X



いいFaxソフト教えて
0001faxくん
垢版 |
NGNG
うちのFax壊れたのでいいFaxソフト教えて
ちなみにうちはISDN。
0156名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/04/29(土) 14:57:25
PCでFAXソフと使うには、常時OSを起動させて無いとダメなの??
0158名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/04/30(日) 00:48:16
つけっぱなしなら、意味無い罠w
0160名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/05/01(月) 00:53:26
FAXの電源入れてるだけと、OS起動させてるのは? 大きな違いじゃね?

24時間起動させてるの? 留守番機能とかもないし・・
0161名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/05/01(月) 08:57:26
FAXもCPUが入っていてOSもファームウェアではいっているわけだが…。
特に古い奴とかビジネス用はメカが重量級なのでかなり待機電力を食う。
パソコンなら普段スタンバイしておいてRingで起こす事もできる。
この方がはるかに省電力になる事もある。パソコンによっては。
FAXの方がパソコンより待機電力が少ないというのは思い込み。
個別に実測してみないとわからないのが現実。
0162FAXソフト
垢版 |
2006/05/01(月) 16:05:59
問題は、スタンバイで使えるかどうかです。

パソコンのマザーボードがWake On Modem機能を搭載していて、
FAXモデムも対応していて、更に起動が間に合わなければ使えません。

微妙すぎて怖いので、私は常時オンで使っています。
待機電力に関しては計測してみなければわかりませんが、
増えた!高!という感覚はないので知れてるのかもしれません。
0163FAXソフト
垢版 |
2006/05/01(月) 16:12:02
留守番機能が使えないのはFAXモデムの機能不足(判別機能なし)が原因ですが、
1回線で電話とFAXを使いたいときは、次のような機器を使えば良いみたいですね。
 ↓
http://shop.megasoft.co.jp/shop/ProductDetail.do?pid=telbose

私はこんなハードを使わずにISDN回線で使い分けてますが。
0164名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/05/01(月) 19:08:04
スタンバイはすぐ復帰するからOK。
wakeup on ringなんか普通にあるので大抵OK。
CPUファンがないような少々古め、かつAPMを
しっかりサポートしているノートPCが丁度いいだろう。
0165名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/05/14(日) 21:39:31
windowsのFAXコンソール使ってんだけど、
アドレス帳から2件以上のアドレスを指定して、FAXコンソールに送ると、
一人目のみか、もしくは誰もだれもエントリーされません。
また、送付状を送るに何度やってもデフォルトでチェックが入っていて、
送りたくないとき一々チェックはずすのが面倒なのですが、
どうすればよいでしょうか・
今までXPのPC2台でFAXコンソール使ってますが、こんなことははじめてです。
0166名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/05/15(月) 04:18:03
>>164
それがなかなか上手くいかないものなのよ
相性なのかなんだかわからないけど・・・
FAX専用PCを用意できれば理想なんですけどね
PentiumMあたりなら電気代、音とかには向いているのかも

>>165
ここにいる人でWindowsのを使っている人あまり見かけませんね
このスレではStarFax派とまいと〜く派に分かれるようです
マーケットシェアもこの2つが支配的みたいですね
私はまいと〜く7使っています・・・Windowsはわかりません
まいと〜くではデフォルトのチェックを外すと次回からは外れるようです

FAXコンソールのヘルプ見ましたか?設定項目がありそうなものですが
0167名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/05/15(月) 12:49:39
WINDOWSのFAXで十分。ちゃんと動く。
送る時だけはやや貧弱なので悩む。がイチイチ悩まない。
あとイベントログ参照用のFAX専用ツールも欲しい。が要らない。
0168165
垢版 |
2006/05/16(火) 00:17:39
1件ずつしか送っても反映されないのがどれくらい辛いかって、
100件送るのにクリック何回するんだか。最低で400回?
普通なら数回クリックなのにさ。
送るのに数十分使ったぜ。

FAXコンソールのFAQもみたんだけど、そんな複雑なソフトじゃないから、
ネットにも情報あんまない。
0169名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/05/16(火) 00:54:40
元々UIがそんな面に出るようなもんじゃないから
WSHとかでやればいいんじゃないか?
VBとかで作ってるフリーソフトとかベクターの杜とかに無いか?
0171名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/06/05(月) 13:19:13
FAXと留守番電話の機能を両立したソフトが欲しいのです。
今はPC付属のまいと〜くカラーFAXのLiteを使っているので、
送信はできるのですが・・。
単純に留守中にFAXだけ受け取ることは可能なんですけど、
ついでに音声も受け取ってくれたらなと思いまして。
そんなわけで、送信できずに受信だけでも構わないので
できるソフトがあればご紹介お願いします。

WindowsのFAXって、どこにありますか?
WindowsMe使ってるのですけど、あるのでしょうか・・。(汗)
0174名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/06/07(水) 00:02:44
家のFAXつかえば
0176名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/06/08(木) 18:31:45
「FAXと留守番電話の機能を両立したソフト」は絶対に出来ません。

なぜなら、ソフトに、電話やFAXの信号を渡すFAXモデムという機器がダメダメだからです。

電話やFAXの仕組み上、着信して音を聞くまでは電話とFAXを判断できません。
ここはルールだからしょうがない。

でも、取った後はFAXと電話の判断は付きます。
なのに、FAXモデムは電話に転送する機能を持っていないんですね。

機能を持っていないんだから、FAXソフト側も受けるしかない。
そういう理屈です。

電話へ転送できる機器が売ってるんだから、間違いなく出来るんですがね。
 ↓
http://shop.megasoft.co.jp/event/faxfair/telbose.html
0180名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/06/09(金) 06:35:32
>>176
ああ。
ボイスモデム使ってれば、音声もPCで受け取ることが可能でしょ。
そしたら、PCが電話を取って、普通の音声なら WAVE とか リアルタイムエンコーディングしたりとかして
音声ファイルとして格納、FAX のトーンが入っていれば FAX を受信 ってすればいいだけなのさ。
実際そういうソフトは存在するよ。
・・ただ、ボイスモデム自体が非常に少ないのが問題で、ほとんどが FAXデータモデムだから
大手のFAXソフトでは留守番電話FAXが存在しないんだろうな。

しかし、TELBOSE、そんな機器があったんだねぇ。
これを買えばどうにかなるのか!面白いかも。
さんきゅ。
0181名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/06/09(金) 11:08:20
win9xなら追加機能としてサポートしていた。
しかし時代遅れで使い物にならないので無くなった。
1回戦でも着信音20回くらいで受けるようにしとけば普通は問題ないだろ。
0186名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/06/13(火) 08:23:03
>>185
それって結局ボイスモデムがないと使えないんじゃん。
あのさ、ボイスモデムがないから困ってんでしょ。
ボイスモデムがあれば、って話は >180 でしてるじゃんよ。
0188名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/06/13(火) 10:27:19
age
0191名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/06/16(金) 14:44:05
TELBOSEは、電話を取って、ファックスのトーンが流れていたらファックス側を、
トーンがなければ、電話側のベルを鳴らしてる。

この、「ベルを鳴らす」という回路が、結構コストがかかる。
NTTと同じように、+-48Vの正弦波のベルを作ろうと思ったら、かなりのコストアップ。
TAや、TELBOSE等の家庭内交換機でも、そこまでコストかけれないから、
+-24Vの矩形波で擬似的にベルを鳴らしているのが現状。

ベルを鳴らすのが必須のTAでさえ、コスト面で苦労しているというのに、
低価格があたりまえのモデムに、このような回路がつけることは、
メーカー側からして難しかったと思われます。
0192名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/06/16(金) 14:46:52
ボイスモデムは、15年ほど前にロックウェルのチップセットでサポートされたけど、
普及しなかったので、標準的にどのモデムにも組み込まれると言うことにはならなかった。
だから、MSもやめたと思われます。

技術的に、一番安上がりにできそうなのは、ISDNのTAで実現することですね。
実現出来るだけの全ての要素が揃っている。

調べてないが、そういう機器もあったかもしれない。
0194名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/08/08(火) 11:58:36
まいとーく7Pro使ってましたが、今回yahooのレンタルモデムを12Mトリオから
トリオ3Gプラスに変えたら、FAX送信が出来なくなりました。(受信はできる)
「yahooでは動作保証してないので、前回までの12トリオモデムは運良く使えた
だけです。」と言われました。
皆さんは、どうしてますか?
0195名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/08/26(土) 11:12:56
>>95
STARFAX2004使ってますが内臓PCIカードモデムとの相性よくなく
ドライバの再インスト何度もやった。
そのうち面倒だったのでヤフオクでRS-232C接続の外付けモデムを購入。
ドライバの再インストはなくなったが外付けモデムが3分おきくらい
に初期化を繰り返す羽目に。
いろいろ試したら、STARFAX2004自動転送を起動した後、一旦STARFAXの
FAX画面が表示されてる窓だけ閉じてSTARFAXPersonalを起動したら
初期化繰り返すことなくなりメールへの自動転送もそのまま使え安定稼動。
0196名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/09/11(月) 10:41:48
STARFAX2005を使い始めました。PDF文書をAdobe Acrobat Standard 7から送信をしてみたところ、
文字はかすれて上手く読めないし、画像はなんだか判別不能な状況になってしまいました。
メーカーのサポートでも症状が確認でき、現時点では対処不能だと。参ったね。

だれか、このような症状が出て、それを克服したなんてスゴイ人いませんか?
019795
垢版 |
2006/09/11(月) 20:38:33
>>195
まいと〜くへ乗り換えてからは安定しています。もうSTARFAXのことなんて忘れました。
0198名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/09/13(水) 15:47:15
196です。

まいと〜くの最新版をご利用の方に質問です。

Adobe Acrobat ReaderもしくはStandardからのFAX送信は上手く行きますでしょうか?

STARFAX2005ではお話にならないひどい状況です。サポートによれば、ワードやエクセルは200*100DPI
での出力をサポートしているが、上記ソフトウエアはサポートしていないためということです。

まいと〜くで問題なければ、即乗り換えようかと思っています。ただ、まいと〜くは電話帳が好きな
場所におけないそうで、LAN環境では使いにくそうですね。
0199名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/09/13(水) 19:15:50
>>198
俺はDocuworksで普通に出来ている。似たようなものでは?
0200名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/09/14(木) 12:44:56
196,198です。

まいと〜くのサポートに連絡を取った結果、特に問題はないとのことでした。
まいと〜くのユーザの方が羨ましいです。

私がなんでまいと〜くを使わないかというと、まいと〜くは電話帳の置き場所が固定でNAS等に
おけないからです。これはSOHO機能を使う際に大きな障害です。

お騒がせを致しました。
0201名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/09/21(木) 15:14:53
>198

まいとーくが上手くいくのであれば、STARFAXの処理に問題があるのだと
思いますが、もっと根本的な事が気になりました。

私はまいとーくもSTARFAXも持っていますが、200*100 DPIで作成した
データはどちらのソフトで作成しても汚いです。

パソコンFAXソフトのメリットは「美しさ」もしくは「同報送信の楽さ」です。
メリットの1つを捨ててまで、200*100 DPI にこだわるのはどうでしょうか。

私が使用した実感からは、データの美しさと通信速度のバランスを考えて、
200*200 DPIで使用するのが一番良いと感じています。
0202名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/09/22(金) 12:45:42
>>201
200dpiだと20円かかるところが、100dpiだと10円で済むならば、
1000件の同報送信だと、1万円の通信コスト削減。
月に10回やれば、10万円の差が出る。
こだわりというより、200dpiは選択しずらい。

STARFAXも、DOS版の頃は100dpiでも綺麗だった。
印刷でビットマップを作る作業も不要だったし、
テキスト内の差し替えも自由にできた。

Windowsのプリンタドライバに依存しない作りにし戻して欲しい。
0203名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/09/22(金) 16:17:49
>>201 >>202

もちろん同報送信の楽さを考えてのStarfaxの選択なのですが、202さんの言うとおり
コストの問題は企業である以上避けては通れません。

このようなソフトでスーパーG3とかで送信出来ればそんな事も気にならないほど早い
ので良いのですが。いろいろ調べてみましたが無いみたいですねぇ。
0204名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/09/22(金) 21:33:18
会社でLAN接続された自分のPCからFAXソフトでFAXしるには
どうした良いですか?どのソフトがお勧めですか?
教えて下さい。お願いします。
0206名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/09/25(月) 20:47:05
>202、203

なるほど。大量送信なら通信コストは大きな要素ですね。
1宛先あたりの送信ページ数が多いなら2割増しくらいにはなりますね。
(1ページ程度なら差はでません)
解像度に頼れないなら、送信原稿のディザパターンは意識されたらいかがですか?
元原稿のディザをパターンを変えるだけでも相当変わりますよ。
 ↓
http://www.f2.dion.ne.jp/~initialt/errdiffusion.html

ちなみに昔の原稿作成アプリケーションは単純なものしか出せなかったから
100dpiでもキレイに見えたわけです。
誤解されているようなので補足です。
0207名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/09/25(月) 21:15:23
>>205
STARFAXは、パーソナルでも良いですか?
特に難しい使い方は考えてないもので・・・。
0208名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/09/26(火) 00:27:14
通常のFAXを使って送信するのと、FAXソフト使って送信するのって料金に違い出る?
毎日A4用紙4〜5枚をFAXで送ってるんだけど、紙代&インク代が何となくもったいないなと思って
FAXソフトの導入を思い立ったんだけど、送信するのに余計にお金が掛かったんでは本末転倒なので。
0209名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/09/26(火) 10:53:31
>>206
単純な原稿が100dpiでも綺麗に見えたってのが大事なんだけど、どこが誤解なんだ?
俺は、テキストだけで単純な原稿が、高速に大量に同報できれば良い。

Windowsのプリンタドライバで原稿を作れるようになったことで、
複雑なものを出せるようメリットを感じる人がいることは理解できる。

でも俺はテキストだけの単純な原稿が汚くなったのが不満。
これって進化なの?俺にとっては思いっきり退化している。

それから、ファックスで採用されているMH、MR、MMR圧縮の場合、
ディザなんて使ったら、通信時間が膨大に増えちゃうよ。
横向きに白か黒が連続すればするほど、圧縮率が高い。
ディザなんて使ったら、通信時間が数倍に増える。
0211名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/09/27(水) 08:32:37
>>206
> (1ページ程度なら差はでません)

深夜100Km超通話料を60秒10円とすれば、1ページ程度でも、
10円で済むか、20円かかるかは原稿によって微妙。
0212名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/09/27(水) 08:42:05
>>208
通常FAXはスキャナ読み込み時に適度に原稿がつぶれ、そのため圧縮率がよくなる。
FAXソフトはそういうことが無い。そのため通話料金が安くなることは、まず無い。
通話料が多少高くなることは覚悟しておいた方が良い。
紙代&インク代を超えるほどになるかどうかは、いろいろな要素があるのでハッキリ言えん。
0213208
垢版 |
2006/09/28(木) 20:15:43
>>212
なるほど。
コストの面から見れば、日に4〜5枚程度の送信であれば作業効率も大差ないし、
FAXソフトを導入する恩恵はほとんど享けられないと考えた方が良さそうですね。
参考になりました。ありがとうございました。
0214名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/09/29(金) 13:48:43
>209
PDF=単純な原稿と思っているところが勘違いです。
単純なデータとは、大抵のアプリケーションで開ける純粋なテキストデータを指します。
それ以外は単純なデータとは言えません。

ディザの件も伝わっていませんね・・・
212さんも書かれているように「スキャナ読み込み時に適度に原稿がつぶれ・・・」
という機能がパソコンFAXソフトにはないので、その作業を元原稿の時点でやっておけ
ということを言いたかったわけです。
送信されているPDFには、画像や絵が入っているんでしょ?


>213
「スキャナ読み込み時に適度に原稿がつぶれ・・・」を、手作業で出来るのなら、
コスト面でもFAX機と同等になります。
その他のメリットは、宛先選択の楽さ、データの美しさ、送受信FAXデータ管理の容易さ、送受信FAXデータの活用範囲の広さですかね。
0215名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/09/29(金) 22:35:19
>>214
> 送信されているPDFには、画像や絵が入っているんでしょ?

入ってねーよ。

> 単純なデータとは、大抵のアプリケーションで開ける純粋なテキストデータを指します。

だから、そう言ってるだろ。
STARFAXは、純粋なテキストデータの送信がWindows版から汚くなったんだよ。

> 212さんも書かれているように「スキャナ読み込み時に適度に原稿がつぶれ・・・」
> という機能がパソコンFAXソフトにはないので、その作業を元原稿の時点でやっておけ
> ということを言いたかったわけです。

212は俺だよ。
0217名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/10/02(月) 13:35:58
>209
TXTとPDFを同等に考えているところが大きな誤解です。
PDFで作成された文書は単純な原稿ではありません。

屋号などの画像データが入った原稿を単純にFAX原稿化すると、必ずディザがかかります。
212さんも書かれているように、FAXソフトは原稿をつぶす処理を”していない”からです。
していないと書いたのは、出来ないのではなく、機能として装備していないだけだからです。

現在は機能がないので、元原稿の段階でつぶす操作をする必要があります。
これさえすれば、一般のFAX機と同等の速度で送れるわけです。
0218名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/10/03(火) 05:07:31
>>217
話をずらしたいようだな。関係者か?
俺が問題にしているのは、STARFAXは100DPIで送ったらボロボロ。
DOS版はテキストに限れば100DPIでも綺麗だったのに、どうして退化したんだ、ってこと。

> TXTとPDFを同等に考えているところが大きな誤解です。
STATFAXから見れば、TXTとPDFは同等だろ。プリンタドライバ経由なんだから。

> 現在は機能がないので、元原稿の段階でつぶす操作をする必要があります。
216も聞いているが、これはどうやってやるんだ?俺も考えたけどわからんぞ。
まさかPhotoShop使ったり、印刷してスキャナで読んだりするんじゃないよな。
0219名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/10/03(火) 12:19:19
>>217
> 現在は機能がないので、元原稿の段階でつぶす操作をする必要があります。

それが仮に出来たとしても、そんなことに労力を使う私の人件費を考えたら、
紙に出力して普通にFAXした方が安いですわ。
0220名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/10/06(金) 15:57:52
まいとーく8の安いほう買った。
WinXP付属のFAXなんかよりも全然高速だ。
いろいろと多機能だし、安定してるし。(XPのはたまに送信ミスがあった。)
0221名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/12/06(水) 16:37:14
まいとーくFAX、STARFAXのそれぞれで、スキャナから紙原稿を
送る場合、スキャナまたは複合機にADFがある場合に自動紙送りって
できますか?

通常のFAXと同じように、ADFに原稿セットして送信すれば自動で
送ってくれれば便利だけど、そういう記述はメーカーサイトにも
見あたらないもので。
0222名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/12/13(水) 18:23:46
>>221
STARFAXなら体験版があるから、ダウンロードしてみれ。
機能制限なしで1ヶ月間使える。

STARFAX2005
ttp://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw6/pw006346.html
あと、スキャナやるなら、以下のアップデートをあてること。
ttp://www.megasoft.co.jp/update/starfax/download_2005.html
0223名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/12/21(木) 18:15:20
帳票をあっちこっちに、faxする必要がある。
いちいち、あて先確認してfaxするのが糞手間。

以前は、全帳票が 手 書 き という糞アナログ方式だったが、全帳票をpcで入力可能にした。

問題はfaxだ、どうしても送り間違いが日に2-3件出る。すばやく転送してくれれば良いが、昼ぐらいになって、
のそーっと転送されては遅い。「要am中対応」ってハンコを押してあっても、「昼に転送」

勘弁してくれ・・・

んで、帳票はルールで(爺どもが勝手に決めたルール)3ヶ月印刷の上保管(デジタルデータは別でCDRで保存)。

んでだ、印刷物の端っこに、QRコードかなんか印刷して、adf付きのスキャナーで「だーーーー」っと読み込んだ後、
イメージ内のQRコードで勝手に、正しいあて先に送ってくれるような、faxソフトがありゃいいなぁあああ

って思っている。でも、爺どもは、「難しくて、わかんねぇからいいよ」で終わるんだろうなぁ orz

アホみたいに高い、糞でかい複合機を買おうと「爺」の間でよからぬ事を画策しているようなんだよな
なんで白黒しかつかわねぇのに、カラーの奴買おうとしているのか分けわからんし。

嗚呼、無駄経費使うぐらいなら、 給 料 上 げ て く れ 。
0224名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/01/13(土) 06:38:07
>>223
QRコードは良いね。俺もペーパレスでfax送るんだけど、時々間違えるんだよね。
0225名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/02/06(火) 02:44:30
STARFAX13が出るみたいですね。
結構力を入れてる感じだし、この価格帯でスーパーG3に対応したソフトは初めてみますね。
http://www.megasoft.co.jp/sf13/
0226名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/02/07(水) 23:31:06
まいとーくPersonalを使ってますが、今のProfessionalと組み合わせて
マスターとスレーブとして使えますか?
0227名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/02/08(木) 02:12:42
>>226
無理ですね。
まいとーくシリーズは1つしかインストールできません。

まいと−くとSTARFAXなら使えます。
あとSTARFAX13と以前のSTARFAXも使えます。

でもFAXモデムは2ついるし、当然電話回線も2ついりますよ。
0228名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/02/08(木) 20:06:15
>>225
モデムドライバが壊れるバグが治っていれば使ってもいい。
デスクトップとノートで何回、ドライバの再インストールをやらされたいか判らない。
まいとーくにしてから1度もない。でも、STARFAXの方が操作が直感的で好きなんだよな。
0229名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/02/10(土) 15:45:12
うちではモデムドライバなんて壊れたことがないけどなぁ。
スーパーG3モデム付きを買ってみればどう?
もしそれでもドライバが壊れるなら文句も言いやすいっしょ。
0230名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/02/11(日) 12:18:46
STARFAX13のモデム付きを買いました。
ちと高かったけど、スーパーG3は確かに早い!
これはいい!久しぶりに感動しました!
0231名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/02/12(月) 13:59:20
>>229
PCIカードモデムのドライバをよく壊してくれたよ。
「モデムが見つかりません」みたいなダイアローグ頻発だった。
ノートpcでも内蔵モデムのドライバ破壊が頻発。
でも、まいとーくでは1度もない。
0232名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/02/24(土) 01:31:25
俺もスターファクス。
モデムなんて壊れたことはない。
まいとーくは送信できない相手が多いからだめ使えない。
0233名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/02/24(土) 05:19:10
>>232
送信できない相手ってどういう意味?
どちらのソフトも使ったことあるけどそんなことはなかった
送受信の速度を設定していなかっただけでは?
0234名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/02/25(日) 23:40:28
仕事で使うなら、PCIモデムはクソ
0237名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/04/13(金) 22:05:22
XP
FAX複合のコピー機を使用しております
電話回線は別で、FAX専用回線です

まいとーくを買いました
明日、明後日には届くと思います
今、ふと気づいたのですが、PCの電源を切った時に
FAX受信を複合機から紙で出し、PCが立ち上がっているときは
PCでFAXを受信したいのですが、そういう設定はできるのでしょうか?
0239名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/04/14(土) 07:34:06
ありがとうございます
Starfaxだとその情報を見つけることができましたが
まいとーくのサイトにはPC立ち上げておかなければならないと
書かれていたので心配になったのです
ふぅ一安心
0240名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/04/19(木) 22:32:32
このソフト、図面送るのには、ダメダメだね。
なんか、かなり縮小して送るみたいで、相手から全然寸法が違うよ、言われた。
0242名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/04/20(金) 12:24:20
>>241
なんで?
スケール合ってないと、ラフでの検討もやりにくいじゃん
おおよその寸法のやりとりするのでも、三スケあてられるのと、あてられないのとじゃ
えらい違うと思うけど
0243名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/04/20(金) 19:09:47
V7で作ったFAX送信アプリをV8で動かしたら送信ウィザードが毎回立ち上がってしまう。
どうもSendToV7に渡しているFAX番号が無効になってるみたいなんだけど、仕様ですか?

0244名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/04/20(金) 19:10:38

スミマセン、まいとーくです
0245名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/04/20(金) 20:17:39
>>242
FAXは相手方の受信設定でも違ってくるんじゃない?
こちらから送る時に、ヘッダー入れていたら
相手方が縮小して印刷してしまう事もあるし。
縮尺が問題になるならメールで送った方がいいよ。
0246名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/04/28(土) 16:59:28
まいとーく7Proを使っています
1日に数回受信するのでパソコンは立ち上げっ放しで使っていました
このたびパソコンの更新を考えるに当たりFAX受信専用パソコンを導入しようと真剣に考えていました

ところが。。。NTTのひかり電話に追加番号+FAXお知らせメールを導入すれば受信設備に金をかける必要が無い事を初めて知りました(涙
これからは発信のみをまいと〜くで行うことにします
情報化社会の中で流れに乗り遅れることの怖さを痛感させられました
神様、おバカな私をどうかお許しくださいませ
0247名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/04/28(土) 22:21:50
ひかり電話にFAXはやめとけ
特に、仕事で使ってるのならアナログ回線を残しておくべき
何がおこるかわからないよ
一回、ひかりでFAXやって、またアナログ回線に戻す人もいる
0248名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/04/30(月) 23:34:42
IP電話と違ってひかり電話はFAXは基本的にOKですよね
しかも「FAXお知らせメール」を導入すれば面倒なソフトの受信設定から解放される
相手のFAXと自分のモデム、ソフトの相性を気にする必要がなく、受信全般をNTTが受け持ってくれる
パソコンを立ち上げている必要もないので在宅時にメールチェックすればいいだけ
うちみたいに受信は毎日数件、発信は年に10件程度のとこにはピッタリ

問題はひかり電話のトラブルが多いこと、こんなんでNGNは大丈夫か?と心配するくらい大規模なトラブルが過去にあったことはひかり電話移行へ素直に踏み切れない要素
しかし、FAX受信の頻度にもよるが受信態勢の維持管理に対するコストと安全性とひかり電話のコストと安全性との比較考量という観点からはひかり電話の方が優位
年末や年度末のトラフィックの多い時期を無事に乗り越えているし、GW明けを乗り越えられればひかり電話の信頼性も少しは高まったと考えていいかも
というわけでひかり電話導入のためフレッツ光プレミアムの情報収集を始めます
0249名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/05/01(火) 02:58:26
ひかり電話はFAXも大丈夫なのか
初めて聞いた
仕事でFAX使ってるのだけど、安定してるなら事務所を
ひかり電話にするんだけどね
0250名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/05/02(水) 17:15:16
ひかりが落ちてFAXが送受信できなくても
NTTは補償してくれないので
当面ひかりでFAXは導入しない
電話なら携帯使うという技もあるが

FAXが落ちると仕事にならない
0251名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/05/03(木) 22:16:39
停電やパソコントラブルでFAXが受信できなくても誰も補償してくれない
ひかり電話で「FAXお知らせメール」なら停電やパソコンのトラブルの時でもメールとして受信できている

FAXが落ちると仕事にならないけれど、ひかり電話の落ちる確率とパソコンが落ちる確率を考えると前者の方が低いだろう
0252名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/05/04(金) 20:51:51
ひかり電話は発展途上の試作品だよ。
ユーザーがフィールドテストしてる感じ。
去年だったか丸一日止まったりしてたね。
FAX重要だったらアナログ回線+感熱紙FAX+UPSにすること。
アナログ回線は技術的に枯れてトラブルが最も少ないし、災害時には最優先で復旧される。
0254名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/05/05(土) 02:47:48
>>252
ひかり電話はソフトもハードも発展途上でしょうね
でもNGNでアナログは消えるでしょう、IP化でひかり電話に全力投入
今すぐはちょっと危険かもしれないけれど次世代の主役は確定でしょうから要注目ですね

うちはもうしばらくFAX受信はまいと〜く、送信はFAX機とまいと〜くの併用です
0255名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/05/15(火) 19:58:50
XPのFAXコンソールで受信がうまくいかなくて
(5分近くかかった上、上部だけ受信してエラー、仕事で使ってんのに)
さっきpresarioに入ってたまいとーくLiteを今のNEC Mateに入れたらうまくいった
何でかわからんが助かった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況