X



●ハイブリッド書店 honto 65冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名草子さん (ワッチョイ 0fc7-BQx5)
垢版 |
2018/05/25(金) 18:19:58.03ID:Eb8SYo3a0

実店舗検索一覧 |丸善&ジュンク堂ネットストア
http://www.junkudo.co.jp/mj/store/store_search.php

honto店舗情報:書店の丸善、ジュンク堂、文教堂の店舗検索やイベント情報など
http://honto.jp/store.html?cid=ip_hb_hm_04

honto - レビューを書いて10ポイントもらえる!! レビュー投稿キャンペーン
http://honto.jp/cp/reviewhiroba/campaign/04-entry

【公式】  http://honto.jp/
紙書籍(ネットストア)   http://honto.jp/netstore.html  
電子書籍ストア  http://honto.jp/ebook.html

DNP、本体にネット書店「honto」吸収

 大日本印刷(DNP)は5月2日、子会社トゥ・ディファクトが運営するハイブリッド型総合書店「honto」を7月1日付で承継すると発表した。
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1805/07/news069.html

前スレ
●ハイブリッド書店 honto 64冊目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/books/1506193294/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0754無名草子さん (スプッッ Sd82-l8Rm)
垢版 |
2019/02/10(日) 18:36:01.99ID:aUOQfwOtd
>>752
ありがとうございます。
使いました。
0755無名草子さん (ワッチョイ 7e05-gkyr)
垢版 |
2019/02/11(月) 11:50:30.72ID:6pvxlZQI0
予約した大型本を直接プチプチ封筒に入れて送ってきたから
新刊なのに所々若干折り目付いてるし
表紙の紙もちょっと上側が押されてダメージ受けてるし
この程度だと交換も無理だろうし
Amazonとか楽天とかだったら圧着して送ってきただろうに
hontoもう使わんわ
0758無名草子さん (ワッチョイ 8201-HqJ8)
垢版 |
2019/02/12(火) 17:27:05.46ID:KIxljYk60
hontoで紙の書籍を買った場合、ヤマトのイトーヨーカドー支店から発送されたりする?

トーハンから直接発送されるネット書店で買うと、ネコポスで送れる本はプチプチ封筒入りがデフォだよね
0763無名草子さん (アウウィフ FF4b-wP4P)
垢版 |
2019/02/20(水) 19:36:28.06ID:EzabGKKbF
またクーポン人数上限で入手出来ず
0765無名草子さん (ワッチョイ eae0-Jr0Z)
垢版 |
2019/02/22(金) 22:36:05.84ID:YQp/aVbj0
hontoで何冊か電子書籍の参考書を買ったんですが、本によって開くビューワって違います?
マーカー引ける本もあれば出来ない本もあるんですよね。
0772無名草子さん (ワッチョイ ff63-N97n)
垢版 |
2019/03/02(土) 11:19:19.66ID:72ydibOs0
hontoアプリの台数制限のせいで、段々KOBO(こちらの使える台数の方が多い)で買う冊数が増えてきた
台数制限が少なすぎて不便
hontoは書籍、コミック、雑誌と分けたり便利なところがあるんだけど、デジタルオタクが持ってる機器の目安台数が少な過ぎ
0778無名草子さん (ワッチョイ 63ed-tYIA)
垢版 |
2019/03/08(金) 07:05:10.05ID:ihFSFXlq0
ここの店舗受取って全然“受け取り”じゃないんだな
ただの取り置きじゃないの
3000円未満の本をフィルムコートで店舗受取して送料浮かそうと思ってたのに
0781無名草子さん (ワッチョイ 97e6-fEQS)
垢版 |
2019/03/08(金) 20:59:06.56ID:cLAGJeEl0
そりゃ送料むさぼり取るようになったからな
0784無名草子さん (ワッチョイ 1663-3+VX)
垢版 |
2019/03/09(土) 09:50:01.43ID:nC8golQ50
毎週買ってる私の所にもきたよ
このクーポン期限が長ければジュンク堂の近くに行った時、本買うのに
というか少なくとも立ち寄るのに
電子書籍ばっかり買ってるから紙書籍はなかなか買わない
部屋も汚れるし
というか紙書籍3%割引クーポン程度の特典なんてhontoポイントカード出したら自動的に割引にしろ
他なんてもっと値引きしてんだから
0786無名草子さん (ワッチョイ 1663-3+VX)
垢版 |
2019/03/09(土) 18:20:59.19ID:nC8golQ50
それはどこでも一緒だよ
今、流行らなくなったら2年で落ちるし
アマゾンだって日本撤退とかあってもおかしくない
それにしてもebjのYahoo!への移動は酷いらしいね
なんだろうebjのプログラマー全員解雇とかかな
ほんと、Yahoo!だろうとIT音痴が合併に関わると品質が超下落するな
ITに限らず合併はどれもそうか
人材って言葉を知らない馬鹿が会社を買うとこうなるという見本
0794無名草子さん (ワッチョイ 2390-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 10:03:50.31ID:myeXA2ZG0
カタカナ語の国民理解度
http://honkawa2.sak ura.ne.jp/3955.html
>カタカナ語を「分かる」とした者はストレスの94.7%から
>エンフォースメント(法執行)の4.6%まで大きな幅。
>カタカナ語の国民理解度は5年間で大きく上昇。

国民の読書量
http://honkawa2.sak ura.ne.jp/3956.html
>国民の46.1%は1カ月に一冊も本(雑誌、マンガを除く)を読んでいない。
>1〜2冊読んでいる者は36.1%である。

家庭の蔵書数の国際比較
http://honkawa2.sak ura.ne.jp/3956a.html
>平均冊数最多はアイスランド181冊、最少はフィリピン19冊、
>日本は75冊で38カ国中26位と多くない。
>蔵書数と読書率は比例。案外低いフランスの読書率。
0798無名草子さん (ワッチョイ 4e7c-PdI2)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:04:28.52ID:ILpVSKTZ0
特定出版社の本がポイント10倍とか
お知らせ来てないんだけど
たまには店頭行ってないと気付かないやん
0799無名草子さん (ガラプー KKbb-6Mgy)
垢版 |
2019/03/25(月) 07:14:37.38ID:2kZ14GbnK
先月の3%オフクーポン使って送料クリア
一括発送を選んでしまい発送の遅くなる今月末発売の本をキャンセルしたら送料が加算されてしまった
たまにしか買わないとシステム忘れるw
0800無名草子さん (ワッチョイ de46-DTGA)
垢版 |
2019/03/25(月) 07:44:08.44ID:yHYPXABO0
3%オフクーポンそのものは2000円以上で使えるけど通販送料無料が3000円以上だからな
3000円超えることなんて殆どないから結局使わん
0802無名草子さん (アウアウウー Sa2f-QAmc)
垢版 |
2019/03/25(月) 08:48:25.19ID:ttUCiJwPa
>>800
あぶね、忘れてたわ!
2000円以上送料無料と思い込んでた
「割引になるしラッキー」まで思ってたわ
今回は注文前にクーポン終了しちゃったから大丈夫だったけど気をつけよ
0807無名草子さん (ワッチョイ 9fa2-0zLl)
垢版 |
2019/03/26(火) 17:55:27.19ID:XHKoB7hS0
<先着1,000名様限定>紙の本にも電子書籍にも使える【3%OFFクーポン】プレゼント!
※提携書店ではご利用いただけません。
0809無名草子さん (アウアウエー Sac2-yExI)
垢版 |
2019/03/27(水) 05:35:00.51ID:oguEq2Yua
●周年ポイント10倍って店舗限定なんだね
0811無名草子さん (ワッチョイ b901-S6oe)
垢版 |
2019/04/04(木) 06:04:59.46ID:OSpXyaNS0
kindlefireでKindleよりkoboそれ以上にhontoの方が多い
みんなKindlefiteで見てるが
他の人が言うように台数制限少ないの不便だな

hontowith入れたけどAmazonプライム入ってたらジュンク堂に取り寄せするのも面倒だしAmazonプライムで送料気にせず買えばいいやってなる
チャージポイントチケット買いにはジュンクに堂行く
がdポイントと二重でポイント貯まるなら買いたい本まとめて買いたい気がするが早く読みたいし…ついででよく行けるとこにジュンク堂ねえしなあ
0814無名草子さん (スプッッ Sd02-DP7w)
垢版 |
2019/04/07(日) 01:51:20.81ID:DdDpgtrxd
>>812
ありがとうございます。
0817無名草子さん (ワッチョイ 4d7c-C5Uj)
垢版 |
2019/04/08(月) 22:09:50.16ID:d5B6R0yp0
うちはMacでChromeだとトップが異常に重い
ブラウザ変えると問題ないし
なんか拡張機能で相性悪いのあるのかなーと思ってる
0818無名草子さん (ワッチョイ e52d-TX6I)
垢版 |
2019/04/08(月) 22:38:21.29ID:Wd87BBe50
hontoって紙本買ったら同じ本の電子書籍買う時に半額っていうサービスいつ止めたん?
昔hontoで紙本買った奴が電子書籍化したんでhontoで買おうとしたらそれ無くなってたから止めたんだけど
0821無名草子さん (アウアウエー Sa8a-Sz/N)
垢版 |
2019/04/09(火) 05:13:21.39ID:G2HHcYb3a
聞いてくれ、日曜日に100ポイント当たってたことに気づいた…!!
ソネットでも1000ポイント当たった日なんよ。いやびっくりだわ。
0822無名草子さん (ワッチョイ 8d7c-c04X)
垢版 |
2019/04/09(火) 12:18:30.89ID:ol7jIKSy0
>>816-817
うちもchromeだけ開くと固まる
chromeでもトップページ以外は開けるから
https://honto.jp/hoge
とでも打てば(うっかりhomeリンククリックしない限り)使える
0823無名草子さん (ワッチョイ 8d7c-c04X)
垢版 |
2019/04/09(火) 12:21:50.02ID:ol7jIKSy0
>>820
紙の本買ってから数か月以内だけだったはず
0825無名草子さん (アウアウエー Sae3-grM/)
垢版 |
2019/04/12(金) 04:43:13.78ID:1WkFkIkca
日本語は主語を省略できる
この文章の主語は日本語ではない
0829無名草子さん (ワッチョイ 8b63-Khlp)
垢版 |
2019/04/16(火) 09:06:48.39ID:aN63t+Nj0
>>826
これやってみたいんだけど、電子+本を買うシリーズがいつも他店で特典ついててジュンク堂では買えず、電子をクーポン使って80%ぐらいで買ってしまうんだよな
アニメイトの企画力恐るべし
0832無名草子さん (ワッチョイ 5e63-+Rxa)
垢版 |
2019/04/19(金) 10:10:24.02ID:rI0xbpkd0
送料無料化まで本屋は損を受けとめられないでしょ
始めたアマゾンは日本で多分野を潰す気満々で、小さい書店や他の通販サイトとかが赤字でやっぱり潰れたり潰れたかかってるところで有料化だし
0838無名草子さん (ワイーワ2 FF93-drJF)
垢版 |
2019/04/29(月) 13:48:49.72ID:gsBDdza7F
お知らせのキャンペーンの開くだけでその本がカートに入ってたことはあったな
0846無名草子さん (ワッチョイ 4434-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 01:26:22.90ID:UCJJGg3h0
登録時期によって何枚貰えるかは福引ページ見てみ
35枚あるから早速10枚引いたが2ポイントゲット…

ポイント5倍とか購入者全員得するサービスの方がいいなぁ
それでもTSUTAYAやHMVonlineには負けるが
最寄りのジュンク堂が潰れたら一気に地域の文化レベルが落ちるから
実店舗でもそれなりに買ってやらんと
19日までポイント7倍だから久々にしこたま買った
0847無名草子さん (アウアウエー Sa6a-Q2B8)
垢版 |
2019/05/18(土) 06:48:46.89ID:lju9XLdJa
>846
どういう抽選のシステムか中身は知らんけど
当たりが出ないようにしててもばれないしな
全員損してると思う
0848無名草子さん (ワッチョイ 4434-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 10:23:01.00ID:UCJJGg3h0
福引の為に課金やポイント使用してる訳じゃないから損ではないが
殆どの人にとってお得感ないに等しいよね

去年の3月に毎週抽選やってた「1週間のお買い物全額ポイント還元」で
千円購入した分当選した時は嬉しかったw
少なくとも真ん中の賞迄はちゃんと当選者を出しているのだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況