え、ちょっと待てよ
哲学者や文学(研究)者の著作が
歴史に名を残すようなことがあるから
著書が業績になるってのはわかるよ

でもそれって学術書の学術面での話であって
一般向けの新書の「売り上げ」で決まんの?

じゃあなろう作家のほうが
この辺の人文アカデミアより全然上じゃん