スレ違い気味なのに長文スマソ
忙しいから勉強できないと一言で言っても、その中身が問題。
仕事の本筋に近い部分で忙しいのか道具に振り回されているのか。
1とか上のほかの人がどっちなのかわからないけど、
大量のdxfin のために徹夜するヒトとかexcel で作った表を紙に出して見ながらまた入力してるヒトとかなら
スクリプトファイルを作る方法を知るだけで確実に時間は造れる。
文字列処理の勉強ってのはここでは確かに言い過ぎかもしれないけど、
今まで絵で逃げてきたもの全てに明確な属性を与えなきゃいけないのがXMLだと思うわけで。
作図の流れも変わるだろうしね。

思考を邪魔されない範囲なら手を動かす。そのほうが早い。
単純作業のために一定許容時間以上かかるなら、道具を探す。
明確な目的のためには道具を使うのがいい。道具が無ければ作ればいい。
自分で作れなければ作ってもらえばいい。いい道具があれば使う。それで解決。
しかし明日の「似たような別のこと」に対処するには、また1から始めるしかない。
また時間を使わなければならない。
探すことと作ること、いったいどっちが「余計な仕事」なんだろうか?

おれはもう10数年AutoCADを使ってきて、そりゃいろんなアドオンを試した。すげー金つっこんだ。
ADTやMDTを良く知らないからそれについてのコメントはないが、ただ一言、
道具ってのは使うもんです。期待するもんじゃないです。

1へのレスになってないな(W
自分が期待していることやりたいことをまずまとめてみそ。