>>469
あのね、、、

これがもし、アンチの遊びじゃなく、中谷信者が書いたのだったとしたら、ホントにアンタは一生出世も成功もできないよ?
知名度があれば、共に仕事する人の信頼も恩も、踏みにじっていいと思ってるよね?

中谷彰宏の本を扱っているだけで、
「著作権違反セミナーでボロ儲けした作家の本を出した出版社」になるんだよ?

誰もそんな違法常習犯作家の本を出したくないよね?
出版社も、編集者も、ある意味では被害者だよ?

これまでの出版社の恩に感謝しているなら、
『面接の達人でヒットした僕が、悪徳セミナー講師になった理由』でも書いて
力になってくれた人たちに土下座しろよって思う。

力を貸してくれた人たちの信頼を裏切るって、重い罪だよ。