思う。
0202無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 08:59:40.33
>>199 の続き。
だからね、ガチなのよ。ガチ。
自分のクソ小説読んでも、世界的名作読んでも沸騰。
同レベルだ! とか思っちゃう。
「こんなクオリティ低いもの売りつけて騙す気だったのか?」って怒る人いるけど、
あの人分かってないよ。本気で凄いもの売ってるつもり。演技でも何でもない。
離れらない人は「いや、この人ガチで感動してるし。原因あるのは自分?」とか思っちゃう。
0203無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:04:11.86
青空って誰だよ。
現役の受講生は馬鹿だろ。
辞めた受講生も馬鹿だろ。

それ以外の人間による書き込みということが分かる。
ブチ切れた内容から、このスレで批判された人。
店主、西澤譲、店員なら奴隷から搾取すべき発言した人。

ここでキレることにより、天狼院のイメージがドンドン失墜していくが、そんなこと知ったことかと思っている人物。

西澤譲である。
0204無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:07:12.08
>>199
沸点低くても本当に感動してるならいいけど
ただ語彙が少なくてなんでも「すごい」「感動した」しか言えないだけの気もする。
自信満々で書いた小説があれだし。
0205無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:08:28.08
>>202
信者達も感化されて、もはや店主と同化してしまっているから、店主が凄いと言っているのだから凄いに違いない。自分もそう思わないといけない。
だから店主を批判する人達が理解できない。あいつらはおかしいんだ。妬んでいるんだ。私達こそが健全なんだ。
と思い込むわけね。
0206無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:09:16.91
青空が離れて棍棒に使えなくなったから西澤某を棍棒に使ってるだけでしょ。
0207無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:09:29.14
>>204
やばい。やばい。しか言えないバカガキと一緒だよね。
0208無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:11:08.44
『わたしは○○に小説家になる才能があるって言われたのよ・・』 だってさ
ttp://tenro-in.com/articles/team/35361
0209無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:11:23.27
おい、天狼院大好きにわか発言の人。1人語りしてないで質問に答えろよ。あと証明しようないけど、私は西澤って人じゃない。文体もたぶん違うでしょうよ。思い込みが激しいなぁ。
0210無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:14:56.25
青空さん逃げろ。作家デビュー時にはもちろんペンネーム変えないとね。
経歴からも天狼院は抹消すべきだけど、天狼院は糸井重里にしているように、見えないところで必ず利用するから被害はもう免れないだろうけど。
裸になっていないのなら、まだいい。裸になった人達は人生詰んでる。
幾らのせられたとしても、あんなのは軽い気持ちでやるものじゃない。
0211無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:19:44.28
>>208
これはもうダメになってるね。
三浦さんが言ってくれた。って、この人天才づらした、ド素人だよ。それに嘘つき。
才能がある。天才だ。と言ったら人を簡単に利用できることを知ってるから、これらの言葉をバンバン吐き出しているだけなのにね。
0212無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:20:20.16
このにわか発言の人、流石に内部の人から特定されてるんじゃないの?小説ゼミ生なんて数少ないからわかるっしょ。
0213無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:20:43.24
青空 天狼院 で検索してきたら こんなの出てくるわよ
ttp://tenro-in.com/event/27964

ところで、このポスター、劇のポスターなの?女がふたり写ってるけど、この前の方のブサイクな子ってまさか出演したの?
このブサイクな顔だと、性格の悪いいじめ役とか、ブサイクなお笑いの役だよね。もちろん。
まさか、この顔で(いじめ役とか笑わせる役ではない)普通の役の主役をやってるっていうのなら噴飯物ね。
後ろの方の女は顔がボケててよくわからないわ。

この顔で(いじめ役とか笑わせる役ではない)普通の役の主役を堂々とできるとしたら、普段の生活では、勘違い女なんだろうな。
私は美人よ、とか勘違いして、エラそうにしてそうだな。まわりの人が眉をひそめてるのが目に浮かぶわね
0214無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:20:51.73
それに私の記事を面白いと言ってくれた。というのも思い違いで、イエスマンしかいないのだから当たり前だよね。
0215無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:21:39.71
>>204
作品の良し悪しを「感動」で計るのがそもそもの間違い。
「感動」するのがいい作品なら
「ゴッドファーザー」も「自分の子供の卒園式ビデオ」も同列だわな。

ずっと不思議だったんだよ。山奥で暮らしてるわけじゃないのに、なんでこんなクオリティ低いもの自信満々で出せるんだろって。

・感動を評価の指標としてる。
・感動の沸点、限界値が異常に低い。

この2点を踏まえれば、店長の行動もなんとなく理解できる。
0216無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:21:50.72
豚の西澤譲w
本人でもないのに粘着しまくるw
0217無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:27:32.41
>>213
青空さんの完全なる黒歴史。
青空さんは、あの頃の私は本当に何も知らなかった。甘かったなと反省しています。
あの経験を踏まえてから私は読者には真摯な態度で向き合わなきゃならないと思うようになりました。
という方向で行くしかないのでは?
0218無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:28:35.19
編集歴26年とかw 脳なしなのは明らかじゃないか。ただ無駄に長く居座っただけの単なる老害
0219無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:30:46.01
>>213
女のふりしてるけど全部一人で書いてるんだね。文章の癖が出てるよ。お疲れ様。
0220無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:30:53.00
>>213
勘違いして。
というか、この人を含めて店主や批評家のオヤジに勘違いさせられて、利用されたんだよ。
ある意味被害者なんだけど、この被害者達が被害者達をつくり続けているわけです。
何人かは洗脳が解けて離れているみたいですが。
0221無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:35:48.11
>>215
講座の内容もビックリするほど薄いよね。
専門用語使ってるだけで、この人は本当はよく理解出来ていないのが分かるし。
記事で、「僕はあの頃コトラーを読み漁った」と書いて、コトラーの分厚い本を受講生に見える位置にわざとらしく置いただけで
ここの受講生たちって、「店主様はコトラーを理解している才気溢れる人なんだ」と思っちゃう。
バカだよね。そんなわけないのにさ。
0222無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:37:46.43
店主はマルチや詐欺やらで、そのうち逮捕されそうなイメージ。
0223無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:48:11.27
>>213
この子店長だよね?
NHKで特集されてた。
容姿を持ち出して叩くのはどうかと思うけど、この子の見た目は普通に可愛いと思うけどな。
文章が嫌いとか、ゼミの講評に腹がたったならそう書けばいいのに。
0224無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:49:37.37
にわか発言の人、質問に答えてよ。無視するってことは全部妄想なんだろ?

あなたの妄想だらけの発言がこのスレの信憑性を失落させてるってことに気付けよ。きっとアンチからも邪魔だと思われるよ。
0225無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:54:26.55
>>223
「容姿を持ち出して叩くのはどうかと思う」は同意だが、
「見た目は普通に可愛い」は余計だろww
もしかして本人か?ww
0226無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:58:32.35
演劇を何故その人にやらせたのか疑問だな。
そういや批評家が次世代エースです。とか言ってたが、商用利用するだけで本心じゃないんだろう。
0227無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:58:33.39
>>223 このブサイクな女役者が、>>208の店長なの?

>>223 劇をして金を取って役者として舞台に立ったんだから、主役をやるには容姿が劣るって批判されるのは仕方が無いことだわ。

>>223はこのブス偽女優の信者ですか?
0228無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:59:11.43
あの人も被害者なんだよ。自覚してないだけで。
0229無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:02:21.37
>>223
流石に本人じゃないだろうけど、これはスタッフの発言っぽい。NHKの話だしてくるあたりが。女性のスタッフかな。

「容姿を持ち出して叩くのはどうかと思う」は完全に同意します。品位に欠ける。
0230無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:02:32.93
その店長は散々利用されて批判の的になって可哀想なもんだ。
それらの批判の全ては店主と批評家のオヤジに向かられるべきなんだが。
オウム真理教でいうと、麻原より実行犯の奴らだけが責められてる構図だよね。
0231無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:06:02.39
役者として金貰ってるのに、世間から、「主役やる顔じゃないだろ、ブサイクが美人役するな」って言われたら、怒るってのは、お門違いですね
一般の女の人にいきなりブスって言うのとは違うからね。

自分から「私は女優よー。主役よー。美人でしょー。社長に君は女優に向いてるねって言われたのよー」
って顔して劇のポスターに載ってるんだから
世間から「いや君はブスだよ。主役はやっちゃだめだよ」って批判されるのはしかたがないよ。

まさか、このブス自称役者は自分が主役やったらみんなが褒めなきゃいけないとかんちがいしてるんだろうか?
たしかに、この顔で劇の主役をできるってのは勘違い女じゃなきゃ無理だな。わらわせてもらいました
0232無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:06:25.29
店主と批評家はあれは完全に病気だから治らないだろうけど、奴らの汚いやり方は反社会的だから
それは正しいやり方ではないと、しっかりと認識すべきだ。
そして修正した方がいい。でないと世間では通用しない。口先で誤魔化し嘘をついて目先の利益を掠めとるだけの下らない人間になってしまう。
0233無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:11:21.37
223だけど、確かに余計なことでした。
容姿を持ち出すな言いながら。
ブスと言われるほどかね、と思ってしまって。
0234無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:15:15.02
>>231
その劇の主役は美人の役だったの?
0235無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:16:14.68
>>213
こんなブサイクな自称役者が真面目な主役をやった劇でも金を取ったんですか?お笑いですな
金払って見た人居たんですか。かわいそうに。

この自称役者は容姿に劣るので、どうしても役者がやりたいのなら、ブスな女お笑い芸人か、
性格が悪い役(たとえば可愛い女の子をいじめる役) を目指すことをお薦めします。
0236無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:25:45.04
>>223
まあ、容姿の話は置いておいてだ。
この人の書く記事は好きじゃないなあ。
自己をありのままさらけ出してると評価する人もいるけど、そうは思わない。
この人のやってるのは自己開示というより自己呈示。
自分のネガティブな面を切り出して、読者を印象操作し承認を得たいという目論見がバレバレ。あざとさの方が鼻につく。
作家になりたいらしいが、どういった方向に行きたいんだろうねえ。
0237無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:26:21.54
社長も主演女優が自称役者(要は素人)のブサイクでは客が入らないし、少ない客からも不満続出とわかったので
今度の劇は主演女優は金を払って一応それなりに容姿の良いプロの役者を呼んだんだよね
0238無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:42:00.88
>>234 ブスな役をやってたんなら適役ですね。

>>236、さりげなく、この人は顔も頭もダメって言ってますね。多くの人が思ってることをズバリと書きましたね。
0239無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:44:07.90
>>236
なるほど。
一時期スタッフの記事を読み比べてたんだけど、その中ではこの店長の文章が一番読みやすかった。
(最近の人のことは知らない)
文章自体は社長よりずっといいと思う。
内容については確かに、この先書き方を変えないと辛いだろうね。
236みたいに受け付けないという人はもちろんいるだろうけど、ネガティブさに魅力を感じてた人もいるはず。
でもその人たちには書いてるのが若い女の子だからってのが大きかっただろうから。
0240無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:52:48.93
>>237
店員や信者はステマ記事専用ライターとして使い、集めた資金でプロを雇う。
中々あざといな
0241無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:54:09.72
>>239
内容すっからかんだぞ、その人の記事
0242無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 11:32:45.30
>>239
あの人の文章は、とにかくエクスキューズ(予防線)が多くて辟易させられる。
まるで安全ネット丸見えのスタントを見ているようだ。
欲望のまま突っ走る「欲望系」を目指してるなら(中村うさぎ、最近では篠原かをりが面白い)
いかにも弱すぎる。
0243無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 12:52:02.12
周りが持ち上げすぎ。本当は誰も天才とか才能があるとかは思っていないが。
0244無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:08:03.76
>>234
容姿についての言及はなかったと思う。
親の借金に追われて逃げてる人だったかな。
0245無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 15:05:29.13
>>244
要するにブサイクな役者を主役に配役するために、主役を美人じゃないという設定にわざわざしたってことだな。大変だねえ。

ブサイクでもお笑芸人とか性悪悪役以外の役をやりたがる勘違い自称役者ってときどき居るから劇団関係者は困るのだ。
0246無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 15:31:28.87
>>245
わざわざというのは穿ち過ぎだと思うよ。
最初は美人設定あったけど舞台化に伴ってなくなった、ってならそうかもしれないけど
一番最初から(あえてこういう言い方するね)容姿の設定はなかったから。
0247無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 15:56:42.56
>>246
245が単なる言いがかりってのは読めばわかるから
相手しないでスルースルー
0248無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 16:55:04.79
245は天狼院が親の仇か何かなのか。笑
認知の歪みを感じる。
0249無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 17:01:51.96
>>239
この人、今日自分の離婚の記事書いたけど速攻で消したねw
何がやりたいんだろこの娘。
0250無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 17:58:11.04
>>245
この性悪ぶりは西澤譲だな。
素人が主役張ってるのを不快な顔して見てたからな。
0251無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:20:18.27
>>246 脚本に美人ともブスとも書いてなかったからブサイク自称女優が主役をしてもいいじゃないか、って開き直ってるわけね。
脚本に美人ともブスとも書いてなかったから、普通は美人を配役します。

いや、だからね、この人が、お笑い女芸人みたいな役か、性悪(しょうわる)ブス悪女の役、以外の役を引き受けたっていうのは、
この人どういう神経してるのでしょうか、と小劇団関係者達はあきれるのである
0252無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:32:10.15
ガチで日本語、いやロジックが通用しない人だったか
0253無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 19:26:47.32
>>251
だったら断れよw 小銭泥棒が!
0255無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:28:22.47
>>246は、脚本に主役は美人ともブスとも書いてなかったから、ブサイク自称女優が主役をしてもいいじゃないか、って開き直ってるわけですよね。

脚本に美人ともブスとも書いてない場合は、普通は美人女優を配役しますよ。
脚本に美人ともブスとも書いてないから、ブスな役者でもいいだろ、ってのはダメですよ。

いや、だからね、>>213のポスターの人が、`お笑い女芸人みたいな役か、性悪(しょうわる)ブス悪女の役、以外の役’を引き受けたってわけですよね。
そりゃ、そんなことすれば、小劇団関係者達は「この人どういう神経してるのでしょうか」とあきれるのだ。
0256無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:31:18.41
しつこいな。この豚。

天狼院の体質を糾弾しろよ。
0257無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:56:42.32
体質を批判する意志がないのだろう。
その理由はなぜか?まで考えると興味深い結論が導き出せそうだw
0258無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:41:55.13
天狼院も最初は日本一本が売れる書店になりたいとか、
読書の先にある『体験』を提供したいとか邪悪なものではなかった。
それがいつの間にか、店主の感化されやすい性格のせいか
ストックビジネスに染まり、客を金としてしか見なくなった。
不都合は部下に押し付けて、自分は目と耳を閉ざした。

それでも信じて付いて来る信者に感謝しないと。
普通なら辞めてる。
信者の人に報いな。
0259無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 01:36:56.81
プライドの高い自己愛だから絶対に自分の否は認めないよ。認められないんだ。認めたら今までの自分が崩壊する。だから現実のほうを捻じ曲げていく。都合の良いように誇張する。
自分の理想だけ拾う。都合の悪いところは人のせい。
証拠なんて出せないから出さない。

映画化だなんだと信じて疑わないみたいだがあんなのを映画化して一体誰が見に行くと思ってるんだ。
周りの人も妄想を諌めてるのかと思いきや、やれハリウッドだのジョニーデップだの…
そういう趣味の悪い妄言まで支持して絶賛するから増長する。ヒく人はますますヒく。
0260無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 03:58:44.15
店員の容姿に一人でキレて騒いでる奴は西澤譲。
長く続ける受講生を馬鹿にして、辞めた受講生も能無しと馬鹿にする。
そして店員ですら馬鹿にする。

感情的になる奴は、このスレて批判された奴なわけで、奴隷から搾取しろと記事に書いた店員か西澤譲くらいしかいない。
間違いなく西澤譲の豚だろう。
0261無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 04:03:41.16
簡単に金儲けすることが出来ます。
簡単に小説家になることが出来ます。

これを主張する奴は詐欺師と相場が決まっている。騙されなきよう。
0262無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 04:04:55.88
西澤譲は部外者が舞台に立ったからとキレてるみたいだが、お前みたいなド素人が偉そうにするなとw
プロなら未だしも
0263無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 04:39:03.77
ここの店主って売れたものを見つけたら凄い!凄い!感動した!
と言ってるだけで、具体的にどこがどのように優れているか指摘することが出来ないよね。
自分でもよく分かっていない専門用語を持ち出して分かっているフリをしているだけだったり。
0266無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 08:32:43.23
バズバズって言ってるけどツィッターで拡散されるようなポピュラリティもまったく獲得してないし、
コンテンツさえよければお客さんは必ず来ると言ってクリエイター気取ってるけど、本人がどれだけ自信満々でもどう頑張ったって質のよくないコンテンツしか作れなかったんだからさ 負けを認めなきゃな。
0267無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:41:57.23
そもそも、本屋がコンテンツ主義を謳うなら、まず選書を極めてくれたらいいのにと思うよ。

本のその先の体験まで提供するためには、まず本で人を呼ばなきゃいけないのに。
0268無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 10:04:59.96
>>267
確かに。
でも、そこを『お客さんの方が本に詳しい』と投げちゃったんだよね。
そして、ファナック読書会棚というお客さん選書棚が出来た。
ファナック読書会棚というアイデアは良いんだけど、それだけじゃダメで店員の選書もかなり重要だよね。
そこで、独自性や光るものを出さないと。
0269無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 10:39:17.87
>>268
よく見ればもちろん面白い本、面白そうな本が並んでるんだけど、並べ方や全体のテイストもバラバラで、なんというか、そそられない。
小規模な書店に行くときに期待する、独自のカラーやカテゴリ分けがないんだよね。
0270無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 10:56:21.47
誰かを読んで話をしてもらったり、音楽会やったりしているところは今どき何も珍しいことはない。
天狼院は革新的と思っている受講生は多いけど、この人達は世間を知らなさすぎる。
自分の足を使って学んだりはしないんだよね。
目標があったとしても自分で叶えようとするのではなくて、誰かに叶えてもらおうとする。
0271無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 12:10:36.01
東京や福岡もそうだと思うけど
京都なんて独立系の特徴ある本屋がたくさんあるんだよね。
恵文社なんかは海外でも有名でちょっと郊外だけどたくさんの人がわざわざやってくる。
そういうところ、店主は見学に行ったりしてるのかな。
0272無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 12:12:09.38
>>269
うまくやればドンキやヴィレバンみたいに
「ごちゃごちゃしてるのが魅力」になるかもしれないのにね……
そんなセンスは期待するだけ無駄か
0273無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 12:35:34.78
>>272
そうなんだよね。
「店主の揺るぎないセンスで選書」系ではないんだし。
客を巻き込んで変化するのが特色の書店なら「ごちゃごちゃが魅力」系を目指すのが自然なのに。
でもそれには雑然と並べてもだめなんだよね。
スタッフは試行錯誤してるけど、書店の経験もないのに魅力ある棚を作れってのに無理がある。
お金払って外から誰か連れてくればいいのに、と思う。
0274無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 12:39:51.01
11月26日に演劇版本当にやるのかな?
ツイッターのページもあるから本気らしいが。
https://twitter.com/koroshiya1126

劇伴の音楽聞けるけど、これがまたダサいんだ・・・
なんか、やっすい昭和のサスペンスで流れてそうな。
平成もそろそろ終わるってのにこのセンスはねえよな。
0275無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 12:47:05.42
>>274
だせぇ! と声に出してしまったw
何が「風の前のチリの如く」だよ。
これ、お笑いだぞ。笑われる方のお笑い。
0276無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 12:54:20.88
「風の前のチリの如く、だよ…… ブランドとはねえ(キリッ)」
「風の前のチリの如く……」
デデデデデッデデデデデッ♪(土曜サスペンスの出来損ないみたいなBGM)

こいつら正気なのか?
0277無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 13:45:19.29
劇の音楽なんてこんなもんじゃないの?
ベタな感じ。
小説はすこしも面白くなかったけど。
0278無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 15:33:01.23
良くも悪くもオーソドックスすぎて印象に残らない感じ>劇伴
それよりアカウントのフォロワー数二度見したんだけど
0279無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 16:27:41.09
>>278
40人もフォローしてる!
俺より友達、多いかもしれない!w
0280無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 17:30:28.54
演劇の悪口言ったら、また西澤譲の豚が荒らすのでは。
0281無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 17:35:23.94
softbankがよく契約させる時に顧客が勘違いするやり方をやっているけど、この朝鮮企業が日本にステルスマーケティングを持ち込んだのではないかと思ってる。
それまでの日本人は顧客を欺いて騙しすことを良しとしなくて、積極的にやらなかったんだが。
今では日本企業も当たり前かのようにやっていて感覚が麻痺してしまった。
日本人が日本企業を信用していないのは、過去に何度も騙された経験があるからだけど、それを今更になって
天狼院オリジナルのマーケティングなどと、ほざいて戦略と言いながら顧客を騙して金儲けしているのだから、何考えているんだろうかと思う。
感覚がズレているし、しかも古い。
0282無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 17:45:52.68
西澤譲
「神聖な舞台にど素人か上がるんじゃねぇよ! ブヒブヒ」
0283無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 18:03:25.67
台詞もサブいけどピアノが超絶だせえ笑
あと生劇伴とかドラムがうるさすぎて芝居の邪魔。
こういうのは観客に我に返らせちゃいけないんだよ。
やっぱわかってない。致命的に。
0284無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 18:25:59.73
宝塚くらい舞台に圧倒的な存在感があればいいんだろうけどね
0285無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 18:31:57.97
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・判断基準
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実・事実・現実・史実はその主張者の主観。人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳」
全ての社会問題の根本原因は低水準教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに感化傾倒自己陶酔
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神概念は人間の創造物
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰・怒号は指導力・統率力の乏しい教育素人の怠慢甘え責任転嫁
死刑は民度の低い国家による合法集団リンチ殺人
死刑(死ねば許され償え解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人当選は議員定数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0286無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 20:31:40.30
殺し屋のマーケティングのアマゾンの星は3つか。実際のアマゾンの購入者の評価も低いから、必ずしもアンチのせいとは言えない。

天狼院店主三浦さんは現状をどう考えているんだろう。
0287無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:56:20.54
劇が終わったら信者たちの絶賛の声が聞けるんだろう。
素晴らしい嘘つき集団。
仲間うちだけで、せせこましく優越感に浸っておけばいいさw
0288無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:58:24.22
>>286
信者のステマがありながら星3つ? それはもう実質1ということでは。

ツイッター見たら店主本人が発売から3日目で重版が決まりました!って書いてるんだね。これは恥ずかしい。
情けなくて涙が出る。
0289無名草子さん
垢版 |
2017/11/20(月) 00:06:33.64
>>285
西澤譲、お前キチガイか?
0290無名草子さん
垢版 |
2017/11/20(月) 07:41:22.52
ここはボクシング界における亀田兄弟みたいなものかな。
業界が低迷してるから、ちょっと変わった連中を起爆剤としてプッシュしてみた。
が、肝心の実力が全く無かった。
何せ業界自体が死に体だから、持ち上げざろう得なかったんだろうな。
0291無名草子さん
垢版 |
2017/11/20(月) 08:03:32.50
情報商材詐欺だよね。簡単に言えば
0292無名草子さん
垢版 |
2017/11/20(月) 08:29:15.66
ちなみに社長の本って、経営者が経営についての経験談とか入門について書いた本、という扱いなんだよね、出版社でも本屋でもamazonとかネット本屋でも。
小説の扱いじゃ無いですよね。

無名新人が小説を出版社に持ち込んでも小説家デビューなんて普通無理ですからね。

でも一応社長の人が経営についてのエッセイ書くって言えば出版社が出版してくれる可能性も有ります。ましてや宣伝とか刷った本を買い取って引き取るとか実質自費出版みたいなこと頼めば。

この本って、だから、世間的には小説の扱いじゃなくて、ある社長が経営について自分の意見を好き勝手に述べたエッセイをたまたま小説風に書いただけってことよ。
子供向けの勉強の入門書でマンガで書かれたやつとかあるじゃん。で、あれをホントのマンガとは扱わないでしょ。そういう感じ。

だから小説家デビューしたと言っていること自体が一種の誤魔化しというか欺しなんじゃないかしら?
0293無名草子さん
垢版 |
2017/11/20(月) 09:04:58.30
小説家を名乗ったからには次回作も考えてはいるんだろうけど、それもこんなトリッキーな形式にするのかね。
社長がなりたかった小説家って、そんな作家のことだったとは思えないけど。
それか、この作品をもって、新しい小説家(マーケティング書としても小説としても一級の…)のジャンルを開拓したって認識なんだろうか。

その、新しい小説家の第一号になりました、とか。
0294無名草子さん
垢版 |
2017/11/20(月) 09:16:33.49
時代の先を行きすぎた。もっと世間のレベルに合わせるべきだったー。
とか言い出す流れ。
0295無名草子さん
垢版 |
2017/11/20(月) 09:18:50.50
ステマ記事書いたりした馬鹿どもを一覧表示でもした方がいいかもね。
以後、こいつらの発言は信用しない方がいい。という注意書きでね。
韓国人のように涼しげな顔で嘘をつく連中ですと。

有川浩、西澤譲は失笑ものw
0296無名草子さん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:34:54.50
小説仕立てのビジネス書なんて今に始まったことではないよ。
賛否はともかくもしドラレベルまで売らないとドヤ顔なんてできないんじゃない?普通は。
あと、ビジネス書の著者って売るのに必死なんだよね。
アマゾンキャンペーンとかしたり特典バンバンつけたり
記念セミナーとかやったりしてとにかく売ろうとする。
その手法はさておき、前出した雑誌といいこの小説といい「売るんだ!」って気持ちなさすぎないか?
0297無名草子さん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:54:07.39
コンテンツの質がよければ自然に売れると考えているからでは
0298無名草子さん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:52:06.95
昔のこと思い出した。
恵比寿の路地にあった雑貨屋がアドマチック天国で紹介されて、キャラが面白いと大絶賛されたことがあったんだけど、
そのオヤジ勘違いしちゃって、車の通りが多いところに面した場所に移転して店の前で椅子に座ってんの。誰も来ないのに。
ちょこんって感じで座っていて笑えたな、あれ。
ここの店主がドヤ顔で売れるはずのない本を山積みした前で座ってる姿とダブルって仕方がない。
本人に天才だと勘違いさせた周りの人達も反省しないとね。
0299無名草子さん
垢版 |
2017/11/20(月) 13:00:01.72
結構店主三浦さんは売ろうと頑張ってると思うんだが。

発売前にはダイヤモンドオンラインに連載記事書いたり、関係者にプルーフ撒いたり、あとアルファツイッタラーゆうこすとトークイベントやったり。

発売後は自ら他の書店行って売り場作ったり、サイン書いたりもしてるみたいだし。多分山積みしてる書店にも個別に話したりしてるんじゃないかな。フェイスブック広告もやってたよ。

著者としてはやってる方じゃない?
0300無名草子さん
垢版 |
2017/11/20(月) 13:29:44.38
>>299
296はおそらく小説家ではなくビジネス書の著者ならもっとなりふり構わずやるよって言いたいのでは。
それで見ると必死な感じがあんまりないんだよね。余裕がある。
身を削って特典をつける、みたいなことはしていない。
心から自信があるんだな、と感じる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況