X



【高見広春】バトルロワイアルを語る42【和製キング】

0517無名草子さん
垢版 |
2024/04/15(月) 18:23:34.93
執行者ルールのオリバトを書く人も皆無
0518無名草子さん
垢版 |
2024/04/15(月) 20:11:27.74
やっぱりバトロワってデスゲームするキャラに人気があるかどうかだと思う
映画のバトルロワイアルUとかもほぼファンサイト無かったし
0519無名草子さん
垢版 |
2024/04/15(月) 20:12:07.71
バトロワの人気=キャラの人気と言っても過言ではない
0520無名草子さん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:53:35.77
映画のUはそもそもの設定に問題がありすぎてキャラの人気どころじゃなかったからな
中2病のテロリストもどきとヤンキー学生の戦争ごっこだもの
一回しか見ていないせいもあるかもしれんが七原とシオリと竹内力しか印象にない
0521無名草子さん
垢版 |
2024/04/15(月) 22:47:59.33
2は、あんなでもバトロワブーム全盛期だったから、単独サイトは無いながらも、2キャラの二次小説とかイラストとかそこそこあったぞ

でも執行者たちはガチで見ない
0522無名草子さん
垢版 |
2024/04/16(火) 00:19:07.57
執行者は個性の強い生徒が一人もいないの?
ヅキや光の戦士の穴を埋めるのがいないと
0523無名草子さん
垢版 |
2024/04/16(火) 07:19:00.22
>>521
執行者はバトロワがオワコンになってるからしょうがない部分ある
でも全盛期にファンサイト全くなかったタグロワはいったい
0524無名草子さん
垢版 |
2024/04/16(火) 07:20:31.97
>>517
オリバト自体オワコンだしな
オリバト全盛期にチーム制オリバトならとっくにあったし
0525無名草子さん
垢版 |
2024/04/16(火) 19:28:52.23
バトロワ2は高見原作じゃないからなあ
落ちこぼれとヤンキーの凡人の集まりだろ?
やっぱデスゲームにチートの1人や2人いないと盛り上がらんわ
その点原作はチート2人(桐川)準チート(三村など)一芸に秀でてる(杉や七とか)優秀な一般人(幸枝とか)凡人多数、落ちこぼれそれなりとバランス良かった
バトロワ2は家庭に問題ある凡人とヤンキー凡人と落ちこぼれの3等分
0526無名草子さん
垢版 |
2024/04/16(火) 20:15:30.04
執行者のクラスは問題児とか不良とか軍人とか特殊能力の持ち主とかが多くて凡人が少ない
まるでバトロワをさせるために意図的に集められたかのようだ
0527無名草子さん
垢版 |
2024/04/16(火) 20:49:02.47
>>526
その割には桐山や川田みたいな強キャラ感ないぞ
0528無名草子さん
垢版 |
2024/04/16(火) 20:58:52.61
まあ実際七原のクラスが特殊なケースで、ほとんどのゲームは
凡人多数、優秀な一般人が一つかみみたいな集団で行われているんだろうな
最初からやる気満々な生徒が必ずいるわけでもないだろうし
ただ恐怖とストレスで暴走する連中は必ず出るだろうからゲームは進行するだろうけど
優勝するのに川田や桐山、三村クラスのスペックは必ずしも必要なさそうだ
0529無名草子さん
垢版 |
2024/04/16(火) 21:16:01.91
優勝するのに川田や桐山、三村クラスのスペックは必ずしも必要なさそうだ>>

でも物語を盛り上げるため必要
0530無名草子さん
垢版 |
2024/04/16(火) 22:59:32.41
前年優勝者までピンポイントでいる辺りあのクラス自体集められたクラスだったなんて説も何度か見たな
0531無名草子さん
垢版 |
2024/04/16(火) 23:33:07.53
映画はキタノが自分を馬鹿にしたクラスの生徒たち全員への復讐と
娘に嫌われてて何もかも嫌になって無理心中しようと作為的にあのクラス選んだの?
0532無名草子さん
垢版 |
2024/04/16(火) 23:58:48.33
>>531
あのクラスが選ばれた事自体はランダムだけど
担当にキタノが選ばれたのあいつら恨んでたから白羽の矢たったんじゃね?
0533無名草子さん
垢版 |
2024/04/17(水) 06:38:35.55
>>530
三村、七原みたいなアンチ政府もいるからな
ただ桐山財閥の跡継ぎいれたのが解せん
0534無名草子さん
垢版 |
2024/04/17(水) 17:52:09.82
三村はアンチ政府じゃないぞ
叔父がアンチ政府だったけど
せいぜい親父を嫌悪してるくらい
0535無名草子さん
垢版 |
2024/04/17(水) 21:18:36.88
七原もアンチ政府というよりはただの米帝かぶれというか
ロックが好きなだけで政府そのものは割とどうでもいいというスタンスな気がする
政府の方から要注意人物とされているだけで
0536無名草子さん
垢版 |
2024/04/17(水) 22:42:50.76
「僕の父親は県政府の環境部長なんだ。その僕のクラスがバトロワに選ばれるわけない」

なんで?
そこまで自信もてるほどのもんか?
公務員の中間管理職くらいでうぬぼれすぎ
0537無名草子さん
垢版 |
2024/04/17(水) 22:44:21.04
>>534
でも叔父さん殺されたって思い込むくらい政府恨んでね?
0538無名草子さん
垢版 |
2024/04/17(水) 22:58:59.97
>>535
七原は親父が活動家だったから影響受けてると思われてそう
0539無名草子さん
垢版 |
2024/04/17(水) 23:01:07.13
>>536
現実世界でも国によっては政府の力が強いせいで公務員とかが幅を利かせていたりするし
この国の公務員もそういう扱いなのかもしれない
中国とかでも共産党の関係者は中間管理職くらいでもかなり威張ってるらしいし
0540無名草子さん
垢版 |
2024/04/18(木) 01:28:05.70
>>539
中央政府ならまだしも香川県の県政府ってところが微妙
桐山が「俺の父は財閥当主だ。上級国民の俺がプログラムに選ばれるわけがない」って言うなら説得力ある
0541無名草子さん
垢版 |
2024/04/18(木) 18:01:01.63
ネトフリで原作に忠実にドラマ化しないかな
0542無名草子さん
垢版 |
2024/04/18(木) 19:53:54.68
元渕の親父って地方公務員だよな?
0543無名草子さん
垢版 |
2024/04/18(木) 20:05:47.32
>>541
当時はアニメ化無理だろ思ってたけど
今はバトロワ比較にならないようなヤバい漫画がふつーにテレビ放送されてるから
(三角関係で首きられるとか、ファンタジーな魔物にリンカンされるとか
よくこんな鬱漫画が委員会通ったなという)
深夜かBSならアニメ化でもいけると思う
0544無名草子さん
垢版 |
2024/04/18(木) 20:16:42.14
小説発売から25年
そろそろ新作書いてほしいな
0545無名草子さん
垢版 |
2024/04/18(木) 20:18:48.59
実写版ウィキ見たけど引退者多いのな
0546無名草子さん
垢版 |
2024/04/19(金) 19:57:54.00
印税だけで暮らしてるのか?
漫画に原案提供するより、適当でもいいから小説書いて欲しいよ
高見さんなら適当にかいても山田悠介や金沢なんかよりよっぽどいいものかけるのにもったいない
0547無名草子さん
垢版 |
2024/04/20(土) 07:00:01.58
柴咲みたいにバトロワで出世したひと他にいないか?
0548無名草子さん
垢版 |
2024/04/20(土) 08:06:42.88
出世というか思わぬところで見たってのなら花村怜美(有香の人)が東京マグニチュード8.0というアニメで声優やってたのがあるな
まさかのノイタミナ主演である
他にも秒速5センチメートルや逆転裁判でメイン張ってたりと目立たないけど結構あちこちで活躍していたりする
0549無名草子さん
垢版 |
2024/04/20(土) 08:39:02.55
日高のり子みたいだな
0550無名草子さん
垢版 |
2024/04/20(土) 08:55:19.43
ぐぐってみたけど声優が本業なんだな
ぽっちゃりだったのにスマートなお姉さんになってた
0551無名草子さん
垢版 |
2024/04/20(土) 08:59:53.77
黒長も声優やってなかったっけ?
0552無名草子さん
垢版 |
2024/04/20(土) 11:14:44.83
黒長はあまりにも影が薄いのでむしろ出演していたことを認識できる人がいるかどうか
0553無名草子さん
垢版 |
2024/04/20(土) 13:12:22.64
嫌だけど代議士になった山本が出世頭か
0554無名草子さん
垢版 |
2024/04/20(土) 18:32:02.08
新井田役の本田博仁はスタイリストに転職して、会社を立ち上げられるほど成功したみたい。
今年の一月から世界一周旅行をしているとSNSで言ってた。
0555無名草子さん
垢版 |
2024/04/20(土) 19:23:34.89
新井田の中の人は腐ってなかったんだな
杉村の中の人はけっこうげすい方向にいったのに
0556無名草子さん
垢版 |
2024/04/20(土) 22:08:36.76
つべでメイキング見たけど面白かった
あれってどのDVDに入ってるんだ?
0557無名草子さん
垢版 |
2024/04/20(土) 22:53:35.89
ねずみロワイアル
0558無名草子さん
垢版 |
2024/04/20(土) 23:27:27.99
三村は最近テレビで見ないけどまだ俳優やってる?
またドラマで見たい
0559無名草子さん
垢版 |
2024/04/20(土) 23:56:58.79
出まくってるぞ
0560無名草子さん
垢版 |
2024/04/21(日) 02:22:04.44
桐山役の人はシティハンターの実写にでてたよ
生徒じゃないけどゲーム進行説明するお姉さんが惣流・アスカ・ラングレーで吹いた
0561無名草子さん
垢版 |
2024/04/21(日) 08:59:57.77
誰か忘れたけど問題起こして干された生徒いなかったか?
0562無名草子さん
垢版 |
2024/04/21(日) 11:10:41.78
なぜヒロインの前田亜季はブレイクしなかったんだろう?
かわいいのに
0563無名草子さん
垢版 |
2024/04/21(日) 11:42:52.83
だって典子がブレイクしなかったじゃん
(ファンサイトも貴子≧光子>>>>>>>>幸枝>>泉>典子くらいだったじゃん)
0564無名草子さん
垢版 |
2024/04/21(日) 11:46:29.32
ついでに妹もバトロワ2でヒロインやったけどブレイクしなかったじゃん
でも妹は歌舞伎の嫁だから勝ち組か?
0565無名草子さん
垢版 |
2024/04/21(日) 12:41:05.07
姉じゃないっけ?
0566無名草子さん
垢版 |
2024/04/21(日) 12:44:01.69
七原とのカップリング相手も(特に女性は)内海派がほとんどだったしなあ
0567無名草子さん
垢版 |
2024/04/21(日) 13:09:18.44
典子はどうみても吊り橋なだけだし
逆に委員長は消防時代から七原とそこそこいい仲だろ
他のキャラが自力で頑張ってる時に男二人に守られて生き残るって棚ぼたキャラは好かれんよ
0568無名草子さん
垢版 |
2024/04/21(日) 17:26:18.99
ぶっちゃけメインキャラの中ではぶっちぎりに不人気だからな典子
脱出組で七原と川田だけじゃムサいし、七原が誰かを守る動機づけの為の存在みたいなもんだから

今の時代的には光子や貴子の方がバトル漫画のヒロインっぽい

映画2のナオも、執行者たちの葵も、バトロワヒロインのその守られポジションを受け継いでしまった
映画2のヒロインはどっちかと言うとキタノシオリだけど
0569無名草子さん
垢版 |
2024/04/21(日) 20:01:56.53
守られヒロインでもいいけど(ジャンプの昔のヒロインなんかそっち系ばっか)
ユリア、リンみたいな聖女タイプだろ
城戸沙織みたいな女王様的お嬢様だろ
ブルマみたいな頭脳でサポート&ギャグ担当だろ
やっぱ個性がないとだめだね
0570無名草子さん
垢版 |
2024/04/21(日) 20:04:13.43
あと守られヒロインってさ
そいつが誘拐されて主人公達が助けにいくだろ
それでストーリーになるって面があったけど
典子守ろうと守らなくてもプログラムでは必然性ないんだよな
はっきりいって背景キャラも同然くらいで動かないメインキャラなんて
なんでメインなの?ってだよ
0571無名草子さん
垢版 |
2024/04/21(日) 21:35:41.35
典子は今までメインキャラが、必死になって戦っても倒せなかった桐山を仕留めるという
最弱キャラが最強のラスボスを倒すという、大番狂わせを見せるのが目的だったのかもな。
あとアーカイブのだけど、このサイトの考察がかなり的確で見ごたえあったな。他のキャラの考察も興味深いから見て見るといいかも。

https://web.archive.org/web/20190106001236/http://www.geocities.jp/tyuson2002/tyuson.kosatu.m15w15.html
0572無名草子さん
垢版 |
2024/04/21(日) 23:31:29.06
七原の最大の成長は、
ゲームには乗らない→政府の軍人を殺す→典子を守って国をぶっ潰して、今度はゲームに乗ってやる!だからね
幼馴染で典子に好意もってた国信の影響も大きい
0573無名草子さん
垢版 |
2024/04/21(日) 23:36:49.65
執行者読んでみたけど面白くないね
0574無名草子さん
垢版 |
2024/04/21(日) 23:50:25.28
出番少しだけど、沼井とか月岡の方が人気だしな
0575無名草子さん
垢版 |
2024/04/21(日) 23:52:38.25
沼井は他の漫画だと主人公出来そうなキャラしてるよね

泉が三村の幼馴染if小説だと、準主人公だったし
0576無名草子さん
垢版 |
2024/04/22(月) 12:41:10.41
>>571
メインでバトったのは川田で
とどめさしたの川田だから
ラストのアシストで仕留めたってのは大袈裟だな
ベジータ戦におけるヤジロベーくらいのポジションだからポイント高い仕事ではあるけど
0577無名草子さん
垢版 |
2024/04/22(月) 12:43:18.71
>>572
でも実際には国潰すどころか
川田のお膳立てで亡命しようとして警察からも逃げてっぞwww
0578無名草子さん
垢版 |
2024/04/22(月) 14:23:24.89
その後七原はテロリストになって都庁を爆破して罪のない人を大勢殺害してなかったっけ?
中学生を殺し合わせてる政府と同じくらい極悪だと思うんだが
一番の被害者は七原に殺されたリキの娘や黒澤の家族たち一般市民だ
あの世で川田やノブも悲しんでるわ
0579無名草子さん
垢版 |
2024/04/22(月) 17:26:30.84
>>576
典子自身がどう認識しているかが気になるところだな
視点一切ないから確認のしようがないが
あと政府の記録上はどうなるんだろ
これに限らず盗聴と生死反応だけだと結構曖昧になるケースもあるだろうね
0580無名草子さん
垢版 |
2024/04/22(月) 18:24:51.40
執行者は退場者が誰に殺されたかも通知されるの?
されないなら光子や織田のようなゲームに乗ってない騙し討ち戦法ができる
0581無名草子さん
垢版 |
2024/04/22(月) 19:01:29.68
>>580
多分されない
それどころか今のところ○班で△人死にました程度の情報しか通知されてる様子がないわ
時間経過で通知される情報増えるとかかもしれないが
0582無名草子さん
垢版 |
2024/04/22(月) 19:12:31.81
それなら細谷が班仲間までも殺してゲームに乗ってることは誰一人知らないわけか
織田と同じでゲームに乗ると思われてないタイプだからやばいですね
0583無名草子さん
垢版 |
2024/04/22(月) 19:50:46.32
>>578
ノベライズ読めばわかるけど爆破テロやったのは三村の叔父さん率いるテロ組織
七原たちはその組織の居候みたいなもん
だから直接関与はしてないよ
でも政府に主犯として広報されてしまった
0584無名草子さん
垢版 |
2024/04/22(月) 22:28:16.73
>>583
当の七原達はそれを否定することもなく受け入れているんだからそう言われても仕方ない
「やったのは悪い大人達で自分たちは関係ないけど、大人達の罪は自分たちで背負う」
というスタンスなんだろうけど、それならそれによる言われのない非難も甘受しないとね
全ての大人に宣戦布告しているならその大人達の罪を背負っちゃだめだと思うけど
この時点で七原達の戦いに未来はないような気はする
0585無名草子さん
垢版 |
2024/04/23(火) 10:22:51.15
七原がテログループの名前をワイルドセブンにしたのは寒っと思った
0586無名草子さん
垢版 |
2024/04/23(火) 15:34:09.61
映画の設定持ちだされてもな
「原作の七原はテロリストにはならない」って高見が映画2の公開時に公言してるし
0587無名草子さん
垢版 |
2024/04/23(火) 18:31:09.90
>>586
なれない、の間違いだろwww
0588無名草子さん
垢版 |
2024/04/23(火) 18:38:15.86
映画2はなんでアレでGOサイン出したのかまじで意味不明
0589無名草子さん
垢版 |
2024/04/23(火) 18:46:16.35
バトロワ2の鹿之砦の生徒たちと執行者の大東亜学院の生徒たちを原作のルールで戦わせたら
それぞれ誰が優勝するんでしょうか?
0590無名草子さん
垢版 |
2024/04/23(火) 19:06:52.75
バトロワ2は生徒側の主役のタクがDQN過ぎて駄目だった
なのにノベライズ読んだらあんなんでも主人公補正でモテモテで白けた
0591無名草子さん
垢版 |
2024/04/23(火) 20:30:52.31
2は高見氏が関わっていない時点で題名がたまたま一緒なだけの全くの別物だからな
小説版も映画版の粗の言い訳をしているような感じだし
0592無名草子さん
垢版 |
2024/04/24(水) 15:18:36.55
典子もウザかったがナオもウザかった
0593無名草子さん
垢版 |
2024/04/25(木) 08:04:04.76
デスゲームにチート混ぜると面白くない
凡人だけでやるのがいいと評論家ぶった輩よ
バトロワ2は桐山も川田もいないぞ
チート0だが面白いか?
0594無名草子さん
垢版 |
2024/04/25(木) 19:41:44.35
山田悠介とか王様ゲームとかシグナル100とか
ぶっちゃけバトロワ以外のデスゲームもんって生徒全員凡人だけどバトロワ以上に面白いのみたことないわww
0595無名草子さん
垢版 |
2024/04/25(木) 21:26:17.01
2のヒロインってキタノシオリでしょ
ナオは拓馬にとってのヒロインでしかない
0596無名草子さん
垢版 |
2024/04/26(金) 08:15:04.09
>>595
ノベライズだとヒロインっぽいのがさらに数人いてなおの影さらに薄いよ
0597無名草子さん
垢版 |
2024/04/26(金) 18:54:43.53
>>596
久瀬遥と野坂真帆と桜井サキのこと?
0598無名草子さん
垢版 |
2024/04/26(金) 20:07:41.74
私もノベライズ読んだけどナオは彼女ってだけでヒロインじゃなくね?くらい存在感ないよね
0599無名草子さん
垢版 |
2024/04/26(金) 20:09:19.09
映画の話で思い出したけど山本は厨房無理ありすぎってよくきいたけど
安藤氏って山本と同年齢じゃなかった?
なのに彼はそういうクレーム聞いたことない
0600無名草子さん
垢版 |
2024/04/26(金) 20:57:32.32
山本は安藤の1個上だね
0601無名草子さん
垢版 |
2024/04/26(金) 22:07:11.63
元々川田役と桐山役は逆の予定だったらしい
光子役と千草役も
0602無名草子さん
垢版 |
2024/04/26(金) 23:00:47.29
映画版川田は確か前年優勝者設定が3年前の優勝者設定に改変されてるから役の年齢としては17か18だね
それにしたってかなり無理あるとは思うが
0603無名草子さん
垢版 |
2024/04/27(土) 16:54:55.66
>>601
逆じゃなくて川田役に安藤オファーだったけど
安藤が桐山気に入って桐山じゃないとやらないと言い出した
桐山はまだ決まってなかったので安藤に変更
川田役がいなくなったので代わりに山本がきたわけよ
0604無名草子さん
垢版 |
2024/04/27(土) 19:35:52.69
>>602
あんな18歳がいてたまるかww
0605無名草子さん
垢版 |
2024/04/28(日) 10:54:14.15
山本の為だけに年齢改変したとして思えないなwww
0606無名草子さん
垢版 |
2024/04/28(日) 13:03:46.93
ちなみに前年優勝者は冒頭の人形持ってた子でそもそも映画版は対象クラスが年50クラスから年1クラスに改変されてるから
川田や人形の子もその辺の設定が改変されてるんだよな
0607無名草子さん
垢版 |
2024/04/29(月) 08:31:41.23
人形持ってた子が本来は典子役だっけ?
怪我かなんかで辞退したとか
0608無名草子さん
垢版 |
2024/04/29(月) 12:58:36.57
原作ではトトカルチョでギリ上位十位に入るくらいの七原や沼井だけど
バトロワ2でクラス最強のタクと黒澤がそのレベルなんだよね
0609無名草子さん
垢版 |
2024/04/29(月) 13:44:20.39
執行者もトトカルチョしてるとしたら
何班が本命なの?一番賭ける人が多いの?
一人の能力が突出してても残りの四人が足引っ張る雑魚だったら駄目だよね?
0610無名草子さん
垢版 |
2024/04/29(月) 17:10:45.02
執行者の生徒名をまだ覚えられない
城岩以外のデスゲームは全部同じ
こち亀のゲストキャラもシティハンターの歴代マドンナもコナンの歴代犯人も覚えられるのに
なぜだ?
0611無名草子さん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:38:34.94
>>610
数字(執行者たちなら出席番号とか何班所属かとか)をセットで意識するようにすると覚えるの早くなるよ
自分はそうやって執行者たちは名簿と本編立ち読み数回程度で大体覚えられたしオリバトの生徒も大体出席番号がセットで出てくるようになった
本編1度も観たことないBR2ですら名前は覚えてないのに出席番号と設定の記憶だけは一致する奴がチラホラいる
0612無名草子さん
垢版 |
2024/04/30(火) 14:16:10.13
たまにコイン表とか泉IFとか山本IFとか話題でるけど
自分が読んだのは男女逆転IFだった(途中絶筆だけど)
男女逆だとけっこうイメージ変わるのもある
典男は原作の十倍嫌われそう(女生徒二人に守られて何もしない)
赤松子は同情度高くなる(みんな私が虐められても見て見ぬふりしたじゃない!)
元淵子はまんま野田
倉元子はビッチすぎ(「どうして俺と付き合ったんだよ」「やれると思っただけよ!」)
山本子は彼氏が自殺決定じゃしょうがないなと思える(その分さく男に腹立つ)
桐山はクールビューティーで沼井子は硬派なスケバン
でも泉男がなんかなさけない
三村子もビッチになり豊子はなんかかわいい(すでに三人の男と肉体関係あるとかよ)
すごいのは新井田子(千草君、あなた童貞でしょ?弘子には男と寝る度胸ないもの、あたし相手として悪くないわよ、で光子より凄い)
サイト名も覚えてない。多分閉鎖か消滅してると思う
掲示板に全然あがらないからみんなみたことないんかな
0614無名草子さん
垢版 |
2024/04/30(火) 21:40:56.34
>>612
男内海や女織田はそんな違和感ないな
というかオリバトだと私が優勝するのが当然でしょ?みたいな選民思想丸出しの高飛車お嬢様はたまに見る
郁美参戦だとまんま女三村みたいになってる事もあるし
しかしこれ女じゃないと成立しない設定もあるだろうにそれはどうするんだろ
演技派タイプの男光子とかはまだしも天堂の援交設定はどうするんだか
本編に影響ないからカットか?
0615無名草子さん
垢版 |
2024/04/30(火) 21:57:43.31
そういう高飛車お嬢様はゲームに乗っても終盤まで生き残ることができず織田同様中盤あたりでメインジェノにやられちゃうの?
美しいわたしが生き残るべきだわと言うナルシスト女月岡はオリバトでまったく見ないが
0616無名草子さん
垢版 |
2024/04/30(火) 22:24:43.43
>>615
うん、大体持って中盤戦ぐらい
サブジェノとして動かしやすい属性だというのは分かる
あと原作にはいないタイプだけど同類がいないとかでクラスから浮いてる不良もこういう立位置になりがち
0617無名草子さん
垢版 |
2024/05/01(水) 08:38:06.53
私が優勝するのが当然でしょ?みたいな選民思想丸出しの高飛車お嬢>>

自分は見たことないけど、織田の女版だよなソレ?
織田は本人の頑張りはともかく能力が並だからあんま活躍しなかったけど
そういや織田って原作唯一の選民思想ジェノだったな
桐山は超有能ジェノだけど選民思想はなかった
0618無名草子さん
垢版 |
2024/05/01(水) 13:23:33.22
映画版の金井は高飛車系お嬢様ぽくなってたな 女版織田とも少し違うかもしれないが
0619無名草子さん
垢版 |
2024/05/01(水) 13:50:01.16
映画の桐山、沼井たちを倒して武器回収するとき何でヌンチャクだけ捨てていったの?
原作のボスだったらヌンチャクでも使いこなせるのに
0620無名草子さん
垢版 |
2024/05/01(水) 13:51:56.46
日下の日本刀はしっかり回収してるのにw
0621無名草子さん
垢版 |
2024/05/01(水) 19:07:14.58
映画の支給武器、ハリセンや鍋の蓋ばかりハズレ武器として有名だけど
山本の根性ハチマキが一番外れじゃんww
どうやって戦えってんだよ
0622無名草子さん
垢版 |
2024/05/01(水) 20:02:13.19
ハチマキは首絞めるのにまだ使える
一番のはずれは矢作のピコハンと天堂のボクシンググローブ
典子をいじめてた罰があたったのか引き運がない
0623無名草子さん
垢版 |
2024/05/01(水) 20:15:58.42
映画版の桐山は原作と違ってネジのとんだ快楽〇人者というだけだから
ヌンチャク使いこなせるような能力は持っていなかったんでしょ
銃が使えなくなった状況に備えて近接武器はあった方がいいかもしれないけど
それならヌンチャクより黒長のナイフの方が使いやすい
そういえばあの時回収した沼井のコルトパイソンは結局一度も使わなかったな
0624無名草子さん
垢版 |
2024/05/01(水) 21:15:58.85
北野のメガホン、新井田のハンガーもいい勝負よ
メガホンは殴って使えるかもしれんが
それ考えたら出発直後に棚ボタで荷物3つも手に入れたのにボウガンしかまともな武器がなかった新井田がある意味1番運ないのかもな
ヌンチャク手に入れた原作(とタグロワ)はまだマシな方
0625無名草子さん
垢版 |
2024/05/01(水) 21:31:55.81
銃を手にできなかった新井田に比べれば灯台組はほぼ全員銃器ってめっちゃ強運じゃないですか?
0626無名草子さん
垢版 |
2024/05/01(水) 21:38:49.90
銃が比較的後半に固まってるのは前半出発組が後から出てくる奴をスタート地点で狙い撃ちにする作戦やりにくくするためだっていう考察があったな
その割には1番スタートの赤松には飛び道具当たってるが(実際戻ってきて1人殺してるし)
0627無名草子さん
垢版 |
2024/05/01(水) 22:12:48.99
さすがに誰にどの武器が行くかについてはランダムじゃないかな
そこを胴元が操作してしまえるとしたらゲームとしての格が落ちてしまう
非公式だとしても賭けの対象になっているわけだし
ランダムである以上どこかに偏ってしまう可能性は十分あるだろう
0628無名草子さん
垢版 |
2024/05/01(水) 22:34:16.05
映画の川田がバッグ交換したのありなの?
中身確認して銃じゃなかったから戻ってきたんでしょ?
0629無名草子さん
垢版 |
2024/05/01(水) 23:43:40.07
>>622
ピコハンマーは使えんけど、グローブは撲殺に有効やん
0630無名草子さん
垢版 |
2024/05/01(水) 23:45:32.15
>>624
ハンガーが有効な武器になることは武田鉄矢が証明している
0631無名草子さん
垢版 |
2024/05/02(木) 00:29:01.33
撲殺するならグローブ使うよりもその辺の石ででもぶん殴ったほうが有効じゃないか
0632無名草子さん
垢版 |
2024/05/02(木) 07:48:38.11
グローブは自分の手を痛めずに殴る攻撃できるのがいい
ただしその為には本人に腕力ないといかんな
0633無名草子さん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:36:24.00
>>622

ロープみたいなのならいいけど、ハチマキじゃ平たくて幅広いし短いから首絞めるのに不適じゃね?
0634無名草子さん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:37:18.74
桐山とかなら使いこなせるけどこっそり背後から近づかないと無理だし
0635無名草子さん
垢版 |
2024/05/02(木) 18:30:45.01
オリバトでは車を支給されたりもしたらしいが
そんなデカイもんどうやって支給したのかいくら考えてもわからん
デイパックに入らんでしょう
そもそも中学生は免許もたないから車運転できないし使い道がないから大外れだな
銃やナイフや防弾チョッキもらったほうがましってもんだ
0636無名草子さん
垢版 |
2024/05/02(木) 20:32:39.93
真の武器がある場所の鍵とか地図が支給されたのは見た事ある
流石にそれが車だったなんてのは見たことないが
0637無名草子さん
垢版 |
2024/05/02(木) 21:15:49.36
>>635
ディバッグに入る車・・・ラジコンかなと思っちまった
とんち問題かと思った
オートマなら免許できない厨房でも動かせるから武装車ならいいけどさ
一般車じゃ早く走れないから銃のまとになってしまう
0638無名草子さん
垢版 |
2024/05/03(金) 23:51:12.92
デスノートが支給武器ってのはさすがにないか
0639無名草子さん
垢版 |
2024/05/04(土) 11:15:32.28
この前大東亜共和国建国の歴史を考察したブログ見たんだけどURL知ってる人いる?
0640無名草子さん
垢版 |
2024/05/04(土) 12:55:46.00
もし漫画家したのがあーみんだったら

「ああー大人たーちは夢を忘れた人種さ、おおーるーるるー」とロックする七原に
「おまえ(と典子)みたいなクソガキ守るのにそんなもの見る暇あるか大人を舐めるな!!!」と
川田がフルボッコしてただろうな
0641無名草子さん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:03:43.54
オリバトだと、作者ごとに独自の武器とかあって見るのも面白かったな。
中には生きたままの毒グモなんかもあったりして、当然だけど支給された女子生徒は
開けた途端にびっくりして逃げれられたって展開だったけど
0642無名草子さん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:29:20.07
アイデアはいいけど使い手が雑魚じゃ使いこなせなくて話膨らまないから無意味だな
男塾の生徒なら毒蜘蛛つかえたろうに
0643無名草子さん
垢版 |
2024/05/05(日) 11:16:51.66
たまたまYouTubeでバトロワ2のキャラクターデータっての発見したから閲覧したけど見事なまでに凡人(劣等生も多い)の集団だった
やっぱり一割くらいはチートキャラいないと駄目だな
0644無名草子さん
垢版 |
2024/05/05(日) 23:12:09.47
執行者たちはレズっぽい描写あるけどゲイはいないよな
月岡はホモだったけど
川田になら抱かれたいわ
0645無名草子さん
垢版 |
2024/05/08(水) 06:32:36.38
アメリカで実写化されたら性的少数者5人はいそう
0646無名草子さん
垢版 |
2024/05/08(水) 14:46:02.98
実際人間の1割はバイセク含めた同性愛者なんだし42人ならおかしくない数だ
0647無名草子さん
垢版 |
2024/05/08(水) 16:36:30.24
天使たちだと、はるかもレズだった
0648無名草子さん
垢版 |
2024/05/09(木) 08:19:24.19
作中の解説だと、時間切れになった場合(24時間を過ぎても死亡者が一人も出ない)も極稀にあったようだけど
時間切れになった生徒たちってどういう状況だったんだろうな。やる気のある生徒が全滅したから
生き残った生徒は「殺し合いなんかしない」と戦う事を拒否して、死ぬ事を受け入れたとか。

政府の思い通りになって殺し合いなんかするぐらいなら、潔く死んで意地を見せるという反抗なのかもな。
0649無名草子さん
垢版 |
2024/05/09(木) 19:51:00.50
>>646
マジで?
一割はちょっと多くね?テレビとかではオカマとかでるけど
実際リアルでゲイとかオネエみたことないから(隠してるだけかもしんないけど)
0650無名草子さん
垢版 |
2024/05/10(金) 10:56:55.24
>>649
自分も隠して生きてるしオープンにしてないってだけなのが大半だと思うよ
天使たちの国境のはるかだって隠してたんだし
最近AAAの人が同性愛者告白して話題になったよね
0651無名草子さん ころころ
垢版 |
2024/05/11(土) 09:32:20.95
「同性しか愛せない」だけでなく「同性も愛せる」人も入れたら一割くらいにはなりそう
後者の場合は普通に生活している分には気付かれない人も多いだろうし
0652無名草子さん
垢版 |
2024/05/11(土) 15:02:35.64
そういや声優の三ツ矢雄二さんもカミングアウトしたな
公にした理由は公務員のお兄さんが定年になったからって
家族のこと考えて隠してる人結構いるかも
月岡は親がゲイバーマスターだから隠す必要なかった
0653無名草子さん
垢版 |
2024/05/11(土) 19:54:47.68
>>651
北条司先生のファミリーコンボでそういうキャラいたわ
ふつーに奥さんと息子いた
0654無名草子さん
垢版 |
2024/05/12(日) 09:07:18.54
はるかの隠れレズは原作でやって欲しかったな
そしたらはるかのキャラも深みでたのに
0655無名草子さん
垢版 |
2024/05/12(日) 13:38:25.30
麻呂美とお風呂でレズってた眼鏡っ娘の背中に変な模様のあざがあったけど
あれ何なんですか?
0656無名草子さん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:32:09.95
まあ後付けだからな、はるかのレズ設定
知里の兄が自殺してて、外国語勉強してることとか
0657無名草子さん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:09:21.52
灯台組が基本幸枝以外キャラ薄いから高見さんの情けで後付け設定多くしてやったんかもしんないけど
それよか桐山の出自の特異な事故と親父の特殊教育ってのをやって欲しかったな
あそこ原作で唯一抽象的な描き方すぎて気になるんよ
特異って表するくらいだから交通事故とかのわけないし何あったんだよ?
うちのコミュニティではテロ事件に巻き込まれたとかプログラムの為に仕込まれた子だったとか色々言われてた
0658無名草子さん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:13:28.99
自分の友達の仮説だとプログラム黎明時代は老若男女制で
てきとーに拉致したなかに妊婦(桐山母)いたのがさすがに世評悪かったから
厨房限定に法整備したとか云々だった
0659無名草子さん
垢版 |
2024/05/12(日) 20:26:13.45
田口の居眠り運転はひどすぎる
あれのどこが特異な事故?
あんなんで桐山ママの遺体損壊状態になるわきゃないだろ
0660無名草子さん
垢版 |
2024/05/13(月) 08:08:07.04
金田一少年レベルの死に方だからな
0661無名草子さん
垢版 |
2024/05/13(月) 11:54:10.73
桐山の実父だって「複雑な事情から今はこの世におらず」だもんな
0662無名草子さん
垢版 |
2024/05/13(月) 14:16:30.51
三村の叔父みたいに政府に厄介な存在だったから桐山の両親も
事故に見せかけて始末された可能性もある?
カリスマや財力がありすぎて民衆に影響力が強すぎるとかで
だとしたら桐山も被害者だな
0663無名草子さん
垢版 |
2024/05/13(月) 16:52:30.17
>>662
社会的地位ある奴の身内だと事故に見せかけて暗殺してくれるっぽいこといってたな
でも大手企業の管理職程度で配慮してくれるのか?と思った
本当に事故死なら息子に逆恨みされる三村父ちょっと気の毒
0664無名草子さん
垢版 |
2024/05/13(月) 21:43:06.69
仮に三村の創造通りだとしてもあの場合三村の親父は責められんくね?
逆に兄一家がいるのに危険な活動した叔父が悪く根?
暗殺に承知しないと多分連座で家族ともども社会的抹殺されるよな?
だったら事故死ってことにして家族の安全保障してもらう方がずっとマシじゃん?
親父が叔父の事故死反対したところで叔父が殺されるのは変わらんだろ?
合法的に処刑されて家族も道連れか、事故死扱いにして家族は平和な日常送るかって二者択一なら誰でも後者選ぶって
0665無名草子さん
垢版 |
2024/05/14(火) 17:17:35.37
三村父は愛人作ってるから、どっちもどっちかな
三村の中で叔父を美化してる所あるけど
0666無名草子さん
垢版 |
2024/05/14(火) 18:24:54.10
もし父親が伯父さんの暗殺に反対して妹まで悲惨な目にあったら果たして三村は同じ事いえたかな?
0667無名草子さん
垢版 |
2024/05/15(水) 08:56:43.51
>>666
三村の親父が叔父を見捨てた件については、大人目線から見ると責めるのは難しいな。キッズはどうだかわからんが。
0668無名草子さん
垢版 |
2024/05/15(水) 13:14:30.72
>>575
>泉が三村の幼馴染if小説だと、準主人公だったし

殺伐としてて血みどろで胃が痛くなる鬱展開続きだったあの話でほぼ唯一、原作より恵まれた最期を迎えた主要人物だったと記憶している。
0669無名草子さん
垢版 |
2024/05/15(水) 17:36:00.99
>>665
三村だって女遊びしてるから似たもの親子
0670無名草子さん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:51:49.24
>>667
三村はキッズってことだな
川田だったら親父の立場理解して叩いたりしないだろうよ
0671無名草子さん
垢版 |
2024/05/16(木) 18:59:30.73
泉が三村の幼馴染みってぴんとこんな
豊の泉話を他人事のように聞いてたから
0672無名草子さん
垢版 |
2024/05/16(木) 20:24:16.91
>>671
家が金持ち同士だから近所付き合いとかありそうとか、その程度の軽いもんだしな。元々どこかのバトロワ二次創作サイトが作った設定らしい。
0673無名草子さん
垢版 |
2024/05/16(木) 20:26:36.16
泉と三村が好きだからオリバト作家が作った設定だろうし
0674無名草子さん
垢版 |
2024/05/16(木) 20:47:31.56
三村って金持ちってほどだっけ?
0675無名草子さん
垢版 |
2024/05/16(木) 21:25:45.70
桐山>>>>>>>>>>織田>泉>>>>>三村、元淵

金持ち度はこんな感じでいいか?
桐山は西日本トップクラス、織田は県西部トップクラスの金持ち
泉も五本の指に入る金持ち(地元の名士の娘だよな?)
織田って金持ち自慢で調子こいてたけど県西部トップクラス程度であんな傲慢になれるってすげえな
桐山の金持ちレベルとか一番把握できそうな立場なのによ
中川さんに調子こいてる白鳥麗次かよ
0676無名草子さん
垢版 |
2024/05/16(木) 22:15:50.39
>>673
オリバトって泉ifのサイトのこと?
確か泉と三村が幼馴染設定なのは、あそこじゃなくて別の二次創作サイトが作ったもんじゃなかった? そもそも泉ifのサイトの人ってゴリゴリの沼金派だったし。
0677無名草子さん
垢版 |
2024/05/17(金) 08:04:54.03
>>675
町議の娘とは書いてるけど地元の名士の娘とは書いてなかったような
それともただの議員ってだけで町内で5本の指に入る金持ちになれるとも考えにくいからそういうバックがあるって考察になったのか?
0678無名草子さん
垢版 |
2024/05/17(金) 08:12:28.34
豊の方がガチで泉好きなのに(沼井はちょっといいなレベル)人気ない豊泉
0679無名草子さん ころころ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:31:49.81
議員って地元の名士がなること多いからなあ
選挙って金いるし
0680無名草子さん
垢版 |
2024/05/17(金) 20:59:31.66
そういえば中学の同級生に地元の名士の家育ちっぽい子がいたなあ
当時家が市内のホテル経営してて小学校の時点で周りからやたら忖度されてる感じで学級委員とかやってた事もあったわ
親族かどうかは分からんが現役議員に同じ苗字の人もいたりする
地元は城岩なんぞ比べ物にならないクソ田舎だ
0681無名草子さん
垢版 |
2024/05/17(金) 21:30:09.82
桐山や織田みたく会社経営じゃないのに金持ちなのは
元庄屋とかで地主やってっから地代収入あるんじゃないかと考察してる
0682無名草子さん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:03:40.76
>>678
不良とお嬢様のカップルって王道だからな
なんなら、金持ち同士で桐山と金井のカップリングの方が瀬戸より多かったレベル
0683無名草子さん
垢版 |
2024/05/18(土) 07:09:56.34
>>677
町内で5本の指に入るだっけ?
校内じゃなかったっけ?
0684無名草子さん
垢版 |
2024/05/18(土) 08:09:08.20
金持ち同士で桐山と金井のカップリングの方が瀬戸より多かったレベル>>

金持ち同士でもレベル違うぞ
桐山の親父って三村父みたいに詳細な描写されなかったけど
・息子に特殊教育する
・息子の同級生が自宅に来るのは一切拒否
これだけでも相当なもんだとわかるから
仮に金井家から縁談申し込まれたら「小金持ち程度が厚かましい!」って一蹴しそう
0685無名草子さん
垢版 |
2024/05/18(土) 08:12:33.26
あと桐山と泉のカップリングは初耳だけどそんなジャンルあったんだな
二次創作は自由だけどさすがに全然接点ないのは妄想暴走しすぎで怖いわ
(超マイノリティだけど)昔検索サイトで桐山と典子のカップリングみたときもげっと思った
桐山と光子ならまだわかるけど典子はねえだろ。妄想するにしても釣り合いと性格の適合くらい考えてくれよ
0686無名草子さん
垢版 |
2024/05/18(土) 10:23:50.65
>>682
身も蓋もないこと言うと、豊と泉を絡ませても話が膨らまないから二次創作的におもしろくないんだろうな。そういう意味では充とかけ合わせるのが一番話を作りやすいのかも。
0687無名草子さん
垢版 |
2024/05/18(土) 10:31:15.98
>>682
なお、映画版ではガチで付き合っているぽかった充と泉だが、映画版みたいなアバズレ臭漂う泉は原作ファンにウケないのか、大抵の二次創作では原作準拠の性格で描かれていた。二次創作の作者的には公式か否かより、萌えるか否かが重要なようだ。
0688無名草子さん
垢版 |
2024/05/18(土) 15:32:10.22
>>686
そういやブルマとヤムチャもお嬢様と不良(夜盗)のカプだな
ケンカばっかしで(ヤムチャ浮気者だし)破局して
結局同じ上流階級のベジータと結婚しておしどり夫婦なのが
妙にリアルだった
やっぱり生まれ育った階級が違うとうまくいかんのかも
0689無名草子さん
垢版 |
2024/05/18(土) 15:33:52.08
>>687
映画付き合ってるとか以前に笹川が目立ちすぎで沼井は背景キャラっぽくて
よくわからなかった
月岡は外見でわかった
0690無名草子さん
垢版 |
2024/05/18(土) 18:37:05.36
あれ沼井たち5人がかりで桐山を取り囲んでたのに何で負けたの?
マシンガンやコルトパイソンや手榴弾おまけにヌンチャクまであって向こうはハリセンのみ
漫画じゃないんやからこれで負けちゃうの絶対おかしいって!
0691無名草子さん
垢版 |
2024/05/18(土) 19:16:24.01
>>690
原作の桐山はもっともっと強いから
まずは原作読んでみ
0692無名草子さん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:01:21.64
>>688
ベジータは上流階級って言っても
その時点でお家消滅してるからな。
しかも性格的にはガチ不良やし
やっぱ不良✕お嬢=王道やんけ。


豊「」
ヤムチャ「」
0693無名草子さん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:20:45.18
しかも性格的にはガチ不良やし>>

ジャンプの扉絵によると宇宙規模の大手企業フリーザ不動産の営業部長にあたるんやど
あれはフリーザ不動産の営業手法なんだから不良呼ばわりはやめてあげて
0694無名草子さん
垢版 |
2024/05/19(日) 08:25:35.01
>>693
でも結局フリーザの所からも早々に抜けてるし、そもそも地球襲来時点でベジータにはもうフリーザ様への忠誠心はなさそうだったからな。やっぱ不良だろ。
あと、沼井の性格はどう見てもヤムチャよりベジータ寄りなんだよなあ。ヤムチャはむしろ新井ry
0695無名草子さん
垢版 |
2024/05/19(日) 08:27:03.54
バトル・ロワイアル外伝
「転生したら新井田だった件」
0696無名草子さん
垢版 |
2024/05/19(日) 10:02:38.82
なんでベジータが不良になるんだよ
不良じゃなくて気位高い王子様なんだよww
沼井がヤムチャよりベジータよりってそれはないだろ
全然ちゃうわwww
0697無名草子さん
垢版 |
2024/05/19(日) 10:50:26.33
>>695
貴子と遭遇したら追いかけずちゃんと逃げるんですね
死亡回避するんですね。わかります
どうせ桐山か光子に殺されるだろうけど
0698無名草子さん
垢版 |
2024/05/19(日) 14:53:31.16
>>696
お前って学生時代
友達と会話続かないタイプだったろ
0699無名草子さん
垢版 |
2024/05/19(日) 14:57:39.06
>>697
ヤムチャのやつと同じで主人公(転生新井田)はバトロワの展開を知っているので、桐山については川田達主人公組と組めばよいとわかっている。
0700無名草子さん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:09:27.48
転生新井田で仮に分校からスタートする場合、残念ながら国信と藤吉は見捨てるしかないな。2人とも悪い奴ではないが、仮に何かしらの手で生かしてしまえばその後知っているバトロワの展開にならないから「その後の展開を知っている」というアドバンテージがなくなっちまう。あと、赤松を殺すか否かも考えどころ。ボウガンだけ奪って逃げればほぼあのデブは無力化できるしその後の展開に大きくは関わらなそうだから、生かすというのもある。
0701無名草子さん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:34:41.72
新井田はあれでも、勉強も運動も出来て、顔イケメンでハイスペック男子だぞ
田口版だと完全にブサイクにしたよな
イケメンだけど性格糞っていうのがよかったのに
0702無名草子さん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:59:08.36
>>701
一番最初の「この42人で」で全員の顔が小コマで登場する時の新井田はそんなにブサイクではなかったりする。ただ、逆に谷沢と飯島が酷い。
灯台編で出てきた時の谷沢はクソビッチ化した光子よりずっと美人なのに。
0703無名草子さん
垢版 |
2024/05/19(日) 16:35:39.22
>>699
元渕登場まで居場所のわからん川田を探すより、分校前で三村を待って出てきたら「首輪で盗聴されてるぞ」とメモで伝えた方がよくね?三村のハッキングが成功すれば少なくとも首輪は外せるし。
0704無名草子さん
垢版 |
2024/05/19(日) 16:41:17.80
タグロワのはるかは名簿の顔写真が中々可愛いと思った
0705無名草子さん
垢版 |
2024/05/19(日) 17:24:10.21
>>704
逆に名簿の光子は全然美人に見えない。
まあ作中でもただのケバい女にしか見えなくて、あいつの裸じゃ股間がまったく反応しなかったが。
0706無名草子さん
垢版 |
2024/05/19(日) 17:32:18.24
田口版だと完全にブサイクにしたよな>>

新井田だけじゃなく他の生徒も酷かった
南なんか七原目線だと可愛い系なはずだぞ
田口が酷いのか、それとも担当が原作読んではしおって田口に教えてたのか?
0707無名草子さん
垢版 |
2024/05/19(日) 17:34:30.27
桐山については川田達主人公組と組めばよいとわかっている>>

問題は新井田を川田たちが信用してくれるかってところだな
七原はともかく典子たち女子主流派は(偏見かもしんないけど)新井田嫌ってそう
三村ですら嫌われてたくらいだから
あと川田は在学期間短いくせに洞察力すごくてクラスメイト正確に把握してたから
新井田は受け入れてくれなさそう
0708無名草子さん
垢版 |
2024/05/19(日) 17:35:13.63
バトロワのネットゲームのアイコンだと
誇張抜きで新井田が一番ハンサムだった。
七原や三村よりイケメン。
0709無名草子さん
垢版 |
2024/05/19(日) 17:36:01.05
作中でもただのケバい女にしか見えなくて>>

昔からこのスレじゃ、アイドルみたいな愛らしい美女→ただのホステスじゃねえかとは言われた
0711無名草子さん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:30:08.34
>>707
ただ、川田がそこまで優秀なら話の進行を知っている転生新井田を只者じゃないと見抜いてくれる可能性もある。それでも三村を待った方が安全ではあるが。
赤松のボウガンを奪ったら即身を隠す→気絶から目の覚めた赤松はとりあえず逃げる→中川有は内海と合流→沼井はボスのところへ→野田は内海と合流→旗上はやり過ごす→三村が出てくるタイミングで堂々と昇降口前にスタンバイし、出てきた瞬間にメモで盗聴のことを知らせる……って感じか。赤松さえやり過ごせば元渕委員長が出てくるまで分校周辺に危険人物はいないから、三村にメモを見せる際に坂持に警戒されないようにすればハッキング成功はグッと近づきそう。
0712無名草子さん
垢版 |
2024/05/19(日) 19:41:12.52
>>706
でも七原ってぽっちゃり系の新谷にベタ惚れするような男だからなー
国信にも、何であんなのがいいの?みたいに突っ込まれてたし
南は少なくとも田口版みたいなブサイクでは無さそうだけど
0713無名草子さん
垢版 |
2024/05/19(日) 19:53:52.46
何であんなのがいいの?>>

そこまで言ってないぞ
秋也と違いぽっちゃりはタイプじゃないと言っただけだ
0714無名草子さん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:15:31.97
新井田だろうが誰だろうが転生したら最初にやること一つしかねえだろ!?
桐山のコインを両面表のやつと差し替えるに決まってんじゃねえか!!!
0715無名草子さん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:26:45.90
>>714
現実を考えてくれい。分校以降のシーンで桐山の所有物を弄れる奴なんかいないだろ。可能性があるとすれば、転生先が金井で、桐山に捕まった際に「コインが裏だったら坂持と戦って」と交渉するくらいしかない。桐山も別に表裏にこだわりはないだろうから「それも悪くない」と思ってくれるかもしれんし。
0716無名草子さん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:18:15.04
>>715
誰がプログラム当日にやれといった?
プログラムの日時わかってるんだから、それまでにすり替えればいいんだよ
何なら2年に進級したらすぐやれ
0717無名草子さん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:20:32.93
桐山相手にすり替えなんて無理なら体育で休むふりして更衣室に忍び込むとか
教室移動で誰もいなくなったら桐山の机やロッカーさばくるとか
月岡に体うってすり替えてもらうとかいっぱい手はある
0718無名草子さん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:56:11.08
>>717
愛知県民?
0719無名草子さん
垢版 |
2024/05/20(月) 08:07:35.15
>>712
和美さんを美人とは言ってないぞ中身で惚れたんだよ
桐山、貴子、光子を絶世の美男美女と認識してるから美意識はきちんとしてると思うぞ
0720無名草子さん
垢版 |
2024/05/20(月) 10:37:43.51
>>716
バトロワはそもそも修学旅行行きのバスの中から始まるんだから、物語の登場人物に転生するならバスの中から始まることにしてくれ。元ネタのヤムチャだって幼少期とかじゃなく悟空と会った後に転生しただろ。
0721無名草子さん
垢版 |
2024/05/20(月) 19:45:29.10
>>718
静岡だけど何で?

>>720
そういうことならしょうがないな
0722無名草子さん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:56:54.56
>>721
でも前もってバトロワの展開知っていると、結構やれることは多い。ヤムチャみたいに修行して強くなって桐山を倒すとかはできないけど、誰がやる気かとか誰がいつまで生きられるかとはわかっているわけだから。
新井田転生の場合、赤松を殺すか否かって実は大きいんだよな。原作では分校から逃げるのを内海に見られているので、過失だろうと殺してしまえば灯台組全員に警戒され、後々脱出組に加わる時に厄介なことになる。
0723無名草子さん
垢版 |
2024/05/20(月) 21:14:23.26
>>721
「さばくる」って愛知の方言出てきたから
0724無名草子さん
垢版 |
2024/05/20(月) 23:16:44.67
ヤムチャ転生ってちゃんと修行して浮気もしないけど
サイヤ人レベルに追いつけなくて修行やってたせいでブルマと付き合えなくて
(その間にトレーニングするベジータにブルマ惚れちゃって)
結局結果は変えられなかったってストーリーじゃなかったっけ?
最後どうなったの?
0725無名草子さん
垢版 |
2024/05/21(火) 09:26:27.36
>>724
ネタバレになるから詳細は控えるが、Z戦士に紛れていたもう一人の転生者と戦った後、ウイスさんの力で現実世界に戻れたはず。
あと、転生ヤムチャはあくまでドラゴンボールのファンだから、途中ベジータを消すチャンスもあったのに、トランクスのことを思い出して殺せなかった。だからブルマ争奪戦でベジータに負けたというわけじゃない。
0726無名草子さん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:24:39.84
>>720
始まりは川田が政府のコンピューターにハッキングじゃなかった?
0727無名草子さん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:43:19.71
映画でキタノも「三村じゃなくてお前だったんだ」って言ってたよね
0728無名草子さん
垢版 |
2024/05/21(火) 19:16:06.43
>>722
転生新井田が三村に合流できた場合、三村は川田にも遭遇しているのだから、うまく交渉すれば川田も味方に引き込めるかもしれない。川田がやる気でないことは知っているわけだし、武器を捨てて自分がやる気でないことを主張すれば川田も迂闊には撃てまい。

ただその場合、物語上終盤まで生存が確約されていたはずの主人公とヒロインが元渕委員長に殺されてしまうから、かえって不都合になりそう。
0730無名草子さん
垢版 |
2024/05/21(火) 20:08:44.15
川田のハッキングって修学旅行の一ヶ月くらい前だっけ?
だったらプログラム中にどんな行動とるかより俺なら親に土下座して転校する
0731無名草子さん
垢版 |
2024/05/21(火) 21:56:35.30
>>729
転生先が新井田だったらという仮定の話をしているだけで、別に新井田贔屓ではなくね?
0732無名草子さん
垢版 |
2024/05/21(火) 22:29:24.30
三村の爆破計画がもし成功したら?桐山の投げたコインが「表」だったら?ってIFを聞くけど
いずれかの場合でも脱走後は指名手配犯になるから、脱出後の人生も相当厳しい事になりそうだな。
川田のツテで反政府組織に入れてもらうか、海外に高飛びしかないし、下手したら映画2の展開になるかもしれない。

正直、あの世界では殺し合いゲームのプログラムに巻き込まれた時点で詰んでると思う。
0733無名草子さん
垢版 |
2024/05/21(火) 22:34:59.03
やはりゲームに乗って生き残るためにクラスメートと戦うのが
あの世界では正しい選択なのでしょうか?
0734無名草子さん
垢版 |
2024/05/21(火) 22:39:12.25
桐山川田三村と戦うのも無理ゲーだしな
川田三村と協力して脱出し海外逃亡の方が望がある気がする
0735無名草子さん
垢版 |
2024/05/22(水) 05:06:43.88
「コインが裏だった」という設定の二次小説を、当時ネットに載せてる人がいた
かなり面白かったんだけど未完で残念
0736無名草子さん
垢版 |
2024/05/22(水) 08:44:15.17
>>735
それはキリヤマリミックスで、たぶんコインが「表」だったらだぞ。裏だとゲームに乗っちまうから。

ちなみに山本リミックスを書いてた人は当初、3作目で三村のハッキングが成功した場合のifを書こうとしていた。結局やめたらしいが。よく考えるとハッキング成功パターンの話を書いている人は見たことがない。パソコンやネットの知識がないと書けないからかも。
0737無名草子さん
垢版 |
2024/05/22(水) 18:49:05.29
三村郁美と千草彩子が同じクラスになってプログラムに参加させられるオリバトと
戦死した桐山和雄の代わりに養子となり桐山家の後継者候補となった
感情もあり性格もいい完璧超人がプログラムに参加させられるオリバトが読みたい
0738無名草子さん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:11:29.64
>>737
アイデアはいいと思うが彩子と郁美って年齢違ったような
彩子は2歳年下、郁美は3歳年下じゃなかったか?
0739無名草子さん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:13:54.38
ずっとずっと後のおはなしで…
七原が三村の墓参りに行ったら、三村そっくりな青年と出くわしてビックリ
その子は郁美(三村の妹)の子供だった

って二次を読んだことがあった
映画がヒットしたから、一時期は本当にたくさんのバトロワサイトがあったよね
0740無名草子さん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:59:25.41
映画版の三村はハッキングに成功して、飯島とも合流できて(原作の不良に絡まれてた時に、見捨てた事件が無かったのか?)
首輪の盗聴に気づいたって、原作以上に大活躍しているんだよな。しかもあと一歩で七原グループとも合流が出来ていたのに
先に桐山に襲撃されて、全滅ってのも皮肉だけど。
0741「」 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 21:09:10.54
そういや彩子参戦のオリバトは結構な数見たんだが郁美参戦のオリバトってあまり見なかったな
彩子は姉と違って気弱な性格だから成長枠とかにできそうだけど郁美は兄とポジション丸かぶりになりかねないから?
つっても郁美の性格は彩子以上に描写少なかったような気がするけど

3B面々の中で兄弟はっきり描写されたのってって織田(兄)、琴弾(姉)、榊(兄)、笹川(弟)、千草(妹)、典子(弟)、三村(妹)、南(姉)辺り?
逆に一人っ子確定は誰かいたっけ
タグロワや天使たちの国境などのメディアミックスは除く
0742無名草子さん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:16:46.88
>>740
飯島役の人が結構イケてたからか、映画では三村&瀬戸とトリオ扱いだったよね
瀬戸が桐山にヤられたあと飯島が三村を庇って(庇ったように見えた)死んで、キれた三村が「ちっくしょう!」と自爆し桐山アボーンの原因となる
0743無名草子さん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:19:22.21
杉村と千草の幼馴染設定が好きだった
映画では
千草は杉村を「ヒロキ」
杉村は千草を「チグサ」
と呼ぶんだけど「タカコ」と言ってほしかったな
原作ではどうだったっけ
0744無名草子さん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:46:11.49
>>740
映画版でも当初の案では飯島の扱いは原作通りだったらしい
どこかで修正が入って無事合流していることになったけど
一緒のシーンを撮影している時に三村と瀬戸の役者さんが
「どうしてあいつも一緒なんだ?」と疑問に思っていたという記事を見た覚えがある
0745無名草子さん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:19:48.48
>>741
桐山、川田、七原、光子は一人っ子だな
国信も実質一人っ子(ただし異母もしくは異父がいる可能性有り)
作中ではっきり描写されたわけじゃないけど月岡とさくらと恵も一人っ子っぽい感じする
(ゲイバーの父いて人一倍世間知ってるような描写でもし兄弟いたらでてくるだろうし
親父殺されたときに母親とさくらしか家族いなかったっぽい描写だし
恵に親が甘いのはなんか一人娘だからなような気がする)
逆に主要人物なのに家族構成全く不明の杉村
0746無名草子さん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:34:59.49
>>740
映画では終盤にハッキングされてシステムが崩壊したことが管理者たちに伝わってパニックになり、禁止エリアも解除されていたけど、原作の三村が仮に序盤にハッキングに成功した場合にどうするのかが気になる。
まず自分の首輪を外すかもしれんが、分校で坂持たちがやれる生徒や会場の管理システムが全部三村の思うままになるということは、三村の胸三寸で桐山の首を即吹っ飛ばすこともできるわけか。
0747無名草子さん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:46:51.00
もし三村が爆弾で桐山の目を潰してくれてなければ七原達がやられてて
桐山が優勝してた?
0748無名草子さん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:38:16.88
最近ヤムチャでるなと思ってたら中の人がヤバい奴だった
だからブルマにふられたんだよ
0749無名草子さん
垢版 |
2024/05/23(木) 16:06:42.20
映画の三村くん、先週の「ぶらり途中下車の旅」に出ていた
なんかもう別人過ぎて…
0750無名草子さん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:56:52.20
もしバトロワがアニメ化したら七原は古谷徹があってんなと思ってたのに
0751無名草子さん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:09:37.37
>>749
別人ってまさか太ったおっさんになったとかそういう系?
0753無名草子さん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:16:45.07
そこはせめて倉元にしてやれよ
不倫は違法だけどレイプと違って性犯罪じゃないからな
0754無名草子さん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:51:30.09
>>751
塚本高史は確かに太った
まあ40代だし年齢的にも仕方ないと思う
0755無名草子さん
垢版 |
2024/05/24(金) 23:21:20.03
>>754
高岡や太郎みたいに素行がアレになったわけじゃないからまあOK。でも、去年やってたデスゲーム系の深夜ドラマに塚本が出てた時は、そんなに太った印象なかったけどなあ。
0756無名草子さん
垢版 |
2024/05/24(金) 23:38:52.43
芸能人なのにたかが40代くらいで劣化するのかよ
荒木飛呂彦氏を見習えよ。不摂生、重労働の漫画家なのに還暦すぎてもまだ40歳くらいにみえるんだぞ
しかもイケメンのまま、体型も変わってない
0757「」 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 03:27:09.46
>>756
あの人は人前に出る時色々弄ってると聞いた
0758無名草子さん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:04:23.09
>>757
整形してるってか?そんなわけないだろ連載やってるのに人前に出る度に手術とかありえん
0759「」 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 10:18:05.12
>>758
じゃなくて芸能人並みにメイクとかの補正がすごくて何もしてない時は年相応の容姿だって事
0760無名草子さん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:36:42.29
メイクの補正程度で実年齢より20歳以上若く見られるなら
ハリウッドの特殊メイクレベルじゃねえかwww
0761無名草子さん
垢版 |
2024/05/26(日) 16:48:03.70
>>648
亀レスだけど、それ土壇場で裏切る奴が出てきそうだな。
時間切れ寸前になって「やっぱこんな所で死ぬの嫌だから、お前ら死ね」って
隠し持ってた銃で、皆殺しを起こす奴とか出てきそうだし。

生き残ったのが山本・小川カップルだけとか、かなり稀な状況じゃないと無理だろう。
0762無名草子さん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:19:59.65
>>761
バトロワ2のノベライズ読むとそういうプログラムあったらしい
鹿乃砦生徒の親で教師やってるのがいて
いい先生でその教え守って生徒達は殺し合いせずに固まってたけど
時間切れがせまったらやっぱり死にたくないからって殺しに走って
殺し合いしまくって
優勝した生徒はその担任の先生に信じ合うことの悪態ついて唾吐いたって
内容だったと思う
0763無名草子さん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:57:35.92
土壇場で裏切る奴>>

映画だと慶子がそれだった
0764無名草子さん
垢版 |
2024/05/28(火) 11:51:20.42
三村もバラエティとかに出てほしいなぁ
0765無名草子さん
垢版 |
2024/05/31(金) 20:10:43.73
何か事件起こした奴いなかったっけ?生徒役で
0766無名草子さん
垢版 |
2024/05/31(金) 21:58:32.04
藤原って七原以降やたらデスゲーム出演多くなったな
0767無名草子さん
垢版 |
2024/06/02(日) 06:24:55.66
そういや藤原竜也と七原秋也は、名前が若干被っているな。
藤原本人は、カイジにデスノートのライトとか「クズの役しか来なくなった」ってボヤいてたが。
0768無名草子さん
垢版 |
2024/06/02(日) 06:40:01.53
カイジはクズだけどライトはクズじゃないと思う
ただ鬼畜なだけなんだ
0770無名草子さん
垢版 |
2024/06/02(日) 12:45:27.13
確か詩人の中原秋也が元ネタだったときく
0771無名草子さん
垢版 |
2024/06/02(日) 13:06:17.64
あぁ、そうなんですか!
あの豊川誕によく似てる詩人ですね
初めて知りました
0772無名草子さん
垢版 |
2024/06/03(月) 18:31:34.27
いよいよ明日
兵頭たちに拉致連行された阪本は一体どうなってしまうのか!?
0773無名草子さん
垢版 |
2024/06/04(火) 22:33:43.05
もしかして山本が生徒の中で一番の出世頭?
あの頃は安藤さんが一番出世すると思ったけど
0774無名草子さん
垢版 |
2024/06/05(水) 19:12:58.64
柴咲コウがおるやん
0775「」 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 21:57:13.62
山本太郎は元々有名だった枠じゃね?
2なら豊永利行とほぼ言い切れるが
0776無名草子さん
垢版 |
2024/06/06(木) 10:55:26.00
>>773
普通に出世頭は藤原竜也だと思う。
というか最近柴咲見なくなった。赤旗に迎合したりしたらそりゃあ使いにくくもなるか。
0777「」 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:56:58.12
>>776
今度映画主演するらしいぞ>柴咲コウ
0778無名草子さん
垢版 |
2024/06/06(木) 10:58:20.93
>>768
カイジは確かにクズだけど良識はあるし善人寄り。ライトはクズではないが、本人が自覚していない独裁者タイプ。寄生獣の広川なんかに近い。
0780無名草子さん
垢版 |
2024/06/06(木) 21:11:42.86
バトロワの映画がリメイクされた夢みた
深作とかなり違った
でも起きたらほとんど設定忘れてた
桐山が原作通りオールバックで
川田が主人公ってことくらいしか覚えてない
0781無名草子さん
垢版 |
2024/06/06(木) 21:13:28.75
カイジは確かにクズだけど良識はあるし善人寄り>>

根は善良だと思うけどまともに働かないってのがいかん
0782無名草子さん
垢版 |
2024/06/08(土) 12:23:37.92
フランス映画ってキルビルの事か?
0783無名草子さん
垢版 |
2024/06/08(土) 12:36:30.15
キルビルは栗山千明じゃないの
0784無名草子さん
垢版 |
2024/06/08(土) 17:32:11.01
そうだった栗山の方だった
じゃあフランス映画って何?
0785無名草子さん
垢版 |
2024/06/08(土) 19:53:13.13
来月も休載・・・
もう嫌だ〜><
0786無名草子さん
垢版 |
2024/06/08(土) 23:43:14.28
>>784
蛇の道とかいうやつ。

栗山の話が出たけど、演技の幅に関して言うなら
柴咲より栗山の方が上だと思ってる。
0787無名草子さん
垢版 |
2024/06/09(日) 10:39:41.16
執行者って何でそんなに遅筆なの?
HUNTER×HUNTERみたいな人気作品でもないのに休載ばっかって
そのうち打ち切られても不思議じゃない
0788無名草子さん
垢版 |
2024/06/10(月) 21:47:38.57
蛇の道
ぐぐってみたけど、なんかめちゃくちゃ鬱になりそうな内容っぽくて引いた
外国と合作するんならもっと面白い映画つくりゃいいのに
0792無名草子さん
垢版 |
2024/06/13(木) 21:03:16.94
ええ、桂ざこばの娘だったの!?
そんな大物の娘なのに背景キャラだったのかよ
0793無名草子さん
垢版 |
2024/06/14(金) 20:53:37.53
コネでいい役貰えるほど芸能界は甘くないでしょ
0794無名草子さん
垢版 |
2024/06/14(金) 20:56:01.53
でもコネでやってる2世タレントって大勢いるじゃん
実力ないやつはそのうち消えっけど
0795無名草子さん
垢版 |
2024/06/14(金) 23:31:06.62
南自体は金井や天堂辺りに比べればずっと目立つ役どころの人物ではあるんだけどね
尺の関係で映画では背景キャラそのものになってるけど
一言台詞があっただけまだましなくらい
0796無名草子さん
垢版 |
2024/06/15(土) 07:47:51.42
南と稲田は映画だと気付いたら相打ちで死亡だったよな?
どっちも強烈なエピソードあったのに勿体ない
0799無名草子さん
垢版 |
2024/06/15(土) 19:33:15.01
>>797
稲田がデンパちゃん
南は恐怖でテンパっただけ
0800無名草子さん
垢版 |
2024/06/15(土) 22:08:47.89
南と稲田は出発前に「ずっと友達だよ」って言ってたのに、相打ちになりましたってのが皮肉だったな。
何故あんな事になったのか、描写してほしかったなぁと思う。
0801無名草子さん
垢版 |
2024/06/15(土) 22:59:46.29
相打ちになったというのもあの描写では分かりにくいと思う
一瞬救命ボートが映るからそれで争いになったのかなと想像はできるがさすがに描写不足
初見では二人とも誰かにやられたのかと思っていた
ずっと友達だから最期も一緒に…ということでああなったのかなと
実際は全く逆だったようだけど
0802無名草子さん
垢版 |
2024/06/16(日) 08:04:07.24
救命ボートなんかあったのか。でも島の外に出たら首輪ドッカンだろうし。
旗上と滝口は血まみれになって、光子が去るシーンがあったから原作通りの展開になったと想像できる。
0803無名草子さん
垢版 |
2024/06/16(日) 09:12:21.95
救命ボートあったのか
生徒達が多数死亡してるから生存一名のみってルールで他人信じられなくなり
そんな時にばったり出会って恐怖でやっぱり殺し合いししちゃったと
単純に脳内補完してた
0804無名草子さん
垢版 |
2024/06/16(日) 09:13:49.93
旗上は原作通りだと思った
でも滝口まで真っ裸なのは滝口は原作と真逆で旗上二号になったのかと
残念な気持ちになった
0805無名草子さん
垢版 |
2024/06/18(火) 10:26:13.59
いつかNetflixあたりでシーズン2ぐらいまで時間かけて、ドラマ版としてリメイクしてほしいな

映画は映画でキャストとか主題歌とか合ってて良いんだけど、時間がなさすぎて描写があまりにも足らなすぎるわ
0806無名草子さん
垢版 |
2024/06/18(火) 11:46:08.41
>>788
亀レスですまんが、日仏合作とは言ってもほとんど周知されていない辺り、低予算であんまり期待されてないのが窺えてちと悲しい。なんつーか日本のメディアで使いづらくなった柴咲の現状がようわかる。
0807無名草子さん
垢版 |
2024/06/18(火) 19:44:29.02
使いづらくなったって柴咲なんかあったの?
0808無名草子さん
垢版 |
2024/06/18(火) 23:08:36.15
>>807
2020年にあった種苗法改正まわりの事案で、改正に反対したいがために柴咲が事実と異なるツイートを流し、それを共産党が即座に採り上げたらしい。また、柴咲は共産党の機関紙であるしんぶん赤旗にも登場しており、極左思想にある疑いを持たれている。
日本のメディアはよく左派と呼ばれるが、極右と極左が国民のマジョリティ層から敬遠されていること自体は気づいていると思われるので、極左の象徴のような共産党とべったりな疑惑が浮かべば使いづらくなるのも致し方ない。
0809無名草子さん
垢版 |
2024/06/18(火) 23:47:38.02
それって山本と同じ路線ってこと?
党員やってるの?
0810無名草子さん
垢版 |
2024/06/19(水) 00:16:00.64
右左関係なく政治的なスタンスをはっきり前面に押し出すようになると
「役者」としては使いづらくなるだろうなあ
ワイドショーのコメンテーターとかなら特定の層だけに受ければいいので別だろうけど
0811無名草子さん
垢版 |
2024/06/20(木) 01:23:48.11
>>810
よく「政治的発言をして何が悪い!」とか吠えてる芸能人やコメンテーターがいるけど、それを受け入れるかどうかは視聴者次第だし、反感を買うだけなのが見え見えならメディアだって使おうとしないのが当たり前なんだよな。アメリカとかだとその手の発言する俳優とかいるけど、やっぱり政治的思想が相反する人には嫌われるし、そもそも最近のアメリカ見てると日本以上に分断が進んでいてすげー居心地悪そう。

亡命した七原のその後がちと心配になるレベル。
0812無名草子さん
垢版 |
2024/06/20(木) 09:57:21.25
>>811
オリバトだかSSだか忘れたけど、アメリカ亡命後の七原の話で、思い描いていた自由の国 アメリカの現実に打ちのめされる彼と典子の話なんてのもあった。もちろん大東亜よりは居心地いいんだろうが、実際のアメリカも今かなりアレっぽいんだよな。まあヨーロッパも大概だが。
0813無名草子さん
垢版 |
2024/06/20(木) 10:03:59.38
>>810
前面に押し出すというか、自分の思想を絶対正義と思って他人にそれを強要する(つまり他人の思想を変えようとする)輩が日本ではとりわけ嫌われているイメージ。右にもいるんだろうが左は特にそういう輩が顕著に多い。
0814無名草子さん
垢版 |
2024/06/20(木) 19:16:06.32
>>812
バトロワ2はなんかそれっぽいよな
典子は亡命先で真っ当なルート選んだけど
七原は日本に戻ってきて三村叔父の組織に居候してテロ見習い
0815無名草子さん
垢版 |
2024/06/20(木) 21:48:55.02
>>814
2って映画が先なんだっけ?
生徒のキャラがどうとかでなく、文章がイマイチで話に入り込めなかった。ちなみに佐世保のNEVADAが愛読していたバトロワってのは俺等の好きな1じゃなくどうやら2の方らしい。何かの記事で読んだし、自分をモデルにしたオリバトのキャラに2の作者の苗字をつけたりしてるしな。
0816無名草子さん
垢版 |
2024/06/21(金) 19:42:13.15
2は映画→ノベライズ→生徒一人一人の外伝のノベライズだね
0817無名草子さん
垢版 |
2024/06/22(土) 09:53:59.84
あのサイコ消防ってドラマ参考にして殺人したって本人が自供してるのに
マスゴミが何が何でもバトロワに結びつけようとしてたな
首切ったのは光子の鎌の影響ってさ
本人がドラマで首切るシーンみたからやったっていってたのに
0818無名草子さん
垢版 |
2024/06/23(日) 14:28:06.00
>>817
殺害方法がどうとかは単なる「手段」だから別にどうでもいい。俺が気になるのは、やたら自分を美化したようなキャラを自作のオリバトに登場させていたところかな。メンヘラは基本自分大好きって聞いたことがあるが、あれもその類だろうな。
0819無名草子さん
垢版 |
2024/06/23(日) 14:49:46.40
>>818
そういうの読めるんだ。新聞でオリバト書いてたみたいなこといってたけど、そういうのってふつうHNだから友達くらいにしか身バレしないと思ってた
未成年だから実名も知られないし(さらすサイトもあるにはあるけど検索にひっかからないやつだから一般的じゃないと思ってた)
もしかして実名でネット公開してたとか?
0820無名草子さん
垢版 |
2024/06/24(月) 09:54:59.48
佐世保のは、親が強引にバスケをやめさせたのがすべての発端なんだろうが、そこから軌道修正するチャンスはあったはずなんだよな。

3-Bのメンバーは、見た感じそういうキレる●●世代的な物騒な奴はいないっぽいけど、プログラムがなかったとしてNEVADA化する可能性があったのは稲田か野田だと思ってる。というか稲田ってギャグ的に登場→退場したから目立たないだけで、本来なら病院突っ込んだ方がいい。
0821無名草子さん
垢版 |
2024/06/24(月) 10:45:44.58
稲田がヤバいのはわかるけど
野田って優等生なのに、なぜか二次や考察で「ヒステリック」「男尊女卑」って見られるのな
びびって暴走した女生徒なら南も琴引も同じなのに
0822 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 12:24:11.23
稲田は多少厨二言動する程度で普段は案外そんなでもなかったと思ってる
三村だかからの評価がちょっと電波な女程度で済んでたり江藤がプログラム中に会いたいと思っていたり

オリバトと言えば朝井リョウは昔自分のクラスを元にしたオリバトを書いて提出した事があるらしい
担任は作品は面白いがせめて名前は変えろと苦笑いだったらしいが
自身をどういう扱いにしていたのかは知らん
0823無名草子さん
垢版 |
2024/06/24(月) 13:21:16.43
>>821
野田については、ガチ真面目堅物系の外見のせいもあるんだろうが、有香が死んだ後に最初にマシンガンを手に取ったことで灯台組では最悪のイメージがついた気がするな。あと、男尊女卑はわからんけど、メンバー的に灯台に男子を入れるのを頑なに拒んだのが野田くらいしか考えられないというのもマイナスではある。漫画だとウンコ新井田を見て谷沢が嫌がったことになっているけど、原作では新井田が逃げていくのを見ただけだし、内海、谷沢や有香が男子を拒否するビジョンが思いつかん。
0824無名草子さん
垢版 |
2024/06/24(月) 13:22:39.31
というか男尊女卑じゃなくて女尊男卑だった。大事なとこ間違えたわ。
0825無名草子さん
垢版 |
2024/06/24(月) 13:33:23.00
朝井リョウってぐぐったらけっこう売れてる作家なんだね
そんなひとでもバトロワにはまってたんだ
0826無名草子さん
垢版 |
2024/06/24(月) 18:53:21.80
執行者は原作と違ってみんなメンタル強いのか
今のところ錯乱して銃を乱射するような奴一人もいないな
自分以外全員敵で誰も信用できなくて正気を保つのが難しい原作に比べ
チーム戦で仲間4人と行動できて安心感があるからだろうけど
0827無名草子さん
垢版 |
2024/06/24(月) 20:10:33.66
>>826
元軍人とかサイコパスがいて、そいつらがリーダーになってるから、初代バトロワみたいな緊張感もなくて発狂する奴もいないな
0828無名草子さん
垢版 |
2024/06/24(月) 20:23:06.89
>>823
三村を仲間にすることも考えた内海
三村のことが好きな松井
ムードメーカーの中川有香
体育会系の谷沢

どう考えても男子入れるの一番に反対しそうなの野田しかいないからな
旗上とかもし仲間に入れてたら、光子の奇襲何度もかわしてるし、毒入れたの榊だと明かしてせめて最悪の事態は防げたかもな
0829無名草子さん
垢版 |
2024/06/24(月) 22:08:32.33
>>828
松井は分校を出た時点で三村がすでに出発していたというのもあるな。榊は後で偶然遭遇したらしいから男子に反対も何もできない。あと、榊はほのかに想いを寄せていた七原を盲目的に信じることはなく、大木が被害者だと認識していた辺り(結果的にこれは間違いだったが)男子への偏見はあまりなさそう。

あと新井田の後の男子について。沼井は不良だから敬遠されても仕方ないし、仮に悪い奴でないことを知っていて声がけしたとしても桐山との約束を優先してしまうから除外。旗上はゲームに乗っていないし、クラス内で好かれていたかは不明だが嫌われているようにも見えないから合流した可能性は十分ある。三村は一番頼れるし、クラスの女子人気は低いがこの状況で過度に敬遠する理由としては薄いから合流した可能性が高い。元渕は教室でのあの態度からスルーされそう。山本はクラス内だと女子人気が三村より高く精神面も落ち着いていそうだが、仮に声をかけても小川のところに行ってしまう。

旗上と三村は十分戦力になるだけに、ここで排除したのは惜しかったな。
0830無名草子さん
垢版 |
2024/06/25(火) 06:53:29.94
>>826
小暮班の北畠……
0831無名草子さん
垢版 |
2024/06/25(火) 11:06:45.88
>>822
稲田については、南は欠伸でやり過ごしてるだけで、江藤はほぼ全面的に信用しているようだから、アフラ・マズダの件さえ除けば悪い奴ではないんだろう。ただ、佐世保の彼女も決してナチュラル・ボーン・クズではなかったわけだが。
0832無名草子さん
垢版 |
2024/06/25(火) 19:52:52.58
旗上は頭良くないしハニートラップに簡単にひっかかるような本能人間だぞ
むしろ有香毒殺で真っ先に銃むけて野田より暴走しそうだろ
0833無名草子さん
垢版 |
2024/06/25(火) 21:25:18.52
旗上も三村も精神的には未熟な部分が多いから女子の集団とは相性が悪いだろう
三村は頭がいい分川田が危惧していた無駄にグループを大きくすることの危険性に
気付いて合流を避ける可能性もあるな
旗上も嫌われていないとしても声をかけるほど信頼されていたかどうか
仮に合流していたとしても三村の作戦には瀬戸以上に足手まといになるだろうし
旗上は野田以上に暴走しそうだからいい結果には結びつきそうにないな
0834無名草子さん
垢版 |
2024/06/26(水) 00:07:04.48
>>832
あのハニートラップは基本男子は例外の桐山以外は全員引っかかると思っていい。杉村も、貴子の事情がなければ多分引っかかったと他ならぬ杉村自身の視点で言っているからな。旗上だけが問題なのではない。

あと、一旦滝口の提案に乗ったと見せかけて隙をついて相馬を狙う辺り、直前に殺されかけた割には男子の中ではかなり冷静な方。
0835無名草子さん
垢版 |
2024/06/26(水) 00:11:41.75
>>831
稲田はキャラは濃いが創作では扱いにくいのか(稲田の恋愛系SSとかニーズ無いだろうし)、イラストや二次創作小説でメインで使われることがほとんどないから、電波女という認識止まりでそこからキャラが広がっていない。誰か稲田メインで描いてる人がいたら見てみたい。
0836無名草子さん
垢版 |
2024/06/26(水) 01:06:10.45
例外の桐山以外は全員引っかかると思っていい>>

川田と月岡も絶対ひっかからないぞ
三村だって引っかからないだろうよ
杉村は色気じゃなく恵みたいな感じで騙される口だから
性欲にははしらんだろう
0837無名草子さん
垢版 |
2024/06/26(水) 09:39:10.54
スーパーで山木と出会った軍出身の男子って結局誰なんだろう
0838無名草子さん
垢版 |
2024/06/26(水) 09:45:30.44
>>836
その騙される口で引っかかる可能性は川田にもヅキにも十分あると思うがな。むしろそれくらい相馬にはそっち方面においては強者であってほしい。直接戦闘力を低く抑えている代わりに。
0839無名草子さん
垢版 |
2024/06/26(水) 11:21:34.90
執行者たちの盛り上がらなさは異常といいたいが、話のつまらなさを考えると正常とさえ言えるな。
0840無名草子さん
垢版 |
2024/06/26(水) 13:03:28.61
川田は人を見る目があるし、三村も相馬は論外って言ってるし光子の嘘も通用しないだろ
月岡も光子の嘘程度で騙されるようなやつなら、桐山と合流して笹川黒長と一緒に殺されてる
0841無名草子さん
垢版 |
2024/06/26(水) 17:03:22.51
>>840
ヅキは単に「裏切りはつきもの」と思っていたから桐山と合流せず様子を窺ってただけで、別にそこまで極端に人を見る目があったわけではないと思うが。地の文でそう書かれていたしな。充は「奴はそれに気づいていたのか?」みたいに高評価していたけど。
0842無名草子さん
垢版 |
2024/06/26(水) 17:50:49.20
執行者は何班が本命なんですか?原作でいう優勝候補のボス
何班が最初に全滅しそうですか?
0843無名草子さん
垢版 |
2024/06/26(水) 19:42:22.35
その騙される口で引っかかる可能性は川田にもヅキにも十分あると思うがな>>

ヅキと川田を過小評価しすぎ
0844無名草子さん
垢版 |
2024/06/26(水) 20:18:25.67
相馬の場合とにかく会話ができる相手じゃないとどうしようもない
そういう相手にしか会わなかった時点でだいぶ運に助けられた部分が大きいと思う
旗上がもう少しキレていたら最初の時点で撃たれていた可能性があるし
大木はまあ大丈夫として元渕に会ったら色仕掛けも何もないだろう
0845無名草子さん
垢版 |
2024/06/27(木) 00:37:52.70
>>843
逆にあんたは過大評価し過ぎ。
たぶん平行線で話にならない。
つまんね。
0846無名草子さん
垢版 |
2024/06/27(木) 08:20:10.14
>>842
どこかのタイミングで学生会も絡んでくると思う
立石なんて東陽に忠誠を誓う拝島の心に変化をもたらすために処分されるためのキャラでしょ どう見ても
0847無名草子さん
垢版 |
2024/06/27(木) 09:13:06.88
>>844
光子は得意・不得意がハッキリしているよな。桐山みたいなのは言わずもがな、発狂して話の通じない相手(というか元渕委員長)には自分のペースに持ち込めないから手も足も出ない。一方で話のできる相手ならば、例外を除いてほぼ懐柔できる危険性がある。夜の世界のベテランがそうであるように、相手に合わせて自分を変えられそうだし。
大木は原作だと発狂していたわけではないんだよな。ただ導火線が短くなっていたか、シンプルにやる気だったかのどちらかで。
0848無名草子さん
垢版 |
2024/06/27(木) 18:36:41.54
>>846
いずれにせよ今度のクラスは七原や川田や杉村や三村のようなハイスペックもいないし
銃を撃ったこともないような戦闘力皆無の凡人の集まり
桐山や光子だったらその気になったら
一人だけでこんなクラス一日で全滅ですよね?
0849無名草子さん
垢版 |
2024/06/27(木) 20:26:37.07
そういや昔チャットで光子の話したときは

光子に騙されない四天王・・・桐山、川田、ヅキ


旗上の二の舞になりそうなやつ・・・断トツ1位新井田
滝口や恵の二の舞になりそうなの・・・断トツ1位七原
だったわ
新井田の他は倉元、笹川が有力だった
倉元はともかく笹川って色ボケ設定ないけどなんかそういうイメージあるのな
七原の他は国信、豊、沼井、山本あたり。女におひとよしそうだから
0850無名草子さん
垢版 |
2024/06/27(木) 20:51:25.97
笹川は色ボケというよりも単純すぎて簡単に引っかかりそうというのがあるのかも
沼井と違って硬派な不良というわけではなさそうだし色仕掛けが有効なタイプだろう
0851無名草子さん
垢版 |
2024/06/27(木) 20:59:19.58
ゲーマーで現実の女が苦手っぽい赤松
ヘタレの飯島
不良女を下品と見下してそうな織田
この3人には有効でしょうか?
0852無名草子さん
垢版 |
2024/06/27(木) 22:15:36.08
【は?】山本太郎「外国人への地方参政権は世界でも結構認められてる」「在日コリアンの方へまず地方の参政権、これは認められるべき」
moeasia.net/archives/49753…
0854無名草子さん
垢版 |
2024/06/28(金) 19:15:53.34
織田は将来どこかの岐阜県元市長みたいにセクハラパワハラ親父になるタイプだと思う
0855無名草子さん
垢版 |
2024/06/28(金) 19:41:52.37
山本に結構支持者いるというのがびっくりだよ
在日に参政権よりも、外国人による治安悪化の方をなんとかしてくれよ
0856無名草子さん
垢版 |
2024/06/28(金) 22:58:29.84
>>855
感情的で思慮の浅い奴は簡単に引っ掛かる。特に今はメディアが太郎の問題点をスルーしているからな。だがネット社会では綺麗事を吠えるだけで広く支持されるほど甘くはないよ。
0857 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 23:18:37.18
暇空茜があれだけ支持されるんだし日本人の知能なんてそんなもんでしょ
0858 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 23:20:05.27
>>849
四天王のあと1人誰やねん
0860無名草子さん
垢版 |
2024/06/29(土) 10:16:24.99
暇空茜って誰だろ?とぐぐったら
wikiぱっと見ただけでヤバそうな奴じゃん
訴訟ばっかり
しかも都知事立候補してる?
0861無名草子さん
垢版 |
2024/06/29(土) 14:06:30.04
川田は悪くない
悪いのはあくまで山本なんだよ
そこ間違えないでくれ
0862無名草子さん
垢版 |
2024/06/29(土) 23:20:38.57
>>861
その書き方だと山本和彦の方にも失礼。和彦が大人になっても太郎みたいにはならん。今回の在日コリアの件でいよいよ本当に太郎の正体が見えた気がするよ。
0863無名草子さん
垢版 |
2024/06/30(日) 08:04:37.44
なんで失礼になるの?
この流れで21番の方だと思う人いないでしょ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況