X



無料が一番! Starsuite6.0 を語ろう

0001コロコロ
垢版 |
NGNG
今日ようやくベータ版がでました。
http://www.sun.co.jp/starsuite/
ファイル109MB。なにより無料がうれしい。
実際の業務に使うには早いけど、試してみる価値がありそうです。
0112名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
......やっぱりそうか。
0113名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ま、OpenOfficeがあるし
あっちはGPLだかLGPLだかだったから、有料化の心配はいらないしな
0114名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
だから、急にこのスレッド、ゴーストタウンになったのか。
0120名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>119
いや、通常パッケージを買ってきて使うような規模の会社なら別として、
まとまった数で買うような企業相手には、サンが直接当たるようだ。(>>118)
サンは、一般売りのノウハウが無いってことだと思う。
0125名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
企業向け発売開始前日age
0126119
垢版 |
NGNG
>>120

あ、企業向けはsun直販なのね(^^;
だったら、企業はStarSuite、個人はOpenOfficeって
棲み分けが出来るのか(w
0127名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
この前上げ間違えたが、今日こそ会社向発売開始。だがSunのページに動き無し。

ところで米サンのページ
http://wwws.sun.com/software/star/starsuite/
ここからダウンロード版が買えるような記述が見られるのだが、
個人も購入できるのか? クレカ持ちで興味おありの方、お試しを。
0129名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
もうそろそろ終わるだろうが、ASCII 日刊Linuxアンケート
https://mkt.uz.ascii.co.jp/form.php3?code=ETCLINUX20020520
選択肢にTL8が無い。
SSに興味があっても○ース嫌いだと意見が全く反映されないアンケート。
せめて何か答えられる内容にしてくれよ…
0130名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
OpenOffice1.0日本語版(メニューだけ)はダウンロードして使ったが、
StarSuite6.0は日本語化はきちんしているのだろうか?
0131名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
無料ダウンロードが終わるようなので、
早速、ダウンロードしておきました。

29日で終わるそうです。
0132名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
使えないソフトDLしてどうするの?
0134名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
俺もその話を聞いて、初めてDLしたよ。
でも、日本語版なかった(見つからなかっただけ?)しOpenOfficeもう入れてるしで、使う事はないだろうな。
0135名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
縦書き、できないのかなあ?
0136名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
リッチテキストを開くと文字化けしますね。
対策なんかありませんかね?
0137名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
さっき買ってきた。まだインストールしてない。
0138名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
第2報
インストーラの日本語メッセージがトーフになる現象と、アプリのメニューの
カタカナが半角でダサかったのはbetaから改善してる。

自分の職場は一太郎+ワード+エクセル+パワポ(+アクセス(ほとんど使ってない))
環境で、自宅は自作機のためプリインストールのオフィス系ソフトがゼロだったため購入。

ちなみに販売はソースネクストだがサポートはサンがやるようだ。
0139名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
縦書きは?できるのか?できるなら買う
0140名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
SS Writer(ワープロ)の中では、テキストボックスなどオブジェクト内でのみ
縦書き使用可能。次バージョンに期待…

縦書きのワード/一太郎をインポートするとどうなるかは、数日中に試します…
0141139
垢版 |
NGNG
>140
サンクス
0142私だけかしら
垢版 |
NGNG
製品版のStarSuite6.0が届いたのでWindowsXPにインストールしてみた。
新規に作成する分には問題ないが、Office2000のWord文書や、Excel文書を
読み込むと、「予期しないエラーが発生しました」が出て強制終了してしまう。
同じような症状の方います?ちなみにWindows2000でも同じだった。
0143名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>142
アカウント名が2バイト文字になってない?一度SSアンインストールしてから
アカウント名を1バイト文字で作り直してインストールしてみれ。
0144私だけかしら
垢版 |
NGNG
>143
無事解決いたしました。感謝感謝です。
さすがにアカウント名までは気がつきませんでした。
ただ、アカウント名を変更するのに、コンパネのユーザ設定
では表示される名前の変更はできても、Documents and Setting
フォルダの中にある該当アカウントのフォルダ名を変更することができず、
結局新規アカウントを作成し、そのあとの設定に時間を費やす結果となりました・・。
さて、・・ZZZ・・
0145名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>144

お前だけだ、ばーか。死んだら?
0146名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>145
どうした?
0147名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>144
解決したようですね。確かにアカウント名の変更だけだとフォルダー名は
そのままなんだよね。おいらも元の環境に戻すのに時間が掛かったよ。

この不具合はサンマイクロでも把握しているようで近く修正版の提供を
検討しているらしいです。
0148迷える子羊
垢版 |
NGNG
>>144
で、使い心地はいかがでしょうか?
0149名無しさん
垢版 |
NGNG
しかし、SolarisI/AにStarOffice5.2がタダでついてたけど、
しばらくすると6.0の日本語版がついてくるという展開がありそうで怖い。
0150名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
StarSuiteにはパッケージにリレーショナルデータベースがあると記載されいるが、
スタートメニューにはそんなの見当たらない。
まさか…、Calcじゃないでしょうね?
0151名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
StarSuiteにはパッケージにリレーショナルデータベースがあると記載されいるが、
スタートメニューにはそんなの見当たらない。
まさか…、Calcじゃないでしょうね?
0152名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
どこからでも使えるDBエンジンがついてる。
MSOfficeで言えばWordやExcelやPowerPointを
Accessのレポートとして使えるような感じ。
一応フォームエディタとかもあるけど、Accessと
同じ感覚で使えるのかどうかかなり疑問。

めんどいからまだ試してないんだけどね。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
===素朴な疑問===
StarSuite6.0は5台までインストールOKのアカウントだというが、
知り合い5人でワリカンで買うのはアリなのだろうか?
LAOXでは\9,800-で÷5で\2,000円弱?
0155名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
starsuite6.0
おおむね使えると思いますが、
WINDOW分轄ができないのが致命的。
長い文書を書くときに分轄機能は必須だと
思うのですが.....
これがサポートされないと、作業効率が低下するので、
ワードから移行する気になれません。
SANには是非がんばって欲しいところです。

0157名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
長い文章を書くのにワープロ使っちゃいけません。
0160名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
www.sun.co.jpからアップデートパッチ(無料)が配布されるようになって、Writerは縦書きに
対応になった。
>>158
スプレッドシート(Calc)は分割スクロールに対応してる。(Writerは対応してない)
0161名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG

連続直線を書きたいのですが、どうすればよいのかわかりません。
どなたか教えてもらえませんか?
0163名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>162

多角形でOKです。

ありがとうございました。
0164162
垢版 |
NGNG
ソリャ(・∀・)ヨカタ
0168名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
で、どうなのよ?
0169名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ロータスのほうが安いんじゃねーかな。
0170名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Calcはけっこういいです。体感速度ですけど、1-2-3やExcelより速いです、計算。特にVlookupやデータベース関数などを多用しているシート計算はほんとに速い。

基本構造は優れていそうな予感です。問題は日本語ローカライズ(特にヘルプ)の完成度の低さと、罫線が複数範囲にいっぺんに引けないことでしょうか・・・
でも、りっぱな表計算ソフトですCalcは、はい。
0171名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
スマソ 170に追加です。
Excelは他のシートを参照する数式をコピーしても、コピー先でシートは常に絶対参照にしかなりませんよね?
Calcは違います、他のシートを参照する数式はシートを相対参照してコピーされます。
と書いてから、昔から1-2-3はそうだったと誉める、ボソ。
0172名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
これ、普及するのかね
0174名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
早くMac版も出せ
0176名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
EXCEl WORDのデータを読み込もうとすると
「予期しないエラーが起こりました」とでるのはなぜ?
0177176
垢版 |
NGNG
ためしに、ほかのPC(2台)にインストールして見ても
読み込みはおろか、本来の形式で書き込みすらできない物が
役に立つのか(怒!)
0180名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
バックソルバーはツール→ゴールシークを使えばいいけど
ソルバーは、どうやったらいいのだろう。
どう見てもないのだが。
0181名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ないよ、ソウバーを使いこなせるユーザーですか?残念ながらありましぇん。
Excelみたいに米国のFrontLine Systemsに頼めば作ってくれるかもしれません。
0182名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ソルバー使ったことが無いので外してるかもしれんけど、
StarSuiteの大元、OOoの開発版リリース643のディレクトリに、
solverの文字が…。

ftp://ftp.ring.gr.jp/pub/misc/openoffice/developer/643/
01831192
垢版 |
NGNG
11月18日付けでProduct Update 2がリリースされています。
これでかなり良くなったのでしょうか。
まだStarSuite買うかどうか迷っています。
0184名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ソルバー必要ないよ、ワークシート上で制約条件さえ作れないユーザーばっかだし、ソルバーの解を会議で説明してもたぶん、却下だろうな・・・そういう機能だす、ソルバーは
0185がんばれS.S
垢版 |
NGNG

VISIOで絵を書いてWORDに貼り付けたファイルをStarSuiteで
開いたのですが、絵の中に書いてある文字が文字化けしてしまい
ました。

絵の中の文字化けした文字を取り出してフォントを変えてみても
文字化けはなおりませんでした。

対策をご存知でしたら教えてください。
01861192
垢版 |
NGNG
互換性は完璧でないですね。
しかし、安い。
単独で使用するオフィスでは一番かも。
0187名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
これが普及すれば、MSもOfficeの値段下げるだろうか
0188名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ロータス スーパーオフィスも互換性あったが消えた・・・。
0189名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
うちの役所でもマシンリプレース分から順次StarSuiteに切り替えるべく
動いている。どうせベタ打ち文書かクロス集計表程度しか使ってないしね。
問題は他団体から来る一太郎やWord文書だが、さて、うまくいくかどうか…
0191名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>189
お役所でというところで驚き
0192名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>191
最近は更新費用が抑えられているからね。
0194OOで挫折中
垢版 |
NGNG
OpenOffice で日本語フォントがらみを解決する
標準テンプレートを作ろうともがいて失敗しています。

# サイトの FAQ とか読んでもよく分らないのよぅ。

こんなアフォな私ですが、Starsuite を買えば
万事解決できるでしょうか?

# とりあえず MS Word、Excel、PowerPoint のファイルが正しく読めれば
# いいんですが、現状 MS に貢がない方向で解決したいのです。
# 不可能であればあきらめて MS Office XP 買いますが。
0196名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>194
OOそんなに難しくはないと思うけど、仕事に使うのに何日も無駄にもがきたくなかったら
StarSuiteがいいと思う。
Win2Kとの組み合わせだとほぼ問題はないが、WinMe以下だと所々文字化けに悩まされるかも
0198名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
文字化け起こるのか
0199名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
StarSuiteって有料じゃねーのか?
OpenOficceが無料なのでは?
0200名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
スレ立て当時は無料だった。
0203名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
あげ
0204名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG

MS PowerPoint2002のファイルは読み書きできますか?

Lotus SuperOffice2001を買ってやってみたら、できなくて
大損したので....利用実績のある方、教えてください。
0205名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
2000にファイル形式を下げれば、読みこみできるけど。

たしかに、大損だね。
頭の悪いキミが悪いんだよ。
0208名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
6.1期待age
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況