逆にこうなって来るとちゃんと生きてんのかな、何かあったのかなって心配になってくる
自分自身ネット上には一切情報出してなくて検索しても何も出てこないわけだから
生きてても見つからないケースは普通にあると分かっては居るんだけどね

エゴサとか普段全然するタイプじゃないしSNSからも距離置いてる方だし
実は以前こういう感じで人探す作業を仕事の中でやってたこともあって
多少得意ではあるけれどもはっきり言って好きな作業ではなかった
それでも勇気振り絞って頑張ってみた結果がこれ
かえって変な不安が増しただけだったかもしれないな…

SNSに振り回されて疲弊する若年層はある意味気の毒だなと思ってるけど
たとえブロックされてても、状況が伝わりすぎて地獄見る側面があるとしても
最低限の生存確認ができて、何かあった場合は間接的にでも連絡とれる、という世代が
こんな時には少し羨ましくもなるね