X



【十五の夏】 佐藤優を語る 【浦高】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名草子さん (JP 0Hef-PJKe)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:14:02.56ID:D9w+Tl8fH
ここは書籍板、このスレは佐藤優の書籍について語るスレです

前スレ
佐藤優を語る
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1519215962/

ラジオを話題にしてアンチしてるだけの方はこちらでどうぞ
【出鱈目】佐藤優を斬る!【マサル】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1514184038/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002無名草子さん (JP 0Hf5-PJKe)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:22:32.46ID:D9w+Tl8fH
十五の夏 上・下2018/3/29
埼玉県立浦和高校 人生力を伸ばす浦高の極意 (講談社現代新書)

神学の技法: キリスト教は役に立つ2018/5/28
思考法 教養講座「歴史とは何か」 (角川新書)2018/5/10
平成史2018/4/25
宗教と暴力 激動する世界と宗教2018/4/20
読む力 - 現代の羅針盤となる150冊 (中公新書ラクレ)2018/4/9
勉強法 教養講座「情報分析とは何か」 (角川新書)2018/4/7
勉強法 教養講座「情報分析とは何か」 (角川新書)
日本国外務省検閲済 外務省犯罪黒書 (講談社+α文庫)2018/3/21
宗教と資本主義・国家 激動する世界と宗教 (角川学芸出版単行本)2018/3/9
ファシズムの正体 (インターナショナル新書)2018/2/7
2018まだまだあるけど略w

佐藤優イチオシの本
AI vs. 教科書が読めない子どもたち2018/2/2
0003無名草子さん (JP 0Hf5-PJKe)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:34:30.15ID:D9w+Tl8fH
さて、パート2なるスレが立っているんだけれど、
佐藤優スレは何年もずっと続いてきているからパート2ではない
ワッチョイが嫌ならせめてID強制表示ぐらいはするべきなのに
それもしていない
マサルへのネガキャンのために立てたものと思われる

以後、アンチのバカバカしい大騒ぎをNGしたい方はこちらをお使いください
0005無名草子さん (アークセー Sxed-h/js)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:58:14.36ID:7tCjKFbxx
> 勉強法 教養講座「情報分析とは何か」 (角川新書)2018/4/7
これともう一冊は加筆修正版だね
元のタイトル忘れたけど
0009無名草子さん (アークセー Sxed-h/js)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:27:18.21ID:7tCjKFbxx
>>5
歴史とは何か、かな
田辺元の話が出でくる本だったと思う

ちなみに俺は歴史勉強してると言ったが、マサル推薦ではない本で勉強してる
0010無名草子さん (JP 0Hf5-PJKe)
垢版 |
2018/04/10(火) 20:43:35.54ID:D9w+Tl8fH
>>9
それだね
> 思考法 教養講座「歴史とは何か」 (角川新書)
> ※本書は『危機を克服する教養』(角川書店、2015年)を新書版として改題し、加筆修正したものです。

これとワンセット
> 勉強法 教養講座「情報分析とは何か」 (角川新書)
> ※本書は『危機を覆す情報分析』(角川書店、2016年)を新書版として改題し、加筆修正したものです。
0011無名草子さん (ワッチョイ 35c3-TyEa)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:37:44.19ID:3IkGUpc80
米、シリア軍事行動示唆 トランプ氏「まもなく決断」

 【ワシントン=中村亮、ニューヨーク=高橋里奈】トランプ米大統領
は9日午後(日本時間10日午前)、安全保障担当者との会合で、シリアのア
サド政権による化学兵器の使用疑惑への対応に関して「今夜またはまもな
く決断する」と述べ、9日中にも軍事行動の是非を判断する考えを示した。
「軍事面で多くの選択肢がある」とも指摘。アサド政権への軍事行動の可能性をちらつかせた。


中東で二正面作戦だけでなく、ロシアと対立しても構わないのかw
0013無名草子さん (アークセー Sxed-h/js)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:16:36.01ID:G5lptN1Cx
サンクス、それ旧版持ってて斜め読みしかしてないんだが
講義録なので平たい感じだが、少し散漫な印象を持ってる
ちゃんと読まないとな
0014無名草子さん (アークセー Sxed-h/js)
垢版 |
2018/04/11(水) 02:25:41.18ID:YxhSzUYAx
今日は、歴史ではなく数学勉強した
マサル新書版新約聖書1,2が安かったのでブクオフで買った
マサルのキリスト教関係買ったのは初めての宗教論以来かな

古事記読んで寝る
0016無名草子さん (アークセー Sxed-h/js)
垢版 |
2018/04/11(水) 12:51:59.45ID:WIHLNbq+x
新書のマサルの解説は他のマサル本と繋がりがあるから興味深く読めるし
まだ出てきてないが、キリスト教の日本化といことについて興味がある
また、富岡幸一郎さんのバルトについての本の解説にマサルが書いていた、
キリスト教を媒介にして、天皇についての語り方というものを獲得する
みたいなことにも興味ある
0017無名草子さん (アウアウオー Sa72-/GDO)
垢版 |
2018/04/11(水) 12:55:23.02ID:Poen8r4Ta
いいね、信者による信者のためだけの交換日記
まるで秘密結社のやうで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況