若い女のくせにこいつ生意気だ!
みたいなこと、本当にただ誰一人として言ってないのに
いきなり墨東さんがそんなこと言い出したからな

批判者の多くは
「もういい歳なんだから、ネットで暴れるのはやめて後進の育成や
学生の教育をしっかりやりないさいよ」
「その姿を学生が見たらどう感じると思いますか?」
という、「大人としての態度」を求めていたのにな

これはつまり、若くないのに幼稚な振る舞いがたしなめられていたのであって
誰もさえぼうさんの年齢を「若い」と思ってないんだよ

「生意気」ってのも違う
権威者なのに「横暴」、すぐ引リツで犬笛みたいなことするファシスト
とは言われてたけど
「権威に反抗する若手」みたいなことは誰も言ってない