X



天狼院6店舗目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0723無名草子
垢版 |
2018/04/29(日) 20:23:44.67
講評者がとにかく受講生の作品にダメを出し続けるのも「今回は優秀な作品がなかった」といって出版を見送る逃げ口上かもしれません。
0724無名草子さん
垢版 |
2018/04/29(日) 20:28:01.32
この本が売れない時代に、無名の人が書いた小説を出すような版元があるとは思えないな。
初刷2000部ぐらいで、1000部天狼院が買い取りという条件なら、どこかが引き受ける
かもしれないが、版元も赤字を出したくないから著者印税ゼロ、重版が出たら8%みたいな
感じになりそうな気がする。下手すると著者買いもあるかも。
0725無名草子さん
垢版 |
2018/04/29(日) 20:36:31.28
>講評者がとにかく受講生の作品にダメを出し続けるのも「今回は優秀な作品がなかった」といって
出版を見送る逃げ口上かもしれません。

これが一番正しい気がする。
無名の新人の小説を1000部買っても、売れるはずないからね。
本が売れないのを一番知ってるのは天狼院だから、大損はしたくないのだろう。
0726無名草子
垢版 |
2018/04/29(日) 20:58:06.61
ま、もし本当に出版されるはこびとなったら「殺し屋マーケ」のときみたいに自分のメディアで大宣伝を繰り返し、「天狼院からデビューした作家が成功の秘訣を語る」みたいなイベントをさんざん開いて作家志望者たちを集め、一冊ずつ買わせるぐらいのことはやるでしょう。
0727無名草子さん
垢版 |
2018/04/29(日) 21:11:10.24
>>725
ああー。なるほどねー。
店長が「とにかく書け」とか言ってる理由もそれか。
実現不可能な枚数を設定して「作家になれないのは枚数が足りないから。俺は間違った事言ってない」
と言いたいわけね。
そんで、それを真に受けた某店員がぶっ壊れてりしてるわけね。
0728無名草子さん
垢版 |
2018/04/29(日) 23:04:22.77
>>710
あの批評家は偏見の塊。
0729無名草子さん
垢版 |
2018/04/29(日) 23:06:01.46
>>713
自分の意見を言えるような人はバカらしくなって直ぐに辞めてくよ。
0730無名草子さん
垢版 |
2018/04/29(日) 23:07:25.41
>>715
講評者も大概だが、店主はくせ者だよ。受講生の前では良い人物だろうけど、内心は人を騙すことで頭がいっぱいな人。
そして罪悪感が全くない人
0731無名草子さん
垢版 |
2018/04/29(日) 23:10:39.65
>>720
その第1候補が青空さんだったのだけども、あの人途中で騙されていたことに気付いて辞めちゃったんだよね。
あのまま進んでいたら、天狼院の女としてデビューしていたわけで、確実に天狼院に商用利用されて人生詰んでた。
0732無名草子さん
垢版 |
2018/04/29(日) 23:12:45.57
ここまで天狼院の実態がバレているのに、まだ受講生がいて活動していることに驚く。
0733無名草子さん
垢版 |
2018/04/29(日) 23:43:26.04
人によって個性があって色々な考え方があるのに、それらを全て否定して自分の価値観で押さえつける古い体質の天狼院って感じ。
特に小説ゼミ
0734無名草子さん
垢版 |
2018/04/29(日) 23:57:48.91
小説ゼミは一次突破はちらほら見たけどそれに続く人が全く出てないっぽいんだよね
それがすべてを物語っている気がする
0735無名草子
垢版 |
2018/04/30(月) 02:14:43.81
6月で切り替えなので、今後は僕もちょっと考えています。
0736無名草子さん
垢版 |
2018/04/30(月) 06:06:15.56
なんか見えてきた。受講料全額払わせた上で受講させ、酷評してやめさせる。
書かせるのはブロットのみ。本編書かせたら読むのが大変なので、酷評して書かせない。
頑張って続ける人に対しても、本にする気などほとんどないから酷評を続ける。たまに上手そうな
人がいると持ち上げて、本編に進ませるが、半年じゃとても書けないので継続受講させる。
そのうち一人くらいは本にするかもしれないが、売れるわけないので、それで終わり。
著者買いなど要求されたら自費出版と変わらず。
受講料はがっちりもらって、受講生のことは知らないよという感じかな。
0737無名草子さん
垢版 |
2018/04/30(月) 06:06:42.51
>>735
やめたほうがいい。ここにはマジ未来ないと思うよ。
半年で18万とか異常でしょ。

ところで、小説ゼミにもフィードバック担当がいるみたいだね。
これが千澤のり子とかいう聞いたことも無い三流。
「江戸川乱歩賞などのミステリー賞の予選委員を務めている・・・」とか書いてあるが、
要するに下読みだろw

店長は天狼院には超一流の作家と編集者が来るとか豪語してるが、
一流は天狼院に遊びに来るほどヒマじゃないんだよなあ。
0738無名草子さん
垢版 |
2018/04/30(月) 07:44:55.77
本屋だけじゃ儲からないから様々なゼミを開くのは、経営戦略として間違っていない。
しかし、顧客(受講者)の利益や満足度を無視して、顧客を利用して儲けること
しか考えてないから、こんな風に批判されるんだよね。

関係者はここ読んでるのかな。
0739無名草子さん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:07:43.44
それならば本屋ではなく、総合文化センターとでも名乗ればいいだろう。
「自分たちは本屋であり、本屋の中では一人勝ち」などと吼えるから腹が立つ。
0740無名草子さん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:22:47.35
>>737
実績など全くない奴らが経歴を誇張か、最悪は捏造しているだけなんだよね。
調べてもその人たちが誰かを育てた形跡が全くない。なのに俺は有川浩を育てたなどと受講生に勘違いさせようとする。
0741無名草子さん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:23:28.30
>>738
ここ読んでいるけど、バカにして笑ってる。
0742無名草子さん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:26:01.86
小説ゼミを何年も受講していた人たちが過去にいたようだけど、1か月に5000字しか書かせてもらえなくて何の疑問も持たなかったのだろうか?
数年無駄にしたとは思わなかったのだろうか?
外での数ヶ月が天狼院の数年間に匹敵するほど、ここに入ったら成長のスピードが落ちる。
というより偏向的な講評をされて、それに合わせてしまうからマイナスになっている。成長ではなく退化
0743無名草子さん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:30:50.46
>>741
関係者って店のスタッフの人たち?
バカにして笑ってるって「アンチ天狼院はせいぜいネット吠えとけ!」みたいな意味?
それとも「やっぱり天狼院はアホだなあ」という意味?
0744無名草子さん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:14:08.22
>>740
有川浩を育てたなんて誤解させるようなこと言ってるの?
それは初耳だ。
0745無名草子さん
垢版 |
2018/04/30(月) 15:37:43.66
>>743
あいつら何も分かってないからねw って感じでいる。
才能のない者は足を引っ張ることしか考えていない。と店主が発言したことがあるし。
0746無名草子さん
垢版 |
2018/04/30(月) 15:38:55.81
>>744
糸井重里も天狼院と関わった為に、あの男を俺は利用してやったぜと店主に言われ続けて可哀想なことになっている。
0747無名草子さん
垢版 |
2018/04/30(月) 16:18:04.81
>>746
それも初耳だわ。
糸井重里はずっとフォローしてるけど天狼院関係でかわいそうなことになっている様子は全然なかったし。
(クリスマスツリー関係の炎上などはあったけど)

有川しかり糸井しかりソースつけてくれたら拡散するけど
さすがにそんなうかつな発言残るような媒体でするほどアホじゃないんだろうなあ。
0748無名草子さん
垢版 |
2018/04/30(月) 16:55:13.01
クリスマスツリー? そっちの方が知らないわ。
0749無名草子さん
垢版 |
2018/04/30(月) 16:55:39.53
まあ天狼院と関わったら天狼院が潰れるまで利用されるわな。
0750無名草子さん
垢版 |
2018/05/01(火) 01:12:56.69
>>745
ホントか〜? それもソース出してもらわなきゃ信用できねえな〜。
ハイパークリエイティブ集団(笑)の皆さんが5chごときをわざわざ読みに来るの?w

まあ、店員さんらしき人が書き込みしてたことはあったけどな。
昔は良かったけど劇団始めたあたりから店長が勘違いし始めた。意見しても聞いてくれない、
という内容だった。
0751無名草子さん
垢版 |
2018/05/01(火) 01:35:04.83
>>741
天狼院の記事を読む限り、チェックしているのは事実のようだね。
でも、私の拙い読解力では彼らビビってるようにしか見えないんですがねぇwwww

http://tenro-in.com/articles/team/47746
つい最近、落ち込むことが続いていました。正直に言いましょう。自分に対する評価が色々と耳に入ってきたのです。

http://tenro-in.com/mediagp/46835
その上、そういった書き込みをする側、いわば‘加害者’は、故意にやったことには間違いはないが、意図は‘被害者’側からでは不明のままである。
0752無名草子さん
垢版 |
2018/05/01(火) 08:51:52.83
またスタッフ募集するんだね。
どんだけ離職率高いんだか。
0753無名草子さん
垢版 |
2018/05/01(火) 09:55:27.22
でもってまた募集の文章が、川代さんの痛い痛しい文章。
こんなんで人集まんのかな?

「幸せな人というのは、正しい選択ができた人ではなくて、自分がした選択が正しかった、と思える理由をつくるのが、うまい人なのだ」
いやいやいや。それは甘いレモンの論理ってやつだよ。
これは酸っぱくない!甘いんだ!と言い続ける事が幸福なのか?


「正しい選択肢なんか存在しない」
あるよ。人間には適正ってものがある。
0754無名草子さん
垢版 |
2018/05/01(火) 12:49:41.12
正しい選択肢があるという考え方は自分も嫌いだけどw
(せいぜいその時点でベストとかモアベターとかそういう言い方ならわかる)
だけど「選択が正しかったと思える理由を作るのがうまい」は違うと思うなあ。
幸せな人というのは、その時点で自分が選びうる最善の選択肢を選ぶ人だと思う。
そうすれば、たとえそれがあとあと良い選択ではなかったと判明しても諦めもつくし
次はより良い選択をしようと思えるものだからね。

後付で「正しかったと思える理由」を作り出さなきゃいけない時点で多分本人は後悔しまくっているだろうし
次により良い選択肢を選ぶこともできなくなりそうだ。
0755無名草子さん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:42:43.25
あの文章からは、
「幸せそうな人たち、キラキラしてる人たちって結局どこかで妥協してるんでしょ?」
みたいな考え方が透けて見える。
「お金持ちって実は不幸なんでしょ?」「東大生って頭いいけど人としてはダメなんでしょ?」みたいな事を言いたがる連中と同じだな。
ただのヤキモチだよ。
0756無名草子さん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:35:07.19
>>750
見てるに決まってるだろ。暇だからな、あいつら
0757無名草子さん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:41:00.70
>>751
ここが天狼院のズレたところなんだよな。書いたのはプロゼミの奴か。
こいつらは自分達、天狼院が本当に正しいことをしていると思い込んでいる節があるんだよな。
何言っても無駄というかね。新興宗教系書店だな。
0758無名草子さん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:41:57.80
>>752
よほどのアホじゃない限り、少し働いたら体質が分かるから、そりゃ逃げるよ。得るものがないし、違法行為やらされるのだからね。
0759無名草子さん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:44:20.89
>>753
選択が正しかったと思える理由を作る人。ってなんだこりゃ。
これ店主か誰かが吹き込んだ言葉なんじゃないの?
0760無名草子さん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:47:08.56
天狼院に集まるって長くいる奴が、おかしいのは確かなことだが、特に川代さんは壊れていってるのが誰の目にも明らかだ。
大丈夫か、この人。だんだん統合失調症みたいに、思考が上手く統合できなくなってきているようにみえるぞ。
0761無名草子さん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:50:36.78
天狼院の人達見てると人を疑うことを知らない人ばかりなんだよな。あまりこういう人達を騙したらダメだよ。
人の人生を何だと思ってんの?
0762無名草子さん
垢版 |
2018/05/02(水) 06:58:31.76
751のプロゼミ?の人は映画関係者か?ものすごい上から目線だね
0763無名草子さん
垢版 |
2018/05/02(水) 10:57:04.19
天狼院に関わってるような奴は人間性が欠如しているから、クズ発見器としては便利がいい。
0764無名草子さん
垢版 |
2018/05/02(水) 12:06:52.42
天狼院にもハニトラ要員がいるんだろうな。気をつけないと。こいつら戦略と言えば何をしてもいいと思ってやがるから。
0765無名草子さん
垢版 |
2018/05/02(水) 14:06:51.66
>>764
気をつけなきゃいけないということはハニトラされるような位置にいるってこと?
関り合いを一切持たず遠巻きにしていればハニトラの心配なんてないだろうに。
0766無名草子さん
垢版 |
2018/05/03(木) 01:14:32.14
自分たちを批判する人間は一方手に加害者=悪だと決めつける。これでは正当な批判もできないな。聞く耳もたないマインドコントロール状態。

被害者意識でいっぱいということは天狼のスタッフもけして報われてないんだろう。
0767無名草子さん
垢版 |
2018/05/03(木) 07:09:57.73
プロットを書いてOKが出るまで半年はかかるだろうから18万。本編を完成
させるのに半年はかかるだろうから、さらに18万。直しを要求されるだろうから、
これに18万かかって計54万。やっと書き上げても、店主と批評家二人のOKが
出なかったら没。OKが出ても、提携出版社とやらが「売れない」と判断したら
没。新人の小説なんてまず売れないので、没の確率がはるかに高いだろう。
受講生よくやってるな。
0768無名草子さん
垢版 |
2018/05/03(木) 15:19:31.17
>>766
どう冷静に見ても受講生たちが被害者だと思うけど、天狼院の人達はそうではないみたいね。
0769無名草子さん
垢版 |
2018/05/03(木) 15:21:22.07
>>767
しかも、あの人達の講評で良い作品になるはずがないから、無駄な時間と金を費やしてだけなんだよね。
0770無名草子さん
垢版 |
2018/05/03(木) 16:59:16.59
川代さん、ライターになりたいなら、目的に応じた文章を書けるようにならないと。
採用のための告知文で、あんな辛そうな自分語りじゃ駄目でしょ。
0771無名草子さん
垢版 |
2018/05/03(木) 18:49:00.62
川代さんは何も考えたくないんだよ。きっと。
0772無名草子さん
垢版 |
2018/05/04(金) 00:22:48.81
この娘は結局何になりたいの?
小説家?
激務の書店員なんぞしながら目指している時点で、
手抜きと妥協の嵐だと思うんだが。
二年ばかし実家で家事手伝いしながら書いてみればいいのに。
0773無名草子さん
垢版 |
2018/05/04(金) 03:25:18.12
このひと天狼の広告塔だから本ぐらい出してもらえるだろ。内容はどうであれ。
0774無名草子さん
垢版 |
2018/05/04(金) 03:28:49.40
毎月の課題は出してないが一応小説ゼミの受講生ということになってるらしい。なのでゼミから作家デビューとなった場合このひとになる可能性が濃厚。何も書いてないみたいだけど。
0775無名草子さん
垢版 |
2018/05/04(金) 04:00:22.37
内容はどうであれ店主も講評者もベタ褒めするんだろうな。でイベント開いたりメディア出まくったり。いまから展開が目に見えるw
0776無名草子さん
垢版 |
2018/05/04(金) 04:52:38.97
講評者の指摘どおりに作品を直すと、はじめに書いたときよりつまんなくなるんだよなー。講評者が作品の魅力となるポイントをつかめず、どうでもいいような細かいとこばかりつついて、結果直した作品が辻褄合わせばかりであやふやな印象になってしまうからだろう。
0777無名草子さん
垢版 |
2018/05/04(金) 04:54:14.02
三浦店主の『殺し屋マーケ』も講評者から、かなり書き直しを要求されたらしい。なのであんなわけの分かんないストーリーになってしまったのかなあと。
0778無名草子さん
垢版 |
2018/05/04(金) 04:56:50.07
実業之日本社にいたんだろ、あの編集者。あそこもともとビジネス書が中心だから。文芸のほうはどこまで理解できるんだか……
0779無名草子さん
垢版 |
2018/05/04(金) 05:11:48.84
作品のカンどころがわかんねーんだよ。作家をツブす編集者。
0780無名草子さん
垢版 |
2018/05/04(金) 05:13:02.75
しかも情弱。fbに書き込むのが精いっぱいww
0781無名草子さん
垢版 |
2018/05/04(金) 09:56:43.46
>>773
広告塔になる前に逃げた青空は危なかったね。このスレ立てられるまで利用されている事に気付かない時点でどうかと思うが。
店主に裸見せてる人達よりはマシだろうけど。
というより、人知れず抜いだ人も多そうだな。それが女の武器かもしれないが、あまりそういうのは使わない方がいいと思うぞ。
0782無名草子さん
垢版 |
2018/05/04(金) 09:59:21.29
>>775
有川浩、や他のステマ作家、ゆうこすなどが絶賛しまくるが、世間の人達は冷ややかな目で見るはず。
仲間内だけで天才だ! 次世代エース! 世界初! ハイパーなんちゃらだ!
とか言い出す。
0783無名草子さん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:00:06.91
>>777
そうか? 他人に指摘されるのが嫌だから講評させないと聞いたことがあるが。
0784無名草子さん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:02:00.68
>>779
あの批評家の講評聞いていたら、全然ダメだ、こいつ。と分かりそうなものなのに、それが分からずに受講し続ける人がいるから驚く。
他人の作品を受講生が講評する時があるけど、そっちの方の指摘の方が鋭いなんてザラにあるし。
0785無名草子さん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:14:36.59
>>782
改めて確認だけど「ステマ」の意味わかってる?
それともステマの要件を満たすような行為が天狼院とその作家たちの間に成立しているのを知ってるの?
0786無名草子さん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:44:29.00
>>783

『殺し屋マーケ』に制作協力として名前が出てる。

店主本人も何度も原稿を見せて書き直しを要求されたと話していた。
0787無名草子さん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:55:37.16
某書籍サイトで2017年のベストミステリとして「殺し屋マーケ」をあげている。
https://honto.jp/booktree/detail_00005133.html

この時点で、このひと終わったな。
0788無名草子さん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:00:52.86
これオススメしちゃミステリ評論家の見識が疑われるっしょ?

癒着がみえみえwww
0789無名草子さん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:05:28.94
>>785
必ずこの書き込みしてくる天狼院のクズ店員が出てくるな。中傷するなら理由は何でも良いようで。
違法行為を繰り返す詐欺集団が偉そうに
0790無名草子さん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:06:22.21
>>786
あまり信用しない方がいいよ。天狼院の奴らは平気で嘘をつくから。
0791無名草子さん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:09:04.38
>>787
こんな事をやるから見限られていくんだよな。
まあこんな無能が勧めるくらいだから、碌な作品ではないね。世間の人達はこの関根亨という奴がどれだけ無能か知らないから、信じる奴もいるかもしれない。
さすが嘘つき集団の天狼院だね。
0792無名草子さん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:58:21.97
店主と批評家も川代さんも化けの皮が剥がれている...
0793無名草子さん
垢版 |
2018/05/07(月) 05:02:56.35
どのようにしたら世の中のアホどもを騙して利益を上げることが出来るかの講座を開いてみたらどうでしょうか?
0794無名草子さん
垢版 |
2018/05/08(火) 06:53:36.00
天狼院の実体は、
「本が売れないんで多角経営に乗り出したら生き残れました。4年間休まず働いたら、なんとか小さい店舗を6つ出せました」
それだけの事である。
業態的にはそこら辺にあるブックカフェや蔦屋書店と何も違わないと思うんだがなあ。
0795無名草子さん
垢版 |
2018/05/08(火) 10:22:51.14
違いがあるとすれば天狼院は金儲けする為には手段を選ばないことだね。
0796無名草子さん
垢版 |
2018/05/08(火) 10:42:37.90
一昔前の情報商材でのやり方を、実業でやるとこうなるのかな、って率直に思った。
夢を見させるなら、最低限の質は担保しないと。

そうでないと、どんどん人が離れていってしまうのに勿体無いなって。

もし講座に中身があるなら、広告の煽り方はまだ良いのかもだけど、
堂々と表に出ている企業が「ナンパ師のやり捨て」みたいにお客さんを扱うのはどうなんすかね。
0797無名草子さん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:18:00.24
長く受講させるための手段として、騙しやすい人に狙いを定めて、その人に君は天才だ。僕らが保証すると言って、その気にさせるのは悪質だと思う。
金が欲しいのは分かるが、受講生の人生のことを少しも考えていないからね。
0798無名草子さん
垢版 |
2018/05/09(水) 06:42:16.17
『殺し屋のマーケティング』パーフェクト・マーケティング講座、開講!「世界一殺しを売るメソッド」で3年で売上高が10倍に!
だそうだが、世の中にはこんなのに申し込む奴もいるんだねw
0799無名草子さん
垢版 |
2018/05/09(水) 14:11:41.54
天狼院まだ詐欺行為をやってるのか。こいつら改めるつもりが全くないんだな。
あの本はさりげなく成功したことにされてるのかよ。
0800無名草子さん
垢版 |
2018/05/09(水) 14:12:46.64
川代さんも書けなくなったり、才能が削られたのは天狼院が原因ではないと思い込んでるみたいだしね。
守ってくれていると思ってるようでw
0801無名草子さん
垢版 |
2018/05/09(水) 16:37:16.43
戦略、戦略と言ってるわりには何も考えずに散発的な行動ばかり取ってるね、ここの書店って。
0802無名草子さん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:52:13.96
天狼院って無自覚なんじゃないの?法に抵触していることを指摘されても理解できないほどの、おバカ集団なのでは?
0803無名草子さん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:58:16.39
天狼院に訪れる受講生達はおろか店員の人生までも壊してまで金と名誉が欲しいとは.....
0804無名草子さん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:11:09.59
ここに関わった人達は散々に利用されて可哀想だね。
糸井重里とか有川浩もそうだろうけど、心底後悔しているのでは。
0805無名草子さん
垢版 |
2018/05/10(木) 05:07:06.39
殺し屋のマーケティングは、
天狼院書店の中のランキングではずっと1位なのに、
重版がかからない。
天狼院ってのはそんなに本が売れないのか? と思ったが、「ランキング」と書いてあるだけで何のランキングが書いてなかったw
0806無名草子さん
垢版 |
2018/05/10(木) 07:35:03.90
嘘ばかりだからね、あいつら。何をするにしても嘘と誇張ばかり。
いっそのこと投資詐欺にでも手を出したらどうか。
0807無名草子さん
垢版 |
2018/05/10(木) 07:36:23.78
川代さんって人は、さっさと辞めたらいいのに何やってんの? あの人。悲劇のヒロインに酔いしれていたいのか?
0808無名草子さん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:37:07.89
受講生がシロートだと思って、講評もナメてるよ、あの編集者。
0809無名草子さん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:45:23.48
講評で指摘するような些末な部分を辻褄合わせしたって、小説そのものが面白くなるか? むしろ面白さを殺してないか?
0810無名草子さん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:49:04.76
あの編集者、前に夏目漱石などの古典文学を否定しておりました。個人的に文学が理解できないのは構いませんが、そんな程度の見識で多岐にわたる作品を正当に評価出来るんすかね?
0812無名草子さん
垢版 |
2018/05/10(木) 15:59:14.21
>>808
それはある。最初から態度がおかしい。日頃から会っている顔見知りち対してと、そうではない人の対応が全然違う。
きちんと読みもしないで暴言連発してるからね。
0813無名草子さん
垢版 |
2018/05/10(木) 16:01:05.95
>>809
明らかに面白くなくなってる。講評者のセンスのないセンスに合わせた小説になっていって、その人の個性など持ち味が完全に死ぬ。
だけど長くやってる受講生は天才だの、才能があるだの褒められるから、実力が上がったと錯覚を起こしてる感じ。
0814無名草子さん
垢版 |
2018/05/10(木) 16:26:36.41
あの講評者は某なんたら病棟を絶賛してるけど、あんなに細かい辻褄合わせをやるのに、なぜ絶賛するのか?設定からおかしいだろあれ。
0815無名草子さん
垢版 |
2018/05/10(木) 16:29:28.69
福岡は小説ゼミ、いま受講生ゼロって聞きました。本当ですか?
0816無名草子さん
垢版 |
2018/05/10(木) 16:31:29.39
え?あの、講評者からクソミソにけなされても、いきなり三章から書いてくる粘り強い方も辞めたの?
0817無名草子さん
垢版 |
2018/05/10(木) 17:05:43.70
辞めるのが当然だけどね。だけど天狼院は受講生が辞めたのは、このスレで書き込んでいる奴らが原因だと本気で思ってそうだ。
違法行為をしておいて、ここまで強気でいられる理由は何なんだ? オツムのできが悪いのか?
0818無名草子さん
垢版 |
2018/05/10(木) 17:06:56.84
>>814
本当にセンスないよね。講評者って。店主はセンスのあるフリしていたけど、もう今後はダメだし。
もう天狼院は終わったか。
0819無名草子さん
垢版 |
2018/05/10(木) 17:42:15.18
>>815
このスレには現役受講生はもういないよ。
今どうなっているかなんて誰も知らないんじゃない?
0820無名草子さん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:25:48.72
現役受講生もいるよ〜〜ん。
0821無名草子さん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:27:21.82
川代さんの川代ノート? あれって個人ブログだったら許されるレベルだよね?
0822無名草子さん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:30:16.04
「自分語り」ってさあ、基本そうとう知名度がある人しかやっちゃいけないんだよね。

川代さんはテレビでたりなんかしたので自分がタレントだとでもカン違いなされてるんでしょーか?
0823無名草子さん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:34:44.85
もう一人の講評者もツィート見てる限りTVドラマばっか見てるw それについて鋭く分析とかしてるならともかく、一般の視聴者と目線がおんなじ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況