Photoshopは機能的にすでに飽和しているね。7は最新OSにあわせるための
VerUPであり、目新しい機能改良はない。動かなくなったプラグインソフトも
結構ある。Adobeにかかわらず、2D静止画グラフィックソフトの大半は機能飽和状態。

ま、俺も長年のPhotoshopユーザーだが、別段PSPが悪いとは思わんよ。PicturePublisher
だって結構好きだ。但しCOREL PHOTO-PAINTだけは動作原理の点で理不尽なところが多い
(レイヤー演算のための色空間変換式がこのソフトだけ他と違う等)ため、あんまり使いたくない。

Photoshopがいいのは、もうこの操作性が染み付いてしまっていて、空気のように扱え、
生産性が良いこと、MdNあたりにたまに特集されるTipsに、時折ハッとさせられることが
あること、Winでもキャリブレーションがなんとなく出来ているような気がすること、
Webデザインにおいてレイヤー効果、Web用に書き出しが便利なこと、Photoshopでしか
動かないプラグインが多々あること、ぐらいかなぁ。

Photoshop捨ててPSPに移行するかといわれれば、それは断じてNoだが、
PSPがクソだとかって決め付ける奴もアフォだと思う。たかがソフト、宗教じゃないよ。