X



Access2000+SQL Server難しい・・・(´д`;)
00011
垢版 |
NGNG
今までACCESSのみでフォームやレポートを作成するときワーク
テーブルを作成しそれをレコードソースとして作成していました。
しかし、ADOではクライアントにワークテーブルを作成する事が
できないですよね。
皆さんはこの辺をどういう方法で処理していますか?
本によるとストアドプロシジャーを使って対応できるとか書いてあり
ますがいまいち方法はわかりません。
0030名無しサン@ボの牛丼
垢版 |
NGNG
#1つだと、ストアド終了時に消えてしまったと思う。
#2つだとグローバルだけど消えないから、あとはテーブル名を端末毎にユニークな名前を付けておけば区別できるという話。
00312
垢版 |
NGNG
皆様すごくて ついていけていませんでした・・・

やっと 試してみまして、気が付いた事がひとつあったので ご報告します。

ホストネームに'-'を使用しているPCがあると
一時ファイル作成時に ファイル名のエラーになるようです。
0032名無しサン@ボの牛丼
垢版 |
NGNG
>>31
それならホスト名をQUOTENAME関数で変換した結果をテーブル名にすればいい。
003331
垢版 |
NGNG
32>>
QUOTENAME関数・・・ですか?
調べて明日試してみます。
ありがとうございました!! m(u_u)m
003531=2
垢版 |
NGNG
>>32
別な問題が発生してしまって 試せていません。
せっかく教えていただいたのに申し訳ありません。
>>34
[]ですか… ##の後ろを囲んでも大丈夫なのかな?##も含めるのかな??
やってみます。 って言いながらまた時間かかりそう(泣


ところで、皆様 MSDEのバックアップってどうなさっていますか?
ACCESS2000との組み合わせだと ツール>データベースユーティリティー>バックアップ
ってありますが これだと別のサーバとかコンピュータに取っておけるのですが、
文字通り「元に戻す」しか出来なくて、1テーブルだけ戻すとか出来ないですよね?
MSDEのデータ変換サービスウィザードを使うと テーブル単位にバックアップ取れるけどMSDE自体が
同一のものだから(?) 別のサーバにバックアップを取る事が出来ません。
(MSDEのインストール時に作られる「Data」っていうフォルダに××.ldfと××.mdfっていう
2つのファイルが出来てしまい、結局同じMSDE内に出来てるって事かな?と解釈したのですが…違うでしょうか?)

いろいろ試したのですが、どれも 今ひとつでした。

@テーブル単位に戻すことが出来て、
A安全の為に別のサーバ(別のMSDE)に、
B元のadpファイルに戻すだけでなく 他の場所、他のadpファイルに、
Cできれば ビューやストアドも
といったことが出来るようなバックアップの取り方&戻し方ご存知の方いらっしゃいましたら
教えてください。

よろしくお願いします。m(u_u)m
0036名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>35
ボクもMSDEのバックアップについてちゃんと勉強したいと思っていますが、
今やってる方法を書きます。

ユーザーにツールバーのバックアップを操作させるのは危険なので、
バックアップ用のフォームからストアドを実行してもらっています。
ちなみにストアドは、

Alter Procedure バックアップ
@file_name nvarchar(200)
As
BACKUP DATABASE XXXX
TO DISK = @file_name
return

です。
バックアップ用のホルダーにバックアップファイルを作り、手動でバックアップ
メディアにコピーしてもらっています。
リストアは「元に戻す」でやっています。(ユーザーがリストアすることはありません)

「元に戻す」は、現在接続中のデーターベースに上書きするようです。
既存のデーターベースを残したまま、新たにテスト環境を作りたい場合は、
ウィザードの「プロジェクト(新しいデータベース)」で別のデータベースを作り、
出来上がったADP(運用中のADPでは接続先を変更して)から「元に戻す」で
リストアしています。
バックアップ先デバイスと違うフォーマットのデバイスへのリストアは出来ないので、
あらかじめCD-ROM等からハードディスクにコピーしてリストアしています。

ボクのユーザーのデータベースはそれほど大きくないので丸ごとコピーで
自宅に持って帰っていますが、大きい場合はテーブル持ち帰り用のデーターベースを
作った方がいいのでしょうね。

>@テーブル単位に戻すことが出来て、

データベース間のコピーペーストで
(キーの情報はコピーされない・・・中途半端ですね)

>A安全の為に別のサーバ(別のMSDE)に、
>B元のadpファイルに戻すだけでなく 他の場所、他のadpファイルに、

adpファイルを作ることによってデータベースが出来上がりますが、
adpファイルとMSDEのデータベースは独立したものです。
××.ldfと××.mdfがデータベースの実体ですが、そのファイルを
意識することはないでしょう。
前の方に書いた方法で出来ます。

>Cできれば ビューやストアドも

ビューはコピーペースト出来ないのでSQL文を表示させて手動コピー
(MSの手抜きですかね・・・)
ストアドはコピーペースト出来ないのでテキストを手動コピー
(これもMSの手抜きですかね・・・)


もっといい方法がありましたら、どなたかご指導お願いします。
0037名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ADOレコードセットとテキストボックス等を連結してUPDATEメソッドで更新する方法無いですか?
フォームのレコードセットに指定すると元データも更新されてしまいます。
関数作って地道に更新するしかないですか?
0038名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>37
関数作って地道に更新するしかないでしょうね
やはり非連結フォームですよね
コピーしたいコントロール名を、

Link_商品コード
Link_商品名

の様な名前にして、Link_の付いたコントロールをADOレコードセットから
全てコピーする関数を書けば、少しは楽になるのかも 他でも使えるし
コントロールからADOレコードセットへも同じ方法で
念のため、

コントロールの数
Forms(フォーム).Count

コントロール名
Forms(フォーム).Controls(数値).ControlName
0039名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
データを登録しようとすると、『 エラー 3146: ODBC--呼び出しが失敗しました。』
というエラーメッセージが出るのですが、原因がわかりません。

どのような場合に、このようなエラーメッセージが表示されるのかを、
ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかヒントをよろしくお願いします。
0040名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>1
mdbに慣れていて、クライアントがAccess限定ならローカル一時テーブルの作成は
クライアントマシンにワーク用のmdb作って
ADO(DAO)でRecordsetオブジェクトをグローバル変数に取得
Form_Loadの時にrecordsourceプロパティに取得したオブジェクトを設定でもいけます。

SQLのほうでテーブル名の問題が出るよりは楽だとおもうんだけどどうかな?
0041
垢版 |
NGNG
勉強になるな
0042名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>15
>sqlで作成した方がいいお勧めの本は
>ナツメ社のaccess2000sqlハンドブック
とはどれでなんだろう?
http://www.natsume.co.jp/Natsume/PC.html
0044名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Access+SQLServer でいろいろ実験してるんだが・・・
なんかいい書籍とかないのかなぁ〜
004644
垢版 |
NGNG
>>45
ありがとう!
さっそく見てみます!
0047名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
良スレage
0048名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
保守
0049名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ぼっきあげ
0050名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>30
>#1つだと、ストアド終了時に消えてしまったと思う。
ストアドを使っているのが間違い。
ExecuteでSQL文をサーバーに投入すれば良いのでは
0051名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
はじめてSQLServer2000とフロントエンドAccess97でシステムを構築します。
サーバーとクライアント間は64kbps専用線を使います。
しかしテストをしたところ、サブフォームつきのフォームで、レコードの読みこみに
時間がかかることがわかりました。
テストデータは親側30レコード、子側で平均各10レコード(合計300レコード)
フォームを開くのに5秒、更新・レコード移動に2秒ほどです。

1)Access2000 or 2002にするだけでもパフォーマンスが改善されますか?

2)ここは定石どおり、テンポラリテーブルを介して必要なレコードだけ抜き出して作業をする
 (移動ボタンを使ったレコード移動をあきらめる)のがよいのでしょうか?
005351
垢版 |
NGNG
>>52 ありがとうございます
0054名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
すみません。質問させてください。

現在Access2000+SQL-SERVER を使っていますが、
MDBで開発してた時には、あるクエリーを元にして
またクエリーを作成して、それにパラメーターを
与えてレポートから開けたんですが、ADPの場合
はどのようにするんでしょうか?。

簡単なストアドプロシージャにパラメーターを与えて、
レポートなどを実行する方法はわかったのですが、
そこで行き詰まっています。

あるストアドを元に、さらにストアドを作るようなことは
できるでしょうか?。
0055名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>54
>簡単なストアドプロシージャにパラメーターを与えて、
>レポートなどを実行する方法はわかったのですが、
>そこで行き詰まっています。

う〜〜ん、そこまで分かってるのなら完璧じゃないですか。
何に行き詰まってますか?

>あるストアドを元に、さらにストアドを作るようなことは
>できるでしょうか?。

ストアドはテキストですのでコピーして張り付けだと思いますが。

ストアドはクエリよりも色々なことが出来て便利だと思ってます。
0056名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>54
レポートでパラメータを使いたいのなら、

1.従来クエリで作ってた部分をストアドプロシージャとして作る。
2.クエリのパラメータはストアドの引数に置き換えて作る。
(例)fooというテーブルのCODEフィードで絞り込みする場合
Create Procedure test
(
@code int
)
As
SELECT * FROM foo WHERE CODE=@code
return

3.パラメータ入力用のフォームを作る。
(例)form1というフォームにtxtCodeという名前のテキストボックスを付ける

4.そのストアドプロシージャをレコードソースにしたレポートを作る。
 レポートの「入力パラメータ」プロパティを設定する。
(例)@code int=Forms!form1!txtCode

5.あとはそのフォームを開いてテキストボックスにコードが入っている
 状態で、4.のレポートを開くとコードで絞り込まれてレポートが開かれる。
 実際には3.のフォームにレポートを開くボタンを付けるとよい。

ストアドプロシージャをソースにしたストアドプロシージャは作れない
ので、SQL文を工夫してストアド一つにまとめるしかないと思われ
005754
垢版 |
NGNG
>55さん、56さん

レスありがとうございました。ACCESSで7年ほど飯を食ってきましたが、
ここにきてまた新たに勉強しなおします。

MDBのように、Aクエリーを元にしてBクエリーを作成して、集計結果の
レコードセットを得る、というやり方に慣れてしまったので、
ストアドでも同じことをしたいと思って質問させていただきました。

現在、MDBのクエリビルダのSQLソースをストアドに貼り付けて
地道に作業していますが、繰り返すうちにやっと構文の基本くらいは
わかってきました・・・。

>ストアドプロシージャをソースにしたストアドプロシージャは作れない
>ので、SQL文を工夫してストアド一つにまとめるしかないと思われ

これが答えなんですね・・。とりあえず、SQLの結果を
テーブルにINSERTして、そのテーブルを元にまたSQLを書く、という
方法で回避することにします。モジュールの中で発行するので
直接SQL?とかいうやつになっちゃうんですが・・。

>ストアドはクエリよりも色々なことが出来て便利だと思ってます。

そう思えるようにがんばります。

ちなみにACCESS2002も手元にありますが、ためしにインストールしたら
早速落ちました。
0058名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>57
AccessのクエリがレコードソースのクエリのようなものをSQLサーバーなんかで作る場合は

1. ストアドの中のSQLの中にインラインで書く
2. ストアドの中で一時テーブルに結果のレコードを入れて、
同じストアドの中でそれを元にしたSQLを作る
3. VIEWをレコードソースに使う

とかいろいろ手があります。
データ操作に関してはAccessでクエリ+(マクロ or VBA)でやっていたことのほとんどは
ストアドのみでやれると思っていいかと。

同時アクセスの場合の処理とかを考えるとストアドがおすすめ。

あとSQL Server 2000の場合はAccess2002を使ったほうが
ユーザー定義関数に対応している等でイイと思う。
(Access2002でDBを作成した場合、デフォルトのセキュリティが甘甘なのには注意)
0059名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
今までLANでAccess97使用しているんですが、電話接続環境でもAccess使用すること
になったらSQLserver等もっとしっかりしたデータベースソフト入れないといけませんか?
それとも、なんとかしてAccessだけでも電話接続環境でも使用できるんでしょうか?

初歩的な質問ですいませんが よろしくお願いします。
0060名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
10000レコードのテーブルから20件を抽出するクエリをリモートから実行した時、
レコードすべてをリモート側に引っ張ってきてから20件を抽出するのがAccess、
抽出結果の20件だけをリモート側で引っ張れるのがSQLserver。

どちらでも動くが効率はSQLの方が断然良い。
0064名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
SQLServer7.0を最近触り始めたのですが教えてください。
あるマシンで作ったデータベースなんですが、C:\MSSQL7\DATA\hogehoge.MDF
ファイルを別のマシンにコピーしてデータベースとして認識させるにはどうやっ
たらいいんですか?インクルードで取り込もうとしても、元マシンはSQL-Server
のシステムは消してしまって接続できずデータだけ残っているので…
0066名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>64
sp_detach_dbを調べて味噌
006764
垢版 |
NGNG
>>66
w(゚o゚)w オオ〜。これこれ。無事解決。
ありがとうございました。
0068名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
教えてください・・・。

パラメータが設定されたストアドプロシージャの結果を
エクセルに書き出す方法は無いでしょうか?。

DoCmd.OutputTo acOutputStoredProcedure, "ストアドプロシージャ名", acFormatXLS, _
EXCELファイル名, True

だと、パラメータの内容を入力するウィンドウが表示されます。

これを自動化したいのですが。

よろしくお願いします。
0069名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
明細を伴う伝票入力で、明細部をワークテーブルにして一括確定する場合
新規入力(追加)の場合と削除の場合はいいのですが、修正(更新)の場合は
どのようなやり方が一般的なのでしょうか?
入力したレコードが既にあれば更新、なければ追加すると聞いたんですが
これだと一件一件レコードごとに処理しなければならないですよね。
私は修正を行う明細行を全て削除して、その後ワークテーブルのデータを全て追加する
というやり方をしてたら、普通はそんなやり方をしないと会社の人に言われました。
皆さんはどのようなやり方をしているのでしょうか?
0070タダで!?
垢版 |
NGNG
YAHOO!BBのユーザーへの特報!!!

今YAHOO!BBでADSLを利用されてる方。

月額料金を無料にできる方法をお教えします。確実な方法です
し方法も一つではなく何通りお教えしますので、ヤフーbbのユ
ーザーである限り料金発生なくずっと使えます。

興味のある方は以下のメールアドレスに連絡ください。
料金をとめる方法は少しの謝礼でお教えします。
ryoukinn5000@yahoo.co.jp ryoukinn2003@yahoo.co.jp
 よろしくお願いします。
0071名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>69
私自身は最近コーディングはほとんどしないのですが、明細形式のデータを変更する
時はワークのDelete-Writeを一括で行いますね。他者に依頼するときも仕様書にもそう
明記します。
パフォーマンス的にどうとはケースバイケースなので正直なんともいえませんが、
アフォな人 or 新人君に1行づつcommitされたりするような変なコーディングを防ぐため
です。
0073名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
この辺読んだ??

入門
http://www.sqlpassj.org/bunkakai/begin/series/default.aspx
SQLServerテーブル回転!
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP175574
MSDE を含む ADP の配置方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;jp240293
SQL Server 2000 自習書シリーズ
http://www.microsoft.com/japan/sql/techinfo/sqleval/self_doc.asp
MSDE による Access ソリューションの作成および展開
http://www.microsoft.com/japan/msdn/officedev/officexp/odc_modmsde.asp
Transact-SQL の概要
http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/default.asp?url=/japan/msdn/library/ja/tsqlref/ts_tsqlcon_6lyk.asp
0074名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ADOで非連結のフォームを使ってConnectionを接続するのはどのタイミングで
行うのが良いのでしょうか?
書籍等を読んでも、フォームを開くときに接続して、閉じるときに接続を切るやり方
と、起動時に接続してずっと接続したままのやり方とあってケースバイケースだとは
思うのですが、皆さんはどのようにしているのでしょうか?
また、フォームを開いたときとかにはまだ接続せず、登録ボタン等を押下して
はじめてconnectionを接続して、登録が確定したらすぐまた接続を切るようなやり方は
良くないのでしょうか?
0078名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>74
神後輪!!
0079名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
SplServerです。
dtsパッケージで固定長txtでエクスポートすると一行の長さがずれるのですが。
ちなみに全角半角混在カラムがあります。
バグでしょうか?
008179
垢版 |
NGNG
うわSplだって。。
携帯からだったのでスマソ。。。

>> 80
レスThx!

うーん、インポートでなくエクスポートなんですけどね。。
とりあえずDTSでは固定長でデータのやり取りするな、ということでしょうかね。。

ショボイなぁ。。。
0083山崎渉
垢版 |
NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0084名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
すいません。SQL-server 7.0 についてお教え下さい。
業務のため Desktop Edition を各クライアントマシンに導入したい
のですが台数の制約は何台までなのでしょうか?

参考までにここを見たのですが...
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;207809

接続クライアント数モード ライセンス (CAL) により、
カバーされているクライアント コンピュータにおける使用の場合に限り、
ライセンスが与えられています。

・・・・・一応条件を満たしているのですが、100台近くの
クライアントマシンには適用できるかはちょっとわからないのです。
0087名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>86
いや、たいしたことないのです。
鉄鋼メーカーで、あるシミュレーションをしたいとの要望がありまして
現行は中央のSQLサーバーでマスタデータを保管し、
クライアント端末にはAccessベースのシステムを置いています。
クライアントは中央からマスタデータを取り込んで
クエリーで処理し、結果をまたSQLサーバへ反映という具合にしていました。

しかし、遅い・不安定等で大幅改善を命じられてしまいました。
 このため、Accessを Desktop EditionのSQLサーバを置き換え、
プロシジャーで高速化を図ろうとしています。
でこのシミュレーションを行うクライアントが100,200台ほどあるのです。
中央で全て処理すればいいのでは、という意見もありがちですが
システムの性格上、設計者のパソコン内で完結させないといけないという
制約もあり、ちょっと厄介になっております。

MS製品は品質は良いのですがライセンスに縛られるので
十分な下調べが必要と思い書き込みさせていただきました。

所有する、一つのSQLサーバ7.0で複数のクライアントに
Desktop Editionは導入できるものでしょうか

ご存じでしたらどうかよろしくお願いいたします。
0089名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
SQL Server2000のクエリアナライザでクエリを発行する時に,
「統計」オプションを選ぶと実行時間みたいなのがでてくると
思うのですが,それの時間の単位ってなんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいませんか?
ミリ秒かマイクロ秒か・・・・

例えばこんな感じなんですが・・・・

{合計,平均}
クライアントの累積処理時間 4 1.46667
サーバー応答の累積待機時間 6 1.86667
0090名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
{合計,平均}じゃなくて{値,平均}でした...
しかも一個のクエリでの問い合わせでも 値=平均 にならないのが
怪しい・・・・・なんだろ・・・
0091名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Win2K + Access2002 + MSDE でテスト開発をしています。
が、オブジェクトバーにストアドプロシージャの項目がないんです!
新しいプロジェクトを作成してもでてきません。
何か裏コマンドでもあるのでしょうか?
0092山崎渉
垢版 |
NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0093山崎渉
垢版 |
NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0094名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Access2002 + MSDEを使ってます。
フォームにある日付範囲を基に一時テーブル(##TEMPTABLE)をプロシージャで作りました。
##TEMPTABLEをレコードソースとしてレポートに表示させようとするとエラーが出ます。

「このフォームまたはレポートで指定されているレコードソース ##TEMPTABLE は存在しません」


##TEMPTABLEをレコードソースとしてフォームを開くとうまく動作します。
レポートだけは特別なにかすべき事がありますか?
詳しい方の回答待っております。
0095名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
(σ・∀・)σゲッツ!!ならココね
http://www3.kcn.ne.jp/~barozza/

荒らすの楽しいね
009794
垢版 |
NGNG
>>96
レスありがとうございます


結局、フォームから呼び出されたストアドによって作られた一時テーブルを
レポートのレコードソースにすることができなさそうですね。

レポートのレコードソースをストアド名にしてパラメータを渡すとうまく
動作するのですが、それだったら一時テーブルを作る意味がないですしね。。。
0098名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Win2K,Access2K,MSDEを使っています。
抽出したデータ(Recordset)を区切り形式のtxtファイルとしてエクスポートしたいのですが、
何か良い方法はありませんか?
0099名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>98
ストアドでbcpを起動してエクスポートする
bcpとかxp_cmdshellを検索すれば分かると思う

ストアドとフォーマットファイル作る

ストアド例
EXECUTE master.dbo.xp_cmdshell
'c:\mssql7\Binn\bcp mydb.dbo.mytb out c:\test.txt -PXXXXXX -fc:\test.fmt'
0100名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
皆さん、フィールド名付きのcsvへのエクスポートって、どのような
方法でやっているんですか?bcpじゃ出来ないみたいなんですけど。

txtボックスにWHERE句以降を書き、コマンドボタンクリックで上記の
ようなcsvにエクスポートしたいのですが、良い方法がありましたら
教えてください。
0104山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0105ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
垢版 |
NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0106名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
WinXP,Access2K,MSDEから質問です。

サーバーのバッチファイルを呼び出してバックアップおよびレストアを試みたいのですが
「osqlは無効なコマンドです」
と蹴られてしまいます。


サーバー上で直接バッチファイルを起動するときちんと動作します。
クライアント側からサーバーのosqlを使うことはできないのでしょうか?
ご存知の方 教えてください m(__)m


バッチファイルの中身は下記の通りです。

[ backup.bat ]
osql -U sa -P -d sampledb -i backup.sql

[ backup.sql ]
BACKUP DATABASE sampledb TO DISK = 'c:\sampledb_bak.dat'
GO
0107名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
SQL Sever Standerd Editin か Enterprise Edition を普通の Win2K か
WinXP 上で動作可能でしょうか?お教えください。

マイクロソフトではサーバ以外では対応してないようです。

よろしくお願いします。
0108名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>107
ライセンスの問題があるので無理。M$はWindows Workstation(Win2000Pro, WinXP等)上でSQL Serverを稼働して欲しくないようだ。
Windows Workstation上でどうしても動かしたいのなら、vmwareかVirtualPC使え。
仮想マシン上にWindows ServerとSQL Serverをインストールすればいい。
0109名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
どちらにも Personal Edition が同梱されているはずなので
それ使え。
0111名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>108,>>109
レス、ありがとうございました。自分で試してみましたが
インストールではじかれました。

とりあえず Personal Edition を入れて試してみます。

Thanks again !
0112山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0113山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0114名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
yada
0117名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
みなさんADPで明細型の伝票入力行う時、
#のついた一時テーブルをレコードソースにしているのですか?
通常のテーブルを用意しておいて、HOST_ID関数でクライアントごとに
抽出を行うってやり方が定説だと思ってたんですが、
どうなんですかね?
0118名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>117
自分は一時テーブルをレコードソースにしている
この方法で明細型入力を部品化してるので自分はこれが一番簡単
運用中にネットワークやクライアントがダウンしても、一時テーブルが無くなるだけで手間いらずだし
普通のテーブル使っても方法は有るんだろうけどね
0120117
垢版 |
NGNG
>>118,119
そうですか。MSDEのメーリングリストで一時テーブルは
クライアントのダウンに弱いから通常のテーブルを使用しましょう
との事でしたので、今までそうしてたのですが、
ところで既に出ているのですが、118さんは#の一時テーブル使った時
主キーの制約名はどのように設定してますか?
0121118
垢版 |
NGNG
>>120
あまりマニュアルを読んだことが無く、深く考えたことも無いので間違ってるかもしれません
自分も>>119さんと同じようにグローバル一時テーブルで、HOST_IDでテーブル名を作ってました
何か理由有ってローカル一時テーブルを使えなかったのだと思いますが、当時のことを思い出せません
主キーを設定してる部分を抜き出してみるとこんな感じです

EXEC
('
ALTER TABLE ' + @temp_name + '
ADD CONSTRAINT PK_' + @temp_name + '
PRIMARY KEY (伝票番号,伝票行番号)
')

答えになってないかな?
0124名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
質問お願いします。
SQLServer+Accessプロジェクト(ADP)で開発をしております。
Accessで開発していたものをSQLServerにアップサイジング
する際に、クエリに連結していた帳票フォームを、ストアド
プロシージャで作成したグローバル(##)一時テーブルに
連結したフォームに変更しようと思ってそのようにしましたが
フォームを開くと参照のみで更新ができません。
(フォーム一番下の→*ボタンが使用不可になっています)

ユーザーにテーブル作成の権限を与えて一時テーブルではなく
通常テーブルを作成してそのテーブルをフォームに連結すると
更新が可能となります。

一般ユーザーではなくdboでは上記の一時テーブルでも更新可能
となりました。

WEBで調べたところ
Use tempdb
GRANT ALL ON ##(テーブル名) TO guest
を実行すればいいということで、クエリアナライザから実行した
後にはフォームから変更することができましたが、これをVBAの
モジュール内でどのように記述すればよいのかわかりません。
ストアドプロシージャ内でuseコマンドは使えませんでした。

よろしくお願いいたします。
0125名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
naruhodo
0126名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
[使用OS]:XP HomeEdition
[AccessVer]:2002 SP-2

SQL Serverで開発をしています。

突然、「データリンクプロパティ」の「パスワードを保存する」にチェックが入らなく
なってしまいました。何度チェックをつけても、開いた時には消えてしまいます。
ソフトを開いた時にもパスワードを要求されます。

アプリケーションの自動修復もしましたが、何も異常はありませんでした。

何が原因でしょうか?
0128126
垢版 |
NGNG
>>127
レス、ありがとうございます。

どこで調べればいいんでしょう?
ちなみにSQLServerは、同じPCに入っています。
0129126
垢版 |
NGNG
あ、分かりました。NT認証にはなってないです。

ユーザー名は、sa で、パスワードは、ブランクです。
どうして保存できないんでしょうか・・・。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況