過去の成功体験に囚われて、
現代社会のテクノロジーを肯定しない典型的な人で、
そういう意味では、勉強になる。

インターネット普及前に成功している人は、
その人脈で生きていけるかもだけど、
若い人がスマホとかWEBサービスを利用しない戦略は、
大谷翔平や藤井聡太みたいなレベルの才能がないと、通用しにくい。

現在は、
個人や組織をデジタルコンテンツでブランディングするスキルの方が、
小手先の社交スキルや高級スーツみたいなハッタリよりも価値が大きく、地に足ついている。