この人の最近の発言の95%は専門外の事なんだよね。
この人の専門はあくまでも政軍関係とかそっちの方であって、東アジアの国際関係とか、まして日本国内の政治は全く専門外。
だからレベル的には素人に毛が生えた程度で、自称国際政治学者として話すのは無理が出てくる。
去年まで日本の地方選挙の分析やってたやつが、政治学者って肩書きだけで英国のEU離脱を論じたとしても、それは詐欺みたいなもんだよ。
学者としての自分の知見が全くないから、「最近フォーリンアフェアーズに誰々が書いた論文が衝撃を与えた」とか、ネット情報をつぎはぎした新聞記者でも書けるような薄っぺらな話しか書けない。
誠実な学者なら、自分の専門外のテーマを専門家面してTVで話す事は控えるものだが、この人には節操というものがない。
今朝ネット検索して知った話を、10年前から知ってるように話せる能力は凄いが。
「国際政治学者」という肩書きには気をつけたほうが良い。日本では、とりあえず海外の政治をテーマーにしていると、誰でも国際政治学者を称しても許される。
自称国際政治学者の専門が、アフリカの政治だったり、フィリピンの政治だったりするのは普通。
実際には存在しない「国際弁護士」と同じくらい怪しい職業だ。