X



【千里眼】【催眠】松岡圭祐を語る21【万能鑑定士】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799無名草子さん
垢版 |
2022/01/04(火) 00:52:37.02
そもそもマジシャン完全版で犯人置き換えて犯人の台詞ほぼそのままとか違和感ありまくりだった。
最終版で多少は台詞の違和感も修正されたけど当時よくあれで出したなと。
0800無名草子さん
垢版 |
2022/01/04(火) 02:49:49.29
だから、「ムンクの叫び」の前に6〜7月に「イリュージョン完全版」と「フィナーレ」の2冊を出すことになった時に、
「マジシャン完全版」の修正原稿も一緒に書いちゃったんだろうな
0801無名草子さん
垢版 |
2022/01/04(火) 08:50:21.84
催眠完全版で朝比奈の役割を全部別人にあてがって真相に利用する改変したのも違和感だった。
当初は旧作と思いっきり変えて驚きを与えようとしすぎていたのでは。
0802無名草子さん
垢版 |
2022/01/05(水) 15:52:40.01
エンターテイメント作家だから、といえばそれまでなんだけどね。
0803無名草子さん
垢版 |
2022/01/05(水) 18:51:57.78
高校事変コミカライズの掲載順が後ろの方なのはババアの顔ばかり出てきて結衣登場なしだからか
0804無名草子さん
垢版 |
2022/01/05(水) 19:43:10.07
毎日どれくらい書くと
こんなに出版できるんだ
0805無名草子さん
垢版 |
2022/01/05(水) 20:35:26.97
ゴーストライター疑っちゃうよね。
0806無名草子さん
垢版 |
2022/01/05(水) 20:50:17.21
全盛期の赤川次郎とどっちが速筆なんだろう
0807無名草子さん
垢版 |
2022/01/05(水) 20:51:17.28
高校事変コミカライズは絵が地味すぎるわ
華がない
0808無名草子さん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:23:15.68
多作の作家の一部は
プロダクション制をとっているって
話はあるよね
漫画と違って
どこまで分業してるかはわからないけど
0809無名草子さん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:33:19.63
高校事変のコミカライズは失敗だろ…
下手な絵で密室でジジババが会話してるだけの回を連続でやられても人気なんか出るわけない
0811無名草子さん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:02:56.47
探偵の探偵は清原の絵が綺麗だったから画集としてまだ価値がある
0813無名草子さん
垢版 |
2022/01/06(木) 19:46:15.83
高校事変の甲子園編って、コロナじゃなきゃ何か変わってたのかな?
0814無名草子さん
垢版 |
2022/01/06(木) 20:20:56.25
そりゃ変わってただろ
オリンピック候補の八百長ももっと早く出てて出場ならずって展開だったんだろう
結衣がなんでストレート勝ちできる程だったかはわからんが
いくら八百長といってもそれなりの実力あるだろうに
0815無名草子さん
垢版 |
2022/01/07(金) 05:56:44.83
エクリチュール2読んだけどまあまあ面白かったと思う
小説にタマネギを仕込んで涙を流すみたいなくだり松岡の他の小説にも出てきたような気がするけどどれだっけな

あと小学館版の千里眼で起こったばかりの9.11を題材にしたことがあったらしいけどそれって結構批判来たんだろうか
0816無名草子さん
垢版 |
2022/01/07(金) 05:58:15.16
エクリチュール2の294ページの8行目の「違約金が派生」ってこれは違約金が発生の間違いかな

それとも前半で校正の話題も出てたしメタ的な楽しみとして残した小ネタなのかな
0817無名草子さん
垢版 |
2022/01/07(金) 06:03:27.08
本の最後にLet it beの権利表記があったな
タイトル使うだけでもこういうの書いとかなきゃいけないのか
0818無名草子さん
垢版 |
2022/01/07(金) 06:06:35.49
エクリチュール2読んで思ったのはKADOKAWAって割と寛大なんだなって、
0819無名草子さん
垢版 |
2022/01/07(金) 09:09:49.12
歌のタイトルには著作権が発生しないってのは
もしかしてTPPで無効になってアメリカの著作権法に準じるようになってしまったのかな
0822無名草子さん
垢版 |
2022/01/07(金) 10:40:31.80
>>816
それは気になったけど中盤の方でも「派生」と書いてあった気がするから、正しい使い方なのかと思ってた
0823無名草子さん
垢版 |
2022/01/07(金) 11:06:07.73
>>822
俺が知らないだけで派生の方もあってるのかな
よくわからんわ国語に自信ニキおらんかな
0824無名草子さん
垢版 |
2022/01/07(金) 11:58:56.95
違約金が派生は普通に使われてる言葉だぞ
0826無名草子さん
垢版 |
2022/01/07(金) 13:42:16.23
松岡作品って実際の事件取り扱うこと多いしそれ含めた自虐というか自戒って感じなのかなエクリチュール
0827無名草子さん
垢版 |
2022/01/07(金) 14:46:30.42
違約金は発生するもの。派生では意味不明。
0828無名草子さん
垢版 |
2022/01/07(金) 14:51:13.91
結局違約金が派生は合ってるのか合ってないのかどっちなんだ
0831無名草子さん
垢版 |
2022/01/09(日) 16:29:57.08
エクリチュールはなんかダメだこれ最後まで読めん
0832無名草子さん
垢版 |
2022/01/09(日) 16:57:19.89
さっきホームページ観たんだけど、杉浦李奈の顔デカすぎて気持ち悪かった。

エクリチュールは合わないわ。はやく高校事変読みたい。
0834無名草子さん
垢版 |
2022/01/14(金) 15:44:25.81
松岡圭祐って聡明な美女と優男コンビ大好きだよね
んで、まるで小学生みたいな恋愛をする
0836無名草子さん
垢版 |
2022/01/14(金) 20:27:07.86
莉子と小笠原は中学生レベルのピュアさだった
0837無名草子さん
垢版 |
2022/01/14(金) 20:36:04.17
人が死ぬミステリーのエクリチュールだが面白かったな。
いつもの雑学披露もなくヒロインも特に秀でた能力も見せないがそれだけに
面白く感じた。
高校事変は内容が突拍子が無さすぎて挫折した。
0838無名草子さん
垢版 |
2022/01/14(金) 20:56:13.80
エクリチュール2読み終わった。1より良かった気がする。
高校事変はちょっとバイオレンス過ぎたからこっちの方が好み
0840無名草子さん
垢版 |
2022/01/17(月) 18:50:59.61
高校事変で出てきそうな銃だな
ttps://i.momicha.net/momicha/1642410451339.jpg
ttps://i.momicha.net/momicha/1642410648679.jpg
0841無名草子さん
垢版 |
2022/01/17(月) 23:16:42.03
Qロスだわ
エクリは全く合わない
莉子の話が読みたい
0842無名草子さん
垢版 |
2022/01/18(火) 23:02:51.81
Qちゃんってキャラぶれぶれでなんかなあ
0843無名草子さん
垢版 |
2022/01/18(火) 23:27:07.70
松岡圭祐の小説って昔何十冊も読んだけど全然ストーリー覚えてないわ
エンタメ小説だから1回読んであ〜楽しかった!で終わって後に残るもんがないからだろうけど
久々に読み返すとストーリー完全に忘れてるからまた楽しめる!
0844無名草子さん
垢版 |
2022/01/20(木) 20:55:21.41
多分、松岡作品だったと思うんだけど
不良少女が登山して遭難する話しってなんだっけ?
0846無名草子さん
垢版 |
2022/01/20(木) 21:27:31.80
アニメっぽい設定多いのにいまだにアニメ化一作もしてないんだよなぁ
0847無名草子さん
垢版 |
2022/01/20(木) 21:37:21.61
>>845
サンクス!
トンガ絡みで衛星写真や天気図みてたらいきなり思い出したんだけど
通勤片道1時間時代にあれやこれや一気読みしてたときだったら
訳わからなくなってた
0848無名草子さん
垢版 |
2022/01/22(土) 00:08:23.51
映画がコケたのと時事ネタが多いからかな?
0849無名草子さん
垢版 |
2022/01/23(日) 22:52:45.61
そもそも作家がアニメ化望んでないんじゃない?
エクリチュール読む限り、文学で行きたそうじゃん?
0850無名草子さん
垢版 |
2022/01/23(日) 23:49:26.29
じゃあイメタニアなんて意味深な編プロはなんなんだろう
0851無名草子さん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:16:27.16
千里眼とか鑑定士とかオタクネタ入れまくってたけどあれは角川に媚びてただけなんか
0852無名草子さん
垢版 |
2022/01/25(火) 01:50:49.83
電車内に結衣がいたら高校生が土下座することもなかった
力なき正義は無力だ
0853無名草子さん
垢版 |
2022/01/25(火) 16:15:37.55
>>852
相手を無傷で制圧できれば良いがそうでないと結衣も逮捕される。
他の乗客が見て見ぬふりをしたのはそれがあるから。
0854無名草子さん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:56:15.53
千里眼シリーズのボスキャラの娘が主人公ってジョジョ5部みたいだね
0855無名草子さん
垢版 |
2022/01/26(水) 04:17:01.62
6じゃなく?
5部って誰だっけ?
0857無名草子さん
垢版 |
2022/01/26(水) 21:38:15.52
高校事変を読むと筋トレしたくなるな
やっぱフィジカル強い奴はかっこいい
0858無名草子さん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:49:47.70
非正規の工場勤務夜勤で鬱になってた頃、休憩中に駐車場の車の中で読んでたのが千里眼シリーズだった
世界を飛び回って難事件解決する岬に憧れて涙していた
その後工場は辞めた
0859無名草子さん
垢版 |
2022/01/27(木) 21:14:07.81
俺も、岬美由紀に憧れて福祉職に就いたのに、いまは鬱出て辞めてるわ……。
0860無名草子さん
垢版 |
2022/01/27(木) 22:06:20.21
院卒資格の臨床心理士以外は使いっぱしりの脇役みたいな世界観だろ
0861無名草子さん
垢版 |
2022/01/28(金) 00:38:13.92
どれも最初は荒唐無稽ながら引き込まれていくんだけど巻が進めば進むほど荒唐無稽がめちゃくちゃなレベルに
まぁそれでも新しいのはまた読んじゃうんだけどさ
0862無名草子さん
垢版 |
2022/01/28(金) 01:08:38.03
ラノベに出てくる魔法と剣が心理学とガヤルドになったのが千里眼だって昔言われてた
0863無名草子さん
垢版 |
2022/01/28(金) 09:26:08.90
>>862
暴力→雑学知識
筋肉→容姿
ゴブリン→ヤクザ
悪い魔法使い→詐欺師
魔王→コピア

こうやって置き換えればファンタジーノベルから万能鑑定士になる
0864無名草子さん
垢版 |
2022/01/28(金) 10:59:46.20
千里眼後追いで読んでる途中だけどどうでもいい描写が多すぎるな
ストーリーが全然進まなくてイライラする
へーメラーとか上下に分ける必要ないだろ
0865無名草子さん
垢版 |
2022/01/28(金) 12:35:38.68
ろくに進展せず最終的には放置された嵯峨との恋愛パート
0866無名草子さん
垢版 |
2022/01/28(金) 22:09:18.26
いなかったことにされかけた朝比奈も。
0867無名草子さん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:14:09.31
完全版では美由紀の才能上げ描写のために同年齢の朝比奈は試験落ちで受付嬢に格下げされてかわいそうだった。
0868無名草子さん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:43:44.07
最近のはなんか突っ込みどころが多いけどなんやかんや高校事変が恋しい
次で終わるんかなあ
0869無名草子さん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:47:48.29
最近だとエクリチュール一巻が、主人公が唐突に謎といて、こっちは、え?何?って
困惑した。
そこからの推理劇の中途半端さ。
0870無名草子さん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:00:56.98
今更だけどエクリチュール1巻読んだ。
鑑定士とか水鏡推理の系統と思ってただけに
途中びびったわ。
ニューヒロインにはなれないだろうけど俺は楽しめた。
0871無名草子さん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:36:17.84
華蓮を主人公にしたダークヒロイン的なスピンオフ読みたかったけど莉子に調教されていい子になっちゃったからなぁ
0872無名草子さん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:02:24.16
短編集では一応主人公扱いで一本書いてるけど、改心後だったからね。
0873無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 16:22:53.97
莉子「さす絢さす絢」
絢奈「さすりこさすりこ」
0874無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 16:38:07.67
>>843
俺は千里眼シリーズ小説で全巻持ってたけど引越しで捨ててしまって後悔してる
0878無名草子さん
垢版 |
2022/02/07(月) 22:21:12.19
本好きのための文学ミステリ!ってあるから
人の死なないミステリと思いきや腐乱死体が出てくる
0879無名草子さん
垢版 |
2022/02/08(火) 13:50:53.83
エクリチュールの3巻が早くも予約開始してるけど
高校事変はエタっちゃいそうなんだろうか
0880無名草子さん
垢版 |
2022/02/08(火) 13:52:38.20
公式では高校事変も一応3月発売予定にはなってるんだな
0881無名草子さん
垢版 |
2022/02/08(火) 14:13:19.29
早くもって今月発売なのに早くも何もあるか
0882無名草子さん
垢版 |
2022/02/08(火) 15:18:05.69
>>879、880
高校事変 XII
発売日:2022年03月23日
定価: 990円(本体900円+税)
ページ数:496
ISBN:9784041123348

卒業か死か――。本土最終決戦へ。
激しく燃え盛る炎の中、相まみえる優莉架祷斗と結衣。長女の智沙子、次男の篤志、四女凛香ら入り乱れての死闘が幕を明けた――。
武装勢力による国家侵略を受けた日本の運命を左右する最後の戦い。その果てに見えるのは一体……。
「千里眼」「探偵の探偵」シリーズも横断する壮大なスケール。
息もつかせぬノンストップシリーズ、激動の最終章!
0884無名草子さん
垢版 |
2022/02/08(火) 16:23:31.59
最後に美由紀がガヤルドで突っ込んで全員成敗ハッピーエンドでいいだろ
0885無名草子さん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:14:56.69
万能鑑定士もっと長く続けるべきだっただろ
平和なミステリーか読みたいんだよ
0886無名草子さん
垢版 |
2022/02/11(金) 03:57:18.12
ビブリア古書堂みたいに、莉子の子どもが謎を解き明かす新シーズンあってもいいよね。
0887無名草子さん
垢版 |
2022/02/12(土) 09:24:18.42
水鏡推理好きなのは日本で俺だけなのか
0888無名草子さん
垢版 |
2022/02/12(土) 10:42:15.15
高校事変新刊の表紙見たけど結衣の隣の女の子は誰なんだろ
0890無名草子さん
垢版 |
2022/02/12(土) 13:41:18.70
>>887
俺も水鏡が好きだぜ!松岡圭祐作品で初めて読んだシリーズだし。
0894無名草子さん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:32:02.61
やっぱり12巻で終わりか。
最終章であって最終巻ではないが・・・わからん。
0895無名草子さん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:14:34.06
>>894
最終章で最終巻
公式に「いよいよ最後の物語! これで優莉結衣とはお別れです。」って書いてある
0896無名草子さん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:29:50.96
>>895
情報サンクス公式見てきた。
>優莉結衣とはお別れです。
御名残惜しいなぁ。北朝鮮編は無しか。
岬美由紀登場なるか?
表紙のもう一人は智沙子か凛香をイメージしていると予想。
0898無名草子さん
垢版 |
2022/02/13(日) 14:07:50.65
莉子や紗崎玲奈も最終巻の時に「これでお別れです」って書かれてたよ
0899無名草子さん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:42:52.49
竹富町長逮捕はQと絡ませて話に出てくるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況