X



芥川賞・直木賞 文学賞受賞作予想スレ21

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 11:07:12.49
北条はこう言いたいのだろうと日本語のつたなさを読み手が補完して読まないといけないレベルだからなw
0901無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 11:11:36.10
>>900
同じように日本語崩壊してるブロントの方がまだ読めるわ
勢いあって面白いし
0903無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 11:15:42.34
宝の山の69ページ、じっくり楽しもうw
0904無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 11:19:51.56
>>896
やんちゃ盛りの弟がいて叩いたことない姉ちゃんてなんかなぁ
0905無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 11:23:52.09
>>904
10歳も違えば叩いたことがなくてもそれは不思議ではない
幼少期の喧嘩なんかは都合良く忘れてるとか

でも「震災前は私は善良で穏やかな人間だった」とか言われても言葉で説明されてるだけだからそうですかとしか思えないし
JKで化粧常用ってかなりギャル系で性格きついイメージ
自分では気の良い人間と思ってても無自覚にパワハラしまくりだったのかもね
0907無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 11:35:13.90
登場人物の名前は出版の際には

主人公〜紗奈(さな)
弟〜希哉(のりや)
友人〜広湖(ひろこ)
先輩〜和(なごみ)

てな感じのナウなヤング風に直した方が良いと思う
母親は普通に京子で世代感覚を出す
0908無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 11:37:23.56
もうちょっと推敲能力があって22歳くらいの若さだったらな。
0909無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 11:40:43.44
結局すべてがパクリであり、書きたいことも何もなかった。
賞がほしいっていうだけだった。
0910無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 11:45:27.16
p17 目に映るものすべてが憎いと両目をカッと見開いて目前を通るありとあらゆるものを
  睨みつける女の子になど誰も目もくれないだろうと思った。

一文に何回「目」を使っとるんじゃい。あと目前を通るというコロケーションが謎。
なぜ目の前を通るとしなかったのか理解に苦しむ。
0911無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 11:52:13.10
>>909
売れないモデルだった経験からマスコミへの恨みつらみは書きたかったと思うよ
それを被災者が感じたことにかぶせたのが悪質
0912無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 11:53:41.23
p18 私は何もかもよくわからなくなってぷかぷかと浮かびすぎてふやけた皮膚みたいな気持になって

皮膚みたいな気持ちとははんぞや?皮膚は意思をもった生き物か?
0913無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 11:54:41.09
>>823
確かにおかしいな
自分が考えたのが「邪魔しないでもらえますか?」
0914無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:00:25.93
p18 海の境と空の境がよくわからなかった

海と空の境(=水平線)が言いたいのか?
海の境と空の境という別個のものが存在するように受け取れるが。
0915無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:13:37.22
p19 来てる(省略)くるぞ(省略)くるよ(省略)くるよ(中略)くるよくるよ、あーきたよ、きちゃったよ

漢字にするのかひらがなにするのか統一しとけ
0917無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:19:52.53
>>878
まじに類似箇所を削ったら何も残らないんだろう。
マスコミ批判の部分でさえ手記から盗んでいるとかちょっと許せない気持ちになる。
この新曜者の言葉を受けてなお受賞取消すらしないのかな。
0918無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:25:21.19
p19 高台には光景に気絶してその場に倒れる人もいた。

「光景」という言葉は「その光景」「こうした光景」「見慣れた光景」「美しい光景」といった使われ方をするが
単独で使用されることはない。
0919無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:31:39.69
新曜社のコメント呼んで、コピペかどうか探る目的じゃなく
純粋に「3.11慟哭(どうこく)の記録」を読みたくなった
0920無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:32:51.81
p20 まだ間に合う。だってまだ間に合うじゃん。今、たった今こっちに向かって走り出せば間に合うじゃん。

じゃんって…いきなり露骨に関東人になるなや。
0922無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:35:49.97
しかし、講談社は公開してどうしたかったんだろうか?
「盗作にはあたらない」と主張することと、全文を無料公開することとは何の関係もない気がするが
社会や読者が判断できる問題じゃないし、仮に判断しても「これを読んで、盗作と思いますか?」
「出版してもいいと思いますか?」というアンケートを取るわけでもない

全く対応が謎だな
0924無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:38:08.35
>>918

光景に気絶してその場に倒れる、ってのもおかしいなw
同じこと二回も言わないでもっていうw
0925無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:40:12.93
山田的雰囲気のプンプンする文章だぜ...www
0926無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:42:50.25
セリーヌほどの文才や知性があるわけでもなし
情景どころか切実な叫びや呪詛の言葉さえ借り物
とっとと作品引っ込めろよ恥知らずが
0927無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:45:06.93
今年は群像にはマジ作は投稿しないわー
群像にはどうしても作家になりたいホステスが銀座八丁目の店で偶然拾ったノートをネタに
文壇の大御所を強請ったり、枕使ってのし上がっていく話を出すわ

題名は「美しい野心」
0928無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:45:44.69
>>922
これ一種の目くらましだったような気がする。
当初は新潮社へどのような対応をするのかが問われていたはず。
無料公開されたことで小説内の類似表現探しや細かい内容に
批判の方向がズレていった部分があると思う。

でも類似表現については既に認めているのだから、そこはもう論点ではないんですよね。

ではどう対応するのか

という一点に絞って批判すべきだったのではないかなと。
0929無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:45:53.30
高台の津波の場面ですごく嫌なのはヒロノリの存在がほぼないこと
周囲の避難者の反応はYouTubeからでも手記からでもたくさん参考資料があるけど背中におぶった小1の弟がどう反応するかは資料がないもんねー
0930無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:47:47.94
>>928
そういうことなのか……なるほど
あとは芥川賞選考会までの時間稼ぎってのもあるかもしれませんね
0931無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:48:29.41
>>928
補足ですが、
どう対応するかという点を覆い隠すために
無料公開していわば餌を投げた
という印象があるということです。
0932無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:53:18.79
当事者じゃないなら書くななんて一言も言われてない
当事者の経験や思いを盗むなと言われてんだからさっさと修正しろよ泥棒
0933無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:53:34.12
p21 S体育館に行けば母と落ち合えるはずだったが、しかたがなかった。

文の前後に何が仕方がなかったのか書かれていないのに、しかたがなかったと言われても意味不明。
0934無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:55:55.21
講談社編集部は5月、石井さん側に経緯を説明し謝罪したが、「遺体」を出版した新潮社のノンフィクション編集部は「単に参考文献として記載して解決する問題ではない」と類似箇所の修正を要求。
講談社側は「単行本化の際に修正する方向で協議中」としている。


講談社側が修正する方向だって言ってたのにその話はなかったことになってるわけ?
0935無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:58:35.50
p21 家内を見なかったか

妻のことをいまどきの嫁ではなく家内と表現したことは川上未映子的評価は〇
0936無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:59:00.18
芥川賞選考会の冒頭で、選考委員が候補作の「美しい顔」に関しては、内容はさておき創作過程に瑕疵があると判断し、選考委員全員の総意で候補から除外しました。
これくらいガツンとやってくれれば、芥川賞の権威も守られるんじゃないかな?
勿論言論の自由と表現の自由は尊重されるべきだが、本作品はこの範疇には当たらないと予防線張ればよい。
0937無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 13:02:58.52
>>935
稚拙さの中に昭和が見え隠れするのが不思議
北条裕子なら嫁とか書きそうなのに
0938無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 13:03:38.94
なんかのルポでかいてあったんだろ
「家内をみなかったか」
0939無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 13:07:47.45
新刊「美しい糞」


正真正銘のただのウンコそれも化石化しているわけでもない水分たっぷり臭いぷんぷんのモノを
文化人達が素晴らしい品だ人類史に残る美の極みだと褒めそやすサイコホラー
0941無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 13:13:33.35
突如でてくる昭和風の文言は、全部参考文献から引用したものです
そのくせです
ネットの底辺は盗作だの剽窃だののたまうのです
0942無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 13:26:05.39
ようやく中盤まで読んだけど主人公の名字がサノってまじか
サノサナエって普通は付けないだろ
父親の死によって母親が旧姓に戻してそういう名前になってしまった設定なのかもしれないが
作者があえてそんな語呂の悪いフルネームにする意味が分からない

ちなみに話題の裏口入学文部官僚の名字でもある
0943無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 13:31:46.06
継ぎ接ぎ感で話の流れがとっ散らかってるから小説としてはなろうレベルかそれ以下
0944無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 13:34:07.90
冒頭のスチールカメラマンは、時系列でいうとどのあたりかねー?

わからんのよねー
0945無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 13:36:44.38
>>935
川上未映子的には「家内」もダメだよw
川上は「妻」と言わなきゃ許さない
0946無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 13:38:03.46
もうこの小説の内容なんてどうでもいいよ。
論ずる価値なし。
学生の論文でもコピペしたものはダメだろう。
ましてや小説の新人賞ならなおのこと内容以前に対象外となる。
論外。
0947無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 13:40:08.81
主人公の名字のサノはやっぱり佐野研二郎からとったの?
0948無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 13:43:34.52
【イヤミス】真梨幸子 @MariYukiko: 「美しい顔」、読みました。
読んだ上で、ものすごいモヤモヤを感じ、そして当事者でもないのになんともいえない怒りすら。
その正体はなにか?と考えていたのですが、その回答がこのコメントにありました。 https://twitter.com/MariYukiko/status/1015078673379090432

「あんただって、実際の事件をネタにしているじゃないか」と言われれば、それまでなんですが……。
でも、こんなゲスな私ですら、体験もしていなのに、震災や災害を舞台にして被災者の心情を創作することはできないな……とは考えています。

「まりも日記」のラストで、ちらりと3.11のことは書いていますが、
あれは、当時、実際に私が体験したこと、その心情を描いたものです。
あのときの私の暗い気持ちを残しておきたくて、書きました。
それですら、「3.11を安易に小説に盛り込んでほしくない」という意見をいただき、深く反省しました。
0949無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 13:44:33.76
その発想はなかったw
パクリエイター佐野からのパクリww
0951無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 13:49:20.84
小説家からもポツポツ批判があがっているな
今のところ擁護派は円城塔のみw
0953無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 14:15:23.49
p37 柔らかい羽毛みたいな声で「いいよ」と言った。

全く想像ができない。
0954無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 14:15:30.76
ようやく読了した
後半全部流し読みだから読み落としてる所もあるかも知れないけど

やっぱり、大震災と津波で家族と故郷を失った人間がどう再起するかということは被災者以外が語るべき事ではないと思う
その場合ですら「私の場合はこうだった」と言えるだけであって
ましてこんな風に小説にしてしまったらそれがスタンダードであるということにすらなりかねない
さらにそれが震災と無関係な人間の手によると来た日にはもう

主人公は12歳で父を亡くす、斎藤さんは幼い息子を大事故でなくして自分も意識不明の重体になるという重すぎる過去があるのに
「そういう過去があるから新たな喪失にも対応できました」という言い訳をするための記号にしか成っていない
一言で言って、不謹慎

終盤のくだらなさは無限大
ここまで心が広い、さらには経済力も抜群にある沼津のおばさん(独身子なし)って何者?
地元の高校に転入したことは一切書いてないのに卒業したら専門学校に行くとか言い出すし
しかも福祉
津波で看護師の母を亡くした少女が再起して母を見習い福祉の道へとか…
感動ポルノだとは聞いていたがさすがにここまでとは思ってなかった
0955無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 14:23:53.88
文筆業で批判してる作家、擁護してほめてる作家リストがほしい
0956無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 14:25:14.91
>>953
もしかしてなんだけど「ベルベットボイス(ビロードみたいな声)」を
うろ覚えで書いたんじゃね…?
0958無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 14:31:51.90
編集業、出版関連社複数が金菱清のブログをRTしてる
0959無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 14:34:57.97
>>934
単行本化の際に修整ってことは
芥川賞の審査には盗品を出すってことでしょ
群像に掲載されたままの
0960無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 14:38:37.38
>>672
そのまんま東にも言ってやれ
0961無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 14:43:06.31
>>938
これまでバレてるの以外にもネタ元あるよね、絶対
講談社は新潮以外には挨拶する気すらないみたいだけど
0962無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 14:48:15.17
ここまで、ラレ元の比較検証レポートなし。
仕方がない、自分がやるしかないか
0963無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 14:50:57.53
>>962
検証したいけど本物読むのまだ辛いねん
もしかしたら墜落遺体からもぱくってんじゃね?
と思って墜落遺体出してきて体育館のシーン読んでみたけど
やっぱりダメージ半端なくて検証どころじゃなかった。本物はほんまきつい
0964無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 14:50:59.79
>>958
ブログにコメントつけてる被災者の声も切ないね

まじ絶許だわ
0965無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 14:52:40.37
>>963
ラレ元持ってんの?
感情的にならず仕事だと思ってはやく読んでよ
わたしはこれから探しにいくんだから遅くなるよ
0966無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 14:54:36.53
>>962
今子供たちの作文集読んでるけどつらくて読みすすめられん
パクリ検証なんて生半可な動機で手を出していいものじゃなかった
読み終わるまで時間かかるから待っててくれ
0968無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:03:05.18
かつてないほどのスレの盛況ぶり。
0969無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:14:00.91
文學界の月評もおっさんは大絶賛してるけど、女のほうはそこそこ褒めてる。
この作品はおじさんと女性陣で意見分かれそうだ。
0970無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:17:42.57
純文学系評論家(とくにおじさん)は大絶賛して仕事を確保。
自分の身が一番大事。
0972無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:22:58.61
>>966
あんまり無理すんなよ
被災者じゃなくても震災報道に携わった人やテレビ見てた人で
うつ病やPTSD発症した人もいるからな…
0974無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:27:46.09
卑しい心根で窃盗切り貼りしただけの美しい顔ですら、幼い弟が母の似顔絵を描いて胸に下げて
母を捜すシーンでは神経やられたからね
本物の声を聞くのはそれは辛いだろう
0977無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:33:43.43
>>969
昼食のパン食べながら泣いたおじさんだっけw
読んでドン引きだったのは覚えてる。
0978無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:36:03.06
これは芥川賞受賞だな。村上龍はトラブル御免と逃げ出した
0979無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:36:18.96
p40 早く母に会わせてくれ、早く母の顔を見て、もぉマジ連絡くらいしてよ!
   マジひどいわ、マジ最低だわ!と怒鳴り散らしてこのクソババアと吐き捨てたい…

いくらなんでもクソババアという言葉は自然と出てこないだろう。
0980無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:36:52.44
>>976
どーみても関係あるw
芥川賞は美しい顔に決定してるんかな
山田悠介レベルの日本語が国内最高峰のブンガク新人賞を受賞するとは
日本オワコン
0981無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:37:19.76
>>973
本当だ
今回の件と関係ないと言っているが
それならばっさり批評してもらいたい
0982無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:37:19.92
子供が書いた震災作文なんて読んでるだけでもつらそうなのに、
よく平気な顔してコピペ切り貼りできるな。
神経疑うわ。
0983無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:38:58.14
村上龍逃げたな
でも万が一で盗作選んでたら幻滅したと思うのでまあ良かった
0984無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:39:09.16
なぜわざわざ関係ないとかいうんだ?
0985無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:42:01.33
>>855
悲しい
0986無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:44:41.63
>>984
彼女の日本語はとても上手だよ
0987無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:52:12.50
p40 隙間なく敷かれたブルーシートには百体くらいはあるだろう遺体が整列していて
   私たちはその隙間を歩いた。

どの隙間かわかりにくい。
0988無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:53:04.94
なんでこのタイミングに?ってのが答えだろうな
0989無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:56:05.08
p40 働いている警察官たちは今私を誘導する彼のごとく凛としていた。

何が言いたい。
0990無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 16:00:42.45
村上龍が批判出来ないぐらい講談社が横暴って事だろうね
でも文学者の中では一番の抗議かな

兄弟を暗殺したり叔父を機関銃で蜂の巣にした将軍様と講談社は被るな
0991無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 16:02:57.18
>>988
あと2週間しか残されていないタイミングでの選考委員辞任は通常あり得ない
なぜなら候補作品の下読みや読み込みには相応の時間が掛かるから
これは村上龍のささやかな抵抗なのだろうね
0992無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 16:03:07.71
>>990
同じ群像新人賞の出身者がコピペ盗作じゃな。
金や仕事困ってないなら逃げたほうがいい。
0994無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 16:04:02.78
村上龍ほどの大物ですら批判できないってどんな闇だよ
批判した作家は消されるか冷遇覚悟で言ってると思っていいのかな
0995無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 16:04:10.52
>>991
当日欠席だったらウケるんだけど。
0996無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 16:04:27.20
ほほ〜
もう受賞は決まってるってことか
0999無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 16:10:35.36
>>994
例えば北条プロジェクトにD通が噛んでいるなら
カンブリアに出ている村上はあからさまな批判は出来ない
1000無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 16:11:08.45
審査員が退任とか前代未聞
北条の糞盗作の件もあるし、今回の芥川賞は中止にしろよな!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。