X



【高見広春】バトルロワイアルを語る41【原作最強】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名草子さん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:40:06.79
高見広春先生のバトル・ロワイアルを語ろう
原作は大原則にて最上
ネチケは格過去スレの冒頭参照
高見氏に対する冒涜全面禁止
原作を誹謗中傷したメディアへの叩き大歓迎(林○○子、マスゴミ、漫画など)
個人サイトへの叩きや、サイトが特定されるような書き込みは禁止
「桐川三杉月光貴」この単語は使用禁止。順番変えたり「桐川ry」などのごまかしも許可しない
ファンスレにもかかわらずたまに出現するアンチがいるが勿論全面的に無視。相手にしたら同罪とみなす
0699無名草子さん
垢版 |
2023/11/29(水) 23:26:17.14
>>694
山本、何やらかしたんだよ?
子供達の未来の為に原発廃止言い出した頃はリアル川田と思ったがどんどん妙な方向に暴走で川田の名誉汚されたような気すらしてくる
0700無名草子さん
垢版 |
2023/11/29(水) 23:49:53.61
>>695
女性恐怖症のヤムチャが反動で浮気症になったの思い出して草
0701無名草子さん
垢版 |
2023/11/30(木) 07:55:33.60
>>699
原発廃止したとして、その分の電力をどう担保するのかという満足な解決策が提示できないので、そもそも廃止を言い出した時点から十分に胡散臭かった。
大体、原作の川田はああいうパフォーマンスばかりの活動家気質じゃないし、もっと達観していて、歴史の波があって世情はその都度変わるし、その中で個々がどう生きるかを重視している印象があるので、山本太郎とは正反対に感じる。

山本みたいななんちゃってリベラル活動家は、日本だけでなく現在世界中で嫌われてるようだが、それもまたある種の歴史の波っちゅうことか。
0702無名草子さん
垢版 |
2023/11/30(木) 18:23:37.84
俺たちが好きだった山本はもうどこにもいないんだな
0703無名草子さん
垢版 |
2023/11/30(木) 23:03:11.71
>>702
役者としては優秀だったのに、自衛隊にしろ原発にしろ消費税にしろ、あらゆるものに対する考え方が共産主義のそれでムリ。

ただ、今考えると役者当時からアレな面は見えていたんだよなぁ。映画のバトロワ解説本で「もしプログラムに巻き込まれたらどうするか?」みたいな質問に対し、山本は「皆で力を合わせて、体制をぶっつぶす」という回答をしていたが、そういうのはまず島を脱出してから考えてくださいという話。逆に赤松の中の人はめちゃくちゃ理路整然としていて、最後は「どういう形であれ、自己犠牲の姿勢を取りたいですね」とか凄くカッコいいことを書いていた。
0704無名草子さん
垢版 |
2023/12/01(金) 01:37:01.96
同じ政治的発言でも愛国寄りだったからか即座に庇ってもらえた杉村の中の人とのこの扱いの違いよ

>>703
それ言ったらそもそも体制ぶっ潰しエンドだった本編に被弾しまっせ
それともなんだ、フィクションと現実の違いか?

オリバト黎明期は半分くらい何かしらの形での脱出エンドだったけどこれって本編があんなだった影響もあるのかね
要は本編が本来のルール通りきちんと1人しか生き残らない結末だったらオリバトも脱出エンドは少なかったかもしれないという事
0705無名草子さん
垢版 |
2023/12/01(金) 02:53:31.65
脱出エンドってバトロワ2でやったけど脱出方法とかが「皆様のご想像におまかせします」状態でひどいと思った
0706無名草子さん
垢版 |
2023/12/01(金) 14:13:56.90
>>704
高岡は庇ってもらってないだろ。
メディアと元妻から集中砲火食らったわ。
山本は真っ赤な爺婆層を味方につけているが
もう大分見限られてきてる模様。

そして柴咲コウはアラフォーになったからか
はたまた種苗法関連で凶惨党と蜜月だと
バレたからか、最近姿を見かけない。
0707無名草子さん
垢版 |
2023/12/01(金) 14:37:26.42
ルーキーズみたいに中の人が犯罪やらかしてないだけマシだな
犯罪すると公開中止、DVD発売無し、テレビ放送無しとかでガチで洒落にならん
0709無名草子さん
垢版 |
2023/12/01(金) 16:53:12.90
>>706
そうじゃなくてこのスレでって事
共産だとそういう当て字使われて無意味に叩かれるしね
0710無名草子さん
垢版 |
2023/12/01(金) 20:18:42.80
>>704
オリバトで正規の優勝者が出る展開もあるにはあるけど、作者の文才がなくておもしろくないのが大半だったのが痛い。
0711無名草子さん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:15:16.15
>>709
無意味でもなくね?
実際柴咲は盛大に勘違いしていたし
共産党の主張は頓珍漢だから
拒否されても仕方ないでしょ。
0712無名草子さん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:25:09.91
ありえない話のタラレバだけど、もし2000年の時点で何かの間違いで共産党が政権与党にいたら、超高確率でバトロワは発行禁止・上映禁止を食らっていただろうな。奴らは表現の自由を謳いつつ、自分らの気に入らないものにはすぐ圧力を掛けるからな。
0713無名草子さん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:43:50.65
ちょい待て
仮にも民主主義国家でそんな事やれるのか?
そりゃ昔(昭和半ばで)「チャタレイ夫人の恋人」発禁騒動あったけど
(自民党が与党だったけど)
当時は今と違って猥褻なことにうるさい時代だったから
いくら何でも今の時代にやったら中国と同じだぞ
共産党ってそこまでヤバいのか?
0714無名草子さん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:47:12.73
思えばデスゲーム小説でバトロワよりヤバい内容なのたくさんあるのに
たとえば王様ゲームなんてバトロワにはない性描写あるし
死に方もとくかくエグい。バトロワはアクション小説の範疇
なのになんでバトロワばかりマスゴミや社会に叩かれるのか
0715無名草子さん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:21:34.45
>>711
柴咲コウは分からんけど共産が頓珍漢ってそれ所詮は個人のお気持ちに過ぎない意見だと思うんだが
自分は自民を頓珍漢だと思ってるよ

>>712
10年ぐらい前のいわゆる児ポ法騒ぎの時メインで規制しようとしてたのは自民なんですが…
んで普段そういうの読んでるであろう層が必死に自民の肩持ってた
奴らは今DQYSや今年のクレヨンしんちゃん映画とかの自分の気に入らないものには圧力かけまくってるよ
まあバトロワみたいな作品と児童ポルノはまた別なのかもしれんが
ちなみに共産は規制反対だった
0716無名草子さん
垢版 |
2023/12/02(土) 07:43:55.11
>>713
埼玉の水着撮影会にクレームつけて変な規制をつけたのも共産党のフェミだからな。あと、松戸の何かの女性キャラに規制かけたフェミ議連にも共産党が強く関わっている。

715の言う児ポについては大衆から批判の声が上がっていたので規制がかかるのも無理はないが(そもそも児ポ自体の撮影に違法行為があったわけで)、共産党は一般大衆から線引きの上で受け入れられている別段問題のないものに規制をかけようとするから始末が悪い。

日本ではありえない話だが、共産党が政権なんてとれば民主主義は終わりと思え。
0717無名草子さん
垢版 |
2023/12/02(土) 08:00:46.43
>>714
それは世に出た年が違うから一概には言えんし、大監督である深作欣二がメガホン取って本格的に映画化されたバトロワと、それを機に始まったデスゲーム人気に乗じて作られた認知の薄い話の1つとでは、やはり影響力が違うからな。もっともバトロワの場合は支持者が多かったから規制には至らなかったようだが。
0718無名草子さん
垢版 |
2023/12/02(土) 08:31:42.00
もしファンがいたら申し訳ないけど、このスレ見ている限りだと王様ゲームって、夜の繁華街の電信柱の足下に酔っ払い親父が産み落とした汚物に立ち小便をかけたもんと同等という印象があるんだが。
0719無名草子さん
垢版 |
2023/12/02(土) 09:20:38.81
>>717
要するに大ヒットしたから出る杭は打たれるって事ね
確かに王様ゲームとか銀狼ゲームって世間一般じゃ知られてないもんね
バトロワは見たことない人でも名前とあらすじは知ってるレベル
デスゲームじゃないけどミスミソウが実写化されたのは正直びっくりした
あれは鬱になるレベルなのに世間一般じゃ知名度ないからマスゴミも叩くどころか相手にしない
バトロワは少年犯罪起きると犯人が知ってるかマスゴミが調べて無理矢理元凶にする流れだったくらい
小学生が同級生刺し殺した事件で犯人の女児が「先日見た殺人ドラマ見て刺殺にしようと思った」って自白してるのに
その子が過去にバトロワ見たことあるってマスゴミが調べて「バトロワの影響か?」って新聞記事だしたときは心底あきれた
関係ないじゃん
0720無名草子さん
垢版 |
2023/12/02(土) 09:25:51.86
その小学生が同級生の首をナイフで刺したのと
光子が恵の首を鎌で刺したのと酷似してるからバトロワを見て殺害方法決めたってね
本人が「殺人事件のドラマ見た」って言ってるのに
マスゴミってセンセーショナルな記事書くために事実すげ替えるんだなって思った
0721無名草子さん
垢版 |
2023/12/02(土) 10:50:57.02
>>718
そんなものでも二番煎じで6作くらい書いて累計で百万部いくんだから
高見さんも二番煎じでバトロワ書けば良かったのにと思う
0722無名草子さん
垢版 |
2023/12/02(土) 11:22:40.59
>>721
ぶっちゃけ「2」の内容が、映画版準拠で原作のバトロワから乖離しちまったのが痛かった。そこから新たに「3」を考えるのは難しいだろう。

ちなみに佐世保のNEVADAが借りてたのは確か2だったと記憶してる。で、本人もオリバトを書いていたが、そちらの内容については正直確かに「あ、このコやばいかも」とは思ってしまった。バトロワそのものの問題ではなく、彼女本人がアレだった。
0723無名草子さん
垢版 |
2023/12/02(土) 12:08:12.07
小学生がオリバトって本人が怖いわ
消防なら消防らしくドラえもんとかピカチュウのイラストでも描いてりゃいいのに
0724無名草子さん
垢版 |
2023/12/02(土) 16:48:57.30
>>723
別にオリバトを書くのは何歳でもいいけど、内容がヤバかった。千草と相馬をガッチャンコしたようなパーフェクト女子(笑)に自己投影させて楽しくクラスメイトを殺す小説をアップしていたが、その前の「うぜークラス」の日記も然り、相当問題のあるガキだったんだろうな。
0725無名草子さん
垢版 |
2023/12/02(土) 17:03:56.51
『校舎のうらには天使が埋められている』の作者は昔オリバト書いてたな
もうサイト閉鎖されてるけど
0726無名草子さん
垢版 |
2023/12/02(土) 17:07:01.58
『校舎のうらには天使が埋められている』の作者は昔オリバト小説書いてたな
もうサイト閉鎖されてるけど

天裏は小学生全員名簿があって、エピソード毎に主人公の視点が変わったり、クラス全員キャラ立ちしてる所とかバトロワっぽいし
ナナメが千草で、蜂屋愛は光子モデルっぽい
0727無名草子さん
垢版 |
2023/12/02(土) 17:43:24.01
校舎のうらには天使が埋められている、って知らなくてwikiぐぐってみたけど
すげー内容だな
小学生の虐めなんてのび太とジャイアンくらいのレベルでいいよ
読んだことないけどミスミソウくらいやばそう
0728無名草子さん
垢版 |
2023/12/02(土) 17:46:31.83
>>726
されてないよ
オリバトも今でも普通に読める
今で言うエタった状態やな
0729無名草子さん
垢版 |
2023/12/02(土) 17:51:12.73
子供の頃に聖闘士星矢みて、それきっかけで車田正美の昔の漫画も愛蔵版とかで読んで
南の愛するジュンヤのモデルにもなったリングにかけろの剣崎順による主人公への壮絶な虐めや
星矢のヒロインの沙織の星矢達への「ウマになりなさい!」って虐めより酷い虐めってないなと
思ってた頃が懐かしい
(北斗の拳のモヒカンによる村人虐めやはだしのゲンの非国民だから村八分は時代の影響もあるから省く)
0730無名草子さん
垢版 |
2023/12/02(土) 18:12:17.32
なんつーかバトロワの生徒ってまともだよなってすごく思った
プログラム中の殺人はぶっちゃけしょうがない
合法だし国の命令だし徴兵令と同じだからアレ批判したら太平洋戦争に行ったうちの爺ちゃんも責めなきゃいけなくなる
(レイプしようとした新井田は例外。アレは糞。でもリアル戦争でもそういう奴は大勢いたんだろうなあ)
普段はそんなあくどいことしてないなって思った
光子がパシリ使って女生徒轢き逃げさせたけど抗争中のスケバンだし
相手の女生徒も厨房でヤクザの情婦ってかなりの悪党だし
桐山ファミリーも喧嘩と窃盗くらい。笹川が泣きついても川田に手出ししなかったから一方的に喧嘩売るとかはしてなかったんだろうし
清水と笹川も虐めも虐め漫画のと比べると大したことないレベルだし
後は矢作と任天堂の援交くらいだけど他人に迷惑かけてるわけじゃないから
0731無名草子さん
垢版 |
2023/12/03(日) 00:10:32.28
クラスでデスゲームもどきする奴は胸くそなの多い
生徒同士でレイプや殺し合いしすぎ
0732無名草子さん
垢版 |
2023/12/03(日) 02:06:29.45
昔からデスゲーム小説あるけどバトロワ以降やたらクラス内デスゲーム増えたから絶対バトロワの影響だと思う
WEB投稿小説→漫画化でコミック冒頭でクラス名簿あるけどなぜかサブ生徒が記憶にない
0733無名草子さん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:59:29.54
クラス名簿付きデスゲームはホント多い
でも人気でる生徒はバトロワ後ではほとんどいない
漫画じゃなくて原作も読んでみたけど
デビューしたての頃の山田悠介より酷くて吹いたよ
0734無名草子さん
垢版 |
2023/12/03(日) 14:02:56.81
バトロワのクズって新井田と織田くらいだけど、よくあるデスゲーム物って大半がクズだからな
バトロワのキャラが人気なのはキャラの土台がしっかりしてるからだと思う
ただバンバン死ぬだけの舞台装置じゃない
0735無名草子さん
垢版 |
2023/12/03(日) 16:04:10.28
よくあるデスゲーム物って大半がクズだからな>>

めちゃくちゃわかる
なんつうか山田悠介のデスゲームに湊かなえのキャラ放り込んだような感じで
新井田はガチクズだけど(政府は殺し合いしろとは言ったがレイプしろとは命令してないからな)
織田はイケメンでチビじゃない設定だったら人気でてたかも
0736無名草子さん
垢版 |
2023/12/03(日) 21:23:50.82
王様ゲームのキャラもクズばっかだよね
むしろ主人公が皆騙して友達を生き残らせ、無害の女の子を自殺に追い詰めたクズっていうw
0737無名草子さん
垢版 |
2023/12/03(日) 22:51:27.71
笹川や清水も結構クズだけど一般的なクズだな
エブリスタあたりの学園モノに登場するクズは外道レベルのクズだから
性格は大気圏外のクズのくせに能力は凡人というアンバランス
月山やヒソカみたいな魅力あるクズは皆無
0738無名草子さん
垢版 |
2023/12/04(月) 09:27:53.62
>>730
3-Bで将来ニートになりそうな奴ランキング第一位!今すぐ死んだほうが社会にプラスになりそうな生徒男子部門第一位!男女混合部門第一位!クラスで地頭が悪そうな奴ランキング第一位!性犯罪者予備軍ランキング第一位!プログラムで死んで喜ばれた生徒ランキング第一位!実はクラスメイト全般から嫌われていた奴ランキング第一位!「教室の心理学」でこのタイプと判定されたら今すぐ練炭を買いに行きたくなる生徒ランキング第一位!生存価値がうんこの製造以外に見当たらない生徒ランキング第一位!埼京線で痴漢に間違えられても自業自得で助ける必要のない男ランキング第一位!将来女性にDVを働きそうなクズ男ランキング第一位!天地がひっくり返っても将来的に大成する可能性が0%の3-B生徒男子部門第一位!男女混合部門第一位!

やっぱり新井田和志だね!(DHCのCMのノリで)
0739無名草子さん
垢版 |
2023/12/04(月) 11:03:30.92
>>737
月山って誰?調べても東京喰種しか出てこないんだが

笹川は分からんが清水は銃当たったのにプログラム乗らなかった辺り最低限の倫理観はあったんだと思いたい
まあ日常での素行の悪さはどう見てもクズのそれなんだがね
映画版では光子に謝らせる相手に恵も含めてる辺りむしろ正義感強い感じに見えたわ
ある意味別人にされたキャラだけどこれは好評だったよね
0740無名草子さん
垢版 |
2023/12/04(月) 13:15:27.35
>>738
こち亀の両さんよりすごいなwww
0741無名草子さん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:19:07.28
ライアーゲームのキノコは愛すべきクズ
ああいう憎めないクズは大歓迎
ミスミソウみたいにクラスほぼ全員胸糞クズは本当に気持ち悪い
0742無名草子さん
垢版 |
2023/12/04(月) 19:04:46.57
>>740
両津はちゃんと国民の役に立っているし愛されてるが、マトモな日本人で新井田を愛している奴なんていないし、もし愛しているなら今すぐ反省して認識を改めるべき。新井田にも新井田ファンにも生きる資格はない。
0743無名草子さん
垢版 |
2023/12/04(月) 19:18:51.59
>>741
ライアーゲームの実写フクナガ(キノコ)って、中学の時に父親が詐欺にあって破産し、両親と妹が心中して自分だけ生き残ったらしい。光子もびっくりレベルに悲惨。漫画版はスキンヘッドのニューハーフで、ヅラかぶると千草みたいなフォルムになる。
いずれにせよ性格に難があるが必ずしも悪一辺倒ではないからファンにも愛されるんだろうな。
0744無名草子さん
垢版 |
2023/12/04(月) 20:15:25.38
>>742
そんな両さんを「結婚したくない男部門」「交際したくない男部門」って絶対に嫌がらせだろというような人気投票ばかり作って毎年1位にしてる糞婦警どもの方が問題あるね
0745無名草子さん
垢版 |
2023/12/04(月) 20:22:53.03
>>736
そこ私も読んだよ
それは友達守る為だから仕方ないと思うけど、いただけないのは後にその件で騙されて主人公恨んでた生徒が
主人公とサブ生徒のどちらかの命を選択しなきゃいけないってなったとき
当然主人公は選ばないって流れになったときの主人公の被害者根性っぷりと主人公の親友や恋人がその生徒を悪党扱いするような雰囲気
主人公選んだらサブ生徒が死ぬわけで、そっちの方は全然お構いなしな感じだったけど
恨みのある相手と何の恨みのない相手じゃ、人間なら後者選ぶの当然だろうに
それが悪いみたいな扱いだもん
0746無名草子さん
垢版 |
2023/12/04(月) 20:24:40.16
>>743
フクナガさんにそんな壮絶な過去が・・・
その割には明るいねww
0747無名草子さん
垢版 |
2023/12/04(月) 22:58:55.19
桐山ってなんで月岡のこと
ああいう殺し方(死なせ方)にしたんだろ
人がいれば自分から攻撃タイプなのに

そうしてみたかっただけ?
0748無名草子さん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:26:10.24
>>747
頭脳戦で挑んできた月岡に対する敬意
0749無名草子さん
垢版 |
2023/12/05(火) 08:01:33.64
執行者たちどんどん超人漫画ものになってきてしまったな。。
軍事学校出が二人 1人催眠術使える
サイコキラー
ハッカー
日本刀で人体一刀両断
忍←NEW

後からどんどん異能力持ちが出てくるなこれは
0750無名草子さん
垢版 |
2023/12/05(火) 08:10:16.24
>>747
首輪の爆発力を試してみるのも
悪くないと思っただけかと
0751無名草子さん
垢版 |
2023/12/05(火) 09:20:29.06
>>749
オリバトでもよくあった流れ。
これでレジェンドガンダムやアサシンメイドあたりが出てきたらもう完璧です(電波バトルとして)。ストーリーで魅せられないからとキャラクターの能力(笑)に頼るのは、実は一番読者にナメられるんだけど、執行者たちはマトモに読者もついていないから歯止めがかからなくなってるんじゃないかね。
0752無名草子さん
垢版 |
2023/12/05(火) 15:20:17.78
>>749
でもどうせ桐山と川田の足元には及ばないんだろうなとしか感想でない
0753無名草子さん
垢版 |
2023/12/05(火) 19:04:34.54
日本のデスゲームものって星の数ほどあるけど
バトロワに代表されるような命かけた椅子取り方式デスゲームと
ライアーゲームやトモダチゲームみたいに殺し合いじゃなく借金や社会的抹殺な平和的デスゲームはたくさんあるのに
アメリカ映画の「ジグソウ」みたいに殺し合いと見せかけて実は道徳心もってりゃ全員生き残れたんだよっていう結構平和的だったというか教育指導的って感じのデスゲームってきいたことないけどある?
0754無名草子さん
垢版 |
2023/12/05(火) 20:04:58.82
ハンガーゲーム()があるぞ
一応米国では大ヒットしてる
0755無名草子さん
垢版 |
2023/12/05(火) 20:40:32.66
>>752
そういう能力で●●の方が上だよね的なの
もういいから。ぶっちゃけ川田そこまで強くないし。
0756無名草子さん
垢版 |
2023/12/05(火) 21:55:34.68
ハンガー・ゲームのせいでバトロワのハリウッド映画化没になったんだよ
0757無名草子さん
垢版 |
2023/12/05(火) 22:01:43.98
でも今のアメリカで実写化しても
性別は男女同数だからいいとして
白人ばかりだすなー!黒人少ないぞー!
ヒスパニック系、ネイティヴアメリカン、東洋人、南アジア人、ユダヤ人、中東人、全人種出せー!
オネエ1人とかふざけるな
レズだせ、ゲイだせ、バイだせ、性同一性障害だせ!
ダウン症だせ、視覚障害者だせ、車椅子!
ってうるせぇだろうな
で、ポリコレルールでがんじがらめにキャラ設定したせいでストーリーがおざなりになる
0758無名草子さん
垢版 |
2023/12/05(火) 22:17:02.07
>>757
レズはおるやん
まあはるかは幸枝が好きなのか女が好きなのかは不明なんだがね
0759無名草子さん
垢版 |
2023/12/06(水) 08:31:30.68
>>758
話を構成する上で必要ならば問題ないが、LGBTみたいなのを入れないと馬鹿からクレームがつくからという理由でそういうのを入れると一気につまらなくなる。なんか耳元でワイドショーのコメンテーターに説教されてるような不快感を覚えて無理。
0760無名草子さん
垢版 |
2023/12/06(水) 10:41:45.13
はるかのレズってバトロワブーム終わって10年以上たってから出来た後付設定だからあんまりピンとこないな
せめて文庫本で加筆してれば良かったのに
0761無名草子さん
垢版 |
2023/12/06(水) 10:45:58.37
>>759
そういう層に媚び売るために彼女持ちのスーパーマンをゲイにしたアメリカ人は心底バカだと思った
0762無名草子さん
垢版 |
2023/12/06(水) 18:53:58.85
>>757
元ジャンキーも追加で
あと宗教もプロテスタントだけじゃなくカトリック、ユダヤ教、イスラム教そろえろとか言いそう
あと(城岩3Bも経済格差かなりあったけど)資産家の子供おるのにスラム街育ちとかもいるだろうな
0763無名草子さん
垢版 |
2023/12/06(水) 19:47:01.68
>>761
アメリカのエンタメって
とことん「活動家」に弱いよな。
0764無名草子さん
垢版 |
2023/12/06(水) 20:38:17.50
執行者たちチーム戦だってのに禁止エリアないから
誰一人動かず全然戦闘が起きず死人も出ない
現在何人生き残ってるの?
光子貴子のような戦闘力ある女性がいないのも痛い
0765無名草子さん
垢版 |
2023/12/06(水) 21:17:59.41
>>762
そういやオリバトでもクリスチャンキャラはそこそこ出てきたけど悉くカトリックでプロテスタントは全くいなかったな
んで全員女子で本業シスターですかと思うぐらい信心深い子ばっかりだった
いやその方がキャラ付けしやすいというのは分かるんだがね
あと何故か死に方も似通ってて教会に隠れるのが被るのはともかくそこに火をつけられて爆死か焼死するってパターンばっかりだったという
なんか元ネタでもあるのかって勢いだったわ
北野日下は今で言う宗教2世か…
いやそこまでガチではないとは思うが
0766無名草子さん
垢版 |
2023/12/06(水) 21:58:21.25
>>762
3-Bだとスラム街育ちは川田は確定しているとして、何となく沼井の家が一番貧乏そう(川田のところは医者だからそこまで困ってはいなそうだし)。二次創作サイトとかだと黒長、笹川、清水、矢作あたりと一緒に底辺高校に行く話が書かれてた一方で、一人だけ高校行かないで働くと言い出す話もあった。
0767無名草子さん
垢版 |
2023/12/06(水) 23:18:16.73
さくらも母子家庭で親父が反逆者で殺されてるから絶対貧しいだろうな
亡父のせいで親戚も助けてくれなさそう
0768無名草子さん
垢版 |
2023/12/06(水) 23:19:46.80
国信、七原はそもそも自宅ないし慈恵館自体財政難だし
0769無名草子さん
垢版 |
2023/12/07(木) 00:24:09.06
日下と北野は宗教二世だけど熱心ではないみたいな記述あったな
ただ親同士が同じ宗教信者だったおかげで友達になれたから、そこは神様に感謝みたいな事言ってなかったっけ?
0770無名草子さん
垢版 |
2023/12/07(木) 00:29:07.40
プログラムなかったら七原と国信は中卒で就職っぽいな
安野先生、ヤバいところから借金するくらいだから孤児たちを進学させれる余裕なさそう
七原は野球やめて軽音部なんかに行かなきゃスポーツ特待生やれただろうに
高校いくなら就職して自分たちで夜間高校しかないだろうな
0771無名草子さん
垢版 |
2023/12/07(木) 00:37:12.92
なんか忘れてると思ったら榊も母子家庭やったわ
父ちゃん生きてた頃でもおそらく蓄えはロクになかっただろうし
あとヅキも母ちゃん出ていっただかで繁華街の父子家庭だったよな
こっちはそんな貧困ではなさそうだが

>>769
本人達はほとんどお付き合いみたいな感じで通ってて宗教もロクに信じてなかったような気がする
765で言ったのは親もそこまでガチな入れ込みはしてないよなって意味
0772無名草子さん
垢版 |
2023/12/07(木) 07:45:38.73
(神視点で金持ち確定の桐山、織田、泉以外で)金持ちっぽいのは三村
三村父、息子に俗物凡人扱いされてっけど大手企業の役員だから年収一千万くらいありそう
他に金持ちっぽい生徒いるか?
0774無名草子さん
垢版 |
2023/12/07(木) 12:13:58.66
元渕は父ちゃんエリートだからそこそこ家裕福そうだ
内海も父親軍関係者だよね
国自体が極端な中央集権国家だからか軍や政府に近い立場だとかなり貰えるイメージあるわ
議員の金井の父ですらほとんど名誉職扱いされてたような気がするし
0775無名草子さん
垢版 |
2023/12/07(木) 15:41:41.83
榊は損害補償金、生命保険、遺族年金、母子手当、児童手当でふつーに暮してるかもしれないが
小川の親父は国家反逆罪で実質処刑だから一銭ももらえんだろうな
0776無名草子さん
垢版 |
2023/12/08(金) 10:14:17.11
地方公務員の部長の息子ってだけで上級国民だと勘違いできる元渕は恵まれた人生送ってだんだな
0777無名草子さん
垢版 |
2023/12/08(金) 10:14:32.47
地方公務員の部長の息子ってだけで上級国民だと勘違いできる元渕は恵まれた人生送ってだんだな
0778無名草子さん
垢版 |
2023/12/08(金) 12:43:07.65
金井の親は地元の名士じゃなかったっけ?
そういうのはだいたい地主の家系だから議員関係なく金持ちなんだろう
0779無名草子さん
垢版 |
2023/12/08(金) 19:31:28.51
>>774
地方公務員だからエリートってほどじゃないかと(普通のリーマンよりは上だろうけど)
あと兵士だからってもらえるとは思えない
だってタノキン兵士たちどう見ても高級取りには見えないじゃん
自衛隊でいうところの「防衛大学→幹部コース」なら高収入だろうけど
そういうのはほんの一部でほとんどは歩兵か運が良くて下士官止まりよ
0780無名草子さん
垢版 |
2023/12/08(金) 21:32:27.06
>>778
城岩町って香川だし、「市」じゃなく「町」だから案外金井家は大地主で、議員以外に農家でもやってんのかもな。そういや金井本人は花好きらしい描写から園芸が趣味っぽい設定をたまに二次創作で見かけるが、農家は空いた土地に庭を作ることも多いからありうる話ではある。
0781無名草子さん
垢版 |
2023/12/08(金) 21:33:42.06
>>778
城岩町って香川だし、「市」じゃなく「町」だから案外金井家は大地主で、議員以外に農家でもやってんのかもな。そういや金井本人は花好きらしい描写から園芸が趣味っぽい設定をたまに二次創作で見かけるが、農家は空いた土地に庭を作ることも多いからありうる話ではある。
0782無名草子さん
垢版 |
2023/12/08(金) 22:49:20.95
>>778
地主だとすると、香川県で市じゃなくて城岩「町」ってことは、そんなに栄えたところでもなさそうだし、議員だけじゃなくて何か農家でもやってんじゃね? そういや金井本人は花好きらしいことから園芸が趣味っぽい設定をたまに二次創作で見かけるが、農家はよく敷地に庭作って花植えるし。
0783無名草子さん
垢版 |
2023/12/08(金) 22:53:58.13
>>779
都心ならまた違うのかもしれんが地方だから県政府部長クラスでも十分エリートになるんじゃないかなと思った
あの国なら政府に近い立場だったら尚更エリート扱いになりそうだし
内海父についてはプログラムの話になった時内海の口からうちのお父さんは背広組で畑違いの仕事してるって発言あったから兵士とかそういうのじゃなくて
いわゆる事務方とかそういうの想像してたわ
0784無名草子さん
垢版 |
2023/12/09(土) 09:32:21.18
>>780
日本の大地主って元をたどると庄屋(名主)っていわゆる豪農が多かったからね
テレビでたまに地方の旧家のお宝拝見〜みたいな番組みるけど
昔は数千、数万坪の土地あったとかいうし昔の中流階級って今とは比較にならんほどすごい
(金田一耕助でも地主とか網元って平民なのにその集落じゃ権力パネエし)
大東亜共和国はif敗戦国にならなかった日本みたいだから
農地改革もなかっただろうから地主は現代でも不動産財産すごいだろう
昔みたいに小作人大勢使うことはないから昔みたいなお殿様生活はさすがに無理でも
土地貸したり駐車場にしたりで不労収入は結構あるだろな
0785無名草子さん
垢版 |
2023/12/09(土) 09:43:55.52
>>783
都庁とか府庁の管理職だとエリート感すごいけど(都庁は一般職員倍率5倍以上で、幹部となるとさらに試験あって紀宮様の旦那さんが受けた時、職員の20%しか合格しないって話だった)
人口率とか低い香川県だとどうなんだろう?
0786無名草子さん
垢版 |
2023/12/09(土) 11:28:05.22
県西部トップクラスの会社社長の息子の織田が屋敷に住んでるくらいだから
貧富の差が激しそう
準鎖国制度で外資系企業はいってこないからだろうな
0787無名草子さん
垢版 |
2023/12/09(土) 14:35:39.55
>>772
桐山=ガーリング聖
織田=チャルロス聖
金井=ホーミング聖

のイメージ
0788無名草子さん
垢版 |
2023/12/09(土) 15:44:30.58
大東亜共和国って敗戦しなかった日本って設定みたいだけど
元首が総統で赤っぽいのが政府牛耳ってて華族制度とかもないから
太平洋戦争はやらなかったけど
毛沢東の文化革命やレーニンのロシア革命みたく
共産主義や社会主義がやらかしたってことでいいかな?
川田がファシズム成功させたって言ってたし
今の中国と政情そっくりやし
0789無名草子さん
垢版 |
2023/12/09(土) 19:05:38.37
執行者たちで次期総統候補の東陽とかいうまだ19の若造がバトロワ仕切ってるが
総統は天皇と違って世襲制じゃないってこと?
とうの昔にプログラムが廃止された理由はやっぱ七原と典子が脱出したからか?
0790無名草子さん
垢版 |
2023/12/09(土) 22:14:08.48
こういっちゃあ何だけど
川田のおかげでプログラムから脱出できたけど
川田いない七原と典子なんてすぐに警察につかまりそうじゃね?
原作最後ですでに見つかって追いかけられて終わりみたいな描写だったしよ
プリズンブレイクやネバーランドでも脱出した後の方が大変だしさ
0791無名草子さん
垢版 |
2023/12/09(土) 22:17:39.26
名称からして総統って世襲制ではないだろ
世襲制なら国王とかガンダムみたいに公王でいいんじゃね?
でも親が権力あったらどこぞの半島の将軍様みたいに息子に継がせて
実質世襲制も可能だけど少なくても法律上は投票とかじゃね?
0793無名草子さん
垢版 |
2023/12/10(日) 12:05:32.25
19の若造って
新バトロワは厨房じゃないの?
0794無名草子さん
垢版 |
2023/12/10(日) 21:58:46.67
自分がプログラムの責任者だったら桐山は参加免除してやるからって桐山親父から身代金たんまりとる
その方が政府も潤うと思うからバッカだなぁと思ってた
0795無名草子さん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:03:20.69
ちなみに面白いデスゲームないかとwikでぐぐったらデスゲーム一覧みたいなものみつけたんだけど
なぜか仮面ライダーがまざってた
特撮ヒーローのどこにデスゲーム要素あんだよ・・・
0796無名草子さん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:32:24.91
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
0797無名草子さん
垢版 |
2023/12/11(月) 06:59:08.52
>>795
仮面ライダー龍騎がそのくくりにされることはあらよ。
13人のライダーが最後の1人になるまでころしあう+カードゲーム要素を合わせてデスゲームくくりにされる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況