>>140
>岡口氏は東京高裁がウェブサイトに誤って載せた殺人事件の判決文を引用し、ツイッターに「首を絞められて苦しむ女性に性的興奮を覚える性癖を持った男」「そんな男に、無残にも殺されてしまった17歳の女性」などと投稿。
>抗議した遺族について2019年11月、フェイスブックで高裁に「洗脳」されて自分を批判しているとも書いた。
弾劾裁判するのは重過ぎるのはわからんでもないが、
岡口の発言を表現の自由として許容すべきという主張と呉座や雁琳の発言は許容すべきでないって主張が両立する根拠が一切わからんけど、論理的に説明できるか?