X



天狼院5店舗目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0446無名草子さん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:10:32.59
青空は娼婦が幽霊になって、主人公と仲良くなる話
何故、あの批評家のオヤジに天才扱いされていたのか分からない、何処にでもある有りふれた話だった。
0447無名草子さん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:27:03.26
よほどの作品でない限り、書店に並んでいる小説も、映画館で上映されている映画も
どこにでもあるようなありふれた話のような気がする。

まあ、それをおもしろいと思うかどうかは人それぞれ。

「青空どろぼう」については、私もスタッフ側だったが、
稽古に行くたびに場所代のような感じで、毎回ワンドリンク払うのはちょっとなあと思った。
仕事が終わってから、わざわざ稽古に来ているのになあと。

終わったあとはそれなりに達成感があったけど、またやりたいとは思えなかった。
0448無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:31:18.75
>>447
それ当時出てた人に聞いたわ
どうして書店のための演劇の稽古をするのに、頼んで出てもらってる参加者からドリンク代とるのかね。
場所代もなにも、場所は書店だし閉店後の練習だし。
みんな不思議に思ってた。
0449無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 03:16:02.21
取れるとこから取ろうと思っているんだろう。金と女、名誉欲、物欲の塊。ただし才能はないのだが。
0450無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 06:14:37.80
>>448 というか、その劇の出演者やスタッフは、そこで、文句ひとつ言えないようなバカばっかりだったわけだな。
ブスの素人が主役ですよ、おまえら出演させちゃるからドリンク毎回買えよ!って言われて従ってたわけだな
で、ここに文句書くしかできないのか
情けない奴らとね
0451無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 06:41:17.10
まあ、小劇団のバカ役者ってチケットを買わされるからな。売れるわけ無いから結局自分の金を劇団に払うことになる。そういう搾取には慣れてんだろ。ほんとバカだな
0452無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 08:02:29.72
小劇団のように、好きでやっているという感じなので、ドリンク代出すのがイヤなら出演されなくて結構ですよ、ということだろう。
ムリにチケット買わされるとかはなかったけど、努力目標のようなものはあった。
一度役者を経験してみて、店主のいうところの、コンテンツ=時またはお金を出してもいいとはわたしには思えなかった。
仕事が終わってから、書店閉店後の22時以降にわざわざ通って稽古するメリットを感じなかった。
翌日の仕事もあるし、他にするべきことはいくらでもでもある。
主演は元店長だったので確かに素人だが、ブスとは思わないよ。
みんな時間の制限があるなかで、一生懸命稽古してたよ。
0453無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 08:23:26.93
>>452
>ドリンク代出すのがイヤなら出演されなくて結構ですよ

そこでイヤですから帰りますって普通の人なら言うぞ。バカばっかりだな。

>主演は元店長だったので確かに素人だが、ブスとは思わないよ

どっこまで洗脳されてるんだよ。ブスはブスだってばさ。その劇のポスターの写真、よく見てみろ


>みんな時間の制限があるなかで、一生懸命稽古してたよ。

一生懸命じゃなくて一所懸命だよ。漢字も知らないようだね。ホント馬鹿じゃろ。
小学校の学芸会かよ。一所懸命やったって駄目な問はダメなんだよ。観客から高い金取っといて一所懸命やったからブスでも下手でも良いだろって開き直るなよ
一所懸命やったってブスは美人にならねえんだよ

>一度役者を経験してみて

おまえも素人じゃねーか。素人同士でかばい合って情けないっとよ
0454無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 08:23:51.48
>>447
お客から金とってるけどギャラとか出なかったの?
0455無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 08:45:09.33
主演の子は今、池袋駅前店店長なんだね。
なんていうかなあ・・・ついていく奴を完全に間違えていると思う。
こんな学芸会で金とる奴がマトモとは到底思えん。
まあ自分で選んだ人生だ。健闘を祈る。
0456無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 08:52:12.19
そりゃあ、だって、 ねえ、

天狼院のホームページに
「うちのゼミの受講生はなぜ賞を取れるのか?」って載ってるけど
正式な賞の名前がひとつも書いてない
受賞者名もひとつも書いてない
何個とったかも書いてない、
何人が取ったのかも書いてない、

んだよ。インチキに決まってるじゃん

バカ受講生は講義中に 講師や社長にこのこと聞いてみたら??バカ受講生はビビりのヘタレだから聞けないのかな?
もしも聞けたら、天狼院の人達が、なんて答えたか教えてね。

ブス店長かばってる人も、一回ブス店長に上の件、聞いてみて、ブス店長がなんて回答するか聞いてみろよ。
不細工な店長がその時、誤魔化しても、おまえはまだブス店長をかばいつづけるのか?いいかげん欺されてるの気付よ
0457無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 09:25:15.71
その劇団、聞いたところによると打ち上げは完全割り勘だったらしい。この感覚が凄いよな。
0458無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 09:28:24.42
>>443 一生懸命も、一所懸命もどっちも一般的に使われてるでしょ。
学芸会レベルうんぬんは、観た人の感想なので、なんとも言えない。
私は素人ですが、自分がやったことをそういうふうにいわれるのは不快です。

例えばあるアイドルや女優がかわいいかどうか判断するのは見る側の主観だ。
私はブスだとは思わない。それだけの話。

>>445 ギャラはない。打ち上げは参加してないけど、自費だったらしい。

>>446 店主が信用できないのは同意。
だからといって全スタッフが信用できないわけではない。
賞のことは誰が何の賞を取ったとか、私にとってはどうでもいいこと。
ご自分で聞いてください。
0459無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 09:50:39.92
>>458 バカ丸出しの素人だな。
客から金取っておいて、なにを開き直ってんだよ。インチキ書店のレベルの低い学芸会(しかも主役がブス)に出たボケがエラそうに言うな。

客から金取っておいて下らないものを見せておいて、人から下らないって言われたら「不愉快だ」だってよ
そんなこと言ってるから、おまえはまわりからバカにされてるんだよ。まあバカがバカにされるのは当然だけどね
0460無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 09:54:59.03
>>458
>一生懸命も、一所懸命もどっちも一般的に使われてるでしょ。

また、このバカ、開き直ってるよ。天狼院関係者って間違っても開き直って誤魔化せると思ってるバカが多いんだよね
0461無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 09:57:52.69
>>458
そうね。店主は本当に信用できないいい加減な人。
天狼院に関しては色々意見はあるだろうが、そこだけは衆目の一致するところ。
あれについていく人はどういう感覚なんだろう・・・
0462無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 09:58:53.20
そりゃ、そうですよ。>>458は天狼院の劇に出たような人ですから。。店に「劇に出たかったら練習に来るたびドリンク代を毎回払え」って言われて、言い返せないような臆病者ですよ。
あんなレベルの低い学芸会みたいな劇(しかも主役はブス素人)に平気で出演できるってのは人間として終わってるわよ
0463無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:00:38.08
>>450
西澤譲は怒りの捌け口として、天狼院に向けていた。
ど素人が舞台に上がるんじゃねーよ!
0464無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:03:03.11
ライブハウスと同じ構図だよな。
チケット買わされて捌けなかったら自分で払う。
知り合いに無理矢理買わせようとして友達を無くしていくパターンだな。
周りの人達は冷静によく見てるもの。どう頑張ってもこいつには無理だとね。
0465無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:07:22.77
あの店主と無能な批評家にいいように利用されていることくらい気付くように脳を鍛えましょう。
0466無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:08:13.51
店員や受講生見ていると感情のない粗悪なAIみたいだった。
0467無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 13:00:38.70
>>464 そうそう。 で、そういうチケット押し売りする奴は、今度は、しかたなくつきあいでチケット買った友達に、正直な感想を聞かせてくれとかって聞くんだよな。
で、その人が仕方なく正直に「面白くない。レベルが低い。」とかって答えると、「不愉快だ」とかって怒り出すんだよ。押し売りが何を居直ってんだよって、友達がどんどん居なくなる。
(例は>>458な)
0468無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 13:59:38.89
チケットを知り合いに押し売りするやつって、買ってくれるまでは媚びへつらっておいて、買ってくれた途端に態度悪くなる奴も居るよな

もちろん、そういうチケット押し売りする奴からは、次からは誰も買ってくれない。

そればかりか、そういうチケット押し売りする奴は、当然、友達全員から縁を切られる。
0469無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:27:43.36
「客と店」という関係を徹底的に曖昧にして、一体感、参加しやすい雰囲気を作るんだけど、
金銭面に関しては「客と店」の関係は絶対に崩さない。
0470無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:01:36.90
>>457
よく知ってるなぁ
いや、事実ですよ
売り上げを一切参加者に還元しないの、凄いなと思ったよ
0471無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:02:29.65
知り合いがヘビメタやっていて、まあ正直に言って雑音なんだが何度もしつこく誘ってくるからライブに行ってやったら
「使えねぇ」と言いやがったクズを思い出したわ。
雑音を聴きにわざわざ行ってやったのにアホかと。他の人を誘ってくると思ったらしいけど、相手に悪くて誘えないって。
ライブハウスレベルで聴けるものなんてないんだし。
0472無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:52:44.89
>>469
同感
0473無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:58:42.27
>>470
もしかして、その劇に出た人達って、出演料を貰えなかったの?
もしかして、出演料貰えないだけじゃなくて、
店に受講料だか参加料だかを支払って出演してたのかな?
0474無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:00:48.95
演劇のことだけ言うなら、参加者にはギャラもないのであれば、客から金取ったくせに云々を演者に言うのは筋違いでは。
取ったのは店だけ。

あの舞台は特に、なかば無理に参加者を集めたとも聞いてる。

458については今でも書店に関わってるかもわからないんだし。
0475無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:22:44.95
>>474 は天狼院得意の屁理屈だな

舞台の観客は金を払ってて、その舞台に出演してたのに、自分は店に金を騙し取られて出演してたしノーギャラだったから
下手でも醜くても客に対して悪くないなどと言うのはただの屁理屈

大体、下手くそでブサイクなのに、観客から金を取る舞台に出るという神経が信じられん。小劇団関係者が皆、呆れてものも言えない。
0476無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:25:31.43
>>474
無理矢理出されたから下手でもいいわけないだろ
今も店にいるからブサイクで下手でも観客から金を取る舞台に出てもいいわけないだろ
>>474の後半は屁理屈にすらなっていないぞ。 ホントおまえバカだな
0477無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:43:42.81
もしかして>>452って、劇に出演するのに参加料を払って参加して、さらに練習の時に毎回ドリンク代払わされて
出演料貰えなかったのに、チケットノルマはなかったぜ!って言ってるのか?アホ丸出しだな

チケットノルマの場合は、もしもチケットが売れれば少しはもとが取れる可能性が有る
しかし参加料なら絶対に帰ってこない

欺されてるのに気づいてないバカだな 
0478無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:02:10.97
>>474
無理に参加者あつめたんかい。
主演の子に関しては業務命令で参加させられたしねえ。
こういうことやってると評判は悪くなる一方だよ。
0479無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:20:40.48
天狼院は流石に潰れるだろう。
0480無名草子さん
垢版 |
2018/01/09(火) 02:48:57.07
>>478 じゃあその劇の脇役どもは、無理矢理集められた上に参加費払わされて練習では毎回ドリンク代払わされて
ノーギャラでうちあげも自費で払って、それで文句ひとつ言えないバカだったって事か?

主役やってたブス素人は結構、勘違いして喜んでやってたんじゃないの?
0481無名草子さん
垢版 |
2018/01/09(火) 02:58:29.31
店主は天狼院をやる前はバイトをしていたそうだが、嫌がらせで裏方をやらされていたと言ってたね。
しかも保守的な本屋の体質に反発して新しい事をやろうとしたからとも言っていた。

やっぱりこれも嘘なんだろうな。
0482無名草子さん
垢版 |
2018/01/09(火) 02:59:52.01
親にも恵まれず自分の力のみでやってきたというと嘘だろう。

そのような話にしておいた方が都合がいいから、話を捏造している。
天狼院の店主とはそういう人間だ。
0483無名草子さん
垢版 |
2018/01/09(火) 13:42:34.08
一刻も早く警察を入れるんだ
0484無名草子さん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:20:59.83
店主はそもそも本屋でバイトをしていたかどうかも疑わしい。
バイトの身分で、保守的な本屋の体質に反発して新しいことができるのか。

それに書店の裏方の仕事だって責任のある大変な仕事だ。
新刊本や雑誌の受け入れ、陳列。返本作業、品切れ本の発注……。
裏方の仕事を嫌がらせと感じるような人には、まともな接客もできないだろう。

この店主には社会性も責任感もないのだから。
0485無名草子さん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:01:38.28
>通常コースの中でも発展的な内容を省き、
>月2回×3ヶ月・全6回で始められる「ライティング・ゼミ《ライトコース》」を、
>2018年2月より新設することになりました!
>プロライターであり、NHKドキュメンタリー「U-29」でも主人公で取り上げられた川代紗生が、
>皆さまに講座をおこなうコースです。


あの小学生レベルのさくぶんしか書けない奴が講師?
ていうか、いつからプロライターになってんですか?
月いくら稼いでんですか?
「主人公で取り上げられた」?
「講座をおこなう」ってなんですか?
文章教えようという講座の告知文が、コレで良いのですか?
……舐めてる。
とことん世の中を舐めてるよね、ここは。
0486無名草子さん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:52:35.76
ライティングゼミ、2万円×4ヶ月で8万円になってる!
去年受講して、あまりの内容の無さに呆れて、初回だけ店舗で受けた後行かなくなったんだけど、4万だから勉強料だと思って諦めたんだよね。
あの内容で8万はいくらなんでもありえない!

ちなみに、勿体無いから一応講座の動画は全部4倍速で見たけど、4倍の速さでも完全に聞き取れるレベルの内容の薄さだった。
店主の雑談や自慢話を抜くと、内容はほぼ無い。
0487無名草子さん
垢版 |
2018/01/10(水) 04:02:14.52
>>485
マジか、それ?
幾ら何でも、この状況でそんな嘘をつくか?
0488無名草子さん
垢版 |
2018/01/10(水) 04:04:50.49
これは天狼院はいよいよ追い詰められたな。

というか、あの店員何故辞めようとしないんだ?
一体、どんな言葉を投げかけられて洗脳されているのか知りたいわ。
普通の人なら絶対に店主の人間性に気付いて辞めるぞ。
0489無名草子さん
垢版 |
2018/01/10(水) 04:05:42.42
あの店主の洗脳できる人間を見分ける嗅覚と洗脳する技術は中々のものかもしれんな。
0490無名草子さん
垢版 |
2018/01/10(水) 09:05:06.13
>>488
>一体、どんな言葉を投げかけられて洗脳されているのか知りたいわ


『わたしは小説家になる才能があるって言われたのよ・・』 だってさ 。
ttp://tenro-in.com/articles/team/35361
0491無名草子さん
垢版 |
2018/01/10(水) 09:18:05.66
>>485
告知文の日本語がひどい
0492無名草子さん
垢版 |
2018/01/10(水) 11:39:02.23
とても金を取れるレベルに達していないのに、嘘を突き通して金を稼ぐつもりなのか。
凄いな。
また有川浩、ゆうこすみたいなステマ野郎どもに何か言わせて客を騙しにかかるのでは?
0493無名草子さん
垢版 |
2018/01/10(水) 15:03:23.70
番組の主役だから、ライティングの実力があるの?
ないだろー

ここに関わる人たちは、結果が全てである事を忘れている事が多い。
演劇だって、映画だって外から見て学芸会レベルなら二度と行くかってなる。

(一度、600人集めたと聞いたから行ってみたら演劇を馬鹿にしているような出来だった。役者は頑張っていたが練習不足が目に余った。しかし、一番酷かったのは脚本だった。結局はねこむ人気に乗っかっただけなんだなと思った)

川代さんは、天狼院を辞めて広い世界を一度見てきた方が良い。小説もライティングも、もっと自由で奥深いものだよ。
0494無名草子さん
垢版 |
2018/01/10(水) 15:26:23.69
その600人も騙しに騙して掻き集めたんだろうね。
その人達は全員が不快に思っただろうけど、天狼院のメンバー達は、大成功!として喜ぶ。この世間との感覚のズレが天狼院の真骨頂だね。
0495無名草子さん
垢版 |
2018/01/10(水) 15:28:46.15
またテレビ番組に出すが、ステマ仲間に雑誌の取材でもさせるかして、その店員を売り出すつもりじゃないの?
そしてその餌に釣られた人から、また金を騙し取る。
不満の声は全て無かったことにして、今回も受講生の皆さんに大好評でした!と嘘をついて騒ぎ立てるのだろう。
0496無名草子さん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:39:53.28
この前の作家3人集めたイベントはそこそこ集客できたみたいだね。
さて、これをどう小説講座の集客につなげる気なんだろう。
0497無名草子さん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:53:10.81
>>496
4人だったような

店主との感覚のズレが観客にもわかるほどあからさまだったから集客には逆効果じゃないかと思ったけど
0498無名草子さん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:11:49.24
>>497
4人だったか、ごめん。

店主ひょっとして偉そうに作家づらしてたの?あのメンツ相手に?
ようやるわw
0499無名草子さん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:40:43.06
>>497
どうズレてたの?
0500無名草子さん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:41:35.60
しかしその4人のステマ仲間の作家もよく天狼院の詐欺商法に協力しようとしたね。
0501無名草子さん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:03:24.63
>>493
この人「何故私はモテないのか?」みたいなテーマ好きだよね。
やたら難しく考えてるけど、理由はシンプルだと思うよ。
この人の場合、キョドリすぎ、しゃべり方がオタクっぽい、表情暗い。
普通に話し方教室とか行けば、だいぶ良くなるんじゃないかな、と思うけど。
この人に限らず、モテない理由って人に聞くと意外と簡単にわかるもんだけどね。
0502無名草子さん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:23:33.51
>>500
作家の名前上げといたほうがいい?
0503無名草子さん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:07:30.40
>>499
店主のスタンスが書店よりも作家として、って感じだったのも一因に見えた。

店主が勢い込んで質問しては、温度差たっぷりに躱されるような場面が何度かあった。
4人がそれぞれ仕事について話すのはとても面白かったけどね。
0504無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:12:15.05
>>503
なんか情景が浮かぶよ。
あの人、理解力が乏しい癖にすぐ理解出来たアピールするからね。
店長「あ、わかった。つまりこういうことなんですよね!?」
作家「いや、そういう事じゃなくて……」
みたいな感じかなー
0505無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 04:47:49.60
>>502
上に出てた気がするけど、名前忘れた。谷津って人はいた気がする。
0506無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 04:49:28.20
天狼院の店主は自分の才能のなさを自覚した方がいい。あの人の場合は先がない、伸びないタイプの才能なさ。
0507無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 05:56:48.19
>>501
実際にあったことないでしょ?

話していても全然キョドったりしないし、
話し方もオタクっぽくない。
表情も明るく、ファンも多いですよ。
0508無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 06:19:40.24
>>501 ブサイクだからモテないんだよ
ブサイクのくせに自分は美人と勘違いしてるから、なおのことモテない
0509無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 06:51:32.95
ブサイクでもモテる人いるよ。
一緒にいて楽しい気分になれる人や機転が利く人とかね。
本人知らないからなぜモテないのかの原因は知らないけど
>>507が正しいならまさか「そんなことないですよ、モテますよ」って
否定してもらうためにモテないを公言する痛い人である可能性があったりする?
0510無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 07:31:33.12
>>503
作家さん的には取り上げてもらってるから一応協力はするけど、一緒にしてもらいたくないのかもね。
0512無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 07:56:03.62
>>511 のtwitter見たけど、 ライターとして書くことを仕事にしている って堂々と嘘ついてるよ
人間として恥ずかしくないのかね。

天狼院のウェブサイトに天狼院の仕事としてブログを書いてることをライターとしての仕事って言い張ってるのかな? 

もしも皆さんに娘が居たとして、自分の娘がこんなことしてたら、どう思いますか?
0513無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 08:29:01.60
>>511
男から言わせてもらうと、この声ではモテん。どちらかというと男性っぽい声。
顔が石原さとみでもこの声と喋りだったらモテん。
0514無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 09:03:24.85
ここを見ている人がが、いくらモテないとかブサイクとか書き込んでも
私にはそうは思えない。
実際一度は結婚しているし、私の周囲にはファンも多い。

例えば、アイドルや女優をみてもブサイクとかモテないと感じる人もいれば
そうでない人もいる。

声でモテるかどうか判断するとか、薄っぺらすぎる。
0515無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 09:10:17.92
>>514
ブサイクとは言ってない。
本人が言う「モテる」って状態は、超人気者で黙ってても向こうから男が寄ってくる状態でしょ?
あの声と喋りじゃ無理だよ、と言ってるだけ。
声と喋りは超重要だよ。
生理的に無理、とか女が良く使うけど、男にもあるってこと。
それに「私の見た目が石原さとみであれば」とか言ってる方がよっぽど薄っぺらいぞ。
0516無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 09:23:41.24
ファンが多いのだとしても、本人はそれを「モテ」と認識していないんだよね。
そのズレは本人とファン双方にとってあまり幸せな状況じゃないような。

ちょっと話を大きくしちゃうと天狼院ってこういう認識のズレ多そう。
客や受講生と店側の意識がずれているなあっていうのはこのスレ読んでるだけでも感じるし。
自分を客観視できないという天狼院の短所がこの人にも表れている……
というのは考え過ぎかなw
0517無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 09:51:26.55
>>516
あーわかる

自分はこの子は割と素敵だと思うんだけど、本人はおそらく本気で、まわりのその好意を信じていない、認識していない。

冷静に書いているようで、自己認識がまわりの反応や事実とズレているから違和感ある。

店の短所というか、そもそも店主にその傾向が強すぎて、店全体に影響が及んでるようにみえる。
0518無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 09:53:31.57
>>510
医療ミステリの人は特にそんな感じした
0519無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 10:02:06.53
この人を必死に庇っているようだけど
この人>>511の動画で、
ライターとして書くことを仕事にしている って言ってるけどホントなの?
人間として恥ずかしくないのかね。

この人、ライターとしての仕事って何したの?
まさか天狼院の仕事で天狼院のホームページにブログ書いたからライターだって言ってるんじゃないよね?

この人を庇って居る人達は、この人が嘘つきじゃ無いって言うんなら、この人がライターとしてどこに書いたか具体的に言ってよ

まさか天狼院いつものお得意の、「具体例は教えない」、なのかな??
0520無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 11:06:48.10
>>519
雑誌に書店員としてのコラム書いたのみたことある

嫌いじゃないけど別にマニアじゃないからいちいち把握してない

そこまで気になるなら一回自分で聞いてきなよ
ブックライターとも書いてあるから聞けば書名も教えてくれるでしょ
0521無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 12:37:38.06
>>507
ファンは多くないだろ
0522無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 12:38:41.57
>>509
ブスでモテる奴とかいるかって。
渡辺直美やオカマブタとかは江戸時代でいう見世物小屋みたいなもの
0523無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 12:40:38.10
天狼院の店員や信者でモテてる奴とか見たことないんだが。
0524無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 12:42:41.20
>>516
あんた本人?

モテてないし、人気もないのは見ていても明らかだろ。何故そんな嘘をつくんだ?
モテるほど魅力的な人が講座を開設することをアピールして、また人を騙すつもりなのか?
0525無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 12:43:50.82
ズレは、モテているのに本人が気付いていない。のではなくて

モテてもいないし人気もない、しかも才能もないのに本人は、人気があって才能があると思い込まされているところ。だろ
0526無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 13:57:03.85
例えば、指原莉乃はブサイク?
ブサイクだという人もいれば、かわいいという人もいるでしょう。
でもメディアにはよく出てる。

橋本環奈の声はどう?
好き嫌いはあっても、モテないとはいいきれない。
0527無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 16:57:22.37
無理に擁護しなくていいから
0529無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 19:29:07.97
>>511の動画で、 池袋店長が
「ライターとして書くことを仕事にしている」 って言ってるけどホントなの?
人として恥ずかしくないのかね。

この人、ライターとしての仕事って何したの?

まさか天狼院の仕事で天狼院のホームページにブログ書いたからライターだって言ってるんじゃないよね?

リーディングライフとか言う天狼院の同人誌に書いたことを言ってるのかな。あれは正式な雑誌じゃ無くて会社が出してる同人誌とかパンフレットとかそういうたぐいだからね。ホントの雑誌ならネット書店の検索にかかるはずなのにかからない

この人を必死に庇っている人達が居るようだけど
この人が嘘つきじゃ無いって言うんなら、この人がライターとしてどこの正式な雑誌とか本とかに書いたか具体的に言ってよ

まさか天狼院いつものお得意の、「具体例は教えない」、なのかな??
0530無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 19:43:01.93
>>511の動画、嘘がばれたからか、消したようだね。
て言ってもネットで一回嘘ついて、無くした信用はそう簡単に取り返せるもんじゃないだろ
0531無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:23:29.77
嘘つきだからモテないんだよ  人間として当たり前のこと
0532無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:55:10.11
本人の事故擁護じゃないの?
0533無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:56:27.80
嘘をついても、瞬時にバレることを学んだ方がよろしいかと。
0534無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:16:48.02
プロライターって言っても、月いくら稼いでんの?
百歩譲ってもプロライターだとしても、まだ駆け出しだろ?
講師をつとめるレベルか?
ファンが多いとか言ってる人もいるけどさあ、
その人らは彼女がイマイチな記事書いても何も言わないんでしょ?
「才能あるよ!」とか無責任な事言ってどんどんダメにしてる。
0535無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:36:19.81
殺し屋は何故、正規のルートで売らなかったんだ?
校正、編集など何もやらなかった理由は何だ?
0536無名草子さん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:37:43.31
ここは受講生も店員も激減して虫の息だね。
店主もやる気なくなったか? 自分1人だけ逃げることを考えていそうだが
0537無名草子さん
垢版 |
2018/01/12(金) 02:08:30.20
これだけ被害者を出しておいて、まだやるつもりなのか。凄いな。
一体どれだけの人の夢を潰したことだろう。
0538無名草子さん
垢版 |
2018/01/12(金) 04:36:24.83
>>534 は、さりげなく嘘をついてると思われるぞ

その人はプロのライターじゃ無い。
しかし、その人はプロのライターだと嘘をついた。
そしてライティング講座を開こうとしている。
かなり、あくどいんじゃなかとね?
0539無名草子さん
垢版 |
2018/01/12(金) 06:47:42.35
ライティング講座の講師をしますと言っている
その人のtwitterに肩書きがライターと書いている
しかしその人はプロのライターと言えるようなことはしていない(本物の雑誌や本にちゃんと記事をたくさん書いたことは無い)

これって、かなり問題の有る状態ですよね

この人を擁護している人たち、さあ、どういうことか説明してください
0540無名草子さん
垢版 |
2018/01/12(金) 07:06:36.86
ライターに免許なんてない。プロなんていくらでも自称できる。
プロライターの看板を客寄せに使うなら、その定義を示し、証拠を見せなければならんと思う。

例えば、
「プロライターとは文筆業だけで最低でも年収300万は稼ぐ年が5年続いている人を指します。
彼女はその条件をクリアしています」
とか言うなら納得できるが。
0541無名草子さん
垢版 |
2018/01/12(金) 07:17:49.60
本物の雑誌や本にたくさん記事を書くだけがライターではないよ。
具体的な名前をいうのは避けるけどウェブ中心に記事を書いていて
本当にバズを起こす記事をコンスタントに書ける人もいるよね。
そういう人ならライティング講座の講師をしてもおかしくない。

ただ、この人は天狼院の記名記事ですらバズを起こしたことがないんだよ。
そういう人が「バズ起こせる記事がかける講座やります」って言ったところで説得力はないよね。
0542無名草子さん
垢版 |
2018/01/12(金) 09:05:31.40
バズとかw もう死語だよねw
0543無名草子さん
垢版 |
2018/01/12(金) 09:07:47.55
不評でもこれでライティング講座の講師をやったことで実績を作れるわけか。
つまらん本でも取り敢えず出しておけば、プロを語ることが出来るわけで。
あとは時間が解決してくれるのを待つのみだね。
0544無名草子さん
垢版 |
2018/01/12(金) 09:14:24.26
受講生の方がよほど売れた本を出してるよね
敬語の本の人とかもそう
0545無名草子さん
垢版 |
2018/01/12(金) 09:22:38.33
一般書籍よりもおすすめてきにネットで得する情報とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ

NP6NQ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況