自分は男女平等とか考えもしないので率直にお気持ちを表明してしまうが、
大学研究職女性の迷珍言を長年ヲチしてきた者としては
隠岐の今の展開が隠岐個人の性格によるものというよりは
女性特有の生理的現象なのではとしか思えない。
皆さんはもうお忘れだろうか。
自分の専門外のことなのにその分野のノーベル賞受賞者に喧嘩売って逆ギレした女性研究者や、
ミスを指摘されたら「私を誰だと思ってるんだ」と受賞歴マウント始めた女性教授、
査読論文の少なさを笑われたら「私は査読する方なので」と自ら墓穴を掘ったフェミニスト、
ツイバトで論破されまくると「Ph.D.以外の人とは会話しない」と勝利宣言で鍵かけた自称超女子級研究者など。
脳で考えるよりも前に子宮で感じた震えで手が勝手に動いてしまうのでは。