X



【saebou】 北村紗衣 ★14【@Cristoforou】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0618無名草子さん
垢版 |
2022/02/16(水) 20:49:37.24ID:gcQ7x/w5
呉座やガンリンがOL側のイメージダウンになりそうな情報を出すたびに
裁判に不利になるぞ、やめたほうが良いとか誰かが言い出すのほんと草なんだ
0619無名草子さん
垢版 |
2022/02/16(水) 20:54:15.89ID:2wcaEzew
>>617
この人、アンチが言及しなければOLは早々に忘れ去られていたはず、みたいなこと言ってて草だった
無理やり擁護するためにOLの影響力過小評価する結果になってるのアホすぎる
0620無名草子さん
垢版 |
2022/02/16(水) 21:35:54.20ID:SWnsCQ6R
さえぼう先生の最新RTが意味深すぎる…。
0621無名草子さん
垢版 |
2022/02/16(水) 21:47:37.49ID:balXiQ0N
なるほど,個人攻撃した自覚があるんですね
0622無名草子さん
垢版 |
2022/02/16(水) 21:49:00.65ID:RELKh9Nj
>>620
クズと言っていいといっていた人は誹謗されても良いってことか!?
0623無名草子さん
垢版 |
2022/02/16(水) 21:49:44.79ID:TTRSxUm0
>>620
法律興味ないとか言ってたけど、興味出てきたんだねw
0624無名草子さん
垢版 |
2022/02/16(水) 21:52:38.75ID:BGCuZL4B
某せんせーは汚い言葉使ってないからおっけーってこと?
0625無名草子さん
垢版 |
2022/02/16(水) 22:03:01.94ID:3+0dZ4jP
そもそも、オープンレターとか某さん批判者が呉座を擁護してるって思うのが間違ってるんだよな
そういう人もいるかもしれないけど、それ以上に筋が通らないことが嫌いとかが多い感じ
0626無名草子さん
垢版 |
2022/02/16(水) 22:08:47.51ID:hwPnvbpz
あのOL手続的にメチャクチャだしな
学者先生たちにはお分かりいただけなかったようだけど
0627無名草子さん
垢版 |
2022/02/16(水) 22:15:49.08ID:/uK2tJlE
リーガルリテラシーも無いような輩が教養だなんだといって
他人を見下すオープンレター界隈の下品さにうんざりしてる
なにより学問の肝といっても過言ではない手続き・プロセスをおざなりにしたのが許せない
あいつらまとめてアカデミアから消えてくれたらいいのに
0628無名草子さん
垢版 |
2022/02/16(水) 22:16:41.87ID:7tn1WjLj
立憲民進党総裁@sou_sai
この名前の並びには何らかの恣意性を覚えずにはいられない(んなこたない)
#新書大賞 #陰謀論 #オープンレター
たぶん編集の人は「あ〜(;・∀・)」って思ったことだろう。あたしなら上司に相談して判断任す笑
https://pbs.twimg.com/media/FLtSEZeaMAQoR_W.jpg
0629無名草子さん
垢版 |
2022/02/16(水) 22:25:02.39ID:y9nFfGwj
>>614
でも町山の方が強い
北村は武蔵大に切られたら終わり
0630無名草子さん
垢版 |
2022/02/16(水) 22:25:50.36ID:TTRSxUm0
>>628
あいうえお順だもんね
それより隠岐さやかが、さえぼうと橋迫の本を年間ベストに挙げてたのひいたわ
党派的な投票する奴は投票の資格ないだろう
0632無名草子さん
垢版 |
2022/02/16(水) 22:42:43.05ID:FTACCKLr
お仲間で固まってもお仲間を囲う枠組みが弱くなると衰退するしかない
それこそ雑誌文化が萎んで微妙になってる町山さんみたいに
0633無名草子さん
垢版 |
2022/02/16(水) 22:54:10.40ID:ujyoZkQq
仲間うちにしか通用しない文化ほど脆弱なモノはない
0634無名草子さん
垢版 |
2022/02/16(水) 23:02:23.41ID:3IPxqB9p
俊仁様の作文の賞を取り消せとか言ってる暇があったら
勝手に名簿に載せた人の名前を取り消せよ
0635無名草子さん
垢版 |
2022/02/16(水) 23:03:12.97ID:EwiuVgKO
裁判所に仲間内文化が通じなかったら
男性社会がーっていいだすよ
0636無名草子さん
垢版 |
2022/02/16(水) 23:03:49.93ID:ZeKb1ceV
940日本@名無史さん2022/02/16(水) 22:59:46.38
53U1:「インセル王に俺はなる!」
53U1:「インセル王に俺はなる!」
53U1:「インセル王に俺はなる!」
0637無名草子さん
垢版 |
2022/02/16(水) 23:09:07.70ID:Bani4icf
シラバスの詳細を書かないと魅力的な内容かわからんやん
著作権とかより学ぶ権利を考えた方が良いだろう
0638無名草子さん
垢版 |
2022/02/16(水) 23:12:30.73ID:CIT1GR6z
こういうくだらねえ茶化しが有効であることが分かったのは収穫だったね
0639無名草子さん
垢版 |
2022/02/16(水) 23:12:40.51ID:SVwk4kzb
https://twitter.com/fiesta7070/status/1493443223578021889?s=21

んー、ほんまに日本だけの話?とおもってまう。筆者が褒めとるクラシック音楽だって営利活動なんだから売れてなんぼ、実力は?でも売れてる人間を優先的に出すのなんてヨーロッパでもかわらんよ。ただ、公演数が多くて裾野が広いからマシなのも多いだけ。

こんな文章をリツイートしてまう某某さんは西洋コンプなんかただ日本ディスしたいだけなのか。。。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0640無名草子さん
垢版 |
2022/02/16(水) 23:37:40.52ID:IXfcgnu1
>>617
この人だったかな、オープンレターと日文研の両方に関わってるの名言してた人。

労働裁判は確実に呉座先生が勝てるのでどう転んでも窮地に陥る可能性が高い。
0641無名草子さん
垢版 |
2022/02/16(水) 23:51:35.05ID:balXiQ0N
>>639
ただの権威主義でしょ
批評とは対極ですね
0642無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 00:01:40.16ID:WV1Q61qy
西洋でもクラシック音楽やシェイクスピア劇見に行くのは知識階級や裕福層ばかり
ぼうぼうちゃんが普段提唱している事を訳すと
西洋ではみんな気楽にシェイクスピアに親しんでるよ!(金持ちや知識層でゆとりある人だけ)
肩ひじ張らずに見に行こう!(内容が理解できる教養ある人だけ)
0643無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 00:06:19.59ID:WV1Q61qy
今更だけど新書の副題のモハメド・アリのパロディって本人が付けたの?
あんまり面白くないおじいさんが考えたキャッチフレーズっていうか
上手い洒落言ってやったでしょって感じで寒い
0645無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 00:20:08.60ID:hGTk2xNQ
呉座「さん」
北村紗衣「先生」
0646無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 00:25:23.51ID:VovKTLKM
こういう文章を投げるときはまともに読んで欲しいなら敬称は揃えるけれどね
0648無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 00:32:51.82ID:sH8yKyJq
墨東さん、長々と述べてるが中身無いね
「池田信夫が呉座を利用しているんだー」で終わる話
まあ焦ってるんだろうな
0649無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 00:35:22.27ID:xjb2H3fe
ローカスにまで控えた方がいいいわれる墨東…

これ、お前は悪いことをしてそれを認めたのだから反省しているなら権利行使をするなと言っているように見えてしまうので感心はしない。呉座先生には呉座先生の立場も考えもあると思うので、誰かを訴えたらしいというだけで批判するようなことは控えたほうがよいのでは。

https://twitter.com/lawkus/status/1493959230390677504?t=BLby4O81SxucQ3_1_D146g&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0650無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 00:36:19.66ID:q6kS431+
オープンレターに参加したカスが必死になってるな
言い訳は法廷でやれや
0651無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 00:37:55.10ID:Lq0BEUPw
嶋理人さんは毎回長文ツリーにするのツイッター向いてないと思う
0652無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 00:40:07.08ID:p3X6gYnC
>>635
さえぼーにとって
息をするレベルの発作だししゃーない
0653無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 00:45:09.02ID:iRwwTQ3N
「自分で自分をネットの玩具にしてしまっている」って言葉
かれの身内に言ってあげるべき人が多勢いるのではいるのでは
0654無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 00:50:32.12ID:6oZAn8Xw
呉座さんは北村先生は絶対に訴えないと思う。
OL発起人で優先度が高そうなのは、
隠岐さや香
河野真太郎
小宮友根
周辺では、
嶋理人
藤崎剛人
衣笠太朗
あたりだろうか。
0656無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 00:53:33.70ID:6oZAn8Xw
和解したから
0657無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 00:58:31.80ID:q6kS431+
和解したのにオープンレターしたのはどういう理由ですか?
0658無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 00:59:56.85ID:6oZAn8Xw
仮に文責の多くが北村で、北村以外の発起人と署名者を訴えたら面白い裁判になりそうだ
0659無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 01:02:15.34ID:6oZAn8Xw
>>657
謝罪、オープン、和解の順序
呉座さんにとってさえぼうを訴える可能性はないとみてる、だって示談しちゃったし
で、たぶん雁はさえぼうを訴える準備してる
0660無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 01:06:59.90ID:5rncp2AE
今OL関係を訴えると日文研の方の訴訟がややこしくなるからそっち終わるまではノータッチじゃね
労働訴訟が落ち着いてからは知らん
0661無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 01:09:09.26ID:Yncjeh3u
>>644
一応読んでみたけど、結局「呉座がしたことがどれほど悪いものなのかを決めるのは俺(と俺の仲間)、呉座が反省し改心したかどうかを決めるのも俺(と俺の仲間)」という事を長々書いてるだけだよね。
0662無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 01:11:19.36ID:IZTIZ3eR
オープンレター擁護してる人が全く論理が通ってないのは仕様なの?
墨東って人の言い分だと「呉座は黙って殴られてろ」だしね。
学会とか書いてるけどこの人も研究者なのかな。人文系マトモなやつはおらんのか
0663無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 01:12:42.44ID:SHNSUnDv
>>626
大学教員とかなんとか研究家の人たちには
承諾なし(或いは曖昧なまま)党派性が高く個人名出して批判するOLに
名を連ねて世界に向かって公開されデジタルタトゥーが残ることの不利益がわからないのだろう

就職の際に思想信条で差別してはいけない、は建前で
選考の際に検索してどういう事やってきたか、どういう傾向なのか調べるのは普通
うちの社風と合わない(=風評被害のリスク高い)と見做される危険ある
0664無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 01:19:35.20ID:sH8yKyJq
呉座さんが北村さんを訴えるかは和解内容によりけりだろうね
0665758
垢版 |
2022/02/17(木) 01:20:51.53ID:DWu1xC50
>>663
そもそも思想心情で差別するなというほうが無茶な話だよな。
たとえば「広告とは全て顧客を騙す詐欺である」という信念の持ち主を広告代理店が雇えるかといえば,そんなの絶対無理だろう。
0666無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 03:34:53.05ID:LrYAutaw
>>657
和解した場合、呉座先生だけでなく北村先生にも和解事項で縛りがかかるはずだし、
どう考えても北村先生が縛りをブチ破る行動を一貫して行ってるから、呉座先生が和解破棄する理由にはなるよ。
後、和解内容が余りに不公正だったり公序良俗に反するものだったり、後は一方的に不利を強いる内容であって、色々な事情で無理やり呑まされた場合、
破棄して訴訟することは往々にしてあるよ。
今回、和解内容が相当ひどかったのがかいまみえてるし、多分呉座先生がそれを呑んだのは日文研との雇用問題があって別方向から圧力があったからだろうから、
まぁ、日文研と労働裁判やる位にまで和解呑んだのが日文研から反故にされただけでなく、北村先生がやりたい放題する為に和解使いまくってたら、破棄されてもやむないと思うよ。
0667無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 03:41:39.57ID:LrYAutaw
>>663
というか、党派性が強い集団であるが故に、サル山のボスやボスの茶坊主が白を黒と言えば黒と言わなければならなくなるし、
ボスや茶坊主が勝手に署名に自分の名前書くような真似しても黙認しないといけなくなるよね。

で、それがデジタルタトゥー化したらしたで、その人がサル山から抜け出しにくくなってなおさらサル山に従わないとダメな方に追い込まれるから、仕掛け人からしたら二度美味しい話になるよ。

外国のオープンレターでも、そういう構図のものが結構あると思うよ。

なにしろ、ムラ社会は簡単に反社会的組織というかヤクザやイスラム原理主義組織が地元のヤンキー取り込んで鉄砲玉に仕立て上げるのと同じまねをやるような構造に、本当に簡単になってしまうからね。
0668無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 04:23:10.07ID:p3X6gYnC
裁判の焦点になりそうなのは「危険の引き受けの法理」だなぁ
有田橋下の名誉棄損裁判で初めて用いられたもの

内容は『相手を汚い言葉で罵っている者は相手からそういう言葉で反撃さることを覚悟しなければいけない』という
北村紗衣とか普段から口汚く罵ってるから呉座から何か言われても我慢しろという流れになりそうな
そして隠岐さや香や董卓あたりは確実に負けそうな
負けたからと言っても不燃ごみは転生するだけだし
隠岐さや香あたりは男性優位の判決だァァと騒ぐだけだろうけれど
0669無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 06:57:38.14ID:H6VVwnpu
誰が訴えられるかは分からんが、ここまで来たら法廷で判断してもらえとしか。
個人名は出さない方が良いとの助言もスルーした事実がある以上どんな言い訳をしても発起人及び署名者は不利。
0671無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 07:24:41.54ID:bzKwW5h1
>>654
勝訴しても墨東あたり損害賠償を払ってくれるほど資力はあるんだろうか
毎月わずかでも給料差押ならできるだろうが
それでもフリーランス相手なら最悪勝訴判決という名の紙切れになるからまだ大学勤めの方がいいか
0672無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 07:30:34.17ID:73zuEcNU
北村紗衣さんは調子に乗ってしまったね。文春の取材受けたからかね。
0673無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 08:03:31.62ID:T5xBygLN
学界主流とか書いてるのもいるが主流とか関係なくね?
0675無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 08:13:35.09ID:nmuT88f1
あの人達はツイしないと負けたと思われちゃうみたいな感覚なのだろうか。
自ら薪を焚べるスタイルは面白いけどさ。
0676無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 08:16:30.91ID:OjiFUfMw
呉座事変の前から白饅頭とかと喧喧してて
騒動にかこつけて呉座ごとあの界隈を葬ろうとしてたのかね
0677無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 08:27:59.88ID:xjb2H3fe
墨東大人気www

ええ?オープンレターはG先生の復活の道を示したもの?オープンレターは文化批判で、G先生個人に言及したものではなかったんじゃないの?どっちやねん。

https://twitter.com/petty_bonitas/status/1494086009285656576?t=zDD4iSZ9px73hDWRBTxqsQ&;s=19

「呉座さんの復活の道を示した」は「おまえらがかわいいけんなぐるんや」(画像省略)を即座に想起して思わず笑ってしまいましたが、ともあれその手の「解説」はレターの名宛人が呉座さんであることを当然の前提にしてしまっている点で呼びかけ人側の訴訟リスクを逆に増してしまう気がします。

https://twitter.com/konoy541/status/1494081260259786752?t=zDD4iSZ9px73hDWRBTxqsQ&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0678無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:09:06.81ID:ax08Eajw
墨東先生の言い分が正しいならば、
なぜネットで杜撰な署名集めをしてネットで大公開なぞしたのだろうか・・・?
0679無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:14:20.01ID:AF8dDrjO
ウイグルの再教育収容所と同じ理屈だな
弾圧ではなく教育だったと
0680無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:14:30.76ID:p3X6gYnC
北村紗衣や隠岐さや香なんかは
口の悪さ&やった事は維新の橋下そっくりだからなぁ

twitterで暴れる姿はチンピラもびっくりな下卑て教養のなさ
女だから許されるという自称フェミニストにありがちな奇妙な甘えも
大阪なら許されるという自称維新そっくり
それが裁判所でどう判断されるかが焦点だよね

知らんけど
0681無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:19:18.17ID:p3X6gYnC
あぁチンピラみたいには下卑た教養のなさにかかってるのは橋下だから
か、勘違いしないでね

もっとも自覚があるなら怒り出しそうだけどさ
それはそれとしてあなたは最低ですねという言葉を先に贈っておこう
0682無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:39:51.98ID:Yncjeh3u
「むしろ復活の道を示したものと考えています」の上から目線ぶりが指摘されてるけど、

「そういうネット上で他者の尊厳を踏みにじって一時の快を貪るクラスタ」の部分も本人は”呉座の取り巻き”のつもりで書いているみたいだが視点を変えれば自分もそうだろ?その「クラスタ」だろ?という事に気づいて無いっぽいのがヤバいし、

何より他のメンツがあれほど「特定個人を対象にしてない」と言い訳しているのに、あからさまに呉座個人を念頭において”呉座にお仕置きしたかった”事を書いちゃってるのが本当にヤバいと思う。
0683無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:46:27.43ID:sH8yKyJq
あれは証拠の一つとなるだろうな。発起人がいくら呉座が標的でないと言い張っても、ほらこういう風に捉えて署名したやつがいると。
0684無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:54:42.92ID:kl0EMwd4
そもそも「OLか復活の道を示した」とか意味不明すぎるというか、どこか違う世界に行っちゃってんなという印象でしかないんだよな
0685無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:57:13.59ID:Ie1Kkdbw
OLは呉座=キリストの復活を預言していた・・・?
0686無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:59:08.89ID:sH8yKyJq
呉座さんが5ちゃんの呉座スレに開示請求して通ったら面白いことになりそう
墨東さんは無関係だと信じてるよ私は
0687無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:03:27.73ID:dQhyYstz
最高のドヤ顔でフレンドリーファイアしてるの面白すぎる
0688無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:04:59.22ID:OjiFUfMw
要約:善導してやったのに恩知らずめ

だからな
押し付けがましすぎる
0689無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:07:09.06ID:O4z4xz9A
隠岐先生とか小宮先生は墨東の大活躍にやめてくれーって心の中で叫んでそう
0690無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:08:39.59ID:kl0EMwd4
>>689
隠岐先生はいいねしとったで
オープンレターズを見くびってもらっちゃ困るよ
0691無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:12:11.74ID:O4z4xz9A
>>690
まじで??
隠岐先生に少しは大人の責任感があると思ってた私はまだまだ甘かったわ
0692無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:14:23.08ID:H6VVwnpu
オープンレターに署名して撤回していない人物から「オープンレターは呉座先生個人に向けたもの」と捉えられる発言が出たことは法廷において大きい意味を持つでしょうね。
0694無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:19:15.80ID:O4z4xz9A
>>693
ありがとう
これ呉座さん側はスクショして裁判で活用しない手は無いよね
隠岐先生ほんと凄いわ
0695無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:29:55.64ID:xjb2H3fe
これがすべてでは

6名の出版社社員と
4名の米英の大学の博士と
東京大学博士
2名の京都大学博士
一橋大学博士
東京都立大学博士他が呼びかけ人となり

1300人の錚々たる大学の名前が冠されたオープンレターで

歴史修正主義者と呼ばれた歴史学者呉座勇一氏が復活するには、

根拠を法廷で明示していただく他ないのでは?

https://twitter.com/pririn_/status/1493979709017038849?t=87h6SSFGTUMpDvSFz1pVaQ&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0696無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:45:08.85ID:h4ExWa4M
>>680
北村紗衣は政治信条は全く違うだろうが手法は、
維新、橋下徹、言論じゃなくて訴訟で黙らせる
0697無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 11:27:59.63ID:WV1Q61qy
発起人の橋迫みずほなんか大阪のヤクザもビックリの口汚なさでレスバしてた
本名でオッパイオッパイ連呼して誹謗中傷によりツイッター社にアク禁食らう大学講師って…
0699無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 11:42:32.03ID:gX5MqZIT
>>672
それで文春の編集者が署名してたのかな。
ねーさんブログによると後で名前が消えてたけど。
文春もOLから距離を置きつつあるということなんだろうか。
0700無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 12:25:56.25ID:Avoez9Xa
全部は明かさないけど、ここを誰かさんは読んでるんだよな
書籍購入の話題出したら翌日にTwitterでその話題してたし
それ以外も幾つかの話題がその流れだったし
いろいろと観察して、大体の傾向は把握できた
0701無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 12:30:16.83ID:Avoez9Xa
文春も別件のタレ込みした時に党派制のある活動したら、今後のあちこちの分野で取材しにくくなるよとはコメントした
それが効果を持ったとは思えないがね
0702無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 12:46:51.95ID:fZjFHhWN
>>700
だってここは駅の西口広場みたいなとこでしょ
0703無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 12:49:13.16ID:LrYAutaw
>>678
アメリカでもカナダでも韓国でも繰り返し上手く行ってるやり方なんだし、全然問題ないでしょ。的な…(´・ω・`)
0704無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 12:58:48.01ID:p3X6gYnC
>>703
名前だけで中身も役目もただの学校裏サイトでしかなかったし
そもそも英語もロクに読めなかった人がオープンレターの理念を理解できたとは到底思えないが故のこの惨状
…… クワバラクワバラ
0705無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 13:00:04.18ID:dyX9Gcc4
>>695
1300人の大学って何?
バカそうな文章だな
0707無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 13:26:24.63ID:NZZYu1Rl
ずっと裁判官が決める事って書いてたじゃん
0708無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 13:26:43.76ID:iRwwTQ3N
>>706
正論だよな。日文研含めて多くの人がOLを
呉座個人への批判と読んだ事実だけで十分
0709無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 13:34:13.29ID:VovKTLKM
基本的に法は一般人基準なんだし
アカデミアの肩書きを使って世間一般を啓蒙する目的で発表したなら一般人基準なのは当然
ツイッタランドのよくわからん屁理屈読みは通用しない
0710無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 14:00:35.35ID:04gCmfUS
判例上ももちろんそうなんどけど、そもそも「文化を批判しただけ」ってのが曲解というか取って付けた理由なんだよ

「最近私と別れた後に通り魔に会う人が多いんですよね。あ、くれぐれも夜道には気を付けてくださいね」
と言われて、字句通りに解釈せんでしょ

人文系のテキストで言っても、例えば吾妻鏡は
「鎌倉殿のまわりではこんな歴史があったよ。北条氏すげぇ北条氏すげぇ北条氏得宗家サイコー」
って書き方がされてるけど、誰も「中立的な鎌倉時代の通史」なんて思わないわけだ。北条氏の顕彰だよね
人文系が普段やってる通りに解釈しろってだけなのにそんなに難しいか?
0711無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 14:05:51.00ID:BuLrAesP
人文系は普段ちゃんと解釈してないのは英文の読み方からして明らかじゃないか
大学時代の教育学とか英語の教師が酷かったのを思い出すな
0712無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 14:29:00.82ID:gX5MqZIT
そうとうビビってるな。モチツケ。

@bokukoui
それにしても、「ネットをやりすぎることがすべての問題の根源」ということを、
ネットで延々と説いていること自体が矛盾といえばそうで、呉座さんの心配をするよりも、
自分がその深淵に?まれないかを注意した方が良さそうなので、この辺でひとまず話は
切り上げておきます。
午前1:11 ・ 2022年2月17日

@m_iwatani
返信先: @bokukouiさん
手遅れ気味だよ…
午前1:14 ・ 2022年2月17日

@bokukoui
返信先: @m_iwataniさん
ネットばかり見ないで済むように、おすすめの映画があったら教えてください。
午前10:02 ・ 2022年2月17日
0713無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 14:38:26.70ID:iRwwTQ3N
OLを読んで伝わってくるのは呉座を罰したい欲望と
それを一般論で包んで隠そうとするレトリック
特に「距離の取り方」を段階的に説明する点にそれを感じる
0714無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 14:53:38.60ID:dY7c7C/A
オープンレターもそうだが、日歴協の声明はもっとヤバいよな
業界に呉座を降ろしたい勢力があるのがわかる
0715無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 15:03:18.32ID:ksC680NA
なんか津田大介が気の毒になってきた
立場的に引けないけどさすがに人文学者ほど社会分かんないわけじゃないから頭抱えてそう
0716無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 15:10:52.00ID:gAi3GdPa
>>715
分かんなくなってるだろあの様子じゃ
0717無名草子さん
垢版 |
2022/02/17(木) 15:17:37.64ID:xjb2H3fe
>>715
津田っぴはこの指とめたりCLP批判したり大忙しだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況