・1年半付き合っていましたが嫌われてしまいました。
・大学受験生で元は理一、私は国公立医学科と共に難関大志望で勉強に追われています。
2人とも今まであまり勉強するタイプではなかったのですが、初夏ごろからお互いに時間の無さやストレス、私の直情的な性質からすれ違いや喧嘩が勉強量に比例するように増えていき、自分や相手に向き合えなくなっていました。
「一旦距離を置きませんか」と言いましたが「離れる方が辛い、受け止めますからそんなこと言わないで」と言われ元は割と勉強に余裕があったため「わかった」と伝えました。
が、7、8月頃に元が突然理転し、教科数が増えたため、諍いも増えてしまいました。
その後大きな喧嘩をしてしまい、彼が傷ついて「好きだけど無理、君は素敵だから友達になって欲しい、失いたくはない。君が1番私をわかってくれてる。」
と言われ、何度も縋ってしまいましたが結局受け入れることにし、再び仲良く(?)なりました。(しかしやっぱりぎこちなくはありました)。
その5日後に私が彼と話し合うことがありそれを伝えるときに苛立つことがあり、少し腕を掴んで苛立ちを伝え下校しラインで「ごめん」と打つと
「暴力しか振るえないんですね」「私は確固たる意志をもって君を拒絶します」と言われました。
その後何度も謝りましたが「しつこい」と言われたので1ヶ月半話しかけずにいます。(その間何が悪かったかを考え、改善策を取ってきました。)
正直(人生なんて語れる年てはないですが)お互いに人生で1番好き、と言い合ったし、お互いにとても真剣に向き合っていたので復縁したいです。復縁出来ないとしても笑って話せるくらいにはなりたいのですが、受験が終わるまで話しかけない方がいいのでしょうか。
また、別れてから嫌われるまでの間に「お互い好きなんだし誕生日は今年もお祝いしたいよね、プレゼントは贈りあおう」
と言っていて、お互いの誕生日が3月なんですが、卒業式に誕生日プレゼントを渡すのはありでしょうか?