X



自分から振った事を後悔してる人。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0603名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 13:43:33.71
迷惑かどうかは相手が決めることだから、1回連絡してみて、迷惑だったら、あきらめるしか無いよね。
0604名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 00:41:20.27
時間が経ち過ぎてるし、連絡なんて相手を馬鹿にしてるようで出来ない。
こんな私を想ってくれて有り難かったと思い出す感じ。
告白された時、別の好きな人がいたから断った。それを後悔しても遅いね。
0605名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 00:53:28.97
>>604
振られたのが優しい男なら案外大丈夫かもしれない。
0606名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 00:59:49.17
素直な気持ちで真剣に謝ってみたら、気持ちは通じるかもしれないよ。
振り方が傷つけるような感じだったら、あれかもだけど。
0607名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 20:08:27.87
私も話し合いの末別れたけど私が振った形になってる
話し合って別れた後に連絡きて本当に好きだったし感謝してるし寂しくて悲しくて辛いと言われたけど私も同じ気持ち
だけど付き合ってる時みたいに振り回されるのは嫌だと言われそれ以降バイトで会うと普通だけどやっぱり気まずい
別れてスッキリしたはずなのにモヤモヤが完全に取れないでいる
0608名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 20:13:14.59
>>1
先ずもって我々では無い。

コロコロ。
意外に足が。完走しました。本日のレース。
0609名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 03:29:12.59
迷惑かどうかなんて相手が決める事だし、単に拒絶されるのが嫌なだけなんじゃないの?
0610名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 16:38:20.35
>>604
チャラいやつならば無理
そうでなければ時が経っても可能性充分あるんでは?
0611名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 08:58:38.16
振った時は好きな人がいるって正直に話したよ。
拒絶が嫌なんじゃなくて、見下してると思われるのが嫌だ。
嫌いで振ったわけじゃないから、思い出すよ。
0612名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 12:24:02.81
>>611
最初に振った時点で相手を見下してることになるんじぇねーか?
むしろその相手に対して復縁望むのは、相手から見れば見下しでなくて
あんたが見下されるだろ?
そんな変な些細なプライドこそ捨てるのが本物の恋愛じゃね?
0613名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 21:34:09.57
喧嘩の流れで思わず振ってしまった。。。
病気していて我慢できなかったのもあって。
一ヶ月経って冷静になったけど、
連絡取ろうとしたら、あらゆるものがブロックされてた。
何とかメールで謝りと復縁の連絡したけど、どれだけ傷つけたのと言われて音信不通。
もう無理ですよね?
0614名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 00:45:10.24
>>613
傷付けた場合は無理。
トラウマになってると思うよ。それを乗り越えたら更に終了。
0615名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 02:20:38.92
>>613
人によるんじゃないかな。
寛容な人間っていうのもいるからさ。
0616名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 07:28:51.20
>>613
無理だと思う。傷つけられて、その辛い時期を
一人で乗り越える、または、あなた以外の人の支えで乗り越える。

その時間がもう、あなたには戻らない気持ちを
固めている。
0617613
垢版 |
2017/02/25(土) 07:42:43.67
そうですよね。
人生で一番後悔してますがあきらめます。
その後何度かラインが来たときにもっと優しくしてあげればよかった...
いつの間にか消えていました。
これも運命だと思ってあきらめます。

病気の中会いに行ったり頑張ったこともあったけど...
つい余裕のなさで別れを切り出してしまった。
自分の責任です。
0618名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 08:34:21.21
>>617
つらいときに一緒にいられない相手と
明るい未来なんか望めないのが本音。
あきらめるのがベスト。
0619613
垢版 |
2017/02/25(土) 12:19:07.78
そうかもしれません。
詳しいことは言えないのですが、彼女には色々と事情があり、僕が受け入れる気持ちがまだできていなかったこともあります。
将来を恐れていました。
理解するのに時間も必要でした。
それだけでもわかって欲しかった。
今気づいても遅いのですが、
まだ戻ってきて欲しい気持ちが強いです。
0620名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 15:16:17.13
付き合う前に相手を理解しろよ。
0621名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 15:23:03.59
>>619
誠意みせるしかないし女は時間経てば経つほど興味なくなっていく気がする
昔を思い出してもらえるようにしなきゃただつざいだけになる
0622613
垢版 |
2017/02/25(土) 16:19:46.04
つきあう前に理解しろと言われるのもっともです。
時間が欲しかったのですが、事情が許しませんでした。
浅はかでした。
今はただ後悔で胸が張り裂けそうです。

今はただ待ってみようと思います。
無理でしょうが、謝罪と自分の願いは伝えたので。
ありがとうございました。
0623名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 16:51:50.32
振られた人間は胸が張り裂けてどん底に落とされるんだ
0624名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 16:53:47.67
振られたほうからは連絡なんて出来ないんだから後悔してるなら連絡しろよ
0625名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 17:19:58.79
101回目のプロポーズとか現在ではあり得んからな
0626613
垢版 |
2017/02/25(土) 17:59:53.59
自分勝手で申し訳ないです。
もうすでに連絡はしました。
結果は最初に書いた通りです。
あなたは私を傷つけた、
時間をちょうだい、
元気になったらいつかまた会う、
と言われそれ以降はブロックされ連絡が取れません。

一週間以上経ちますが、
もはや音沙汰はありません。
0627名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 18:51:53.45
彼女は一ヶ月も待たせたのに自分は一週間も待てないの?
自己中すぎじゃない
0628名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 19:01:11.26
>>627
まったくだわ
0629名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 19:02:21.50
>>626
結局相手の痛みより
自分の痛みばかりを考えてるうちは
なにかわからないけど事情があること
付き合うだけの器はないよ。
また傷付けるだけだから、もうあきらめな。
0630613
垢版 |
2017/02/25(土) 19:02:52.89
待っています、ずっと。
これからも待つつもりです。
連絡を拒絶された時はパニックになり、必死に連絡方法を探し、メッセージを送る毎日でしたが。。。
0631613
垢版 |
2017/02/25(土) 19:05:35.19
そう言われてもおかしくないことをしてしまいました。
今は毎日彼女の悲しみを思い出し涙を流しています。
会いたい気持ちと、謝罪の気持ちが入り乱れている状態です。
0632名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 19:55:04.07
そうは言うけどいつかとか曖昧な事言われたら
待ってる間辛いよな、気が気じゃないよその間
0633613
垢版 |
2017/02/25(土) 21:53:37.04
辛いですが、それ以上に辛い思いをさせたので待ちます。
ただもう連絡はこないとも思っています。
向こうが私の連絡先を削除していたら、どうしようもないので。
0634名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 16:59:02.35
>>631
なにしたんだ
0635名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 18:40:39.14
>>631
自分が病気にならないうちにケリつけた方がいいね
0636名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 18:48:20.79
全部嫌になって彼を振ったのに2年経っても未だに次の人にいけない。
友達が気使って合コンに誘ってくれたり、紹介してくれたりするけど
彼以外を異性として見れない。
17〜26歳まで彼以外を知らずにきて、いきなり他の人に、なんて無理な話だった。

試しに、忘れられるならって思って1人だけ告白された人とお付き合いしたけど
なんか全然ダメで申し訳なくなってすぐ別れた。
それ以降は友人の合コンや紹介したいって誘いも好意持ってもらった人からの
誘いも「今恋愛とか全然出来なくて」とか言って全部断ってる。
今て。もう28だぞ今しなくていつすんの。

彼とはもう2年間連絡も取ってないし新しい相手がいるのか家庭を持ったのか
生きてるのか死んでるのかすらわからないのに、
「就職したらまた告白してもいいか」って聞いてきた
彼をいまだに心のどこかで待ってる自分が居るのも嫌だ。
周りが結婚して家庭を持っている中で、自分だけが誰も愛せず、
思い出に固執したまま一人で一生を終えるのかと思うと遣る瀬無い。
なんかもう自分でもどうしたいのかわからない。
0637名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 20:25:19.03
こうなったら日曜日は外すんだ。
最近の若い女の子はなかなか素晴らしいよね。
それにしても見慣れない鳥が1匹。
どこから来たんだろう。
深く考えるのは止めて酒でも飲むか。
色々あったけどね。
0638名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 20:39:35.10
振った側のほうが長く苦しむ気がする
次の恋に行きづらい
振られた側は多少恨みもあるから次に進みやすいかもね
0640名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 21:55:46.66
他好きで振ってすぐ新しいのと付き合うのなんてごまんといてる
0642名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 17:16:27.68
>>638
それは無いだろう
0644名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 18:45:04.00
>>638
振られた方が苦しいと思う
振る方は多少成りとも相手への気持ちが冷めた自覚を持てるし、
他好きの場合は次の対象者を得てるから次の未来に向かっていってるけど、
振られる方は相手のこと大好きで大切に思ってる状態で突然切り捨てられて、
その場から動けず停滞してしまう状態が続いてしまうわけだし…
でも、別れ方やその人によるところが大きいかもしれないし、
どちらがどうとか比べようがないと思う
0645名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 19:53:45.89
大好きな人に不必要と烙印された方より振った方が辛いんだなんてよくも言えるわ
振る俺も辛いんだと他好きかます奴が言ったりするみたいだが、ただ自己正当化したいだけだろ
振られた人は恨みあるからその分楽とかないから
恨んでも恨みきれない、恨んでも帰ってきたら受け入れてしまいそう、しかしそんな夢物語は起きない、そんな苦しみの中ずっともがいてる
振った側でも引きずる人はいるだろうが、自己責任と諦めもつくだろ
0646名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 21:00:34.65
>>645
他好きされたこともあるけど、恨みはないな
なんならその時の方が追いようもなかったら踏ん切りつきやすった
性格だろうが少し危険だな
愛しさあまって憎さ云々とはいったもんだな
0647名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 01:30:07.19
>>645
同意見だ
0648名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 02:13:15.90
>>645
魅力が自分に足りなかったと磨くか、
相手のせいにし続けるかで今後の人生が大きく左右されるだろうね
0649名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 01:39:20.12
>>645
振る俺も辛い、とわざわざ伝えてくる人は、相手の気持ちを感じ取れない人だと思います。
振る側も辛いんだ、というのは振られた側が落ち着いてから言える言葉であって。

ただ、本当に好きで好きでしょうがなかった相手に不必要の烙印を押されたことで、裏切られた気持ちになるのは分かるけど、被害者意識ばかり持つのは、自分のためにもよくないと思いますよ。
本当に辛くて仕方ないと思うけど
0650名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 03:17:08.57
振る方も辛いぞーその立場になったことあるけど
振る2、3か月前から結構地獄だぞ
0651名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 09:01:24.12
別れ話をする限り、ある程度振る側が悪者になるべきだとは思う
だから別れ話中に「自分だってつらい」って言っちゃうのはずるいし、だからこそこういう場でだけは弱音吐いてもいいじゃんって思っちゃうね

私は自分のメンタルが限界だったから振った
話し合いもせずに終わった
続けてもつらい、別れてもつらいとわかってて後者を選んだんだけど、やっぱつらいよ
ふとしたときに泣きそうになる
でもこれが正しかったんだろうなぁともぼんやり思う
0652名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 11:15:09.40
スレタイの通り、後悔している人はいないんですかね?
0653名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 12:54:38.88
>>651
泣きそうになるって後悔してる証拠じゃん。
0654名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 13:16:46.36
>>651
実際お互い辛いんだから別にいいだろ
別れ際まで相手に求めるとかダメダメだな
0656名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 17:14:10.51
>>650
そりゃ別れ告げても辛い場合もあるでしょ
ただ別れ告げた方が辛い!なんてそれは言いっこ無しだわ、あんたの責任でやった事なんだから
理由はあるにせよ振られた方は100から0に突き落とされるんだから、突き落とした方が辛いなんてずるい考えだよ
0657名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 17:23:21.29
>>656
おまえあほやろ
だれが振った方が辛いっていってんだよ
言いっこなしはお互い様
どっちが辛いとかねーわ
0658名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 18:13:39.89
>>657
だ〜か〜ら〜
>>644
振られた方が苦しいと思う

からの話の流れだから
0659名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 18:16:56.84
>>657
上間違いだわ、自爆した
>>638
振った側のほうが長く苦しむ気がする
次の恋に行きづらい

からの話の流れ
0660名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 00:42:27.31
自分が捨てたゴミ漁りするなんて馬鹿じゃないの
0661名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 00:49:46.39
スレ主女でしょ
悲しんでるのは振られた方だ
0662名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 01:48:42.20
>>661
同意。振る方も辛いだなんてよく言えるわ。泣く泣くお値段下げました!っていう通販のセリフぐらい白々しい
0663名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 04:10:27.22
>>662
振られた事しかないやつが言うセリフ
0664名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 20:01:44.03
振られた直後は裏切られた捨てられたの被害者意識しかなかったけど数年経って今思い返すのは俺みたいな甲斐性無しで情けない男を短い間だったけど好きになってくれてありがとうという気持ちとごめんという気持ちしかないな。
振る時も大泣きしてたからつらかっただろうと思うよ。
0665名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 20:25:30.35
>>664
その数年はなにもなかったのか?
0666名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 20:48:59.47
>>664
つか振られた経緯言わない事にはなんとも
他好きで振られたのか、ギャンブル依存アルコール依存のクズだったからなのかとかで違うし
他好きした元もごめんなさいと大泣きしてたがその2日後には新宅にお泊まりしたの後で知りその場の感情だけの涙と気付かされたからな
まあ何れにしても余程未練があるままとかでない限り、振った奴が振られた奴より長く辛いなんてないけどな
0667名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 02:09:31.89
これの振って清々したスレないの?
年下と付き合ったけど価値観向こうが子供すぎて振ったけど本当別れてよかったと思うわ
年の差あるとやはり疲れる
0668名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 02:17:10.84
そんなあなたが何故に失恋スレにいるの?
0669名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 12:54:22.53
振る方も辛いっていうのはあると思う
こちらが振る原因をあっちが作る場合だってある
相手の裏切りをどうしても許せない時とか、傷つきすぎて続けられない時とか。
好きだけど、好きだけじゃやっていけない。このまま一緒にいたら2人とも潰れるって思って振った時は
やっぱり好きだから、すごく辛かった
0670名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 13:53:38.39
それは実質振られたようなもんじゃん
0671名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 15:56:12.60
振る方もそりゃ辛いだろ
愛し合ってたんだから
離れるのは辛い
新がいても辛いもんは辛いだろう
0672名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 16:27:27.59
どちらも辛い
でも自分で選んだ別れと相手の選んだ別れの違いは大きい
0673名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 16:27:41.34
新がいるんだから辛いわけないだろ?バカかよ
0674名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 16:44:22.11
>>673
だね
二人の間で揺れるモテるオレに酔ってるよ
0675名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 17:27:33.92
>>673
振られ人生あっぱれ
0676名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 11:24:53.72
新がいるのに辛いとかワロタw
しねよ
0677名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 01:18:34.32
新がいるのに辛いって前のがやっぱ良かったっていう事だろ
前のに戻ればいいだけだ
0678名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 09:57:45.65
>>673
新とうまくいってる間はな
元にたいした非がなかった場合、自分の愚さがわかって後悔して深く反省した時は振ったほうも鬱になる

自業自得ということが付きまとうからやり場がない

まぁ大体のやつはその苦しさに耐えきれずまた正当化して変われないけどな
0679名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 01:24:27.83
良いじゃん、何度でも次があるさ
0680名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 21:56:48.29
今さっき振ったけど辛いなー
心臓バクバクいってる
0682名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 02:40:14.81
モラハラDVで随分昔に回りの協力で別れました
あれから長い月日がたちました、でも今無性に会いたくなってしまった
0683名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 08:36:30.40
なんでわざわざウンコに手つっこむようなことするの
0684名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 18:50:24.36
激しい感情が身体に染み付いてるだと思う
なんでもない毎日にふと刺激を思い出す的な
DVされる人の繰り返す傾向ではあるね
0685名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 18:58:52.99
だからDVされてる人には同情しない
アホだと思うだけ
協力してくれた人たちはどう思うかね
0686名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 07:35:56.54
マインドコントロールだよ
カルト 毒親 ブラック社畜
人間の心を壊し操るのは難しい事じゃない
0687名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 08:00:46.04
DV被害者の心理ってみんな似通ってるんだな
自分に被害を及ぼすってわかってる人に会いたくなるとか信じられないわ
喉元過ぎれば熱さ忘れるとは良く言ったものだな…
0688名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 09:12:05.75
私も喧嘩の都度、口論から頭に飲み物をかけられたり、唾をはかれたりしました。
付き合っていた頃はそれが嫌で嫌で「あなたとは結婚しない」と相手に言っていました。
喧嘩の時以外は彼は下手に出ていたので暴力や彼の行動を批判ばかりしていました。結局離れきらず一年半付き合い最近相手がそっけなくなり振られました。
付き合っていた頃は相手の嫌な部分しか見てなくて、、今はあんな事言わなければって後悔して辛いです。
これも被害者意識ですかね。
私も洗脳されてますか。
0689名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 12:00:09.54
されてます。
頭に飲み物をかけられたり、唾をはかれたり、なんてのは普通じゃない
それがどんどんエスカレートして殴る蹴るの暴力なんかに発展するんだろうから、チャンスとばかり逃げないとダメだろ
0690名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 12:06:29.25
>>688
そんなひどいこと、普通の神経の人は絶対にしないよ…
離れられて良かったね
0691名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 15:28:42.10
振ったわけじゃないけど、ちょっとムカつくことがあって、こちらからFO気味にしてしまった。
向こうから連絡来るかなと思ったら、来ないまま…
こっちから連絡取らづらいし、悔しいしで、どうしたらいいのかわからない。
0692名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 15:49:29.12
>>691
どれくらい連絡取ってないの?
自分のプライドと相手どちらが大切か考えて、動いて。失ってはじめて気づくんだよ…
0693名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 15:49:40.97
向こうのほうが取りづらいに決まってる
0694名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 16:34:20.60
>>692
2週間くらい経つかな…
いつもはこんなんでも向こうから必ず連絡来てた。
少し前から何となく冷められてるような他に誰かいる感じがするので、怖くて連絡が取れない…
0695名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 16:46:48.17
いつもだと相手も疲れ果てたのかもね
0696名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 17:07:43.92
そうだね。色々と後悔しまくってる。
まさに、自業自得。
0697名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 21:50:15.92
>>696
どちらにしても、後悔するならもう動いたら?
いつも、向こうが動いてくれてるんでしょ?
0699名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 22:25:44.51
他の人の影が見えたときはだいたいその通りだよ
冷めてるのに気づいたならもうほぼ間違いない
0700名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 22:42:58.61
>>697
そうだよね。そうすべきなのはよく分かってる。
0701名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 22:45:24.10
>>699
やっぱりこうそういうものなんだ。
会うペースも連絡のペースも今までとは全く違うので、おそらくそうなんだろう…
0702名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 22:50:10.44
もしかしたら、あの人かもしれない
でも他に誰もいないから、違う人ですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況