唐沢俊一ってリーダーになりたい願望があるけど真のリーダーになれない人だよね
発端は札幌時代のサークルのサブリーダーになったという妄想から始まっている
宇宙戦艦ヤマトの再放送運動、そこからヤマトが評価され映画再編集版が作られる
というキッカケを作ったサークルのリーダーを務めて、メンバーの女を毎日
とっかえひっかえ映画を見たという武勇伝
唐沢は「俺が作った」と語った時もあるけど
「私も「スカーレット・スカーフ」というグループのサブリーダーをやっていた」
とも語っている。
ところがスカーレット・スカーフの本当のリーダー氏のblogで
当時の思い出を語る中「そういえば唐沢なをき・俊一兄弟も参加していたらしい」とw
サブリーダーどころか、いたらしい、しかも俊一の方が後の表記

リーダーになりたかったんだろうなあ