X



【武田綾乃】響け!ユーフォニアム原作小説スレ19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名草子さん (ワッチョイ 5fb3-yBh5)
垢版 |
2018/05/13(日) 18:31:47.71ID:qUSCcYQW0
2015年4月〜7月にかけてテレビ放送されたアニメ「響け!ユーフォニアム」
2016年10月〜12月にかけてテレビ放送されたアニメ「響け!ユーフォニアム2」
2017年9月30日公開の劇場アニメ「劇場版 響け!ユーフォニアム〜届けたいメロディ〜」
2018年4月21日公開の劇場アニメ「リズと青い鳥」
アニメ板では語ることの憚られる原作のネタバレ、今後の展開予想などについて語りましょう。

次スレは>>980が立てること。
スレ立て時には、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512 
と記入して下さい。

注意
このスレには宝島社出版の小説版「響け!ユーフォニアム」に関するネタバレ事項が多数含まれます。
またアニメ本編に関する内容、元吹奏楽部員の現役時代に関する雑談などは
適切な板での利用をお願いいたします。

※前スレ
【武田綾乃】響け!ユーフォニアム原作小説スレ18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1523033467/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0156無名草子さん (マクド FF15-OlV2)
垢版 |
2018/05/24(木) 10:02:07.00ID:C+oQOgvTF
読み返してみたが、あすかが1年の段階で低音パートの同期は全員辞めてる
あすか曰く、2年はとがった無能ばっかり
低音みたいにさっさと辞めるか飼い殺しになるかの2択を突きつけられる
次の年になると夏紀は性格ブスと言い放ち、その煽りを受けて梨子は後藤が守らないといじめで部活にならない、入部した新1年の半分が辞める
足し合わせると中々の設定よな
0157無名草子さん (スププ Sd33-djnW)
垢版 |
2018/05/24(木) 10:08:15.08ID:dUyGOcBEd
それを放置してる顧問だしその世代が抜けてもいい練習できるとは思えないわな
自分が練習できればそれでいいという考えなら残るのもありだけどちゃんとした合奏したかったらいるだけ無駄
滝先生が来るというミラクルでもない限り
0158無名草子さん (アウアウウー Sadd-S49O)
垢版 |
2018/05/24(木) 10:14:33.84ID:+MpSegcia
滝の前からいたあのヒスババアのって偉そうにしてるけど顧問としての仕事は無能だったのかね
完全放任とかだったのだろうか
0163無名草子さん (ワンミングク MMd3-q2Ej)
垢版 |
2018/05/24(木) 18:26:03.34ID:ZMJd5yfQM
小説では気にならんかったが、みぞれが新山の言葉でリミッターが外れて希美が己れとの違いに泣き出す、とか映画だと無理あるよなあ
希美も気づいてるだろそんなに技量の差があったら
0167無名草子さん (ワッチョイ d9d2-sUWO)
垢版 |
2018/05/24(木) 19:21:06.59ID:JFTvEGYE0
後輩
「私大受けるんで、適度に落ちぶれた方がありがたいです
 8月末の関西大会までならいざ知らず、全国大会の10月末までハードな部活はちょっと・・・」
0170無名草子さん (ワッチョイ 13b3-Du++)
垢版 |
2018/05/24(木) 23:08:15.81ID:x7AD28Sk0
>>163
う〜ん… リミッターが外れる前は、どこでも抑えた演奏ってことになるんで、
希美が真実を見ないように見ないように暮らしてたら何とかなりそうな?

>>169
vsモンスターペアレントだったら修羅場やなw
0172無名草子さん (ワッチョイ a9fc-+Xvq)
垢版 |
2018/05/25(金) 00:02:03.88ID:IhXM866P0
1期、2期、映画、原作と見てきたけどクラリネットパートが全然息してないねw メロも奏でるし指揮者の目の前に座る事多いしで吹奏楽部では人気のパートのイメージなのに不思議
ホルンも全然息してなかったけど最新作のアンコンの話ではホルンは確保しとけみたいなのがあったからいろいろ融通の利くパートなのかな?
0173無名草子さん (ワッチョイ 391e-vxiR)
垢版 |
2018/05/25(金) 00:18:01.12ID:oxRqEkv20
>>172
コンミスのヒロネちゃんが居たけど卒業してしまったよ
クラリネットは最大派閥でコンミスを擁しているからもっと話に出て来てもおかしくはないとは思う
0174無名草子さん (ワッチョイ 8b81-OlV2)
垢版 |
2018/05/25(金) 04:16:16.10ID:ADgtDQ/h0
まあ下巻が出た直ぐの感想でもみぞれの演奏後は大げさすぎて無理あるって意見が多かったからそこに関してはどうしようもない
0175無名草子さん (ワッチョイ 9360-vFF1)
垢版 |
2018/05/25(金) 05:58:14.49ID:PCfbscJA0
>>174
まあ無理あるよな
リズの映画の通りだと第3楽章だけ別物に仕上がってるんじゃなかろうか
アマアマプロアマみたいなナニコレな演奏
0176無名草子さん (ブーイモ MMcd-tg8F)
垢版 |
2018/05/25(金) 09:57:06.06ID:ahBPKNJZM
>>175
その辺も発売当初話に上がってたけど、
観客受けはともかく、
完成度が評価されるコンクールだと
みぞれが覚醒しなかった方が全国に行けた可能性は上だったかもしれない。
0179無名草子さん (スフッ Sd33-djnW)
垢版 |
2018/05/25(金) 10:08:38.19ID:vILjfVQYd
それ思うよね
でも今回は全国行ったのは金金銀だしミスもないし単純に去年よりレベル高かったと考えるようにした
0181無名草子さん (マクド FF15-OlV2)
垢版 |
2018/05/25(金) 12:28:48.73ID:syhKSMVMF
関西大会後の優子は語り手として信用できるかどうか問題
部長って立場だから励ます意味でハッタリの可能性が無い訳じゃないが、信頼していいと思う
マイナス要因は麗奈と久美子が指摘してたし、それが無い訳じゃないがそれ込みでも個人的にも技術は向上してる判定
0182無名草子さん (アウアウカー Sa95-Gx1W)
垢版 |
2018/05/25(金) 12:44:23.16ID:vL3dHQ5Ka
オーボエ一本柱だとリサイタルになってしまう
吹奏楽は集団競技だから奇跡のオーボエリサイタルしても金賞は取れないってことじゃないのか
0183無名草子さん (スフッ Sd33-djnW)
垢版 |
2018/05/25(金) 12:50:07.42ID:vILjfVQYd
夢が成長したのも全国いけなかった事実があるからこそだろうし
部長としての優子判断は概ね信頼していい気がする
0187無名草子さん (ワッチョイ fb6c-UDci)
垢版 |
2018/05/25(金) 19:47:52.49ID:oov5XZTn0
関西大会ダメ金敗退の主たる原因は最上級生三年生の層の薄さじゃないかなあ。
いくらずば抜けて秀でているのが2〜3人いたって最後にモノを言うのは55人全員の総合力ではないかと。
最大派閥で主力たるクラリネットパートの三年生は島りえ一人だけ、フルートは二人、希美が戻ってこなかったら井上調一人だけだった。
他のパートも三年生は少ない。優子たちの代のモチベーションが高かった連中の大量退部が二年後に祟った。
もちろん勝負は相対的なもので、優子の代の北宇治が去年の北宇治に劣っていたとは言い切れないと思う。
それにしても、短期間で滝先生の指導を吸収して全国進出を成し遂げた、晴香、あすか、香織、ヒロネたちの代は偉大だった。そう思っている。
0188無名草子さん (ワッチョイ 8be8-EWcx)
垢版 |
2018/05/25(金) 19:57:22.18ID:R6idhnxw0
しかし、優子世代は南中リベンジで終始してたから感情移入しにくかった。久美子部長、全国金目指して頑張ってください。あと、麗奈と意見衝突する展開もみたいな。
0190無名草子さん (ワッチョイ a980-OJhF)
垢版 |
2018/05/25(金) 21:30:46.79ID:bW0m95Io0
去年:3強の1角がミス+龍聖はまだ雑魚、全国の結果は胴
今年:3強にミスなし+後に全国金の龍聖が台頭

去年よりレベルが上がっててもライバルが強すぎただけの感じがする
0191無名草子さん (アウアウカー Sa95-nCW3)
垢版 |
2018/05/25(金) 21:45:34.74ID:0EqyTQ5+a
久美子が部長で全国行ける気がしない…
優子みたいに発破かけたり演説したりするところが想像できないわ
0192無名草子さん (ワッチョイ fb6c-UDci)
垢版 |
2018/05/25(金) 22:28:05.28ID:oov5XZTn0
>>191
それを言ったら小笠原晴香部長で全国行ける気がしない。
だから、泣き虫部長の有能な補佐役、事実上のボス、田中あすか副部長が存在感を放っていた。

黄前久美子部長の補佐役には誰が?ドラムメジャー高坂麗奈の登場ということになるんだろうかねえ。
0193無名草子さん (ワッチョイ b9f0-vFF1)
垢版 |
2018/05/25(金) 23:17:58.37ID:ZqFn4FE/0
優子「では大会の反省会を始めたいと思います。先生よろしくお願いします」
滝「はい。いつもなら様々な問題点を考える場なのですが、私の考えでは今年全国へ
行けなかった理由は一つかなりはっきりしていると思います」
皆「え!?」
滝「オーボエの鎧塚さん、あなたが上手すぎました。もちろん上手なのはわかって
いてこの自由曲に決めたわけですが、ちょっと期待を超えすぎだったと思います」
希美「どういうことですか先生!」
滝「オーボエとフルートの掛け合いのパート、オーボエの演奏のレベルがあまりに
高すぎて他の楽器が相対的に下手に聞こえてしまっていたのだと思います」
希美「……」
滝「もちろんフルートだけじゃないですよ、他の楽器と比べてもオーボエのうまさが
頭一つ二つ抜けすぎなのです。他にこのレベルの奏者はいませんから」
麗奈「……」
橋本「そうやねえ、確かに合奏を聞いたんやけど、ソロしか印象に残っとらんって
感じやね。怖いわ、そういうの」
新山「ふふふ」
0198無名草子さん (ワッチョイ fb6c-UDci)
垢版 |
2018/05/26(土) 01:17:33.15ID:Xblal2ej0
>>193
夏紀「先生!じゃあ今年うちらが全国へ行けなかった理由は、つまるところ、先生の不適切な選曲にあったということですね?」

>>194
>>196
言いたかったことは、久美子部長は先代よりもどちらかというと先々代の部長に近いタイプになるのかなと、

「精神の弱さは久美子の抱える弱点でもある…中略…麗奈や緑輝のような強い心を持ちたいところだが、
現状、自分の心臓に毛が生えてくる予兆はない。」アンコンP174参照

アンコン校内オーディションで代表選出方法を決める時、久美子部長、秀一副部長はともに意見は述べていたけれど、
結局、スマートな考えにまとめて最終的に滝先生に具申したのは麗奈だったし。

「ふわふわとしたアイデアも、麗奈の優秀な頭で濾過すると、それらしい理屈の通ったものになる。
おおー、とそろって間抜け面をさらす久美子と秀一に、麗奈が呆れたように肩をすくめた。」同P178参照

ちょっとたよりない久美子部長、秀一副部長の補佐役として、結局は麗奈ドラムメジャーが部を牽引していくうえで、
主導的な地位を占めるようになるのではないかと。
もちろん、私の個人的な考えです。

でも、管打八重奏での釜屋つばめとの練習で、久美子部長はキャプテンシーの片鱗をみせたりしてましたね。
黄前久美子部長のこれからの成長を願うばかりです。そして優子先輩から託された宿願を達成してほしいものです。
0199無名草子さん (ワッチョイ b9f0-vFF1)
垢版 |
2018/05/26(土) 03:11:40.95ID:lXzlwOaG0
喧嘩売ったり空気悪くしたい訳じゃないけど、こういう出来の悪い誰に向けてか分からない自己満SSを書く人は何がしたいんだろう…
いつもスルーされてるよね
0202無名草子さん (アウアウカー Sa95-Gx1W)
垢版 |
2018/05/26(土) 08:27:12.54ID:8Z3FbF7/a
全体的なバランスだな
これは指揮者とか監督の裁量次第
上手いから取立て過ぎると目立つ

便利屋さんに頑張ってもらうとかしないと
0204無名草子さん (ワッチョイ 13e7-nCW3)
垢版 |
2018/05/26(土) 08:51:07.02ID:5ksChk0d0
3年生編いつごろになるんだ
0206無名草子さん (ワッチョイ 91e3-/vwl)
垢版 |
2018/05/26(土) 09:30:34.75ID:15+WEYu10
他の作品書きながら、ゆっくり構想練ってくれればいいかな。
ユーフォに集中すれば、モノは早く出来上がるかもしれないけれど。

正直、二年生編の開始がアナウンスされとき、きれいに終わった作品
の続編にありがちな、蛇足というか尻すぼみ的な続編になることを
危惧したけど、第二楽章後編やアンコン編は、そんな予想を完全に
杞憂にしてくれたので驚いた。他作品を書くからこそ生まれるアイディア
だってあるだろうし、ここは焦らずじっくり待ちたいと思う。
0207無名草子さん (ワッチョイ 391e-vxiR)
垢版 |
2018/05/26(土) 09:46:23.46ID:379+yCKs0
>>205
そうそう
速筆って作家としては立派なことだよな

ながるんのように遅筆で作家生命が終わっちゃうこともあるし
まあながるんは既に一生分稼いでしまったから
モチベーションが全くあがらないor欠如しているというのもあるだろうけど
0208無名草子さん (ワッチョイ 2b9f-IK2A)
垢版 |
2018/05/26(土) 10:13:43.91ID:iJp8Hjyx0
第3楽章はグランドフィナーレだから練りに練って欲しいところ
個人的には、奏たちを南中カルテットみたいにキャラ立ちさせて
久美子卒業後も続けてほしいけど
0209無名草子さん (ワッチョイ 13e7-nCW3)
垢版 |
2018/05/26(土) 10:39:31.68ID:5ksChk0d0
3年編を経て久美子の中で小笠原の扱いがちょっとくらい改善されるといいな
0212無名草子さん (ワッチョイ 391e-vxiR)
垢版 |
2018/05/26(土) 11:46:59.14ID:379+yCKs0
>>210
千葉県がね

市立柏と市立習志野があるから千葉県勢はどう考えても倒せないので残りの枠を争う羽目になる
もっと言うと千葉県大会も市立柏、市立習志野、市立船橋があるから他校は出てこれない

うちの母校は吹連の大会は諦めて吹奏楽大会in横浜をメインターゲットにしているくらいだよ(´・ω・`)
0214無名草子さん (ワッチョイ 2b9f-IK2A)
垢版 |
2018/05/26(土) 16:17:57.54ID:iJp8Hjyx0
>>210
関西は全然レベル高くないぞ
金賞常連なのは淀工だけ
東関東も3枠の内1枠は全国で銀賞常連だし
0216無名草子さん (ワッチョイ 8b81-OlV2)
垢版 |
2018/05/26(土) 21:46:46.70ID:PoRIuIKN0
原作から先に見ると希美がしっかり断罪を受けたからこそ映画で許されるラインになんとか持ち上げて終わらせたって感覚を強く受けるんだが、監督にも歌手にも希美もっとちゃんと書け言われるとかなんか釈然としないな
そういう話かな?って
0217無名草子さん (ワッチョイ 8b81-OlV2)
垢版 |
2018/05/26(土) 21:52:56.72ID:PoRIuIKN0
少なくとも箱庭型の話じゃそもそもないし、「物語はハッピーエンドがいいよ」って言わせてるのとかもそんなキャラや語り口じゃない気がするんだけどな〜とか思ったりしなくもない
そういう部分含めてのメディアミックス展開なんだけどさ
0218無名草子さん (ワッチョイ a980-OJhF)
垢版 |
2018/05/26(土) 22:09:14.28ID:NvfAev3g0
久美子も秀大の失敗を願って自分自身を軽蔑してたしキャラを人間として心理描写を描くほどそういう側面が出るってだけだと思うけどね
ようは希美が物凄いフォーカスされてキャラが記号じゃなくなった結果で断罪とか持ち上げとかは違うかなと
0220無名草子さん (ワッチョイ 8b81-OlV2)
垢版 |
2018/05/26(土) 22:33:53.73ID:PoRIuIKN0
そうな、原作だとどうしても久美子視点に引っ張られるし、合宿の会話が印象強かったからそう思ったのかも
先手を打って吹奏楽部ではお馴染み卯田百合子の作曲とまで明示してるから、ある意味任せる事はわかってたんだろうって含みはあるしな
最初読んだ時はお馴染みなのかよwってツッコミが入ったが
0221無名草子さん (ワッチョイ 13b3-Du++)
垢版 |
2018/05/26(土) 23:45:09.08ID:tRyerNmj0
>>211
この一年で久美子が立華的な「特別になれる訓練の伝統」の基礎をを築くってな話になるかも知れん。
要素項は揃ってる。それ書いてエンタメになるかが問題。
0225無名草子さん (マクド FF15-OlV2)
垢版 |
2018/05/27(日) 10:14:52.94ID:DBpyHYaQF
演奏で心が折れた希美の後ろにピントが合っていない状態でいるのは確認できるらしい
名前で検索すればフィルムをTwitterに上げてる人がいる
0226無名草子さん (ワッチョイ 13e7-nCW3)
垢版 |
2018/05/27(日) 10:17:34.54ID:etUrP5Ms0
ハグのシーン求いた?
0227無名草子さん (マクド FF15-OlV2)
垢版 |
2018/05/27(日) 10:27:58.47ID:DBpyHYaQF
PVにもあるシーンのことかな?
2台目のコンバスがチューバ新入生組の後ろにあるから、そこにいる可能性が高い
・・・が、本当にいるのかどうかはわからん、つまりいない
0228無名草子さん (ワッチョイ 2b9f-IK2A)
垢版 |
2018/05/27(日) 11:54:09.41ID:UAPgI5wx0
>>224
俯いてたんじゃなくて後ろ向いてたよ
多分窓の外見てた
0239無名草子さん (ワッチョイ 2b9f-IK2A)
垢版 |
2018/05/28(月) 08:56:46.42ID:n85hyBTe0
秀一「…お前、女かよ…」
0241無名草子さん (アウアウカー Sa95-I8Q2)
垢版 |
2018/05/28(月) 11:07:55.92ID:hrJ7JyPfa
久美子が部活じゃ大学行けないなんて姉に言われてたけどさ
実際全国大会まで出て、その後その部活の部長まで務めたって実績は入試の方式によってはプラスになりそうだし、更にその先の就職の際なんて結構な武器になる気がするんだよね
0245無名草子さん (ワッチョイ d968-vxiR)
垢版 |
2018/05/28(月) 17:35:53.29ID:bjS3Bus+0
実際には全国行くような学校だと顧問があっちこっちにツテ持ってるからどうにでもなるんだけどね
うちも「行きたいなら○大でも○音大でも行かせてやる」って声かけられたらしく

ただ、滝初年度の北宇治じゃその辺のただの吹部だしそういう感覚はないな
0246無名草子さん (ワッチョイ 8b81-OlV2)
垢版 |
2018/05/28(月) 19:58:28.36ID:nE98WDou0
そういう観点で見ると新山(を連れてきた滝先生も)は明らかにそのツテの一部かもね
無自覚かもしれんが大人がやってるならもうそういう事だし、事実音大に一人合格する実績作ったしな
0249無名草子さん (ワッチョイ a9fc-+Xvq)
垢版 |
2018/05/28(月) 21:32:03.83ID:tkvPsC0E0
最新刊のアンコンの話でバリサクはそもそも楽器がないって言ってるって事は前部長のバリサクはマイ楽器だったのか?

中学の時に入部した吹奏楽部で本当はアルトサックスがやりたかったが希望者が多く消極的な性格のためついつい他の子に譲ってしまい希望者がいなかったバリサク(学校所有)を担当することに。
中学の吹奏楽部は決して強豪とはいえず重たいバリサクを持ち帰って家で練習することはなかったが部活を休むことなく真面目に打ち込む娘の晴れ姿を一度は見たいと3年の府大会を両親が見に行く。
そこに現れたのは自分たちが想像していたより遥かに大きな管楽器を一生懸命に吹いている娘の姿。感動した両親は帰宅後、高校に行っても吹奏楽を続けるのかと聞いたところ、
「特に希望したパートじゃなく思い入れもないバリサクだっけど今ではバリサクが大好きなので高校に行っても吹奏楽部に入ってバリサクをやりたい!」と普段は大人しい娘の熱い想いにまた感動し、高校に合格したらバリサクを買ってあげると約束。
その後カタログを見て楽器の値段に眼を丸くした両親だったが途中で投げ出すような子ではないとわかっていたので入門モデルではなくちょっといいモデルを買ってあげることに。
自分のバリサクが家に届いたその日の夜、晴香はバリサクを抱えて一緒に寝た(そのままだと壊れるのでケースに入れたままだが)

というところまで想像した。
0250無名草子さん (ワッチョイ 391e-vxiR)
垢版 |
2018/05/28(月) 22:57:55.57ID:vH9Y6awC0
>>241
>その後その部活の部長まで務めたって実績は入試の方式によってはプラスになりそうだし

「笑ってこらえて」の吹奏楽の旅で出て来た京都橘のドラムメジャーの子は推薦で関大に入ったよ
少子高齢化で最近の私大は入りやすくなっているからね

俺の母校は俺が受験した頃は立教は浪人入れて10人くらいしか入れなかったけど
最近は推薦と一般入試合わせて40人も入れるんだよ
それだけ私大の経営は厳しいんだろうね
0252無名草子さん (ワッチョイ a9d2-vxiR)
垢版 |
2018/05/29(火) 01:12:01.60ID:IZpmaeMH0
リズ鳥みてきたけど、時間的にいろんな描写削るのはしゃあないにしても
黄前相談所をけずるのは残念すぎた…久美子部長フラグが…

てか、番外編的な扱いと考えればいいんだろうけど
どうしても原作のアレがない、コレがないと見てしまう
第2楽章の記憶をいったん消して観なおせたらなぁ
0255無名草子さん (ワッチョイ a9fc-+Xvq)
垢版 |
2018/05/29(火) 05:42:27.24ID:rhRbd6DH0
今作は希美とみぞれ視点での作品だからな。普通に次の二年生編でやるでしょ。アンコンの話もやって欲しいなーシンバルちゃんセリフ多いし、照れてるところ観たい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況