席数が埋まらなかったら、主催してくれた側に申し訳ないし
身銭でもサクラを雇うけどなあ。

コシノヒロコブランドの価値を下げるような、一般募集に切替えは
ちょっとないよ。
しかも言い訳が幼稚すぎる。

中谷彰宏はライブイベントの前に、
「体験塾」と「ナカタニズテーブル」、セット価格4万円のワークショップをやって
塾生から利益を得る算段だよね。
10人参加すれば【40万円】。
コシノヒロコとのライブトーク【イベントの50人分の利益が、中谷塾生10人】から取れる。

その費用から、招待分チケットでも用意すればいいのに。
それをケチって、募集をオープンにするのは、なんだかな。

イベント参加者が少ないと、結局は、コシノヒロコ側の人件費
冷暖房費等の持ち出し分が、出るかレベルの話になる。

ブランド価値を落とされ、それほど黒字もない。
三流と仕事をするのは、こういうことなんだよね。