他スレにも少し書いたのだけど、相談したい

【年齢】お互い23 当方女
【付き合ったきっかけ】 SNS→実際に何度か会う→付き合う
【交際期間】1年1ヶ月
【付き合っているときの状態】
近距離→遠距離→近距離だったのだが、遠距離のときは月1〜2でお泊り。
近距離のときは、ほぼ毎週会ってた。
会えない日はLINEやTwitter
【別れのいきさつ・状況】
土日の予定をドタキャンされた。理由は仕事だと言われたが、
土日のドタキャンだったのと夜帰ってこなかったのとで私が本当に仕事かと疑ったため、
「人としてどうかと思う」とメールで別れを切り出された。
「会いたくない」「価値観が違う」とも。
【別れてからの期間】
2週間。
【別れてからの状況】
別れを切り出されてから最初の1週間は1日1往復のペースでメール。
(私は別れたくない・謝罪と反省ばかり、彼はもう無理仲直りはできないばかり)
1週間経つとSNSをすべてフォロー解除されたので
別れ受け入れ&感謝のメールを送った。
相手からも感謝&激励のメールがきたのが昨日。
このメールには今のところ返信していない。(質問があるので返信はするつもり)
【自分はどうしたいのか】
復縁したい。できるだけ早く。自分が変わる努力はしている。
【相手の希望(わかる範囲で)】
メールが社交辞令でなければ、「気持ちが落ち着いたら友達として連絡とりあいたい」

復縁を目指す身として、冷却期間をどれくらい設けたらよいでしょうか。
7月に彼の仕事の1つが終わるのを知っているので、
それに合わせてお疲れ様メールをしようと思ってたけど、
「気持ちが落ち着いたら…」→今は友達以下、ってことだから悩んでます。