X



無料が一番! Starsuite6.0 を語ろう

0001コロコロ
垢版 |
NGNG
今日ようやくベータ版がでました。
http://www.sun.co.jp/starsuite/
ファイル109MB。なにより無料がうれしい。
実際の業務に使うには早いけど、試してみる価値がありそうです。
007168
垢版 |
NGNG
>>69
うん、それはそうなんだけどさぁ。。。コミュニティが、どうもSunに利用されるだけ(→なしくずし萎え→衰退)のような気がするんだよね。
大丈夫なんかなぁ???
0072名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
オープンソースだからってずっと無料とは限らんぞ。
0073名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
オープンソースなら自分でコンパイルすれば良い>>72

って、StarOfficeはコンパイルに何十時間もかかるそうですね。
Arkは個人でコンパイルしたものを人から貰ったので大したこと無いようだが。
0074名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
あの〜〜〜〜〜〜質問です
右クリックで新規作成を選ぶとstarsuiteの新規ファイルが作れるけど
その所が文字化けしているんで直したいのですが
どうやったらいいのですか?
0075名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>74
手動で直す方法。
エクスプローラの「フォルダオプション」から「ファイルの種類」を
選択(この辺、OSによって多少違う)。
「StarSuite 6.0・・・」という項目を選択して「編集」を押して、
文字化けしたところを直す。
1つ1つやるので、多少面倒ですが。
007674
垢版 |
NGNG
>>75
ありがとうございます
0077名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
thinkfree officeは有料だから無視か?
試用期間が30回起動までの設定だからみんなにも試して欲しい。
16メガだからダウンロードも楽だし。

ところで、アンインストールするときにレジストリまできれいさっぱり消してくれるから
使用回数のカウントも0にもどってしまってるようなのだがいいのか?
ある意味無料と同じことになってしまってる様なきがするのだが・・・
0081名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG

>>80
Solarisのみ無料維持ならば、ある意味Solarisのおまけと…
ただし有償化に加えてOpenOfficeに圧力を加えるようであれば大問題
そうでなければサポート付きOfficeのStarと無償だがOwnLiskのOpenと割り切り
OpenOfficeを育てていくのも考え方なのかもしれない
100〜200ドル、どうかな…
ps. StarDivisionが持ち続けていたらどうだったか?
  ひょっとするともっと早い段階で有償化してたのかもしれないが…
0083名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
100〜200ドルって激高。

金融危機で、1ドル=200エソとして、2マソ〜4マソ。
これなら、SuperOfficeの方が安いかも。SuperOfficeの余分なタスクバーはジャマ。
0084英語は苦手
垢版 |
NGNG
sunからメールが来たけど英語なのでよくわかりません。
無料期間が終わってしまうので期間延長用のパッチを
ダウンロードしなさいってことでいいのでしょうか?
http://www.sun.com/starsuite/patch.html
0087名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
無料を信じ、好意的な意見やバグレポートを送った人たちの怒りを
一身に浴びるサン・マイクロシステムズ。
0088名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ていうか、これ使っててなんかの役に立つの?
MS-Office 持ってるんだったら、
そっち使ってたほうがよくねぇか?
いくらタダだっつっても、
役に立たなきゃしゃんめぇよ。
表計算にしたって、Excel 超えるのは無理だろう。
アンチMSを主張したいのは分かるけど、
そのために環境作り直すのかい?
無駄なことしてるなぁ。。。
009088
垢版 |
NGNG
>89
いまどきのパソコンは最初からソフトが
バンドルされてるでしょ?
だから、「 MS-Office 持ってるんだったら」って
ことわりを入れたはず。
BTO通販や、自作のパソコンとかで、
ソフトを何も持ってない人にとっては
使ってみてもいいかもしれないって思うよ。
ただ、MS-Office って、10万もしたっけ?
でべろっぱー版とかはそれぐらいするのかな。。。
OSすら買いたくないんだったら、
Linux だってあるしね。
要は、自分が使いやすいと思える環境を作るのに
金と時間をどこまでかけられるかってことだな。
ま、俺だったら、金かけても Excel と Access
勉強するけどね。さすがに Word はパス。
一太郎使ってます。
ちょっとしたもん作るのに重宝してます。
ていうか、仕事柄メインは QuarkXPress だけどね。スマソ(^_^;)
009388
垢版 |
NGNG
>92
たとえば?
0094名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
2ちゃんねらーの力で子供達を救おうよ(連日連夜 祭り開催中!)
何処の板から来たかを明記してくれると、みんなのやる気が上がります!
【クリック】 押してみっかなPart2【クリック】http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1015607977/l50
0095名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Excelが現在勝ってるのは、
製品作っては捨て、
を勝つまで繰り返しただけ。
Excelの前に、マルチプランとか、ポルとかMSの死にソフトがイパーイある。
009688
垢版 |
NGNG
>95
製品そのものの質がよくなければ、
営業戦略もクソもないと思うけど?
009888
垢版 |
NGNG
>97
いや、これは一本取られましたな。
おっしゃる通りでございます。(^_^;)
010088
垢版 |
NGNG
>99
俺が言いたいのは、Excel の現行バージョン持ってんるんだったら、
それを使うのが<相対的に>見ていちばんいいんじゃないの?
ってこと。 あんた何使ってんのサ。
0101名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
いっそのこと、糞パックとして、過去のMSのボツソフトを
販売してほしい。もち、保証なしで調停価格。
0105名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>102 マクロ使ってなければこれで十分だと思う。
あと簡単にマクロ渡せる仕掛けがあるといいんだけどね。どうなのかな。
0108名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1018593801/
Windows板のスレ
日本語版フィードバックの送付&反映が1.0にギリギリ間に合わなかった模様
よって、641系に不満があった人は次のバージョンまでしばし待たれた方が良いかも
0109名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
もうすぐリリースだ。
楽しみ楽しみ。草まんじゅう片手に、インストールを待ってるよ。
0110名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
なんでもっとStarSuiteについて語らないんだ。
0112名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
......やっぱりそうか。
0113名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ま、OpenOfficeがあるし
あっちはGPLだかLGPLだかだったから、有料化の心配はいらないしな
0114名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
だから、急にこのスレッド、ゴーストタウンになったのか。
0120名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>119
いや、通常パッケージを買ってきて使うような規模の会社なら別として、
まとまった数で買うような企業相手には、サンが直接当たるようだ。(>>118)
サンは、一般売りのノウハウが無いってことだと思う。
0125名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
企業向け発売開始前日age
0126119
垢版 |
NGNG
>>120

あ、企業向けはsun直販なのね(^^;
だったら、企業はStarSuite、個人はOpenOfficeって
棲み分けが出来るのか(w
0127名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
この前上げ間違えたが、今日こそ会社向発売開始。だがSunのページに動き無し。

ところで米サンのページ
http://wwws.sun.com/software/star/starsuite/
ここからダウンロード版が買えるような記述が見られるのだが、
個人も購入できるのか? クレカ持ちで興味おありの方、お試しを。
0129名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
もうそろそろ終わるだろうが、ASCII 日刊Linuxアンケート
https://mkt.uz.ascii.co.jp/form.php3?code=ETCLINUX20020520
選択肢にTL8が無い。
SSに興味があっても○ース嫌いだと意見が全く反映されないアンケート。
せめて何か答えられる内容にしてくれよ…
0130名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
OpenOffice1.0日本語版(メニューだけ)はダウンロードして使ったが、
StarSuite6.0は日本語化はきちんしているのだろうか?
0131名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
無料ダウンロードが終わるようなので、
早速、ダウンロードしておきました。

29日で終わるそうです。
0132名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
使えないソフトDLしてどうするの?
0134名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
俺もその話を聞いて、初めてDLしたよ。
でも、日本語版なかった(見つからなかっただけ?)しOpenOfficeもう入れてるしで、使う事はないだろうな。
0135名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
縦書き、できないのかなあ?
0136名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
リッチテキストを開くと文字化けしますね。
対策なんかありませんかね?
0137名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
さっき買ってきた。まだインストールしてない。
0138名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
第2報
インストーラの日本語メッセージがトーフになる現象と、アプリのメニューの
カタカナが半角でダサかったのはbetaから改善してる。

自分の職場は一太郎+ワード+エクセル+パワポ(+アクセス(ほとんど使ってない))
環境で、自宅は自作機のためプリインストールのオフィス系ソフトがゼロだったため購入。

ちなみに販売はソースネクストだがサポートはサンがやるようだ。
0139名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
縦書きは?できるのか?できるなら買う
0140名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
SS Writer(ワープロ)の中では、テキストボックスなどオブジェクト内でのみ
縦書き使用可能。次バージョンに期待…

縦書きのワード/一太郎をインポートするとどうなるかは、数日中に試します…
0141139
垢版 |
NGNG
>140
サンクス
0142私だけかしら
垢版 |
NGNG
製品版のStarSuite6.0が届いたのでWindowsXPにインストールしてみた。
新規に作成する分には問題ないが、Office2000のWord文書や、Excel文書を
読み込むと、「予期しないエラーが発生しました」が出て強制終了してしまう。
同じような症状の方います?ちなみにWindows2000でも同じだった。
0143名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>142
アカウント名が2バイト文字になってない?一度SSアンインストールしてから
アカウント名を1バイト文字で作り直してインストールしてみれ。
0144私だけかしら
垢版 |
NGNG
>143
無事解決いたしました。感謝感謝です。
さすがにアカウント名までは気がつきませんでした。
ただ、アカウント名を変更するのに、コンパネのユーザ設定
では表示される名前の変更はできても、Documents and Setting
フォルダの中にある該当アカウントのフォルダ名を変更することができず、
結局新規アカウントを作成し、そのあとの設定に時間を費やす結果となりました・・。
さて、・・ZZZ・・
0145名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>144

お前だけだ、ばーか。死んだら?
0146名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>145
どうした?
0147名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>144
解決したようですね。確かにアカウント名の変更だけだとフォルダー名は
そのままなんだよね。おいらも元の環境に戻すのに時間が掛かったよ。

この不具合はサンマイクロでも把握しているようで近く修正版の提供を
検討しているらしいです。
0148迷える子羊
垢版 |
NGNG
>>144
で、使い心地はいかがでしょうか?
0149名無しさん
垢版 |
NGNG
しかし、SolarisI/AにStarOffice5.2がタダでついてたけど、
しばらくすると6.0の日本語版がついてくるという展開がありそうで怖い。
0150名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
StarSuiteにはパッケージにリレーショナルデータベースがあると記載されいるが、
スタートメニューにはそんなの見当たらない。
まさか…、Calcじゃないでしょうね?
0151名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
StarSuiteにはパッケージにリレーショナルデータベースがあると記載されいるが、
スタートメニューにはそんなの見当たらない。
まさか…、Calcじゃないでしょうね?
0152名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
どこからでも使えるDBエンジンがついてる。
MSOfficeで言えばWordやExcelやPowerPointを
Accessのレポートとして使えるような感じ。
一応フォームエディタとかもあるけど、Accessと
同じ感覚で使えるのかどうかかなり疑問。

めんどいからまだ試してないんだけどね。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
===素朴な疑問===
StarSuite6.0は5台までインストールOKのアカウントだというが、
知り合い5人でワリカンで買うのはアリなのだろうか?
LAOXでは\9,800-で÷5で\2,000円弱?
0155名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
starsuite6.0
おおむね使えると思いますが、
WINDOW分轄ができないのが致命的。
長い文書を書くときに分轄機能は必須だと
思うのですが.....
これがサポートされないと、作業効率が低下するので、
ワードから移行する気になれません。
SANには是非がんばって欲しいところです。

0157名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
長い文章を書くのにワープロ使っちゃいけません。
0160名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
www.sun.co.jpからアップデートパッチ(無料)が配布されるようになって、Writerは縦書きに
対応になった。
>>158
スプレッドシート(Calc)は分割スクロールに対応してる。(Writerは対応してない)
0161名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG

連続直線を書きたいのですが、どうすればよいのかわかりません。
どなたか教えてもらえませんか?
0163名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>162

多角形でOKです。

ありがとうございました。
0164162
垢版 |
NGNG
ソリャ(・∀・)ヨカタ
0168名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
で、どうなのよ?
0169名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ロータスのほうが安いんじゃねーかな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況